民主党ですが、段取り八分の票固め、心強い100万票

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/18(土) 00:20:33.26ID:CH1Gfm500
!extend:on:vvvvv:1000:512

サヨナラ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

捌かれた前スレ
民主党類ですがちょん切られました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639726120/


関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/18(土) 07:27:41.29ID:Z0QzOfy1a
>>92
ニシタコの街駅近くにも松屋関連できんかなぁ

_(゚¬。 _ 松乃家のあじフライ食べたい。あれは値打ちモノだ
2021/12/18(土) 07:27:59.16ID:NeUUdq5h0
>>99
仙台なんて年に数回積もるんだから除雪してもいいと思うんだがなあ
2021/12/18(土) 07:28:54.85ID:l7/B+x9ud
意識高い系がやり始めた所で、
本家のトゥギャザーしようぜーを流したら…

顔真っ赤にしてくれる位に我が身を省みる位なら苦労はないよな。
2021/12/18(土) 07:29:03.91ID:aHY/ksYta
>>100
我が国の先人のやった「漢字互換」は「元の漢字の意味を全損しない程度でのローカル化」だから、
今でも大陸中国とでも筆談で意味が通じる程度の互換性が残っているからね
(じゃなきゃ古典漢文学の勉強の為に大陸から人が留学する理由がない)。

しかも明治期の「文明開化」で漢字の意味の拡張までやっているし。
2021/12/18(土) 07:31:37.18ID:NeUUdq5h0
>>92
そういえば松屋なかったか・・・
スタバだか丸亀製麺だかなんだかが初出店したときも行列になってたような
2021/12/18(土) 07:37:46.87ID:rBYykyOl0
>>104
明治期の和製漢語が中国に逆輸入され、受け入れられたというのも感慨深い。
2021/12/18(土) 07:45:49.89ID:K5Ot/O0gd
口嫌体正直が中国語化しているのはどうかと思った自分
最初見た時はいはい虚構新聞ねって思ってた
2021/12/18(土) 07:45:59.37ID:rBYykyOl0
xx的、xx式、xx型、xx感、xx主義とかの漢字二語以上の表記の多くが和製漢語なんだそうな。人民とか共和国とかは知ってたけどxx式とかxx的もそうなんだね。
2021/12/18(土) 07:51:34.18ID:OG4uJZLVa
>>24
再再生力の東京23区連合会がガン無視されててワロタ
何か恨みでもあるのかw
2021/12/18(土) 07:52:01.89ID:Z1GK/qFcp
>>106
日本人は四書五経に典拠を求めないから自由に造語できたのだ。

ちうごく人は日本語の固有名詞は大和言葉も含めて漢字音で読むが、
それでも用字が古語っぽいし、妙に意味が分かるので(ちうごく式人名は字の意味は分かるが、全体としての意味はなく、ヤツらにとっても意味不明だったりする)なんかとっても詩的に響くらしい。
すずつき(涼月リンユエ)の艦名に感銘してたりしたな。
2021/12/18(土) 07:53:02.00ID:p9l+I+WVd
雪降ってるー
https://i.imgur.com/M14TSot.jpg
2021/12/18(土) 07:57:34.41ID:IsGZ+RMR0
>72
キリスト教圏の人間は「マニフェスト・ディスティニー(唯一神によって自分達が世界を支配するのが保証されている)」思考から
何処までいっても逃れられんのだよなあ。
集団だとすぐこのパターンで扇動される。
2021/12/18(土) 07:57:37.79ID:OG4uJZLVa
>>111
サハ共和国オイミャンコン村かな?
https://www.youtube.com/watch?v=QfSnJUXI8B8
2021/12/18(土) 08:02:43.06ID:OG4uJZLVa
今朝は指が悴みすぎる
2021/12/18(土) 08:03:23.66ID:HfxDQuSQ0
>>92
ついに松屋が来たか
セブンイレブンが来た時も騒動になったし明るい話題は良いものだ
昔は田んぼの真ん中にキャメルマートがぽつねんと有る土地であった
2021/12/18(土) 08:03:34.45ID:LzDxS5qu0
ペヤングペタマックスたぬきそば風
http://www.peyoung.co.jp/products/2180/
変な新味の際物出す路線からは変えてきたけど方向性が相変わらず斜め上というかバカなのは変わらんな…
>食塩相当量43.2g
徴兵逃れ用に食べる奴かな?
2021/12/18(土) 08:05:12.76ID:xYQBEVS/a
>>106
文化交流だけなら上手くいくんですよね、日中。文化交流だけならね。
2021/12/18(土) 08:05:52.53ID:NEhYvy0j0
74県の日常

茨城でベトナム人4人刺される 男逃走、殺人未遂で捜査 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639781334/
2021/12/18(土) 08:06:27.46ID:xYQBEVS/a
>>116
もはや4人か5人で一緒に食べるパーティーorファミリー用では…
2021/12/18(土) 08:13:19.34ID:K5Ot/O0gd
>>119
休日の朝餉か昼餉にママが手抜きして出すにはちょうどいいよね、量に対してはかなり割安だし
2021/12/18(土) 08:14:26.70ID:EfQ0IUsL0
>>110
いや、「共和」とか史記の記述じゃあないか
むしろ唯の歴史用語に対して近代的Democratic概念を重ね合わせて再定義した
できることこそが幕末日本人知的エリートのレベルの高さを示す
横文字カタカナ用語とか訳もわからずイニシャルで作られた略語を輸入するよりずっと知的
2021/12/18(土) 08:14:43.31ID:OG4uJZLVa
>>116
半年後には都内の底辺スーパーで100円か198円で売られてる奴な
2021/12/18(土) 08:14:45.03ID:Z0QzOfy1a
>>116
えーと、お徳用家族向け年越しそば?

(゜ω。)
2021/12/18(土) 08:16:50.50ID:EfQ0IUsL0
まちがった
×Democratic
〇Res Public
2021/12/18(土) 08:19:31.04ID:xYQBEVS/a
>>121
今年の大河でもその辺やってましたね、「郵便」を造語するシーンとか
2021/12/18(土) 08:21:05.62ID:/FmKGFyB0
>>118
こんな連中が回りの日本人が羊レベルだと舐めだしたら大変なことになるな。
2021/12/18(土) 08:21:39.34ID:LzDxS5qu0
>>123
でもこれは書かれている通りそば粉は一切使っていないあくまで「たぬきそば風」なんだ
2021/12/18(土) 08:23:02.18ID:yCIcFDHp0
「オミクロン株」水際対策、期限延長へ…外国人の新規入国を原則停止
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211217-OYT1T50295/
月末で期限が切れちゃう予定だったけど延長ですって

>>116
お湯の量が2.8Lって結構面倒ですな
1回にやかんを2個使わねばならぬのか
2021/12/18(土) 08:26:59.12ID:rwrGoPWs0
瞬間湯沸かしポットだと厳しいね
普通の湯沸かしポットなら5Lとかもあるけどね
2021/12/18(土) 08:27:22.24ID:NeUUdq5h0
>>116
4食×2ぽいから8人分かも
上げが5枚しか無いから5人前か・・・?
2021/12/18(土) 08:27:48.24ID:HfxDQuSQ0
>>128
アメリカ兵<意味ねえからやめなよ

アメリカ帰り<これだから日本はダメなんだ



当たり前のように日本にウイルス持ち込むツートップからの御言葉
2021/12/18(土) 08:29:00.66ID:I3QPDatcd
>>49
さすがゴッグだ
一晩に何十人もの女を抱いてもなんともないぜ
2021/12/18(土) 08:29:39.71ID:/FmKGFyB0
>>128
菅が禿げてる分際でマッチョ思想だったのに比べ岸田はマッチョイズムのかけらもないビビりだからこういうのは過剰反応して実にいい。
後は正しい認識と知識と現状把握してればなおいいのだがこの三点が致命的に不足しとる。
2021/12/18(土) 08:31:44.76ID:/1zuanM10
>>131
この時期に日本へ入国して文句たらたらSNSに書くから、炎上しているのが多いね
2021/12/18(土) 08:34:56.39ID:hJBrgoOg0
>>90
漢字を使わずやまと言葉だけで物事を表すと、とにかく語彙が長ったらしくなる、という問題もあったり。
2021/12/18(土) 08:35:20.36ID:yCIcFDHp0
>>129
標準的なサイズの電気ポットが3Lなので1回で使い切るってなかなか…w
>>131
そういや米軍の隔離状況ってどうなってるんじゃろうか…?
2021/12/18(土) 08:35:33.03ID:I3QPDatcd
>>134
今向こうはコロナになったらどういう対応してんだろ

びびりすぎぐらいが丁度いい気もするし・我慢に我慢を強いられてきてようやくそれから少し解放されてきたとこで
また禁酒令だの旅行規制なんてやれるのだろうか
2021/12/18(土) 08:35:54.51ID:rBYykyOl0
>>130
写真あったわ。想像以上にすげえや。
https://netatopi.jp/article/1375035.html
2021/12/18(土) 08:36:48.53ID:K5Ot/O0gd
>>126
狼の群れの中で平気にしている羊がいたら、そいつが一番ヤバイんだぞ
2021/12/18(土) 08:38:08.09ID:/FmKGFyB0
昨日は暴風でしかも今朝寒いので汚い空気がぶっ飛んで富士山がすごく綺麗で大山は模様までくっきり見える。
2021/12/18(土) 08:38:45.82ID:Kr1ZODg1d
>>139
あらしのよるにとか言う狼と駆け落ちまでするやべー羊の話
2021/12/18(土) 08:40:15.17ID:yCIcFDHp0
>>138
ちょっとした小型の鍋かすり鉢ですな
こういうバカバカしさは嫌いじゃない
2021/12/18(土) 08:40:30.53ID:G8peGpcg0
>>133
メンツより実利を取るので少し安心。
2021/12/18(土) 08:42:53.89ID:NeUUdq5h0
>>138
これなら鍋で湯がいても良いような
つなぎ使ってないポイからぶつぶつなるけど
2021/12/18(土) 08:43:14.57ID:NeUUdq5h0
逆かつなぎしかないのか
146;-@ω@) (アウアウウー Sa9f-lvPp)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:43:49.50ID:DiNoG1gxa
一乙

スレ立てを
仕れば仕るほど
擦れていく。

ですがスレ心の俳句
2021/12/18(土) 08:44:50.99ID:/FmKGFyB0
年越しそばといえばもう二週切ったんだな今年。
何か今までと違った事が人生にあったかね諸君。

ウ リ は 「今 年 」 も 人 生 が 保 留 し た ・・・・・ 
2021/12/18(土) 08:46:36.16ID:yoXH+I4f0
ぐっも



>>1乙

>>146
ワイの心はペラッペラやで (´・ω・`)

>>147
ループエンドですね、わかります!!
2021/12/18(土) 08:47:37.15ID:LzDxS5qu0
>>132
知らなかった…ごっぐのおいちゃんが極悪ブラザーズの片方だったなんて…
http://uproda.2ch-library.com/1103061q7w/lib1103061.jpg
2021/12/18(土) 08:47:49.71ID:Kr1ZODg1d
岡田英弘の漢字とは何かと言う本がこの手の問題を幅広く論じていて面白いよ
著作集から関連項目抜き出して改題再版というクソ手抜きな商売だがテーマでまとめてる分本自体は便利
2021/12/18(土) 08:51:22.71ID:/FmKGFyB0
>>148
ドンは自分の言動やちょっとした所作で世界の実力者が右往左往する様を見て楽しかったらしいですね。
ドンの何気ない発言がプーチンを動かしウクライナ危機が起こってる。
2021/12/18(土) 08:51:41.85ID:xYQBEVS/a
朝の旅番組が韓国紹介だけど、素晴らしい景色ニダ! とか言っといて全然大した事ねえ…
屋台の食い物はそこそこだろうけど、その程度でウリナラに行く価値が有るようにはとても見えません

というかコロナでジゴクめいてるこの時期にやるか普通
2021/12/18(土) 08:52:29.51ID:/FmKGFyB0
>>149
もう片方がドン質屋。
2021/12/18(土) 08:53:43.20ID:JG7I3a950
>>149
もう片方はバーナーニムなんかな(画像下の顔を見ながら)
2021/12/18(土) 08:53:45.33ID:/FmKGFyB0
>>152
漢方でなく韓方とかほざいてるなw
人糞でも薬にしてそうだし全く効かなさそう。
相変わらずの日テレ。
2021/12/18(土) 08:56:44.81ID:EfQ0IUsL0
>>155
しらんのか
漢方:オリジナル。西洋医学とは別の免許を持つ東洋医が処方する
日式漢方:西洋医学を修めた医師が処方できる。診察無しで葛根湯が買えたりする東西の融合
韓方:朝鮮人参のレシピはトップ。他はおいとくが
2021/12/18(土) 08:59:12.56ID:/FmKGFyB0
>>156
あれだろ?犬が時たま食って青いヘドを吐くための雑草と同じようなのだろ?
2021/12/18(土) 08:59:13.07ID:yoXH+I4f0
>>151
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

そんな権力があったら、こんな所にいない (´Д⊂グスン

>>152
テレビ局が企画を建てて決めるのは2ヶ月前ぐらいだからなぁ。
その頃はオミクロンなんてなかったから、海外ぐらいは行けるのでは?と想定する罠。
某国の広報部門もそう考えて動いていたんだろねぇ。(´・ω・`)
2021/12/18(土) 09:04:13.40ID:/FmKGFyB0
辻元がテレビに出てる。
辻元『岸田さんは安倍麻生と違い人の話しを聞いて決断するので期待できます』
いやぁ妥協しちゃいけないところで妥協するんだな岸田。
ですがと安倍に対し妥協しちゃいけないところでいうこと聞け!ってガキみたいに泣き叫んでたのがお前ら立憲共産党。
2021/12/18(土) 09:04:39.75ID:RgcYqiLHK
建造中のロシア海軍20385型警備艦2番艦で火災発生、デッキ全体が火に包まれる。
「船体は無事だが上部構造とメインマストが深刻な損傷」らしい。
https://phototass3.cdnvideo.ru/width/1360_b6269244/tass/m2/uploads/i/20211217/6517725.jpg
2021/12/18(土) 09:05:46.61ID:wHMZxuMZ0
ぶるっちょさむさむだお(おはようございます
サンフランシスコがドラッグ過剰摂取死急増で緊急事態宣言だそうです、ますます壊れてきてんなあ
2021/12/18(土) 09:07:14.96ID:Z5NxOb0K0
>>161
ポリコレハリウッドがつまらないからヤクに逃げるんですかね
2021/12/18(土) 09:07:23.33ID:/FmKGFyB0
大阪のお気持ちクリニックからガソリン成分出てきたって。
2021/12/18(土) 09:08:30.59ID:IcEShB0d0
>>163
普通に考えるとガソリンやろなあ
2021/12/18(土) 09:08:47.94ID:xYQBEVS/a
>>155
なんつーか全体的に「…え? こんだけ?」と言いたくなる内容でした。
これで外人客呼び込む気なのかと
2021/12/18(土) 09:08:51.02ID:aF3fgnIC0
地下トンネルに取り残された作業員、2日ぶりに救出…意識あり呼びかけ応じる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211218-OYT1T50063/

ビル火災の報道に隠れちゃったけど、救出出来た様だね
命が助かって良かった、かなり厳しいかと思ってた
2021/12/18(土) 09:08:57.78ID:uBjLbz5t0
>>161
万引きの蔓延()の方が問題だと思うけどな〜
2021/12/18(土) 09:10:53.89ID:/FmKGFyB0
>>165
渡航禁止の時によくやるわって。
枯れた葉っぱとかを出してくるなんとも寂れた街のぼろい食堂で。
でも行ったらあんなのでもペヨンジュンの店みたいなぼったくりする。
2021/12/18(土) 09:11:23.13ID:wHMZxuMZ0
>>167
市内からスーパーだかドラッグストアだかのチェーン店が絶賛撤退中みたいですねえ
2021/12/18(土) 09:11:40.45ID:xYQBEVS/a
>>161
大勢のジャンキーが市街を歩き回る動画は中々インパクトが強かったです
ラクーンシティをリアルで再現していた
2021/12/18(土) 09:12:00.30ID:JG7I3a950
>>157
朝鮮人参以外は漢方の劣化コピーをオリジナルと主張する簡単なお仕事だぞよ
日式漢方は代用品だったのがオリジナルに変化して西洋医学と融合とかして別物になった(なってしまった)が
2021/12/18(土) 09:12:24.06ID:/FmKGFyB0
東京との学校でビーガン給食を強要してる馬鹿自治体はどこだ。
子供を脚気にでもしたいのか。
あと成長に著しく悪影響だろ。
2021/12/18(土) 09:13:20.76ID:yoXH+I4f0
>>161-162
オピオイド中毒やろなぁ。

景気悪いのかもな (´・ω・`)
2021/12/18(土) 09:13:29.05ID:IcEShB0d0
夕べは何かわからん会合に呼ばれて、そのまま2時まで飲んでた
茜霧島って初めて飲んだけど、なんかフルーティーな焼酎ですんなりいけた
今日はもう何もする気が起きない
2021/12/18(土) 09:14:11.68ID:yoXH+I4f0
地下トンネルに取り残された作業員、2日ぶりに救出…意識あり呼びかけ応じる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211218-OYT1T50063/

無事でなにより
2021/12/18(土) 09:14:21.35ID:G8peGpcg0
>>166
乗り物乗ってましたんで、上からのエアはあるでしょうよ。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/4/04b40_1110_20211217-175306-1-0006.jpg
2021/12/18(土) 09:14:33.02ID:xYQBEVS/a
>>168
あれでも現地ではTV映りに最大限配慮してんだろなあ、と思うともうね
あのレベルなら近郊客で満足しろよ、チョッパリじゃ観光砂漠とか言われてる愛知県だってあのくらいのスポットは幾つも有るぞ、とそんな感じ
2021/12/18(土) 09:15:55.90ID:FRHYZfyZ0
ドンは、本来軍事用に使用されるはずの人工衛星で24時間動向を見張られている。
ドンが時速4km以上で動いた時、半数以上の衛星が緊急作動を強いられるため、
軍事衛星を使用する世界中のカーナビが70mずれる。
その界隈じゃ結構有名な話_
2021/12/18(土) 09:17:54.00ID:xYQBEVS/a
>>166
>>175
とりあえず美味いモノ一杯食べて欲しい。腹減っているでしょう
2021/12/18(土) 09:18:03.82ID:/FmKGFyB0
>>178
盗撮ものや逆ナンAVみたいな状況ばかり映って監視員が仕事中に股間をしごきだすというあれか。
2021/12/18(土) 09:19:28.68ID:IcEShB0d0
>>178
ドンが乗る旅客機は、航空会社の定期便であってもコールサインが変わるらしいね
2021/12/18(土) 09:20:39.63ID:yoXH+I4f0
>>178
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

電車乗ったり、バス乗ったり、自転車漕いだりしとると4キロなんてあっという間やしな。

>>180
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

書かせるな(´Д⊂グスン
2021/12/18(土) 09:20:51.97ID:/FmKGFyB0
今年エアガンの福袋買おうかな。
2021/12/18(土) 09:21:04.86ID:wHMZxuMZ0
>>179
飲まず食わずだったんならまずは重湯あたりからですかね〜
2021/12/18(土) 09:25:09.29ID:tU6LGO7H0
>>183
同じのだけ入ってるんでしょ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2673781.jpg
2021/12/18(土) 09:28:08.56ID:/FmKGFyB0
>>185
これは酷い。
でも昔、親がヤマダ電機で5000円福袋買ったらドライバーとかそんなものばっかり入ってて
2021/12/18(土) 09:31:15.30ID:PzyYfvda0
会社に不動産営業の電話がかかってきたので
え、すいませんどちらにかけてます? 違いますけど? といってしらを切りとおした
2021/12/18(土) 09:31:21.91ID:t+SZlHwT0
>>176
最初、水道管の中に取り残されました的な報道で記者無能を体現した素晴らしい記事だったね
2021/12/18(土) 09:31:51.36ID:LzDxS5qu0
相変わらずアキトのやってる事がヒロインのそれなウルトラマントリガーオワタ
・ヒュドラム関係ないならあんま裏は無さそうだな…
・億年前なのに千年単位の正確さ
・初代だとこれ出てきたの東京のビル工事現場だっけか
・ウルトラマンよりはましになったがやっぱり言うほど青くねえ…
・昭和みたいな安いエフェクトがちょくちょくあるけどそれはそれとして被害が凄い!
・最初から一緒に置いてあったから復活即バトル
・うんまあどうなってるのか説明難しいよねこの状況
・ダーゴンさんもうこのチーム抜けたら?
・重い展開に比べて怪獣同士の戦いがコミカルすぎる
・何かあったらすぐにウルトラマン頼りは良くないぞ!
・昔封印する位なら殺せよ嫌がらせかよって言われてたからフォロー入ったな
・ダダッダー
・あまりにも復讐者に向いていない…
・気持ちの問題とかそういうのじゃなくデバイスに破棄予定の不良品を勝手に使ったのが原因だったんだ暴走…
・無断行動だらけで隊長肝臓に続いて胃もやられそう
・なんだよそのミラーナイトみたいなポーズ
・宇宙に放逐してそこで倒すんじゃ駄目ですかね
・まあスカイタイプの方が気持ち見せ場あったもんね…
・普通に倒したようにしか見えんのですがセーフなんですかそれで?
・ラーメン食べた事無いのかイグニス
・これまで過ごした日々(投獄と脱獄)

イグニスのこれはコントロール出来る力を手に入れていよいよ戦えるようになったからヒュドラムに挑もうとしてるのか
ユナ攫ったのはエタニティコアが目的なのとヒュドラム釣る餌としてで
2021/12/18(土) 09:32:34.20ID:HfxDQuSQ0
>>136
聖域

他人に気を使う様な連中ならコロナなぞで10万単位で死体を作らん
2021/12/18(土) 09:35:57.81ID:/KRsXqela
>>176
これ友人機もあるんかよ
全部外部操作だと思ってたわ
2021/12/18(土) 09:37:45.79ID:SJViy0Wba
韓国
新規感染者 7,314
死亡 53
重症者数 1016 (+45)

死亡が少なかったからか重症者が1000人突破
頑張れソウルのおいしゃさん達
2021/12/18(土) 09:38:47.72ID:PzyYfvda0
入国制限かけてるのに空港検疫だけで20人超って結構やばいきがするんだけれど…
分母そんなに大きくないよなと
海外の感染状況をサンプリングしているとみなすと…
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
2021/12/18(土) 09:45:10.12ID:dhxaJR6H0
おい…

仏、集中治療患者30%接種装う
コロナワクチン偽証明を所持
https://nordot.app/844499410427183104
2021/12/18(土) 09:47:09.19ID:G8peGpcg0
>>191
えー。こういうのに乗り込んで「ドリル発進!」とか言うんじゃないのー?
2021/12/18(土) 09:47:45.13ID:xYQBEVS/a
>>194
何処かで組織的に偽造していそうですぬ
2021/12/18(土) 09:50:05.38ID:PzyYfvda0
>>194
ちょっと間違ってる
30%が偽物を持っていたと「判明した」だけで
残りも必ずしも本物とはいえないしなんなら不正作出の可能性があるぞ

なんにせよワクチンは効果あるんだなと
そして反ワクチンで違法行為に手を染めるようなのは約3割以上いると
2021/12/18(土) 09:50:10.10ID:vr2XdSUAa
アメリカは没落していくのかな?


マスク氏、中国経済規模が米国の2倍から3倍になる可能性を指摘
https://www.afpbb.com/articles/-/3380805?cx_amp=all&;act=all

スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ社のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はこのほど、
将来、中国の経済規模は米国の2倍から3倍になる可能性があると述べました。  

マスク氏がこのほどオンライン形式でメディアサミットに出席した際、
会場から中国と米国をどう見ているかとの質問が出ました。

マスク氏は「米国は100年以上前に世界最大の経済大国になったが、
中国の経済規模は将来的に米国の2倍から3倍になる可能性がある」と述べました。
2021/12/18(土) 09:50:24.28ID:JLCjvyD+a
>>194
いまフランスまで打通したらEU全体が愉しくなるね!
2021/12/18(土) 09:51:11.63ID:Z1GK/qFcp
>>121
もちろんその通りなんだけど、
そういうのってちうごく文化人的にはルール違反なのだw
なるべく定型に乗っ取って解釈的にも新規珍奇なものは排除するのが基本なので。
そういう定型的発想を求めるのが科挙なのだ。
特亜人がなかなかノーベル賞とか取れないのもその辺に淵源している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況