民主党類ですが石持です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/16(木) 22:06:05.56ID:IRXfdk1z0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

痛い!らしい! (σ゚∀゚)σエークセレント!

検査をくぐり抜けた前スレ
民主党類ですが持ち込みました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639613931/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/16(木) 23:13:15.87ID:M1fJa/I40
いちおつ
>>89
企業側はそれ以上に保険や税金として持ってかれるのに従業員からは企業が持ってったみたいに言われるからなあ
2021/12/16(木) 23:13:28.16ID:+ixaRbRd0
自営業も多いでしょうからこのスレ
2021/12/16(木) 23:13:38.10ID:OUCv05DT0
>>95
お行儀良く居眠りするところじゃないのか(´・ω・`)
2021/12/16(木) 23:14:03.26ID:N8kDxlsp0
>>89
財形かなにかしとるのけ?

_(゚¬。 _
2021/12/16(木) 23:14:22.34ID:x5EeFOjh0
>>80
親の育て方はADHDに無関係に近いぞ
2021/12/16(木) 23:14:47.35ID:GSWHaHz50
>>93
子供向け絵本二冊で挟んでレジに出すんだ!
2021/12/16(木) 23:14:56.66ID:x3dsBhww0
効果あるならその石で家族養う金を稼げとw

フェミ男 いしだ壱成、宇宙からきた金運爆上げパワーストーン(41,000円)をファンに販売 やはり僕には何かが欠落している [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639653451/
2021/12/16(木) 23:15:09.28ID:/SJZu22f0
>>94
待って
2021/12/16(木) 23:15:49.49ID:N8kDxlsp0
>>100
そんなに明示的に症状自覚し取るなら、医者いきなせ

_(゚¬。 _ 結石ぐらいならまだしももっとヤバいのなんていくらでもある
2021/12/16(木) 23:16:57.27ID:M1fJa/I40
>>95
>プロコフィエフの交響曲第5番

あっ……
これは独露戦が会場で起きましたわ……
2021/12/16(木) 23:17:46.81ID:S2x/enq90
>>94
はああ、貧乏人だな?

>>98
ただのブルーカラーだ

>>104
健康保険26000
厚生年金40900
雇用保険1300
所得税31000

こうもなろう
2021/12/16(木) 23:18:02.41ID:Vr3AzbCH0
>>107
いしだ壱成の近影、頭髪がかなり後退してるんだよなぁ
2021/12/16(木) 23:18:27.34ID:Utg3F6PD0
野尻先生
出版前に海外SFを読んでTwitterに感想書いたら
https://twitter.com/nojiri_h/status/1464421770270674946
尻P(野尻抱介) @nojiri_h
編集部からPDFをもらって読んだんだけど、ファーストコンタクトSFの大傑作。
ほぼ現代のテクノロジーで、リアリティを損なわず、こんな面白い展開が作れるとはすごい
> プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 アンディ・ウィアー(著/文) - 早川書房 | 版元ドットコム

プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 アンディ・ウィアー(著/文) - 早川…
未知の物質によって太陽に異常が発生、地球が氷河期に突入しつつある世界。
謎を解くべく宇宙へ飛び立った男は、ただ一人人類を救うミッションに挑む!
 『火星の人』で火星でのサバイバルを描いたウィアー
午前11:32 2021年11月27日 Twitter Web App

勝手に帯に使われた
https://pbs.twimg.com/media/FGhnTJeUUAAhZp8.jpg

野尻先生の評価
「ファーストコンタクトSFの採点表。
(1)リアリズムに徹し超高速航法を使わない。
(2)現代に近い。(3)人類存亡の危機になる。
(4)異星人は地球人とかけ離れている。
(5)にもかかわらず心が通う。
(6)主人公の存命中に一件落着する。
本作はすべて満点。
この採点票は非常に厳しくて、大体10光年前後の近傍星系に面白い異星人が現存しなきゃいけなくなる。
ところが知的生命の発生は銀河に数回以下、一説にはインフレーション宇宙全体で生命発生は
1回程度というぐらいレア。リアリティを保ちつつこれをクリアするのは実に難しい。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/16(木) 23:19:11.18ID:z+4uUrRl0
>>24
中国とロシア同時に相手にするわけにはいかんべや
2021/12/16(木) 23:19:12.42ID:Utg3F6PD0
>>97
ジパング見るためにビッグコミックを立ち読みしてた (普通)
2021/12/16(木) 23:19:26.97ID:S2x/enq90
いしだ二世みたいなクズでも10代の若い娘と結婚できたというのに、おまえらときたら
2021/12/16(木) 23:19:32.46ID:e8dDoPDB0
>>100
たしかに (*'ω'*) 結石じゃないかもしれないので早く病院にかかったほうが
2021/12/16(木) 23:20:38.09ID:r419O2Qza
>>80
発達障害は先天的なものですよ。環境に依るものではない。

急増というのは、社会の理解が進み発覚が増えたという事ですよ。
2021/12/16(木) 23:20:44.72ID:lf9yHlvE0
>>106
エロ本の買い方じゃないか

ボーナス100万切ると生活きつくね?
2021/12/16(木) 23:21:04.16ID:BNseym/F0
SF仕草採点表みたく見えていかんな
2021/12/16(木) 23:21:19.42ID:/SJZu22f0
>>117
病院に行くとお医者さんに怒られるからヤダというですが民は多いと聞く
2021/12/16(木) 23:21:32.74ID:Utg3F6PD0
ロシアでも中国でも倒す前段階として海軍力を壊滅させる必要がある

日本やドイツを見てもわかるようjに海軍力が壊滅すると自滅する
2021/12/16(木) 23:21:42.46ID:S2x/enq90
>>119
ブルジョアめ!
2021/12/16(木) 23:21:55.68ID:x3dsBhww0
>>111
だな?
じゃない
そうなんだ!!!

>>112
かなりっつうかモト冬樹レベルだ
むしろばーなーというか
2021/12/16(木) 23:22:27.22ID:WHE7W9OE0
河川敷でANFO爆発を起こした少年
日本全国で200人/年くらいはいたような気が<前世紀

爆死とか手足すっ飛ばしたとか、まずない
ノウハウが蓄積されていた
電磁気爆とか新機軸導入して良くないことになる

採石場に忍びこんで爆破実験したなー(時効)
2021/12/16(木) 23:22:39.20ID:+ixaRbRd0
>>119
爆ぜたまえ…
2021/12/16(木) 23:22:58.63ID:MiBzbeF30
>>112
つまり、そいつの父親は一見フサに見えるがもうバーコードになっている可能性があるのだ
2021/12/16(木) 23:23:01.08ID:Utg3F6PD0
そういえばコンタクトを入れてみたい
でも検査に行くのがめんどう
2021/12/16(木) 23:23:04.88ID:IRXfdk1z0
まったく・・・世の中にはボーナスを貰ったことの無いウニみたいなのも居るんですよ!!123
2021/12/16(木) 23:23:21.89ID:Mv6JuRzu0
>>78
ああ、また世艦の人だわコソコソ…って店員に言われてるのか(´・ω・`)
2021/12/16(木) 23:23:34.03ID:S2x/enq90
モト冬樹って、元冬樹なら

今はなんなんだ?
2021/12/16(木) 23:23:49.82ID:GSWHaHz50
>>121
歯の不調を先送りにするのはやめようねー。(自戒
金額が増える一方。
2021/12/16(木) 23:24:09.23ID:IRXfdk1z0
>>130
ちっこい個人店でもなけりゃ顔覚えて貰えるってレアじゃ無い?
2021/12/16(木) 23:24:33.02ID:MnIcwET7a
>>117
承知

ただ時間が無いのがなぁ…
2021/12/16(木) 23:25:02.96ID:/SJZu22f0
>>129
税金のかからないキャベツ貰ってない?大丈夫?
2021/12/16(木) 23:25:20.00ID:WHE7W9OE0
>>121
医者は怒りませんよ
今までやったことを悔い改めよ 新しい生活をせよ
と、言うだけです

「いや、よく死にませんでしたねー」とか感想をブッチャけたりはしますが
2021/12/16(木) 23:25:31.32ID:Mv6JuRzu0
>>133
最近はそういう店はどんどん滅びてるから大丈夫か…かなり寂しいが。

というか、リアル本屋がないのは正直かなり困る。
2021/12/16(木) 23:25:34.41ID:x3dsBhww0
>>118
いやさ、生活様式が変わって他人と触れあう機会が減ったりで脳味噌への刺激が足りない未発達の脳味噌持ち同士が繁殖したら
脳に先天的な異常持った子供が産まれやすいんでないかなって話なんだが
2021/12/16(木) 23:25:38.15ID:IRXfdk1z0
>>135
大丈夫貰ってない
最後に貰ったのはお菓子の詰め合わせかな
2021/12/16(木) 23:25:41.45ID:r419O2Qza
>>119
ボーナス貰った事ないです
2021/12/16(木) 23:25:57.03ID:OUCv05DT0
>>121
少々雑談して、「んじゃ、いつものね」
これで済む間は調子が安定しているのだ
2021/12/16(木) 23:26:16.24ID:Utg3F6PD0
>>125
岡田斗司夫や庵野秀明のダイコンフィルムでは
特撮で爆発物を自前で作っていたが
教科書通りに爆薬を作っても燃えるだけで爆発しない
結局分かったのは火薬を筒に死ぬほど押し込めて
突き固めないと爆発しないということ
本来は油圧プレスで突き固めるのだがそれが無いので
ひたすら人力で突き固めた
2021/12/16(木) 23:27:04.90ID:SLO8Pqt90
>>129
ボキら庶民と年収が違うのでは。。。 (;・∀・)
2021/12/16(木) 23:27:49.66ID:Mv6JuRzu0
>>142
こえーことしてんなぁ、さすが昭和だw
2021/12/16(木) 23:28:53.91ID:IRXfdk1z0
免罪符だよ

 ┌───‐─v┐ ┌───‐─v┐ ┌───‐─v┐
 │【.麺 罪 符.】│ │【.麺 罪 符.】│ │【.麺 罪 符.】│
 │/〆⌒ヽ \ |  │/〆⌒ヽ \ |  │/〆⌒ヽ \ |
 │ < ゚‘∀‘ >. |  │ < ゚‘∀‘ > |  │ < ゚‘∀‘ >. |
 │ (っ=|||o)  |  │ (っ=|||o)  |  │ (っ=|||o)  |
 │\.`――´./|  │\.`――´./|  │\.`――´./|
 │.食い改めよ..|  │.食い詰めよ..|  │.食い倒れよ..|
 .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┌───‐─v┐ ┌───‐─v┐ ┌───‐─v┐
 │【.麺 罪 符. 】.|  | 【.麺 罪 符..】.|  │ 【. .】    │
 │/〆⌒ヽ \ |  │/.〆⌒ヽ.\.|.  │/    \ │
 │ < ゚‘∀‘ >. |  │ < ゚‘∀‘ > |.  │        │
 │ (っ=|||o)  |  │( っ=|||o ) |.  │        |
 │\.`――´./|  │\.`――´./|.  │\    / |
 │.食い貯めよ..|  │.食い貯めた..|.  │.食い逃げだ..|

>>143
いやドンの収入の足下にも及びませんので・・・
2021/12/16(木) 23:30:31.12ID:S2x/enq90
火薬を突き固めたら、それはそれで自然発火しそうな気がする

>>144
板野なんかバイクで走りながらロケット花火飛ばして
それを動画撮影したからな、こけたら死ぬで。


それがバルキリーのミサイルになったわけだが
2021/12/16(木) 23:30:34.65ID:r419O2Qza
>>138
それだと人の接触が少ない≒田舎であればあるほど障害持ちが産まれ易い事になっちゃいますぜ
2021/12/16(木) 23:30:50.80ID:OUCv05DT0
<独自>仮放免外国人195人が逃亡 保証人に偏り
https://www.sankei.com/article/20211216-QVPYTYPZINPNLFOFZLD2MEAX5Q/
>関係者によると、5人はそれぞれ平成26年1月〜令和3年3月の間、仮放免中の外国人787人の身元保証人となったが、
>約25%の195人が逃亡し、行方をくらましていた。
>このうち弁護士1人は、引き受けた分の約4割にあたる19人に逃亡を許していたという。
>一方、同期間に身元保証人を引き受けた弁護士のうち、7割以上は逃亡者を1人も出していなかった。

黒いモノがあるニオイがぷんぷんしますねぇ
2021/12/16(木) 23:31:47.95ID:v9R9O7j80
>>138
獲得形質が遺伝すると言ってるのと一緒なんよね
2021/12/16(木) 23:32:01.96ID:r419O2Qza
>>138
>>147追記
なおリンク先を読んでおりませんでした。早とちり失礼をば。
2021/12/16(木) 23:32:07.32ID:NNGJ6SBW0
公務員ボーナスは下がって民間増えたけど
本当に人勧通りに来年削減するの?増額勧告出ちゃうぞ?
2021/12/16(木) 23:32:59.32ID:1UhJ0S770
>>1

石持は嫌だがお魚のイシモチは美味しい
2021/12/16(木) 23:33:15.13ID:6XRn6Wysd
>>24
甘いってより中華と睨み合いしてる現状では北方の安定がマストだから

なんせ東北のミサイル連隊は西方に移転開始してるし北方のミサイル連隊も西方有事の戦闘序列に組み込まれてて
沖縄方面でなんかあったら対艦火力が根刮ぎ吸い出されて北方は空白地帯になる

そんな訳でなんとか平和条約結びたいんだけどロシアからの質問

「北海道にアメリカの基地を永久的におかないようにできる?」

に回答できなかったから今の状態
2021/12/16(木) 23:37:36.27ID:WHE7W9OE0
乾燥させないというか水分量を維持すれば、黒色火薬は安全です
ってことで、圧縮顆粒化してた<前世紀中学生
ちょこちょこ爆薬合成して、HEATのメタルジェット実証まではやりました

メタルジェット印字を実証してみたいじゃん
で、あまりうまくいかない 名前が浮き出るのは無いな
名前部分にソフトメタルを入れてもうまくいかない
整形が歪だと上手くいかないとかはよく分かった

今の実業とは全く関係ないけど
2021/12/16(木) 23:38:21.03ID:BNseym/F0
北海道に基地なんて米国のほうが嫌がるだろうというか
2021/12/16(木) 23:39:38.25ID:GSWHaHz50
>>155
パウダースノーでスキーが出来るって喜ぶんじゃね。(テキトー
2021/12/16(木) 23:41:05.17ID:SLO8Pqt90
>>153
戦後に米軍が千歳におってんけど (;・∀・)
2021/12/16(木) 23:42:43.98ID:MiBzbeF30
逆に言うと北方四島返さないなら北海道のロシアが一番嫌がるところに米軍基地誘致するぞって脅せばいい
2021/12/16(木) 23:44:12.16ID:IRXfdk1z0
>>158
どこやろ
函館とか?
なら三沢が近いしな
2021/12/16(木) 23:44:21.89ID:+2m7ympl0
>>107
コイツ、今回の離婚原因は「貧困」らしいなw
嫁の稼ぎで生活してたとか父親に優るとも劣らないクズ
2021/12/16(木) 23:47:23.31ID:m7+JncWb0
金の切れ目が縁の切れ目
2021/12/16(木) 23:47:34.68ID:7ivWcRzE0
憲法改正して侵略戦争や予防戦争以外は解禁しよう!
樺太と千島の旧領を回復するのだ
2021/12/16(木) 23:47:55.14ID:BNseym/F0
まあ実力で奪還できるようになるまでロシアはまともに取り合わんだろうし
それまでウクライナにも頑張ってもらう必要あるな
2021/12/16(木) 23:50:15.16ID:+2m7ympl0
>>113
>ヘイル・メアリー

日本では「ヘイル・メリー」が一般的な表記だよね
早川ともあろう出版社がなぜこの訳語にしたのか
2021/12/16(木) 23:51:03.46ID:IRXfdk1z0
ウクライナがどれくらい耐えられるかねえ
一ヶ月くらいはがんばって欲しいけ
2021/12/16(木) 23:52:44.59ID:z+4uUrRl0
>>146
まー火縄銃でもつき固めているのでけっこう鈍感なのだろう
2021/12/16(木) 23:53:20.48ID:MiBzbeF30
とりあえずモスクワに米軍基地を置くのを目標にしたい
2021/12/16(木) 23:53:39.54ID:Mv6JuRzu0
>>165
大規模戦車戦キボンヌ。
2021/12/16(木) 23:53:49.42ID:BNseym/F0
中共にとってウクライナ問題は欧米に擦り寄るチャンスではあるけれどな
2021/12/16(木) 23:54:41.07ID:7ivWcRzE0
千島樺太を取り戻す絶好の機会だった時期、本邦の首相は宮沢だからなぁ……
2021/12/16(木) 23:55:14.71ID:r419O2Qza
>>163
経済的な締め上げももっと必要ですね
その意味で現状の資源高は大変良くない
2021/12/16(木) 23:56:48.83ID:+2m7ympl0
>>170
ちょ、樺太ってw
2021/12/16(木) 23:58:03.77ID:7ivWcRzE0
>>172
朝鮮・満洲・台湾・南洋諸島は勘弁してやる謙虚さを評価して欲しい
2021/12/16(木) 23:58:32.84ID:6qgwRn3O0
>>157
戦後すぐのあたりは素早く全国を押さえたアメリカが主導するGHQにソ連将校団が派遣されてた時期もありますからのう
2021/12/16(木) 23:59:09.46ID:WHE7W9OE0
千島は陸はそのまま放置の海産で収益上がる
樺太って金になるんか? あれ?

戦前国鉄のままの鉄道が走ってるようなので、動いてる限り乗りに行きたいアホウは多そうだが
2021/12/17(金) 00:00:05.25ID:BKuoIP9v0
>>172
そもそもロシアなどウラル山脈の向こう側に追いやられているのが世の中のタダシイ在り方というものだよキミィ
2021/12/17(金) 00:00:50.56ID:gttN37JVa
>>129
http://100yen-zukan.com/html/upload/save_image/0918074740_59befb8cdf1da.jpg
ダイソーにも行ったことないような富裕層にボーナスが出る出ないなんてささやかな楽しみなぞわかるはずもない
2021/12/17(金) 00:00:59.86ID:v6kjnfUv0
>>175
稚泊連絡船を復活しよう
2021/12/17(金) 00:02:58.91ID:WzGYjU5d0
>>175
JR樺太がもうあるし…w

というか、それなりに資源があるんでないの。
2021/12/17(金) 00:03:07.41ID:c+EWKMf40
ロシアも準備ができるのが年明けなんで今年のクリスマスは大丈夫・・・
2021/12/17(金) 00:05:20.54ID:HidXeD0S0
ダイソーのアウトドア用品は結構いけてる(いけてないのもある)。
2021/12/17(金) 00:05:47.74ID:8J8T4p7ga
>>179
あのサイト、「征途」の延長線上の樺太な気がしてならないです
でないと豊原が大都市として維持出来る気がしないもん
2021/12/17(金) 00:06:02.84ID:v6kjnfUv0
>>181
フッ素コーティングの黒メスティンいいよね…
2021/12/17(金) 00:06:29.66ID:BKuoIP9v0
プーチンも戦争に勝てばインスタントに求心力を高められるのでウクライナは良い試し斬りの被検体になってしまったのだなあ(もう戦争が終わった感)
2021/12/17(金) 00:08:22.04ID:c+EWKMf40
>>184
楽に勝てる相手じゃ無いと上がらないゾ(実際シリアで下がった)
2021/12/17(金) 00:10:04.48ID:j4Oc67+G0
>>183
黒い雌ちんぽいいよね
2021/12/17(金) 00:10:43.24ID:BKuoIP9v0
>>185
ウクライナは欧米の後詰め無しにロシアに善戦出来るのであろうか・・・
2021/12/17(金) 00:12:33.04ID:wpsBiZAud
>>176
ロシア人は文化的精神的な源流をルーシ、いわゆるキエフ大公国に求めてるからあの辺のはマストで取りに来る

ちなみにキエフ大公国を否定されちゃうとシケた寒村でしかなかったモスクワを踏み潰した連中が遠征中に作ったキプチャクハン国がロシアの母体になっちゃうから

是が非でもキエフを確保して大ロシアを呼号しなきゃならない
2021/12/17(金) 00:13:10.02ID:IuJyF2Xh0
>>78
リア充(別方面)
2021/12/17(金) 00:14:37.32ID:8J8T4p7ga
>>187
7年前は「礼儀正しい人達」=歩兵だけで良いように押し込まれちゃってましたからね…
今度の露助は機甲師団全部持ち込んでますんで、まあ、その…
2021/12/17(金) 00:14:45.19ID:UmQIFR0V0
来年のリムパックに台湾呼ぶらしい
2021/12/17(金) 00:14:58.41ID:7zju2kVn0
ポーランド
「 難民兵器?!よろしい、だったら教育と民主主義の洗脳をしてから送り返してやる!
ポーランド国民にもより民主主義を大切に思ってもらうように教育する。!
占領するならしてみろ!」

ってスタンスらしい、ある意味強い
2021/12/17(金) 00:16:00.18ID:c+EWKMf40
>>187
ロシアといえど監視下の中治安戦を長期間やるのは厳しそう・・・
2021/12/17(金) 00:16:01.95ID:7zju2kVn0
https://www.sankei.com/article/20211216-MJBGE47OOZK4VCXWN2HOQDJEGI/
 米上院は15日、2022会計年度(21年10月&#12316;22年9月)の国防予算の大枠を決める国防権限法案を賛成多数で可決した。バイデン大統領の署名を経て成立する。
法案はインド太平洋地域での抑止力強化に向けた予算を増額するなど、覇権主義的な行動を強める中国への対抗姿勢を鮮明化。
バイデン政権に、来年行われる米海軍主催の環太平洋合同演習(リムパック)に台湾を招待するよう勧奨するなど台湾の防衛力を強化する取り組みの加速を求めた。



キタコレ
2021/12/17(金) 00:17:45.22ID:UmQIFR0V0
>>168
T80シリーズの産地だからねぇ。
2021/12/17(金) 00:19:18.56ID:cjT6D9aj0
譲歩を引き出す為の見せ金と見てるけどね
ウクライナ国境のロシア軍
ウクライナ相手とするとあまりにも巨大過ぎる


あ、もっと西にいく予定の可能性がワンチャン(無いです
2021/12/17(金) 00:19:18.79ID:c+EWKMf40
>>190
礼儀正しい人だとこれが限界だし維持するのもジリ貧だからこんな事やろうとしてるんだよなぁ・・・
2021/12/17(金) 00:19:35.69ID:UmQIFR0V0
台湾参加ならキッド級の里帰りもあるな。
2021/12/17(金) 00:19:57.62ID:8J8T4p7ga
>>191
>>194
中共、リムパックに監視艦艇だけじゃなくて演習海域に乱入くらいはしてくるのでは?
2021/12/17(金) 00:22:01.01ID:UsT/9uyE0
ヒャッハー資料だー
第63回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和3年12月16日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00294.html
2021/12/17(金) 00:22:10.15ID:7zju2kVn0
>>199
久々の台湾海峡弾道ミサイル乱れ打ちもあるかもと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況