>>119
昨日NHKBSで「地球の水がなくなる」だっけか、やってたんだけど、

米帝の穀倉地帯、グレートプレーンズで大規模農業やるために、地層水汲み上げてるんだけど
コレが既に危機的状況だとか
んで、中小規模の農家はもうやっていけなくなってるらしい

要するに表層の水循環と違うところに水があって、ヒャッハー!水だあ!って調子に乗って汲み上げてるうちに
埋蔵量の1/4くらい使い切っちゃったらしい
家族経営のところが風車で汲み上げるくらいならいいんだけど、
大規模農業で根こそぎ汲み上げる勢いで使っちゃってるるみたい
補充するのに6万年くらいかかるとか