民〇党類ですが下半〇事情

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/21(火) 20:14:48.20ID:gbR+0vbG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
心当たりがありすぎてなんのことやら (σ゚∀゚)σエークセレント!

前ナントカ
民○党類ですがウロボロスです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640014891/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/21(火) 21:24:21.40ID:5ZjEJxv20
>>26
インフレが近いからキッシーが企業に給料上げろと言っているのだな
2021/12/21(火) 21:24:22.81ID:7e/eSYaF0
>>18
ごっこおぢいちゃんのご立派様が何人かに同じことしてたよね。
2021/12/21(火) 21:24:48.44ID:3RsolWmE0
>>1

>>27
案外、コロナ流行りまくって農業生産と流通がガタガタなのかも知れない
2021/12/21(火) 21:25:07.14ID:AFIf5NJE0
バカミネオは無能なんでコピペしかさせて貰えないからなw
だから返答まで想定問答集のテンプレコピペしか出来ないしw

端末やクライアントを替えることも許されないw
これは人材獲得競争でバカミネオレベルの無能しか雇えない程度しか金を出してないからで、
即ち中国人(韓国人でもよいが)が日本で「買い負け」しているのさw

商社は「買い付け」るだけでは終わらないのさw
まぁバカミネオには理解出来んけどねw
2021/12/21(火) 21:25:11.61ID:Mr2pPhOT0
>>25
連中にとって正義の行動だから連中を非難するなっていうアンタの理屈は間違えてる。
2021/12/21(火) 21:25:12.10ID:A8pGS9Bv0
>>8
「新声社爆◯」
2021/12/21(火) 21:26:08.85ID:6+qg3m9NM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640014891/649

敵を一人残らず殺せば争いはなくなるメソッドで戦闘継続やろうなあ>ノーベル平和賞
2021/12/21(火) 21:26:18.20ID:rHpZqO6T0
>>12
何発で沈むかで賭博を行おう
2021/12/21(火) 21:26:38.36ID:7e/eSYaF0
>>30
不動産バブル崩壊で、外国から高級品かえなくなるのすぐだよね。
2021/12/21(火) 21:26:57.40ID:pfJj7I7+0
>>25
まあ地元に融和するにしろ外から同族を呼び寄せるにしろ、
その地域における多数派となって生活を安定させるのを目指すというのは当然だわなぁ
それを現地の側が許すかどうかはともかくとして
2021/12/21(火) 21:27:19.65ID:A8pGS9Bv0
>>27
コンテナが足りなくなるほど買う必要あるんすかね、、、
そもそも意図的にコンテナの箱の流通が偏ってないっすかね、、、
2021/12/21(火) 21:27:24.60ID:C1e0ddGL0
いちおつ

ウクライナってよく考えたらChinaにあれこれ渡した国だからな。
ロシアに管理されたほうがいい気がしてきた
2021/12/21(火) 21:28:37.67ID:cYXKDowA0
>>39
北朝鮮にも渡してますね (*'ω'*) はっきりってテロ支援国家の一角と言っても過言ではない
2021/12/21(火) 21:29:17.00ID:pfJj7I7+0
>>27
買い占める事で他の国に食料流れないようにしてその国を世情不安にするとかそういうのが目的なんじゃないっスかね
2021/12/21(火) 21:30:01.63ID:VrPHSAoJ0
それでそのウクライナの技術を特亜がどれくらいモノにできたかと言うとな
2021/12/21(火) 21:30:09.71ID:5ZjEJxv20
>>27
その前に石油も石炭も輸入できなくなる
特に石炭は莫大な量が必要

日本最大の石炭火力発電所
5基の総発電量410万kW
中部電力 碧南火力発電所の石炭ストックヤード

https://pds.exblog.jp/pds/1/201201/31/10/f0141310_8123486.jpg

88万トンの石炭を貯炭できるが、1か月で使い切る

石炭輸送船で1回で運べるのが8万トンぐらい
つまりこの発電所の場合月に11回運搬できないと発電を維持できない
2021/12/21(火) 21:30:58.50ID:RNThTlvfa
>>1乙乙
ウクライナ自体は本邦の敵なので死んで良いけど、
その死ぬ時の影響が本邦に害を及ぼさないかが問題ですぬ
2021/12/21(火) 21:31:39.26ID:Mr2pPhOT0
>>27
銀英伝で反乱がおこるのは食うものが無くなった時だと言ってた。
実際小氷河期は世界中戦乱が酷い事に。
2021/12/21(火) 21:31:45.93ID:cqiS06tPd
水害とかもあったから、結構ひっ迫しているのではないかな
中国の食糧事情
食い物の反乱はシャレにならんだろう、あの国。
2021/12/21(火) 21:31:46.94ID:WWC7G6t/0
>>42
借金のカタに取り上げたT-80Uは国産名品戦車を差し置いて実戦部隊で韓国最強電車として君臨してるニダ!
2021/12/21(火) 21:31:47.44ID:1RIUfXsV0
北朝鮮のミサイルはどうなるんだろ?
2021/12/21(火) 21:32:12.84ID:BOXVjYI+0
アニメレヴューの話
面白い面白くないはいいとして、明らかにウソを土台に叩きにかかってる狂犬がいるから困る
「見てないだろお前」という
2021/12/21(火) 21:33:04.27ID:pfJj7I7+0
>>46
うちだって洒落にならないですよ食い物に関しては(米騒動を見ながら)
2021/12/21(火) 21:33:09.50ID:RNThTlvfa
>>47
その状態を解消する為のK-2電車だったのにね。結果は…
2021/12/21(火) 21:33:24.91ID:GK6B98LS0
>>1
おつおつ

>>5
憲兵さんこの人です!
2021/12/21(火) 21:33:25.48ID:Mr2pPhOT0
>>47
なんでコピーしなかったんだろ。
2021/12/21(火) 21:34:02.68ID:7OxKmRoo0
>>46
つかまぁ、生活水準がメチャクチャ高くなったのが痛いわな。
日本もそれなりに高いんだけど、あっちの成金スピードには負ける。

肉料理が出なくなった途端に人民が暴れだすって説もあるぐらいだしなぁ (´・ω・`)
2021/12/21(火) 21:34:25.26ID:ERyu6M2S0
>>1

最近ニワトリさん見かけないのは核地雷を暖めてる為と知れた前スレ
2021/12/21(火) 21:34:34.14ID:6BYjBJlS0
>>41
近年の中国を見ている限りはそういう計略よりは党内の切実な事情が絡んでいるように思う
2021/12/21(火) 21:34:52.76ID:xo4uUk120
中国、不動産債務問題が鉄鋼などに波及 成長鈍化リスクに
ttps://jp.reuters.com/article/china-steel-sector-idJPKBN2IZ09I
中国大手不動産開発会社が直面する債務問題は、同国の産業の根幹をなす
鉄鋼セクターに悪影響が波及しているほか、他の重要セクターにも影を落とし始めた。
例えば、鉄鋼と並ぶ建設資材であるセメントの生産は9─11月に前年比で約16%減少し、
2017年と19年の同じ時期を下回った。ここ数カ月はショベルカーなど掘削機械の需要も減退している。
また、家電セクターでは冷蔵庫の月間生産台数が5月から11月までずっと前年比マイナスとなった。

バブル崩壊の毒が他産業にも波及してきたな。昨年インフレ率5%叩き出して中国はスタグフレーション起してるんで、
パニック買いした所、今度はバブル崩壊で使い道無しでデッドストックという自爆行為を見せてくれた模様。
2021/12/21(火) 21:35:00.94ID:WWC7G6t/0
>>46
なあに、文化大革命前後で億の単位で死んでるけど平気だったよ!
2021/12/21(火) 21:35:38.18ID:pfJj7I7+0
>>49
そういうのは荒らしと同じなので構わずに放っておけばよろしい
噛み付かせるために煽ってるだけなので付き合うだけ時間の無駄だ
2021/12/21(火) 21:35:47.70ID:rHpZqO6T0
>>53
出来ないからだ
2021/12/21(火) 21:36:07.53ID:41ayZie10
>>27
そもそも、今年は水害もあったしコロナもあって食料生産が順調とは言いづらいところがある
更に、20年以降食肉の一翼を担っていたジビエ(竹ネズミや蝙蝠)が実質禁止状態
これは大量に穀物や飼料を買い込んでもおかしくない状況
さらにアメリカ大陸からの船便がコロナでぐちゃぐちゃ、飼葉や農産物が載らずに空荷多い
世界的に物流が詰まっている影響も大きいんですね
2021/12/21(火) 21:36:42.22ID:cqiS06tPd
>>50
米騒動って、米が売れなくて余っているじゃなかったっけ?
なんか勘違いしてるかも

>>54
庶民まで中途半端に贅沢になちゃったからね
欲しがりません勝つまでは、とかをスローガンに
戦争始めてもおかしくないかも中共
2021/12/21(火) 21:37:06.22ID:cYXKDowA0
>>54
( `ハ´) <13億の人民に準先進国並みの暮らしをさせる・・・。よく考えたらかなりの無理ゲーアル
2021/12/21(火) 21:37:44.76ID:Mr2pPhOT0
日本がソ連の鉄の質に追いついたのが70年ころで90年には西側でトップになってという話を聞いたな。
2021/12/21(火) 21:38:08.95ID:xo4uUk120
>>53
西側なら80年代頃には作れるようになっていた戦車用パワーパックコピーに失敗した国だからな。
東側だからコピーできるという道理はなかろう。
2021/12/21(火) 21:38:09.76ID:0y++EU5I0
忙しいので食事の仕度をしないでいいようにカレーを作り出したんだが今日の晩飯には諦めた
ごはんは炊いてあるので鯖の味噌煮缶で済ませよう (´・ω・`)

素材の仕込みは終わってるのであとはまとめて煮込むだけなんだけどね
(牛ホホ肉と牛スジを合わせて1kgほど圧力鍋で煮てあって玉ねぎも炒め済み)
まあ明日の朝に食べればいいか
2021/12/21(火) 21:38:34.06ID:5ZjEJxv20
中国の台湾進攻で台湾の半導体産業が壊滅
中国全土が核攻撃で壊滅
グラボのサプライチェーンが崩壊するのでは
2021/12/21(火) 21:38:53.88ID:RNThTlvfa
11年前のレアアース禁輸が好例だけど、中共はきんぺーどころか胡錦濤政権の後半の時点で
既に行き当たりばったりな外交が顕著でしたからね
たぶん、深慮遠謀なんて中共の何処にも無いっすよ。少なくともこの十数年は
2021/12/21(火) 21:39:12.67ID:uKx03TQ90
んでウクライナは死んだものとしてカウントするとして、
このようなことを起こさないためにはまずドイツ軍解体して、浮いた金でポーランド軍を強化するべきだと思うんだが

…というかドイツ軍って今もPKO仕様でしか戦闘できないよね確か
2021/12/21(火) 21:39:56.87ID:roXkeDFU0
>>57
もともと国内向けの耐久消費財や工業部門は、過剰生産力でずっとデフレ傾向だったからなあ。
2021/12/21(火) 21:40:43.74ID:uKx03TQ90
>>67
というか台湾だけでもしばらく人類文明が全体が停滞するレベルの大損害だぞ…
2021/12/21(火) 21:40:57.24ID:Mr2pPhOT0
>>62
そのスローガン掲げても実際は中国人はみんな他の連中には守らせて自分だけは贅沢しようと必死になるからうまくいくわけがない。
戦争でもそうで勝利は目指すがそれは他の部隊が戦って自分は勝利の果実だけもぎ取ろうとする。
2021/12/21(火) 21:41:15.45ID:5ZjEJxv20
>>64
★鋼1トンを作るのに必要な石炭の量
 産業革命前 30トン
 産業革命後  3トン
 中国      1.5トン
 韓国      1.2トン
 欧米      1.0トン
 日本      0.6トン

★粗鋼1トンから作れる鋼材の量
 韓国      0.80トン
 アメリカ    0.85トン
 日本      0.96トン

これが技術レベルの差。鋼板の質も全然違う。
日本製の結晶の揃った鋼板なら、思い通りにプレス加工出来るほど延びがよくなおかつ丈夫。
韓国製の結晶がでたらめな鋼板だと、不用意にプレスするとヒビが入り、なおかつ脆い。
高張力鋼などになればこの差はさらに広がる。

日産のマーチは、日本国内だと800MPa近くの高張力鋼を使えるけど
タイでは半分の張力の400MPaぐらいの鋼板しか調達できなくて
強度を確保するには厚くしたり太くしなければいけないから重量造になるはずなのが
馬鹿穴のあけかたとか限界まで工夫をして30kg増に抑えたそうな

ゼロ戦作ってるみたいな話だな
2021/12/21(火) 21:42:07.55ID:RNThTlvfa
>>62
大正米騒動は米の売り惜しみとシベリア出兵での軍用米大量買い上げが重なったのが原因で、
平成米騒動は冷害での不作っす

>>61
コロナ前は欧州で異常熱波が2年連続でしたしね。穀倉であるフランスが特に。
2021/12/21(火) 21:42:49.12ID:xDW3eqOd0
ゆめぴりかがあまって大変てのは見たな。
2021/12/21(火) 21:42:50.33ID:EfpKy5HD0
>>54
もう既に、中国の一般庶民は肉食が思うようにできないほど、食肉に価格が上がっとる模様。

>>1
乙乙
2021/12/21(火) 21:43:28.45ID:ThGGDHwj0
>>1
スレ建て乙です。
2021/12/21(火) 21:44:02.36ID:5ZjEJxv20
>>76
日本も牛丼の値上がりで苦しんでいる
79名無し三等兵 (ワッチョイ 262f-gdAo)
垢版 |
2021/12/21(火) 21:44:04.41ID:DMZ4fxbW0
>>27
超絶備蓄大国ソ連、ロシアみたいになる気かもなぁ
でも人口が多すぎるし、国内の農地もどんどん腐ってくとか
まぁ、単純に外部が思ってる以上に流通網逼迫してるとかかも知れんが……

>>68
元々深謀遠慮とか無いよね?
日米が勝手に好意的な感情やら幻想抱いてただけで
本来それがあったから上手く言ってたのに、それを自分の策謀が上手いからとか思ったら
そらああなるよね
2021/12/21(火) 21:44:59.64ID:41ayZie10
>>76
庶民のお肉、海鮮市場のネズミやウサギ、野鳥や蝙蝠が急に禁止されればね
2021/12/21(火) 21:46:35.97ID:Mr2pPhOT0
中国人は共食いの禁忌を犯すハードルがすごく低いからな。
ひそかに人間食ってるのがちらほら出てる気もする。
2021/12/21(火) 21:46:44.34ID:pfJj7I7+0
>>74
ちなみに大正の方の米騒動で焼き討ちを食らったのが昭和恐慌で潰れた事でのみ有名な鈴木商店である
2021/12/21(火) 21:47:10.28ID:WWC7G6t/0
>>53
みんなT-80って名前に騙されてるけど、アレはアレで異様に凶悪な戦車でな
そもそもロシア軍でさえ維持に手を焼くくらいの代物なんやで

エンジンはガスタービン、装甲はコンタークト5、車体ライナーには水素吸蔵合金
アクティブディフェンスシステムのシュトーラ、アリーナ、
極めつけは主砲発射可能なミサイル、レフレークスが運用可能

10式とはまったく違ったベクトルではあるけど、今でもかなりエグい戦車なんやで
2021/12/21(火) 21:47:17.95ID:xo4uUk120
>>70
過剰生産でもデフレで済んでいたが、今後は不動産がそうなった如く生産すら不能になって行くのかねえ?
2021/12/21(火) 21:48:08.95ID:41ayZie10
>>68
でも胡錦濤政権のときは
・まだ民主化の途上と見せられる首脳交代、集団指導体制があった
・国威を見せるにも海賊退治など国際協調で露骨に糾弾できる隙は薄かった
・香港の1国2制度が維持されていた
など、幻想を纏えていたよ
2021/12/21(火) 21:48:49.39ID:1RIUfXsV0
ゲテモノ食い禁止できるならもっと早いうちに禁止しろや…
SARSのとき尾身先生を筆頭として優秀だった頃のWHOに指摘されてたやろが
2021/12/21(火) 21:49:13.81ID:rD+BZeged
>>4
自衛隊があまりにもきれいに写真に取るので大陸では、自衛隊こそ最高の解放軍カメラマンとの評があるそうな。はじめて知ったぜ。
2021/12/21(火) 21:50:04.62ID:6tm9mT4eK
>>1乙ニダ


>>75
美味いんだがなぁ、ゆめぴりか
2021/12/21(火) 21:50:10.24ID:xo4uUk120
>>83
でも今の目で見るとERA禿げたら西側の105mm砲弾でも車体抜けちゃうし、
ガスタービンのせいで性能誤差範囲なT-90に負けちゃうし、
砲発射ATM使わないといけない程度に元のFCSがタコで西側FCSと撃ち合えないというね。
西側2世代や前期3世代なら勝負出来るけど、後期型3世代以降相手だとちょっとねえ・・・。
2021/12/21(火) 21:50:33.30ID:5SoV7N9S0
ヘイトスピーチ条例、差別的言動で氏名公表も 沖縄県が構成案 県民への差別は対象外
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1442651.html

在日米軍関係者への差別も対象外だったりして…
2021/12/21(火) 21:50:38.69ID:rD+BZeged
>>28
きっしー。お給料を上げた企業が得をするシステムを作らないと誰も上げないよ。
2021/12/21(火) 21:51:18.81ID:A8pGS9Bv0
>>73
トポロジー最適化!
(形状がキモいと言ってはいけません)
2021/12/21(火) 21:51:20.12ID:3RsolWmE0
>>36
さあそこまでは

>>76
そこに双脚羊がおるじゃろ_
2021/12/21(火) 21:51:37.83ID:DMZ4fxbW0
>>87
じゃあ偉大なロシア軍写真家でもあるな
2021/12/21(火) 21:51:41.01ID:roXkeDFU0
>>75
サトウのごはんにでけんのかね。
2021/12/21(火) 21:52:32.09ID:Mr2pPhOT0
>>89
反応装甲無ければ16式で破壊できるのか。
なにげに16式はすごい。
という事はT72なら主要装甲ぶち抜けるのか。
2021/12/21(火) 21:53:37.52ID:cYXKDowA0
>>88
ゆめぴりかうまいですよねー (*'ω'*) ななつぼしも好き
まあ北海道に限らず、最近の国産米は基本何食ってもウマイですけどね。炊飯器の性能も上がっているし
2021/12/21(火) 21:54:10.23ID:Mr2pPhOT0
あれ?16式の105ミリって74式のL7の105ミリより強力なん?
2021/12/21(火) 21:54:40.49ID:rD+BZeged
>>94
ロシアのお友達も喜んでくれていると思う。
2021/12/21(火) 21:54:51.69ID:41ayZie10
>>96
というか、反応装甲が剥げた場所にもう一撃叩き込める状態ってアンラッキーか死に体じゃないの?
ある場所に1会戦で2発叩き込めなきゃ反応装甲交換されるよね
アンラッキーだったら、西側第三世代だって車体防御がイマイチな箇所だってあるし・・・
2021/12/21(火) 21:54:56.95ID:EfpKy5HD0
>>96
16式の精密射撃で、ERAにブチ当ててERAがなくなった箇所に、
もう一発命中させれば良いのだな。
2021/12/21(火) 21:55:04.25ID:HLbR8Uaz0
>>91
法人税を毎年1〜3%ほど自動的に上げていって、賃金を上げた企業はその翌年の税率は据え置きにしたらどうだろうか?
2021/12/21(火) 21:55:52.25ID:cYXKDowA0
>>98
同じくらいじゃないかな。砲弾が進化しているので74式の火力も登場当初とは比較にならないくらいヤバくなってます
2021/12/21(火) 21:56:00.69ID:Ak3O7zNL0
帰宅しました。

オミクロン濃厚接触、東京で急増 帰国者で次々、6日で774人増(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8353dc9af41e083977a18b0deeb93ec92d1cf27
  .震  震_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
2021/12/21(火) 21:56:11.67ID:WWC7G6t/0
>>89
そんで、意外と見落とされがちだけど、それが40t台のパッケージなんだというね
2021/12/21(火) 21:56:20.28ID:rHpZqO6T0
>>89
T-80絶対殺すマンな90式相手だとちょっと厳しいのだ
2021/12/21(火) 21:56:27.77ID:xo4uUk120
>>96
西側の90年前後の105mm砲弾は公称貫通520mm、93式は推測460mmという数値が流布されてはいるが、
自衛官へのインタビューで仮想敵戦車の車体は抜ける、砲塔はやや厳しいが抜けない事もないという表現なので、
恐らく他国と同じ520mm級と思われる。ちなみにT-80の素の装甲は車体450mm前後、砲塔500mm前後。
2021/12/21(火) 21:58:31.17ID:xDW3eqOd0
>>86
ゲテモノ食いたるもの
・前もって毒性などを調べる
・生や半生では食わない
・捌く際にはゴム手袋とマスクをする
・まな板や包丁など調理道具は一回毎に消毒する
といったところは厳守しませう。
2021/12/21(火) 21:58:31.70ID:YgHrfqi40
接種証明のアプリを入れてみたけど素晴らしいですな
氏名が隠せるのも( ´∀`)bグッ!
2021/12/21(火) 21:59:03.67ID:j8SnjCLx0
>>100
それを小隊集中射撃で安定して実現させる為に、キドセンは10譲りの小隊ネットワーク積んだんじゃろ
2021/12/21(火) 21:59:45.28ID:Mr2pPhOT0
>>109
それは旅行で使うの?
旅行も外食もしないから必要ないけど。
2021/12/21(火) 22:00:48.35ID:rD+BZeged
>>102
即効性があって臆病なきっしーでも選択できる手でない難しいですね。間違った考えに凝り固まった親戚(財務省)もいますし。
2021/12/21(火) 22:00:49.49ID:/2a6y/Dwa
まあそのうちワクパス限定なイベントとか出てくるとね…
海外旅行だと必須になりそうだし
2021/12/21(火) 22:01:18.52ID:BOXVjYI+0
>>73
もしかして日本に製鉄を全て任せるだけでCO2を大幅に削減できるのではないか
質も良くなって良いことしかない___
2021/12/21(火) 22:01:20.20ID:GK6B98LS0
>>78
チクショー!紅ショウガかけるしかねぇ!
2021/12/21(火) 22:01:34.57ID:41ayZie10
>>110
せやな。だがキドセンはG3戦車と正面切ってぶつかっちゃダメな機材というか
G2レベルな水陸両用戦車レベルの装甲車両をモグラたたきして港を守って
MBTを揚陸出来ないようにする車両じゃないのか?
2021/12/21(火) 22:01:36.88ID:qbFnpBcA0
>>90
沖縄県民を差別しろ という命令?
2021/12/21(火) 22:01:50.48ID:YgHrfqi40
>>111
単純に興味本位ニダ
2021/12/21(火) 22:02:08.27ID:7OxKmRoo0
>>111
ホテルの割引サービスとかあるで。

お一人様でも大丈夫。

そう大丈夫 (´Д⊂グスン
2021/12/21(火) 22:02:23.01ID:BOXVjYI+0
>>76
貧乏人は川から鯉でも捕まえて食っておればよい
なおry
2021/12/21(火) 22:02:34.14ID:xLx46Df1d
QRコードはどうやって使うんだろ
どれ読み取ってみるか
2021/12/21(火) 22:02:36.53ID:Mr2pPhOT0
昔、早く死んだ子は天国も地獄も行けずに賽の河原で延々と石をつまされるって話は神田正輝と聖子のこの悲しみ方見ると納得するな。
しかも飛び降りだから死体はひどい状態でそれを見たわけだし。
2021/12/21(火) 22:03:16.22ID:RNThTlvfa
コミケで接種証明必須なので、大事な証明書を持っていくよりはアプリの方が良いかなって
2021/12/21(火) 22:03:52.40ID:jGkBOZSA0
>>122
テレビ見てないんだけどそんなん報道してんの?
酷いな
2021/12/21(火) 22:03:54.42ID:41ayZie10
>>111
自分の情報がちゃんと登録されているかを参照するためにインストールしていいのよ
そしておかしかったら自治体に電凸するの
2021/12/21(火) 22:03:57.60ID:Mr2pPhOT0
>>119
旅行行かないからいらないや。
2021/12/21(火) 22:04:37.75ID:/2a6y/Dwa
財務省は、「ぼくがかんがえたさいこうのよさんあんとけいざいかいふくさく」を提示してみろというのだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況