欧州がトルクレンチを作れなかったって時々言う人がいるけど、
「ホントなのかな?」と調べると、
ドイツのSTAHLWILLE社が発明開発をしたって出てくるのだが…

なんかトルクレンチって、直読式(ねじれやたわみ量を見る)と
シグナル式(カッチンっていうやつ)があるけど、
どっちかが作れなかったって事なんかな?
それとも外国の発明をパクって起源主張とか先に特許出したとかなん?