>>424
アメリカ海軍が調達した6砲塔戦艦は12インチ砲が主砲の弩級戦艦のみで、超弩級以降ではニューヨーク級の砲塔5基が最高だ
日本海軍が調達した扶桑型と伊勢型の6基は、運行人員、重量、防御、速力を無視したバランス軽視の戦艦に他ならない

>>433
用兵の問題というより、砲火力を欲張った事で速力と装甲を近代化して強化する事が難しくなり、
最古参の金剛型の様に近代化改修によって新しい戦場に適応できなかったから戦線に投入できないのはやむを得ない

陸軍の一式戦闘機が冗長性や発展性を残した設計により終戦まで第一線に留まる事が出来たのに比べ、
攻撃力や航続距離のカタログスペックばかりを追い求めた無理な設計の零式艦上戦闘機が戦争中盤以降まともに戦えない戦闘機となったのと結果が似ている

どのような兵器にも言える事だが、長く使う兵器は近代化改修を考慮しない冗長性や発展性の余裕の無い設計をすべきではない