ロシア革命が発生したら、どれだけ西部戦線へ軍隊を派遣していても、日本は撤退させる
シベリア出兵をし続けられたのも、日露戦争の恐怖に日本国民が打ち勝てなかったため
何もわかっていないバカは日露戦争ごときと言うけど、日露戦争国債が原因の片割れとして1941年からの戦争が始まったのは事実

わいなら大正天皇の勅諭をもらって臣民を黙らせ、消極的侵攻で旧帝政ロシア内の日本資産対価として沿海地方南2/5と北樺太を占領編入するだけであとは何もしない
スンガチ駅のちょっと北から先には軍隊を進ませないし、北白川宮成久王をお目付け役として派遣
(マリエ湖の東側にも派遣し、マリエ湖と日本海を結びつけて、アムール川と太平洋を船舶での直通を不可能にするけどね)