民〇党類ですが下半〇事情

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/21(火) 20:14:48.20ID:gbR+0vbG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
心当たりがありすぎてなんのことやら (σ゚∀゚)σエークセレント!

前ナントカ
民○党類ですがウロボロスです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640014891/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/22(水) 08:11:46.04ID:rhq9BWzf0
>>536
ブリカス、人の痛み分からないのにカニ、エビ、タコの痛みは分かるんだな

>イギリスでは2021年11月に「意識を持つ動物を気絶させたり冷凍させたりせず、生きたままゆでたり包装したりする行為」を禁止する動物福祉(感覚)法案の適用範囲を拡大し、無脊椎動物であるカニやエビ、タコも保護の範囲に含めることが発表されています。
2021/12/22(水) 08:13:10.47ID:W6uc931La
> イカんのだ。
「!!!?」
2021/12/22(水) 08:14:19.43ID:TxpJDXo4a
>>539
毎週のようにタコ穫っては捌いて食ってる鉄腕Dash観たら発狂するのでは?
2021/12/22(水) 08:15:18.05ID:7btWO10TM
>>481
なんか知らんが既存の物語に背載りするよね。 それが正しいと確信してるなら自分で新しい物語を作れば良かろうに。
2021/12/22(水) 08:16:31.81ID:7btWO10TM
>>487
やることがいちいちうざい商売敵。
ガス泥棒。
まあヘイトを買ってるのは事実やろね。
2021/12/22(水) 08:18:36.57ID:gJyvsZmw0
一時の感情に任せて全てを失うプーチン君!?
2021/12/22(水) 08:18:49.18ID:7btWO10TM
>>493
それだけ高性能化したってことやろ>マルチコプタ
2021/12/22(水) 08:20:12.00ID:7btWO10TM
>>505
痛むのはどうせ他人の財布だしな。
2021/12/22(水) 08:20:40.92ID:WLg6B53R0
>>543
ガス泥棒もしたし
勝手に栓を閉めてEUが困ったし

ウクライナがちゃんとした国だったらこじれなかった気がする
2021/12/22(水) 08:23:37.34ID:7btWO10TM
>>536
豚とか結構賢いらしいがなあ。
2021/12/22(水) 08:23:52.22ID:IlZ7nTOA0
>>530
面白い事に直前のぶつかり合いではセイバーの方が押し勝ってる
http://uproda.2ch-library.com/1103097JDE/lib1103097.gif
体勢の立て直しもセイバーの方が早いけどその際右腕を振り上げた事でフリーダムの左手側が死角になった事が敗因っちゃ敗因
2021/12/22(水) 08:28:03.99ID:okxgG3IBa
あれ、ウクライナって自業自得だったのですか?
2021/12/22(水) 08:28:51.36ID:xfFaF0rgd
ウクライナ情勢朝の話題

アメリカのPMCがドンパスで化学テロを画策していると外務大臣が発言
ベラルーシに核配備しちゃおうかなと示唆
とりあえずドイツ向けパイプラインを閉めたわ

以上3点夜中で入ったニュース
2021/12/22(水) 08:30:19.55ID:GVfKU81y0
>>18
やっぱりサミュエル L ジャクソンは正しかったな!
2021/12/22(水) 08:30:24.13ID:ii3dSZ8xd
>>479
政府にはなくてもパルチザンは湧いてくるんでは・・・

>>551
ベラルーシが放射性降下物で重金属汚染され不毛の地に・・・?
2021/12/22(水) 08:34:20.54ID:gJyvsZmw0
気に入らんからベチコンしたら周囲のデフコンが跳ね上がるわ人口の半分くらいいた親露派が吹っ飛んで親露寄りの中立プランが維持出来なくなり申した

https://i.imgur.com/xmGUyyQ.jpg
クリミア占領前の割合
2021/12/22(水) 08:34:39.72ID:IsTOGvPo0
(´・ω・`) また髪の話してる
2021/12/22(水) 08:43:15.51ID:wawBqMmK0
キエフとえいばソ連だったが、そういえばいまはロシアじゃないんだな。
2021/12/22(水) 08:44:37.88ID:e1iwRtis0
>>547
ロシアにとっての「ちゃんとしたウクライナ」って親露的な国だからなぁ・・・
2021/12/22(水) 08:46:33.29ID:TxpJDXo4a
>>542
既存の「正しくない作品」を「正してやる」事が自分の快感と仲間内での得点になるのでは
2021/12/22(水) 08:48:32.45ID:4aH5JW4G0
餌をやらんのに飼い主だと主張してもなぁ<ロスケ
第四帝国が餌を出してたわけでもないが
2021/12/22(水) 08:49:27.37ID:aCxPltkA0
>>542
行動が半島起源を主張するどこかの国と同じなんだよなぁ…
だから日本では嫌われるんだけど
2021/12/22(水) 08:49:47.83ID:0QB277Ge0
>>549
バリスラッシュ一撃でここまで達磨にするって吉良きゅんはんぱなくね?

「やめてよね、スーパーコーディネーターである僕に君が勝てるわけないじゃない」
という心の声が聞こえてくる悪そうな自由さんだこと
2021/12/22(水) 08:50:40.85ID:URCR2/AN0
>>558
サイボーグ009を近代化したらこうなった。
はどうなるんです?
2021/12/22(水) 08:51:04.30ID:4aH5JW4G0
ロスケも第四帝国も緩衝地帯が欲しいだけ
今回のグダグダでルカシェンコの首切って、ベラルーシも緩衝地帯化できれば第四帝国の勝利では?
2021/12/22(水) 08:53:44.85ID:7ylq5yhDa
ロスケの勝利目標のハードルが高すぎるからなぁ
2021/12/22(水) 08:55:48.21ID:aVktoZLW0
>>535
そもそも「ブラックライブマター(BLM/黒人の命が大事」なんてスローガンは、人種平等どころか
「黒人を特別扱いしろ」というゴリ押しにしか聞こえないから、日本人の心には全く刺さらんし。

そういう欧米の借り物ポリコレムーブメントに便乗したアカどもが
「黒人は日本人より偉いから二度と逆らうな口答えもするな(ドャアア」
とマウントを取ろうとしても、そもそも日本人の身の回りには黒人なんか殆どいないし、人種平等という
建前すらかなぐり捨てて自らの政治的武器に利用する魂胆なんか世論の賛同は得られません。
2021/12/22(水) 08:56:03.11ID:TxpJDXo4a
>>562
ありゃ単純に脚本がクソなのかと思うのです
2021/12/22(水) 09:01:02.14ID:vBPIy8WJa
シャウエッセン値上げ、
日本ハム常務「中国が高値で世界中の肉を買い付けている」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640129205/

身近な食品の値上げが相次いでいる。
日本ハムは主力のソーセージ「シャウエッセン」など400品目以上を来年2月から値上げすることを決めた。

(中略)

中国が牛肉をたくさん消費するようになりました。
高値であっても世界中で買いつけており、
日本は買い負けている状態です。

豚肉についても、中国が多くを買い付けており、
中国での消費は今後も伸びていくでしょう。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPD33W6ZPCYPLFA00K.html
2021/12/22(水) 09:01:26.73ID:gJyvsZmw0
面白くないからポリコレとか言う話になるだけで実はせポリコレなんも関係無いのではボブしみ
2021/12/22(水) 09:01:28.21ID:zsD4tWcqd
>>280
着底しただけっぽい潜水艦が自立して残ってて、
ダンゴムシがぶつかってもびくともしなかったけど、
あの辺って浅い海だから土壌か強い?
2021/12/22(水) 09:02:40.79ID:4qz9NcEhd
全固体電池、村田製作所が来年度中に月産10万個の量産開始…イヤホンなど小型端末向
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211221-OYT1T50292/

・・・時代はいよいよ全個体か、これが低価格になって既存のバッテリーから
置き換わって普及するとバッテリーの世界も様変わりするな

EV批判だけど、まず半導体・電子部品の供給能力が追い付いてない
EV車はそれらを馬鹿喰いするから、そっちに根こそぎ吸い上げられたら、部品不足で泣く
中小のセットメーカーやアセンブリメーカーが死んでしまう
2021/12/22(水) 09:05:05.23ID:vBPIy8WJa
日本人、貧乏になりすぎてスロベニアに敗北。
ライバルはポーランドに。
右翼に政治を任せた結果がこれなのか?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632719075/


【速報】その国の賃金水準を示す「ビッグマック指数」、
日本が中国に抜かれてしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636355851/


日本の競争力が34位で過去最低を更新し韓国にも2年連続で敗北 
これが安倍の成果
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592484209/
2021/12/22(水) 09:08:09.17ID:5PC3G1t80
>>462
>>518
収録前の控室

『ウフフフ、ここにあらかじめ切れ目を入れておけば・・・』
『鹿島!あなた自分の水着に何をしているの!?』

ありそう。
2021/12/22(水) 09:08:15.14ID:ZHX8IOio0
>>496
https://pbs.twimg.com/media/Es5OmNyVkAUvyEn.jpg
これが出てたので改良されるんでね、74式いなくなるとそちらに合わせた砲弾でなくより強力な砲弾使えるからな
2021/12/22(水) 09:09:53.33ID:vBPIy8WJa
「安かろう悪かろう」だった中国製 
いつの間に日本は席巻されたのか:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASPDM6GRKPDMULFA00M.html

中国製といえば、かつては「安かろう悪かろう」のイメージだった。
いまは性能や品質が向上し、ITや電気自動車(EV)などの成長分野に浸透する。

中国に負けじと日本政府も国内メーカーの支援に乗り出すが、
「メイド・イン・ジャパン」の復活は簡単ではない。

(中略)

パナソニックも、中国家電大手のTCL集団などに低価格帯のテレビ生産を委託する見通しだ。

かつて日本の家電は高品質が評価され、世界中で売れていた。
中韓メーカーにシェアを奪われ、国内電機メーカーの収益は悪化。
事業ごと中国企業などに売る動きが相次ぐ。

パソコンでは世界最大手の中国の聯想集団(レノボ・グループ)が、
国内大手2社の事業を傘下に収めている。

NECと11年に合弁会社を設立し、レノボ側が株式の3分の2を保有する。
富士通のパソコン子会社も18年に事実上買収した。
NECや富士通のブランド名は残るが、製造しているのはレノボが出資する企業だ。

冷蔵庫や洗濯機といった白物家電でも中国メーカーが世界的に主導権を握る。

中国製品はスマホでも世界シェアを伸ばす。
日本も中国からの輸入品のトップはスマホや携帯電話などの通信機だ。

MM総研の調べによると、日本の21年度上期のスマホ出荷台数でOPPOが韓国サムスン電子に次ぐ5位となった。
2021/12/22(水) 09:11:15.67ID:5PC3G1t80
>>528
>ごっこさんが好きそうな娘

そりゃ大好物だが、むしろ嫌いな奴居るのかなと問いたい。
2021/12/22(水) 09:14:23.02ID:IlZ7nTOA0
>>568
それはそう
新機軸でも面白ければ受け入れられるが面白くないので受け入れられないだけ
まあ前者は前者で旧路線派と新路線派の全面戦争になる可能性もあるが
2021/12/22(水) 09:15:54.23ID:BuVFj7x1a
クマムシを「量子もつれ」状態にすることに成功!
https://nazology.net/archives/101934?s=09

クマムシ、チート過ぎない?
2021/12/22(水) 09:16:01.76ID:zsD4tWcqd
>>198
ポーランドかスロバキャーかハンガリーに配備ならいいんですね。
判ります。
2021/12/22(水) 09:17:33.49ID:5PC3G1t80
>>565
沖縄海兵隊の小学生レイプ事件の時に犯人の母親が

【これは人種差別ヨオオうちの子は悪くないのオオ!!】

とか泣き喚いたのを見て以来、日本人は

【いや、そんな事じゃないだろ混ぜんな糞が】

という意識が植え付けられたのだ。
2021/12/22(水) 09:21:43.02ID:wawBqMmK0
次の戦隊は桃太郎がモチーフ

https://pbs.twimg.com/media/FHKB1UlagAMmrPV.jpg

アカモモタロウ
アオサル
クロイヌ
キイロキジ
ピンクオニ


なんで鬼と一緒なんですかそれは
2021/12/22(水) 09:21:48.08ID:QXEmR8Yr0
>>536
エビとか食べるけどエサがコスト高くて採算合うのか?
2021/12/22(水) 09:21:50.72ID:HOsiS1z5d
>>577
疑問点が指摘されてるぞ


「極低温のクマムシを組み込んだ回路で量子もつれを観測!」という研究に疑問が出ているよ。量子もつれを観測したという実験結果について、量子効果の証明が不十分、という意見が出されているよ。ただし、クマムシが-273.149℃と1.7億分の1気圧の環境に17.5日間晒されても復活した事には同意してるよ。
https://twitter.com/science_release/status/1473117426229604354?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/22(水) 09:22:42.23ID:ii3dSZ8xd
>>577
回路に直流でクマムシを突っ込むというパワーワード
交流で突っ込むとどうなるんだろう
2021/12/22(水) 09:22:53.41ID:zsD4tWcqd
>>183
シロシマ、ナガサキ利権が弱まっちゃうーー。
2021/12/22(水) 09:23:31.22ID:wawBqMmK0
>>562
人種あふれるエターナルズがそそうらしいよ、コケたっぽいけど。
一本の映画に新しいヒーローをいきなり詰め込んだら、そりゃそうなるだろとしか。


多様性のヒーローなら50年も前に009がやってんだよなあ。
2021/12/22(水) 09:23:56.60ID:ZHX8IOio0
>>583
◯◯◯◯「交流だと、ふざけるなテスラァー!!!」
2021/12/22(水) 09:26:55.59ID:aVktoZLW0
>>579
米国内の裁判ならああいう猿芝居で陪審員らの同情を買って判決を有利にするなんて事も可能でしたが、
日本の裁判官相手だと無意味どころか確実に心証悪くするのにな(w

多分あちらの弁護士当たりの入れ知恵なんだろうけど、日米の司法制度の根源的な違いくらい把握しろよと。
2021/12/22(水) 09:28:23.79ID:+sH7Yp0F0
>>580
…ドン・ブラザーズ?
2021/12/22(水) 09:29:54.33ID:mB3RE8t5p
タコに知性があるから養殖反対と言うけれど、牛や羊に知性と言うのだろうか?
宗教上の生物差別ではなかろうか、ポリコレ棒で叩かねば
2021/12/22(水) 09:30:58.75ID:aVktoZLW0
>>580
えー桃太郎モチーフの戦隊モノと言えば原作若先生のこれじゃないのかよー
https://i.imgur.com/gh307IM.jpeg
2021/12/22(水) 09:33:55.21ID:IlZ7nTOA0
>>580
ん?黄色とピンク逆じゃない?
2021/12/22(水) 09:34:52.70ID:TyNUgzrA0
本邦、ロスケのガスに依存してなくてホント良かったわ。ありがとう、メドベージェフ
2021/12/22(水) 09:35:02.48ID:Z4MEfTGK0
欧米人が気に食わない食文化に対して「知性」だの「痛覚」だのを基準にしたがる理由ってなんだ
俺が気に食わねえからてめえらに食う資格はねえと19世紀風の傲慢さで来られた方がマシだ
2021/12/22(水) 09:35:23.57ID:zsD4tWcqd
>>215
脱衣ならホテルの管理体制がブンダララって話がでるだろうからなあ。

そいや、フルーに罹患すると混乱して転落とか立て続けにあったなあ。
2021/12/22(水) 09:38:02.28ID:zsD4tWcqd
>>217
モスコー上空に核を提供だな。
2021/12/22(水) 09:39:35.39ID:JdQzNwWvF
>>586
フランスの小説でアンドロイド作らされてたおじさん
2021/12/22(水) 09:39:37.98ID:y64VURYzd
>>4
自衛隊誘致の北大東島にはタイムリーだったな

平時に太平洋に展開する中共空母に対する警戒には空母が最適と言う事が眼に見えて明らかになったので、本格的空母導入は純軍事面で判断すればよくなったかと
有事を考えるとSSNに比べて非効率ではあるかな
2021/12/22(水) 09:39:46.78ID:wawBqMmK0
黄色が鬼か


まあピンクの鬼といったら、今はやりの箱詰めの妹になっちまうからな。
2021/12/22(水) 09:41:01.93ID:HNWqAPi40
ぐっも



>>560
黄色が鬼のような角があるな (;・∀・)
2021/12/22(水) 09:41:45.42ID:URCR2/AN0
>>591
ピンクを女の色に固定スンナ勢が湧きますので。
ピンクキジは人外なんだろうか?
2021/12/22(水) 09:42:36.05ID:0IjlFVi5a
【聯合ニュース】 韓国の新規コロナ感染者7456人 重症者は過去最多1063人 [12/22] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1640133360/
死者 +78人
検査数が回復すると元通り

韓国政府は今朝、15000人ある中等症以上用病床を来月には25000人まで増やすと発表
まあ無理な話(断言
2021/12/22(水) 09:43:35.08ID:zsD4tWcqd
>>223
フラウ坊さんって、今で言う男の娘なんでしょう?
だって胸が。
2021/12/22(水) 09:45:33.14ID:wawBqMmK0
馬毛島基地ってなんだこれ

https://373news.com/_photo/2021/12/20211208S064706-upload_image_2.jpg?t=1639759531
つめこみすぎだろ
2021/12/22(水) 09:46:17.46ID:RZmPZr1Q0
>>580
主人公に負けたんだか惚れたんだかして裏切った、元悪の女幹部ポジションなんじゃね?
<ピンクオニ
2021/12/22(水) 09:48:33.79ID:y64VURYzd
>>603
そのイメージ図はもう古い

馬毛島航空要塞である
https://i.imgur.com/BT0xnUL.jpg
2021/12/22(水) 09:48:46.62ID:URCR2/AN0
>>603
バックアップとして、種子島もヒャッハーする模様。
https://373news.com/_news/storyid/148549/
2021/12/22(水) 09:49:16.18ID:5PC3G1t80
TVで『料理のうまい釣り堀』の紹介をやっているが、店にはアクリルの衝立もなし、食べながら/食べたあと芸人がマスクなしでずっと喋ってる。

こいつらは本当に馬鹿だ。

さて出勤。
2021/12/22(水) 09:51:13.10ID:IlZ7nTOA0
>>600
記事見るに青マッチョの男黒100cmの男ピンク220cmの男黄色女だから黒は間違いなく人外
https://natalie.mu/eiga/news/458693
2021/12/22(水) 09:53:07.54ID:opq0ihIAd
>>478
つうかカウボーイビバップって
当時でもレトロSFな世界感が
ウケてた気がするんだけど
2021/12/22(水) 09:53:26.82ID:gJyvsZmw0
ピンクを女にするなもポリコレ案件なのでは
2021/12/22(水) 09:55:42.33ID:rcluWLLXa
>>606
これ計画に賛成の二町には関連施設を沢山置いて市長が反対してる西之表市は宿舎一つだけなのよね
残当

馬毛島計画 関連施設整備案 賛成派市議らが市民に報告 鹿児島・西之表市
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6211be976007ca71dc756598ae184ee7cb3448f
>整備案では中種子町と南種子町に宿舎以外の関連施設の整備が検討されていることから、参加者からは「地元の西之表市が受ける恩恵を取られているのでは」といった声が聞かれました。

馬毛島基地計画 防衛省説明 西之表市長「国は性急」、賛成派市議「交付金受ける方向で」と要請 中種子・南種町長は活性化に期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/668e679530282e0052908dd51a1e30a8f05e4878
612(@ω@-; (アウアウウー Sa9f-kPr3)
垢版 |
2021/12/22(水) 09:55:54.81ID:0c9hJFSEa
アンカしないが、
NECって、任天堂にゲーム機で勝てなかった時点で方向性は決まったと思うの( ;´・ω・`)
2021/12/22(水) 09:56:42.54ID:4aH5JW4G0
>>605
地下発電所 地下貯水槽なんだろうか?
あと下水処理どーするんかね

種子島か本土から水運ぶのかなぁ
雨水だけじゃ足りないよね
2021/12/22(水) 09:59:02.41ID:N1XJ6tj/d
>>611
用地交渉できないなら何も立てらんないじゃん?
2021/12/22(水) 10:01:05.12ID:1nFnmBjy0
>>478
ノンバイナリーって、ヒトという生物に雄と雌があると認めて初めて成立するジェンダーだよな

種として両性いることを否定したいのかしたくないのかどっちだよ
ハリポタの作者なんて、「女性を『定期的に子宮から出血する人達』なんて枠で呼ばないでくれ。『女性』と呼ばれる存在がいることを否定するな」と発言してキャンセルされたからな

要はさ、こういう分類なんだろ
1)生まれた時の生物学的&身体的なな性
2)行動とかに表れる精神的&脳みその性
3)セックスにおける役割の性(これも多分脳みそ)

別に行動や性癖なんて個人の自由だと思うし、身体と脳みその不一致なんてこれだけホモサピエンスの個体がいたらわんさか出るだろうから、その存在を否定する気はない。
婚姻も社会保障的な意味で家族になることを認めても良いと思う。
けど、スポーツとかあきらかにズルになることや、公共のトイレとか改造済みでないと相手に恐怖を与える行為とかまで当然の権利と主張されてもな…と思う。

それに、生物としてヒトは両性生殖で増える戦略をとる生物種として進化したんだから、大多数の個体は両性生殖に適した身体&精神構造してんだから、そこを否定すんなよと思う
2021/12/22(水) 10:04:02.33ID:YuL0LuaxM
>>527
残当
2021/12/22(水) 10:04:17.92ID:ULXkgTIud
>>602
馬鹿野郎逃げるんだよ
https://i.imgur.com/L9kQiwE.jpg
2021/12/22(水) 10:04:33.22ID:g/lXgO0W0
ドイツ 天然ガス輸入(ほぼ全量パイプライン) 2019
1020億立法メートル

ロシア 55.2%
ノルウウェー 30.6%
オランダ 12.7%
その他 1.5%


日本 LNGほぼ全量船で輸入 2019 (※LNGのみ)
1020億立方メートル

オーストラリア 38.9%
マレーシア 12.1%
カタール 11.3%
ロシア 8.3%
ブルネイ 5.6%
その他 23.8%

天然ガス
パイプラインと船で輸入の合計では1391億立方メートルの中国が最多
日本・ドイツと続き 次が695億立方メートルのアメリカ
2021/12/22(水) 10:06:13.55ID:1nFnmBjy0
>>609
宇宙を舞台にしたウェスタンものだもんね
2021/12/22(水) 10:07:12.06ID:4aH5JW4G0
イスラエルは武漢熱ワクチンの4回目接種を開始

対象:60歳以上、医療従事者、免疫が低下してる人
3回目と4回目の最低接種間隔は4か月
2回目と3回目の最低摂取間隔も5→3か月に短縮
100m平方以上の建物に入る場合は武漢熱ワクチンパスが必須となる
ワクチン接種者が70%以下の学校は閉鎖 リモート化する
公共部門は1か月間 半数以上のリモートワークとする

新規感染1300 再生産係数1.28 ネオ武漢熱341例検出済
2021/12/22(水) 10:08:12.13ID:zsD4tWcqd
>>304
ワンピースとビキニで露骨に判るんですね。
2021/12/22(水) 10:10:24.24ID:HOsiS1z5d
>>601
日本もあと10日もするとNYだぞ!
2021/12/22(水) 10:10:50.20ID:URCR2/AN0
>>618
おう、油田の絵でよく出てくる圧抜きに燃やしてるガスも売れよ。
プラント立ててやっからよう。
特に中東勢。
2021/12/22(水) 10:11:04.98ID:HNWqAPi40
>>622
今年の元旦に建てた目標は達成しましたか?
625(@ω@-; (アウアウウー Sa9f-kPr3)
垢版 |
2021/12/22(水) 10:12:01.82ID:0c9hJFSEa
【聯合ニュース】 韓国の新規コロナ感染者7456人 重症者は過去最多1063人 [12/22] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1640133360/


https://i.imgur.com/lhPpxfw.jpg
2021/12/22(水) 10:12:02.78ID:URCR2/AN0
>>622
ハッピーニューヨーク。
2021/12/22(水) 10:12:37.37ID:g/lXgO0W0
>>623
そこが大ヘタ打ったからこうなったわけでございまして…
2021/12/22(水) 10:12:58.74ID:1nFnmBjy0
>>587
あれ、あの母親が来るまで犯人が黒人って報道されてなかったんだよね
だから、日本人が「米兵」の犯行に怒ってたのに、「黒人だから不当逮捕」みたいな的外れなこと主張されて、本当に滑稽だったわ
今のアメリカはあの時よりも黒人無罪になってんだよね、きっと
2021/12/22(水) 10:13:50.41ID:IsTOGvPo0
温厚なですが民の皆も流石にこれにはみかんちゃんにジョブチェンジ

コロナ対応はWHO指針で 事務局長、権限強化にも期待感
12/21(火) 9:15配信

【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は20日、駐ジュネーブ記者団との
会見で、各国が新型コロナウイルス感染症対応で「多くの失敗を重ねてきた」と述べ、WHOの
出す指針や情報などに沿って対応するよう求めた。今後のWHOの権限強化にも期待感を示した。
 テドロス氏は「多くのことにルールが設定されておらず、各国に義務が生じていなかった」と述べ、
新型コロナ対策で国際的な足並みがそろわなかったことを問題視。将来の感染症の世界的大流行
(パンデミック)に備えるために、条約などの新たな国際制度創設に向けた交渉が来年から始まる
ことを歓迎した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/235e3f5177f9cbc097d54dc702c28fc7e9db72bd
2021/12/22(水) 10:14:16.37ID:RXugXkxJd
>>514
合衆国では、二週間で2%→73%へ。
デルタ株を駆逐しつつある。
2021/12/22(水) 10:14:24.51ID:cNLIyD+9d
>>589
あっちは一応屠殺の方法が規定されてるかなまぁ…


まあイスラムはそういう点では駄目だからハラルな肉は違法な肉になる気がするんだが
2021/12/22(水) 10:16:06.21ID:URCR2/AN0
>>629
新団体のnWhoを発足しろとあれほど。
2021/12/22(水) 10:19:17.11ID:C7Uf+Bvy0
>>622
あと10日で新年か・・・なんだかんだ言って今年もあっという間だったな

そしてここだけの話!今の日本て1年10ヶ月前のNYにそっくりなんだよねここだけの話が
2021/12/22(水) 10:19:38.34ID:LHtQtCSJp
テド黒最後は不審死しそう。
2021/12/22(水) 10:20:59.94ID:C7Uf+Bvy0
>>629
クロンボまだ生きてたのか?早く死ねば?
2021/12/22(水) 10:22:25.06ID:RXugXkxJd
>>605
左翼の人が夢見るような凶悪な基地ですね。(棒)
2021/12/22(水) 10:28:21.96ID:LHtQtCSJp
>>636
割れるプールとか倒れる椰子の木とかそういうのも作ろうず。
2021/12/22(水) 10:30:05.45ID:TyNUgzrA0
>>637
額の後ろに滑り台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況