個人的に考えたいと思っているのは、2030年以降の産業がどうなるか。
欧米の製品がしっかりした重厚感があってファッショナブルというイメージも
結局プラスチックや樹脂産業発達してないからというのと表裏一体だった。
(別に古い技術でも使えりゃいいのだが、物によっては単純に古くて重かった)
そうなると2030年になってその時最先端の素材技術や産業を日本で握れているかが問題
握れなければ、2050年くらいには欧州のように難癖国家になってるだろう。