民主党ですがワッチョイワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b284-JLv3)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:01:00.67ID:hidr1mOI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイワッチョイ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ワッチョイのなかった前スレ
民主党ですが追悼です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639845663/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/19(日) 16:39:21.37ID:Hy2vWuNF0
>>58
その作者ってですがスレでも有名なクオカードの歌の4コマ描いた人じゃんか。
https://omocoro.jp/comic/74999/
82(@ω@-; (アウアウキー Safb-kPr3)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:39:23.88ID:Y9kFgBNQa
乙>1

ラ王袋の辛口醤油?が投げ売り値段なのは、あまり市場うけしなかったのだろうか? 
2021/12/19(日) 16:39:44.51ID:otG7slgga
>>69
こういうのはクロスライセンスで評価額が同額になるラインで揉めるんだろ
2021/12/19(日) 16:40:03.62ID:KSl5qfGd0
>>75
「あの橋は最初から『遠すぎる』と思っていたよ」

映画「遠すぎた橋」のラストシーンでこんなセリフがあった記憶。
2021/12/19(日) 16:40:04.13ID:DglkcR+q0
共同設計するにせよ、日本の方が生産時期早いでしょ<F-3とテンペスト
F-3の結果みて設計弄って爆発四散するんじゃねーの?

F-3の試作機というか最初期生産ロット売りつける程度とかありえなくもない
EF-2000の初期ロットみたいに
2021/12/19(日) 16:40:10.96ID:rdp7BFXr0
地球温暖化への対応と、格安の石炭発電の存続
この両者を解決する方法はないものか?

現在有力とされているのは
「酸素燃焼発電」
https://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/72e8893c6e6a04fa3013c555049100b4.pdf

酸素燃焼発電とは、酸素だけで石炭を燃焼させる発電である
利点は3つ
1 排出ガスが100%CO2なので、全量回収して液化することで地中や海底処分や産業利用が容易
2 NOXがでなくてクリーン
3 純酸素燃焼なので高エネルギーであるため石炭消費も抑えられる


その手があったか!と思いました。正直

酸素は冷却分離つまり、沸点の違いで分離します
(酸素が-183度、窒素が-196度)
2021/12/19(日) 16:41:33.99ID:KSl5qfGd0
>>83
フランス、ドイツのFCASは開発費分担割合で散々もめて一件落着した後、
スペインが加わることになって、また激しく揉めたらしい。
88名無し三等兵 (ワッチョイ bef2-NJdA)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:41:44.40ID:8PunAarS0
>>75
ジョイントせずA型だけならもうちょっと早かったろ。
2021/12/19(日) 16:42:02.55ID:otG7slgga
>>75
F-35は米英がブラックボックス同士で寄せ集めにしたから大変だったんじゃないかなあ
2021/12/19(日) 16:42:13.77ID:P2AcFdHI0
>>50
不動産物件は、事前にグーグルマップで周辺環境をチェックしておくのが良いらしいぞ。
日本だと自動車が通れる道路沿いはほぼ全て網羅されているからな。
(それはそれで安全保障的に問題かもしれんが)
91名無し三等兵 (ワッチョイ bef2-NJdA)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:42:44.81ID:8PunAarS0
>>71
英国配備の〇%までシェア寄こせとこっちもゴネて対抗しよう。
92(@ω@-; (アウアウキー Safb-kPr3)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:43:28.98ID:Y9kFgBNQa
>>5
バナナはおやつですかみかんですか?
会社の机で食べてもいいのですか?
2021/12/19(日) 16:43:38.12ID:n/wLTvF90
まあF-22改とか言ってたメディアの事だから詳細は官報と言うか続報待ちかね。
レーダーも結局共同開発と言いながらバックエンドの開発だったし。
2021/12/19(日) 16:43:55.21ID:IW4YVtDZ0
再アニメ化多いな

漫画『るろうに剣心』新作TVアニメ化企画始動 ライデンフィルムが制作中でティザーPV公開
https://www.oricon.co.jp/news/2218249/full/
2021/12/19(日) 16:43:57.98ID:Y2ZERGTU0
>>84あれだけのお金と有名俳優を使ってあの出来ではもったいないと思った。話をもっとまとめてやるかいっそドラマにして何回かに分ければいいのに。レオパルドが走り回って街を破壊してた。後おばあちゃんがタクシーに乗車拒否され蜂の巣にされたり。
2021/12/19(日) 16:45:18.33ID:wpxBjJIra
ブリカスとの共同が一回流れてアメリカに移ったの、
ブリ側の交渉が強引すぎて信頼できないってのもあったはずだけど

交渉のテーブルでエンジンの開発は英国と勝手に纏めようとする一幕も


まあ両国カネがないというのが今回の再協議の真相でしょうな
2021/12/19(日) 16:45:20.85ID:r7doQPya0
>>94
スプリガンはよ
2021/12/19(日) 16:45:43.09ID:KSl5qfGd0
>>93
F-3開発でなんらかの問題が発生した場合、

「だからF-22ベースの開発案を選択すべきだったんだ!」

と騒ぎ出す某軍事評論家が出てくることに、100円かけても良い。
2021/12/19(日) 16:45:51.36ID:fTIN0zRJ0
>>94
1stおpをどうするのか興味がある。
2021/12/19(日) 16:45:53.98ID:jaLroupn0
楠木昴流_official 自動車色鉛筆絵師 いつでも依頼してネ @1stSubaru
フラット型よ、、、お前は雪に勝てるLED灯器じゃなかったのかぃ?
https://pbs.twimg.com/media/FG2gvpWagAA_cq5.jpg
2021/12/19(日) 16:46:41.36ID:FaMHRjSf0
東京 +33(12/19 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2735.files/2735.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!
2021/12/19(日) 16:46:46.59ID:qoyiumYy0
前スレ962
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639845663/962

IHI/RR F9-10とか故佐藤エロゲテブ御大のRSBCに出てくるスペックシート風味が感じられてなかなか趣き深い。

メシマズ国がテンペストでどんな規模の機体を欲しがってるのかイマイチ理解できとらんが、もし以前どこかでちらっと噂を聞いたような中型の機体になるなら

「うちはインテーク径100cmぐらいで推力20tのパワフルで味気ない名前の奴が欲しいんじゃ。お前らがどうしてもF414やEJ200みたいな中型のエンジンが欲しいなら、こっちが手伝ったるから同じ技術ベースでそっち主導でRR/IHI テムズ(川)でも作れ。兄弟エンジンじゃ」

なんてことになったらちょっと愉快。

こんな感じのゆるふわJOINTなら成立する余地はあるかも。なお三軸エンジンは無駄に複雑なので断固お断り。

なおスネクマだと昔のアターだのM53だのみたく単軸にしようやと「おめーそんな今どきJ79じゃあるまいし」な如何にもカエルらしいケチくさい事を言ってきそうなので拒否。

◆ハンドルスポークをケチって一本にしたりホイールのスタッドボルトを3本で済ませたりとケチくさいのがカエル式(偏見◆
2021/12/19(日) 16:46:59.83ID:+a9PMzKYa
>>93
今もキヨタケが情報源のつもりなんだろなあ。特に日経は。

アイツらは専門家じゃなくて詐欺師に限りなく近いのに
2021/12/19(日) 16:47:01.96ID:otG7slgga
>>86
酸化が激しくてプラント寿命がすごく短そう
各部セラミックコーティングだらけとかそういうのになるのかね?
2021/12/19(日) 16:47:26.74ID:nVLxB+qKa
>>98
出てきたら竹の割り箸として使い捨てだ!w
2021/12/19(日) 16:48:06.79ID:kNmI9KPJ0
>>85
OEMで作って、ブリに売ってもらう算段だったり。
仕様は同じでもテンペスト!という販売ルート。
2021/12/19(日) 16:48:15.85ID:epUMUI2Z0
>>39
それこそ話に出てるボツワナは国民国家といっていいのでは?
国民がほぼツワナ人であとは少数民族のサン人がいるくらいだし。
2021/12/19(日) 16:48:45.78ID:fTIN0zRJ0
米にしても英にしても、金・技術をどれだけ出してどうしたいのかよくわからん。
政府側からはあんまり?ませたくないというのと、報道からなんとしても事実関係を
でっちあげたいという意思と意図だけは伝わってくる。
2021/12/19(日) 16:48:52.37ID:Y2ZERGTU0
タクシー運転手もやばい。日本人なのか。
https://www.youtube.com/watch?v=xci-L8HqzVM
2021/12/19(日) 16:49:22.37ID:abjRirLh0
>>67
所在地が上尾市日の出だったかもしくは上尾市愛宕だったかと
2021/12/19(日) 16:49:33.37ID:FaMHRjSf0
帝都 武漢コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436  計*3082
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2736
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716  計*3942
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950  計*5041
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410  計*7084
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128  計*9420
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058  計20440
08/01 3058 2195 3708 4166 5042 4515 4566  計27250
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094  計29618
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074  計33033
08/22 4392 2447 4220 4228 4704 4227 3581  計27799
08/29 3081 1915 2909 3168 3099 2539 2362  計19073
09/05 1853 *968 1629 1834 1675 1242 1273  計10474
09/12 1067 *611 1004 1052 *831 *782 *862  計*6209
09/19 *565 *302 *253 *537 *531 *235 *382  計*2805
09/26 *299 *154 *248 *267 *218 *200 *196  計*1582
10/03 *161 **87 *144 *149 *143 *138 **82  計**904
10/10 **60 **49 **77 *072 **62 **57 **66  計**443
10/17 **40 **29 **36 **41 **36 **26 **32  計**240
10/24 **19 **17 **29 **36 **21 **24 **23  計**171
10/31 **22 ***9 **18 **25 **14 **25 **29  計**142
11/07 **21 **18 **30 **25 **31 **22 **24  計**171
11/14 **22 ***7 **15 **27 **20 **16 **16   計**123
11/21 **20 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16  計**108
11/28 ***9 ***8 **21 **21 **11 **14 **19  計**103
12/05 **20 ***7 **19 **21 **17 **25 **20  計**129
12/12 **13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28  計**151
12/19 **33 **** **** **** **** **** ****  計***33
2021/12/19(日) 16:49:54.47ID:J+1UAvjb0
>>1
>>39
> 殺意や悪意をどうにかしないといけない

それをどうにかしてしまったら、それはもう人間ではないナニカなのでは?
人の間で暮らしてりゃそらそのうち殺意も悪意も抱くことはあるだろうけど
それを素直に実行に移す快感よりも、実行の困難さや爾後の不利益が上回って
思いとどまるような社会が文明社会であり、思いとどまれる者が文明人なのだ

文明社会と文明人は車の両輪であり、互いに互いを必要とするので、じっくりと
時間かけて互いを育てていく他に道はない。インスタントに外部から与えたり
強制したりしてもいずれ破綻する
2021/12/19(日) 16:50:20.66ID:Y2ZERGTU0
後10分待てないのか。サカリの付いた中年男みたいだ。
2021/12/19(日) 16:50:41.85ID:r7doQPya0
>>111

    |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,
    /  ヽ   ヽ      )  増えてきたニダァァァァァァァァアァァァァァァァアアア!!!
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) 
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \   あぁもううるせえな
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |   
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ  
   ヽ{ ヽ_ゾノ 
2021/12/19(日) 16:50:47.88ID:70rJLg2S0
おワッチョイついたか。
2021/12/19(日) 16:51:01.54ID:X2KRAT7m0
新聞報道は単純な数字も参照元が狂っている場合がままあって、報道を見るだけでもバグコードを眺めている気分になる。

開発費数兆円だってよ。5-6兆前後というのが一般的な解釈だから試作機だけで何機作るんだよになる。
2021/12/19(日) 16:51:10.55ID:fTIN0zRJ0
>>111
先週の三倍近くか…増加傾向に入ったんかな。
2021/12/19(日) 16:51:44.27ID:otG7slgga
>>98
そしてF-22が早期引退になってその軍事評論家が沈黙する、所に名無レ王等兵の単位全部賭けるわ
2021/12/19(日) 16:51:51.09ID:Y2ZERGTU0
この奥さんは旦那の遺書の赤城ファイル見ただろうに何を真相解明するんだよ。狂ってる。
2021/12/19(日) 16:51:55.79ID:gUXCpnmG0
>>63
カエルもだいぶ悪いからまぁ
2021/12/19(日) 16:52:26.22ID:70rJLg2S0
ツイッターはなかなか理想的な場所とは言い難いな。
我が方はこれ買ったあれ買ったとか下がった上がったとワイワイしたいのだが・・・。
あのやり方は駄目このやり方は駄目ってやつが多すぎる。
2021/12/19(日) 16:52:27.16ID:ehwiy/Xd0
>>1

昼酒は効くなぁ。
2021/12/19(日) 16:52:28.20ID:n/wLTvF90
>>98
AAV7で中古買っていればと言っていた事が米のAAV7老朽化で水には入れないと暴露され、
完全論破されて大恥かいたおじちゃんまだ生きてるの?
2021/12/19(日) 16:53:28.83ID:Y2ZERGTU0
あれだけf22導入に文句言ってたのに今度はf22導入しろと言い出してるのかマスコミと軍事評論家は。
2021/12/19(日) 16:53:32.74ID:+a9PMzKYa
我が党・アカの次の選挙公約にF-3開発中止を入れさせる段取りなんでしょうねー
2021/12/19(日) 16:53:35.34ID:xWoD6XjRd
>>118
ただでさえ足りないのに鬼か悪魔か?
2021/12/19(日) 16:53:42.23ID:dfJVgCknd
>>1
東急2020、寝心地悪い…なんか疲れた…
2021/12/19(日) 16:53:48.74ID:70rJLg2S0
感染者が増えるも減るもチャートの流れと同じようなものだ(意味不明)
2021/12/19(日) 16:54:19.12ID:bXgJYco40
1乙
ワッチョイついたらID:BZm6ZAdj 沸かなくなったなw
2021/12/19(日) 16:54:44.57ID:Y2ZERGTU0
大宮なんか40分で着くのにもう。
2021/12/19(日) 16:55:01.78ID:qOZ5byXK0
>75
失敬な、実際の組み立て工程ではそれまでの
・タガネとハンマーでシバキながら組み立てる
という工程が省かれ部品同士がすっぽりハマるという成果が出ておるのだ!
・・・確かそうだったよな?

まあとりあえず海兵のハリアー後継に空海をジョイントさせた奴がすべて悪い。
2021/12/19(日) 16:55:06.57ID:70rJLg2S0
でもエスコンでは未だF-22Aは主役級の強機体だ。
使いやすさだとF-35系のほうが勝るが。
2021/12/19(日) 16:55:54.42ID:dfJVgCknd
>>111
正月がちょっと危ない感じか
2021/12/19(日) 16:56:09.22ID:otG7slgga
>>109
この女もかなり意識高い系じゃん…
2021/12/19(日) 16:56:15.86ID:hidr1mOI0
もうオミクロンだよ
2021/12/19(日) 16:56:38.59ID:SuERuGqZ0
ウクライナがティーガーIを引っ張り出してきたってマジかよ
2021/12/19(日) 16:56:44.00ID:+a9PMzKYa
>>132
超接近戦が前提の世界観ですからねえ
だからフランカー系列でもG5戦闘機と良い勝負出来るし
2021/12/19(日) 16:56:52.83ID:70rJLg2S0
>>135
気を緩める事なかれ。
2021/12/19(日) 16:57:22.62ID:vMZjukBj0
>>35
扶桑皇女神国でよい。
2021/12/19(日) 16:57:28.10ID:X2KRAT7m0
F-3の試作機がロールアウトするのと合わせてノースポイント空軍のそっくりさんがエスコンに出てくるわけか
ただしトゲトゲ不足でエスコンオリジナルメカより弱い
大型ミサイルも載るF-22みたいな扱いだろう
2021/12/19(日) 16:57:29.60ID:qoyiumYy0
>>66
あいつらエンジンに川の名前付けるやろ。
2021/12/19(日) 16:57:30.14ID:xWoD6XjRd
強制敗北フラグ
https://i.imgur.com/GKgMGpr.jpg
https://i.imgur.com/L7L3bLL.jpg
2021/12/19(日) 16:58:13.95ID:X2KRAT7m0
>>141
鈴谷エンジン?
2021/12/19(日) 16:58:39.34ID:70rJLg2S0
>>137
PvPだと割と遠距離からレールキャノン狙撃したり高高度から低機動ではあるが長射程超高速のミサイルを打ち下ろすって有効手段だったりするゲームではあるがな。
2021/12/19(日) 16:58:48.47ID:rdp7BFXr0
メンタルクリニックに行かない → 自殺
メンタルクリニックに行く    → 火事で死ぬ

どうしろと?
2021/12/19(日) 16:59:11.91ID:ukzFvpY3F
>>68
むしろブリがカイゼンを期待してる可能性
147名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-e2Bs)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:59:36.05ID:aTvr+/3j0
オミクロンとミカンは似てる(似てない)
2021/12/19(日) 16:59:41.57ID:ehwiy/Xd0
>>133
コミケ参加者がどれだけ協力するかで変わるかもよ。(;・∀・)
2021/12/19(日) 16:59:42.14ID:wyD0Ifcm0
ボクエスコン7の対戦でダムボムに撃ち落とされた経験あります…
2021/12/19(日) 16:59:42.78ID:70rJLg2S0
>>145
できる限り病まないように務める。
2021/12/19(日) 16:59:56.41ID:hdgWPDCi0
>>140
早く144スケールの完成模型が欲しい
日本の航空機模型メーカーが総力を結集して各サイズでプラモ化するだろう
2021/12/19(日) 17:00:00.03ID:PpPSch64a
>>123
日本中心開発が公式発表された後にF-22改良案記事出しても恥じない位に
イネ科の癖にメンタルは鋼だからなw
2021/12/19(日) 17:00:06.14ID:dfJVgCknd
>>136
なんのギャグだと思って検索したらこれかね
https://twitter.com/JaaaagIrr/status/1471919818186141704?t=l2dDpuvQrzgHu_sM2sK2iw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/19(日) 17:00:06.86ID:/DRXBi9n0
>>121
結局、評価が可視化されるってのも好ましい事ばかりではないという事ですねー
計れるものには何らかの価値が付く(フォロワー数なんかもう戦闘力と同じですわ)
それが争いを呼ぶのよ。
2021/12/19(日) 17:01:13.04ID:otG7slgga
>>135
パワハラ逆張りばかりなお前は竹クローンだ
2021/12/19(日) 17:01:36.19ID:KSl5qfGd0
オミクロンと書くとなぜか「オロナイン」と混同してしまう。
OMICRONと書くと、「Oh!MICRON!」と連想してしまう。
2021/12/19(日) 17:01:42.96ID:qoyiumYy0
>>88
JOINTはエンジンの基幹部分や電子装備といった部品レベルに留めて、エアフレームの共用化の制限を議会がもうちょっと緩めとけばJSF計画ももっと楽だったろうになあというのは今でも思う。
2021/12/19(日) 17:01:54.72ID:WLdXBesx0
1乙アル

>>118
>名無レ王等兵の単位全部賭けるわ

賭 け る な
2021/12/19(日) 17:02:05.10ID:J+1UAvjb0
>>131
それな

海兵隊にFV-24A作ってやって、アビオやエンジン、得られた知見を活用して
空軍と海軍もそれぞれ必要な機体作ればよかっただけなのに……
2021/12/19(日) 17:02:10.44ID:dfJVgCknd
>>148
コミケはともかくとして初詣がどう転ぶかねぇ
明治神宮(原宿エリア)はノーマスクがうろうろして結構ユルユルでございます
2021/12/19(日) 17:02:19.20ID:70rJLg2S0
>>154
我が方は手法の研究や議論をしたいわけではなく、ワイワイとライブ感を楽しみたいだけなのかもしれんなー。
だって他人の手法なんてなんの興味もわかないし如何に利益を上げられる方法だとしても真似しようとなんて思わないもの。
2021/12/19(日) 17:02:25.89ID:rdp7BFXr0
外国人の入国停止、年末までの期限を延長へ…「オミクロン」水際対策
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211217-OYT1T50295/

政府は、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」への水際対策について、
年末までの期限を当面、延長する方針を固めた。
具体的には、すべての国と地域からの外国人の新規入国を原則停止する。
延長期間については、オミクロン株の流行状況を見極め慎重に判断する。
日本人の全帰国者に対して、入国後に14日間、宿泊施設や自宅などでの待機を求めている。
このほか、オミクロン株の感染が確認されるなどした48の国・地域(16日現在)からの帰国者らには、
入国後3〜10日間、政府の指定施設で待機する「停留」を求めている。
政府はこれらの措置について、「疫学的にオミクロン株がどういうものか判然としておらず、
緩和することはできない」(関係閣僚)として、延長は不可避と判断した。


オミクロン以外の地域から帰国の場合は自宅待機
オミクロン地域から帰国の場合は強制隔離措置(停留)
厳しいね
2021/12/19(日) 17:02:26.68ID:X2KRAT7m0
>>151
1/144 F-3にぶら下がって飛んでくる1/144ザク?
2021/12/19(日) 17:02:38.27ID:gUXCpnmG0
>>114
そういや韓国はかなり特殊で韓国並みに1回目と2回目の間隔ぐちゃぐちゃの英国ですら
ワクチンによる重症化、死亡率の低減効果が見られるのに
韓国だけワクチン高率接種国なのに異様によく重症化して死ぬんだよね
本当はもっと感染者多いのか、ワクチンの管理ミスったのかなんなのか
日本の最盛期ですら重症2000人超えた位なのに今で1000人とか
やはり所謂韓国特有の事象が武漢コロナでも発生してそう
2021/12/19(日) 17:02:45.61ID:xWoD6XjRd
>>158
今でも足りないのに酷いよな
2021/12/19(日) 17:03:04.52ID:qoyiumYy0
>>80
そういえばあったな。アレはブリストルの系譜だからRR式の川の名前にならなかったんだっけか。
2021/12/19(日) 17:03:10.36ID:fTIN0zRJ0
>>158
ですが二度目の留年のピンチ。
2021/12/19(日) 17:03:24.91ID:70rJLg2S0
プラモは1/72サイズのほうが好きです。
2021/12/19(日) 17:03:34.55ID:GSa5qq6qa
>>1
ワッチョイは大事
2021/12/19(日) 17:03:41.67ID:r7doQPya0
>>157
何故か部品や設計の共有率を議会が決めるという頭おかしい開発経緯だったしのう (*'ω'*) 何考えてたのあれ
2021/12/19(日) 17:03:48.98ID:qoyiumYy0
>>143
パーツ一点ごとに指3本の追加料金だ!
2021/12/19(日) 17:04:09.95ID:ehwiy/Xd0
>>160
原宿、渋谷あたりはなぁ。なぁ (´・ω・`)
2021/12/19(日) 17:04:11.49ID:6Jhn3OkP0
流れ速いな
少しAoHやってたらこのざまか

いちおつ
2021/12/19(日) 17:04:26.29ID:i3tRx8CQ0
>>165
足りないので賭けて増やすのだわかったか
2021/12/19(日) 17:04:30.07ID:vMZjukBj0
>>142
とりあえずファックスを送信いてよい。
2021/12/19(日) 17:04:56.28ID:xWoD6XjRd
>>174
なるほど!
2021/12/19(日) 17:05:03.26ID:GSa5qq6qa
>>158
王等兵ニムの単位は花京院の命と同価値
2021/12/19(日) 17:05:17.53ID:70rJLg2S0
>>174
賭けに勝っても増えないのだ・・・
2021/12/19(日) 17:05:17.78ID:r7doQPya0
>>164
AZ社が怒って「もうおまえらはワクチン作るな」って言ってなかったっけw>韓国
どうせいつものごとくケンチャナヨしてたんじゃろね
2021/12/19(日) 17:05:25.77ID:WLdXBesx0
>>165
一応現在は足りてますが…

>>167
やめてくれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況