民〇党類ですが下半〇事情

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/12/21(火) 20:14:48.20ID:gbR+0vbG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
心当たりがありすぎてなんのことやら (σ゚∀゚)σエークセレント!

前ナントカ
民○党類ですがウロボロスです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640014891/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/22(水) 13:09:46.45ID:zsD4tWcqd
>>856
諸経費別やん。
専用の道具とか消耗品とか。
2021/12/22(水) 13:09:49.59ID:ubx233yk0
>>838
いちやぼしエンジンとか?
2021/12/22(水) 13:09:50.89ID:nAUst0NjM
>>561
スーパーコーディネイターであることは強さを担保してないんだ
なんならMS戦なら准将より凸やクソコテ変態仮面の方が上まである

この時の凸はメンタルブレブレでデバフかかりまくってるのと
キレた准将の爆発力で押し切った感じ
2021/12/22(水) 13:10:17.22ID:iyaDP6Ipx
>>807
兵隊にはクリスマス手当増額しないと、
幾らプー帝でも支持率下がってしまうぞ…。

(そして、クリスマスに親が仕事にかまけてた子がグレた例を延々と垂れ流す謀略放送w)
2021/12/22(水) 13:11:12.45ID:l2INSHWa0
ロールスロイスのエンジンの伝統から川の名前をつけることになってシナノになった

Rolls-Royce acquired Bristol Siddeley in 1966 and all the Bristol engines
come under the Rolls-Royce banner but the way to remember which is which is simple.
If its a river, its a Derby engine, if its mythical, its a Bristol developed engine.
2021/12/22(水) 13:12:22.86ID:O5dghtM00
プ−帝は動員した兵にきちんとサラリーを払えるのだろうか
2021/12/22(水) 13:13:24.56ID:mrk6cLQ70
>>860
知的能力の各パラメータに大きなバラツキがあって社会生活に困るのを発達障害と言うらしい

一般的な傾向と言うものはなく、それぞれもう少し細かい診断を医者は出すとかなんとか

皆同じにしないと社会の理解が追いつかないな、確立されている学問分野ですらないし
2021/12/22(水) 13:14:13.80ID:kOorndub0
>>861
中露が敵の敵は味方状態でいるのが現状なので
森元にプーさんを丸め込んでもらうのか
アリだな
2021/12/22(水) 13:14:42.63ID:LGoH9ptN0
>>867
報酬は切り取り次第da
2021/12/22(水) 13:14:49.98ID:DddG20Oia
>>807
ブリカスがEUから抜けたしNATOいつまでやっとるんや
仲良くしようでって事なのかも知れない
2021/12/22(水) 13:14:54.50ID:zrG0Wbgq0
>>862
補器類経費別なのは当たり前のことだろう。
2021/12/22(水) 13:15:05.69ID:5H7nLygn0
>>866
それならステュクスとかアケロンとかルビコンとかにしようぜ
2021/12/22(水) 13:15:23.89ID:hAxYaBjb0
>>478
せめて原作も見てから言えよ…
2021/12/22(水) 13:16:56.16ID:mB3RE8t5p
>>866
なんでロールスロイスが作ることになっているのだろうか?
主導権取れると思ってんのかな
876;-@ω@) (アウアウウー Sa9f-lvPp)
垢版 |
2021/12/22(水) 13:16:59.55ID:0c9hJFSEa
ゲハで拾った画像 
https://i.imgur.com/5lFVemj.jpg
2021/12/22(水) 13:17:13.01ID:qGyo9gkD0
>>873
三途…
2021/12/22(水) 13:17:19.28ID:4JEbBSr40
そんなだからお前らデブるんだよアメ公!(錯乱

Desperate Times: This Marine Made Bacon with a Hot AR-15 Suppressor
https://nationalinterest.org/blog/reboot/desperate-times-marine-made-bacon-hot-ar-15-suppressor-174200

動画
https://youtu.be/F3hJ0b9ggcE

◆ベーコン好きなのは知ってたけどさぁw◆真面目にやれ◆ニイマルのサプレッサで飯炊けるかな?(やめろ◆
2021/12/22(水) 13:17:26.69ID:zsD4tWcqd
>>869
間違ってシンジローを送ってしまい

ジロー 戦車進軍は二酸化炭素ががが
プー よろしい同志。ならはニュークだ!
2021/12/22(水) 13:17:51.30ID:mrk6cLQ70
>>866
シナノって書かれてないが
2021/12/22(水) 13:18:46.07ID:N1vFTP25a
>>874
原作未読で薄い本描く連中ですら同人ゴロって侮蔑の対象になるのに、それをプロの監督が商業でやるのはダメすぎだろ。
しかも出来がアレで従来のファンからそっぽ向かれるんじゃ。
2021/12/22(水) 13:19:30.94ID:URCR2/AN0
>>858
そもそもアメの冬スポシーズンが止まってますので。先が読めん。

米 コロナ感染 再拡大 NBA・NFL・NHL 試合中止相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211220/k10013395541000.html
2021/12/22(水) 13:19:46.48ID:l2INSHWa0
>>875
わかんないけど
可変バイパス技術をIHIがどれくらい持ってるかということだな
可変バイパスできればフェリー時はハイバイパスにして燃費をよくし
戦闘時はバイパスさせずに高速にするとかできるから
2021/12/22(水) 13:20:40.19ID:nAUst0NjM
>>579
人種差別に起因した事件ではあったかもね

北米黒んぼは黄色人種を下に見て差別してるので
2021/12/22(水) 13:20:57.44ID:JdQzNwWvF
川の名前って事でFundoにしようぜ(高倉健並感
2021/12/22(水) 13:21:48.94ID:IsTOGvPo0
観戦者ゼロは達成できそう_
2021/12/22(水) 13:22:56.07ID:7xNIZjn/0
カナダが北京冬季に選手団送らないかもだってよ。
アメリカもホッケが選手団送らないみたいよ。
2021/12/22(水) 13:23:45.45ID:URCR2/AN0
>>875
ガイジンが何故かペットネームをつけるのはよくあること。
2021/12/22(水) 13:23:47.02ID:4JEbBSr40
>>826
1895年 台湾割譲。予算補助開始。
 ↓
1904年 日露戦争勃発。戦時国債の大量発行開始で赤字財政確定。
    帝国議会「こ、これからもお小遣いの振り込み続けるから(震え声
    台湾総督府「算盤弾いてみた。これなら自力でいけるわ。小遣いはいらん!

ちったぁ見習え沖縄。半世紀も小遣い貰いっぱなしで恥ずかしいとは思わんか?
2021/12/22(水) 13:23:59.36ID:5H7nLygn0
>>887
徐々に締め上げていってるなぁ。まるで狩りのようだ
2021/12/22(水) 13:24:58.81ID:zsD4tWcqd
>>872
プレイ中に交換するストッキングや下着、
拘束具は別会計かー。
2021/12/22(水) 13:25:12.46ID:0QB277Ge0
オミクロンってちょうどいい口実も出来たしな

スポーツに政治を持ち込むなとはいうが、ちうごくいってコロナ持ち帰るリスク考えると行きたくなくなるのもわかるよな
2021/12/22(水) 13:26:19.70ID:ZpShVlmy0
>>883
タイトルだけ貼る意図がよくわからないし、そもそもそう書かれているようには見えない
ソースはどこでそれは信頼に足るものなのかもわからない
何がしたいの
2021/12/22(水) 13:26:44.82ID:7xNIZjn/0
>>890
うちの国もオミクロンを理由に全面ボイコットをしてもらいたい。
895;-@ω@) (アウアウウー Sa9f-lvPp)
垢版 |
2021/12/22(水) 13:26:52.52ID:0c9hJFSEa
>>858
今ならタダで日本のスポーツ見放題っ
ってアメアマプラでやったら固定ファンつかないかな〜
2021/12/22(水) 13:27:16.25ID:gWJ8SFMo0
>>876
コロナを予言したみたいな映画
https://www.banger.jp/movie/31930/

まあ実際WHOが昔から警告していた、MERSパンデミックの想定を元にしているから予言みたくなるのは当たり前だが
新型コロナは懸念されていたMERSパンデミックのシナリオそのものだしな
2021/12/22(水) 13:28:26.19ID:YXekNytt0
>>889
台湾はあれで九州と同じくらいの広さあるからな
そりゃ沖縄とは地力が違う
2021/12/22(水) 13:28:39.18ID:jd1f/GM30
IHIが担当しているので由緒正しい「ネ」がつく名前か、ネ-20開発者の永野&種子島から「NT(ニュータイプ)」とどうよ
2021/12/22(水) 13:30:06.48ID:zrG0Wbgq0
>>881
大量に出た鹿島本の作者の内、艦これプレイヤーがどれほど居たのだろうかだが、
むしろ非プレイヤーにすら本を出させる鹿島の偉業を称えるべきでは?
2021/12/22(水) 13:31:59.50ID:4JEbBSr40
>>829
    ∧∧  ビシッ!
   /   \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ´ ∀`)彡  < 勝手にひとんちの憲法に戦争放棄と盛り込んだのはお前だろアメ公!
  (m9    つ   \_______________
  .人  Y 彡
  レ'(_)

しかもご丁寧なことに改正しにくくなるような仕込みまでしやがって。
おかげでどんだけ苦労した(苦労継続中)と思ってんだ。

◆せめて改正しやすく作られてりゃまだなんとかなったものを◆
2021/12/22(水) 13:33:01.42ID:ZpShVlmy0
(あんまオヤビンくんにレスするなよなー)

>>900
次スレよろ
2021/12/22(水) 13:33:01.97ID:0QB277Ge0
>>900
改行が必要な新スレを
2021/12/22(水) 13:33:32.75ID:p673cH020
ロシア攻めたい国なんて当分現れんだろうに何を怯えてるんだろうね
2021/12/22(水) 13:33:37.45ID:7xNIZjn/0
これからはイタリア重巡本を
2021/12/22(水) 13:33:40.22ID:eJmtocwx0
>>900
改憲を目指す次スレを!
2021/12/22(水) 13:34:31.59ID:4JEbBSr40
>>897
その分沖縄は面積も人口も小さいから必要な予算も少なくて済むけどな。
2021/12/22(水) 13:35:02.73ID:ZpShVlmy0
他国の長射程兵器に文句言うならまず自分の弾道ミサイルなり放棄すればいいのにね
2021/12/22(水) 13:35:32.26ID:4JEbBSr40
>>872
ホ別は基本。
2021/12/22(水) 13:38:08.15ID:URCR2/AN0
>>900
久々にモナーの出没する次スレを
2021/12/22(水) 13:38:41.24ID:4JEbBSr40
久しぶりに踏んじまったか。行ってくるわ。しばしお待ちを。
2021/12/22(水) 13:40:19.79ID:hAxYaBjb0
>>839
このただの行列すら懐かしい…
来年は戻るやろうか無理やろうか…
2021/12/22(水) 13:41:21.09ID:gWJ8SFMo0
てか普通に疑問なんだけど、日本の軍事力を取っ払ったらどうなるかって当時のアメリカはシミュレーションしなかったのかな
日本側は半島を戦場にしないためにがんばってたわけで、日本を取っ払ったらどうなるかぐらいはマッカーサーの足りない頭でもわかったはずなのだが
2021/12/22(水) 13:44:47.35ID:zsD4tWcqd
>>912
今の世界のヤラカシを見るに、当時もそんな事考えるオムツがあったとは思えず。
2021/12/22(水) 13:44:57.90ID:aT82msvXM
>>813
溜め込んだはずの袋を土嚢とか砂袋にすり替えて横流しする様子しか浮かばんな。シナの溜め込み
2021/12/22(水) 13:46:38.05ID:1nFnmBjy0
牛乳って、なんか保蔵方法ないのかな
2021/12/22(水) 13:47:15.64ID:hAxYaBjb0
>>913
今よりもっとアホの子だったのは確定的に明らか。
2021/12/22(水) 13:47:23.10ID:ZpShVlmy0
チーズは何年も保管してるのあるよね
2021/12/22(水) 13:47:27.20ID:ly86oEoN0
>>912
マッカーサー以上に本邦への評価が低かった米政府や議会は
中華民国が極東の堤防になる事を期待していたのでしょうな。
蒋介石と宋美齢のロビー活動で騙されていましたので。
2021/12/22(水) 13:47:38.63ID:aT82msvXM
>>828
そもそも3回目のワクチン用意出来るんか?
ウリナラ 品質の怪しいアストラゼネカじゃ、MAXパワーのオミクロンさんには勝てないんじゃ無いのかなぁ
2021/12/22(水) 13:48:03.34ID:Xjbq0of30
>>22
超時空太閤の兵糧攻めにならっとるんですかのー

(゜ω。) 必死さがコロナ拡散以降スゲェ
2021/12/22(水) 13:49:18.52ID:mrk6cLQ70
よく考えないで勢いで決めて禍根を残すってのは割とある
2021/12/22(水) 13:49:52.98ID:quABulvUM
>>919
そもブースターにはアストラゼネカは使わない
2021/12/22(水) 13:50:16.91ID:vmfOanMV0
>>912
そんな頭あったら、朝鮮戦争なんか起こってないの。
2021/12/22(水) 13:50:54.84ID:zsD4tWcqd
>>919
人口を減らせば良い良い良い。
2021/12/22(水) 13:51:09.27ID:4JEbBSr40
無事立てられたわ。連投規制を食らって光ルーター再起動。
そのせいでスレ立て報告遅れてすまぬ。

天ぷらは他の方ヨロ(抹茶塩を希望。天つゆはノーさんきう

民ナントカ党ですが予算折衝です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640148234/
2021/12/22(水) 13:51:18.98ID:Xjbq0of30
そういえば、AZのベクターウィルス耐性の話、最近聞かんなー

_(゚¬。 _ どうなったんじゃろ
2021/12/22(水) 13:51:34.39ID:URCR2/AN0
>>913
ユーラシア大陸のおむつが島国2国なわけでね。
アメちゃんはちゃんとケツ持ちしてねと。
2021/12/22(水) 13:53:14.25ID:hAxYaBjb0
>>923
帝国陸海軍を残しておけば朝鮮戦争も少しは楽になっただろうに。
2021/12/22(水) 13:53:19.43ID:aT82msvXM
>>922
ウリナラ、ファイザーとかモデルナ用意出来るんか? 日本は買い付けてそうだけど
2021/12/22(水) 13:53:40.36ID:hAxYaBjb0
>>925
乙どすえ。
2021/12/22(水) 13:53:54.17ID:ZpShVlmy0
>>925


今日は柚子湯か
2021/12/22(水) 13:54:34.89ID:YrLHLAaka
>>925
2021/12/22(水) 13:55:13.91ID:0QB277Ge0
最近EV車批評がつべで人気だよねえ

【EV】まさかの大雪で立ち往生!「電欠」の心配 EVの防寒対策を検証「オートエアコンは大幅に電力を消費し、動かせない危険性あり」 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640148779/
2021/12/22(水) 13:58:09.43ID:4JEbBSr40
>>866
>its a Derby engine
そっちがダービーなら、こっちはうまぴょいエンジンだ!(脱線

◆妙に語呂がいいなうまぴょいエンジン◆で、番狂わせで配当いくらよ?◆
2021/12/22(水) 13:58:55.28ID:Rn8u/8Vxd
>>933
そりゃ日本叩きの一環やからなぁ
トヨタが得意なのって前から予想できてたことだし
2021/12/22(水) 14:00:12.40ID:hAxYaBjb0
>>935
それでも超EV推しの欧州は除外されんの…?
2021/12/22(水) 14:00:14.75ID:URCR2/AN0
そもそも防共のためにドイツと組んだのに、どうしてアメリカと殴り合ったのだろうか?
2021/12/22(水) 14:01:56.46ID:w4SY2Oj60
>>928
つーか多分起きてない
大きな懸案事項の一つが再武装した日本軍がやってくることだったので
2021/12/22(水) 14:02:40.35ID:hAxYaBjb0
>>937
米がアカかったから?
2021/12/22(水) 14:03:35.33ID:1nFnmBjy0
>>917
なんかレトルトパウチに入れて備蓄しておくとか
日本もそろそろ備えた方が良いのでは
2021/12/22(水) 14:03:51.53ID:eJmtocwx0
>>925
立て乙 
天ぷらは醤油一択だろう?
2021/12/22(水) 14:04:09.01ID:0QB277Ge0
ここでも散々言われてたことだったが、実際にEV車で遠出した動画見ると
ガソリン車全廃なんて到底無理だと実感するわな
1時間か2時間ごとに充電スタンドにかけこまないといけないし、そこだって順番待ちが待ち受ける可能性が高い
2021/12/22(水) 14:04:14.63ID:hAxYaBjb0
>>938
進んで極東を不安定にして面倒事を背負い込んだとは、奇特な国もいたもんだ___
2021/12/22(水) 14:04:36.68ID:JdQzNwWvF
>>929
わからんけど
開発元のUKすら三回目はファイザーとかなわけで
2021/12/22(水) 14:05:30.70ID:4JEbBSr40
>>939
赤い米……古代米か(違う
2021/12/22(水) 14:06:05.54ID:ba/C7D6HM
>>875
P-1がロールアウトしたときも向こうの俺達は「ふーん、悪くないね(上から目線)我が国が買うならまずエンジンをRRにして…」とか言ってたのだ
2021/12/22(水) 14:07:29.60ID:zsD4tWcqd
>>946
翼の上に味噌とドロップタンクを載せて

じゃなかったんか。
2021/12/22(水) 14:08:11.95ID:qGyo9gkD0
いや平成と大正とはいえ同じ15歳でこの身長差はさ
https://scary-story.net/wp-content/uploads/2021/09/%E8%BA%AB%E9%95%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7-768x768.jpg
https://manga-tei.com/kimetsu-no-yaiba-height/
2021/12/22(水) 14:08:30.13ID:4JEbBSr40
ルーターリブートで書けるようになったんで天ぷら貼ってきた。
これでいつでも次スレいけるぜ。
2021/12/22(水) 14:08:41.14ID:ubx233yk0
>>941
丸亀製麺なんかで天ぷらにソースぶっかけて食ってる人結構いないか?
2021/12/22(水) 14:10:36.36ID:4JEbBSr40
>>950
目玉焼きに何をかけるかの次は天ぷらに何をかけるかで一合戦か(局地戦展開
2021/12/22(水) 14:10:37.38ID:aT82msvXM
>>944
欧米も買うならウリナラなんか後回しじゃね? 金払いは悪いし、信用も無さそうだし
2021/12/22(水) 14:11:08.58ID:zrG0Wbgq0
>>915
脱脂粉乳にしよう。
2021/12/22(水) 14:11:52.66ID:QXEmR8Yr0
尾見クロン市中感染キター
2021/12/22(水) 14:12:08.67ID:lJEjB6HD0
みかんちょん!

大阪府 オミクロン株に4人感染確認 うち3人は感染経路不明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013398721000.html
2021/12/22(水) 14:12:57.90ID:4JEbBSr40
>>898
永野でNTだと長期休載したり設定全面改訂で混乱するので却下だ。
2021/12/22(水) 14:12:59.58ID:Rn8u/8Vxd
あらゆるものにめんつゆをかけるのだ
めんつゆは全てを解決する
2021/12/22(水) 14:13:10.14ID:zrG0Wbgq0
>>942
USB-EVという新しい規格を作ろう。
200V100A給電だ。
2021/12/22(水) 14:13:38.10ID:YrLHLAaka
>>955
大阪…
2021/12/22(水) 14:13:48.19ID:mrk6cLQ70
>>942
無計画・自由に走るのに一番向いてないのがEV
逆に配達のような同じ場所を同じタイムスケジュールで回る環境なら使い出が出てきてはいる
2021/12/22(水) 14:14:11.23ID:eJmtocwx0
>>933
NHKでも前に似たような検証してて、結果は似たような感じ

大雪! 電気自動車が立往生したら
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-nf1d859948ad9
>実験開始
>実験は夜8時から翌朝6時までの10時間行いました。立往生を再現した車では、エアコンを25
>度に設定しました。
>実験開始から5時間後のバッテリー残量は58%。このときから立往生の時に想定される状況に
>より近づけるため、スマホの充電を開始し、車内灯、ライト、ハザードを点灯させました。

>ひと晩たって残りは20%
>実験開始から10時間後、バッテリー残量は20%でした。ひと晩たっても、北見市から網走市まで
>に相当する46キロほど走行できる量が残りました。

>長持ちさせる方法は?
>エアコンの設定温度を低めにするとバッテリーを長く持たせることができることも分かった。18度に
>設定した車は、10時間たっても41%のバッテリーが残った。

>ガソリン車との違いは?
>橋教授によりますと、ガソリン車の場合、40時間程度のアイドリングが可能だということです。電
>気自動車は、それには及ばないものの、排気ガスによる一酸化炭素中毒の危険がなく、ひと晩、過
>ごすことができるのは、大きなメリットだと指摘しています。

でも25度設定でも寒いんなら、「18度ならもっと持つ!」とか話にならないよなあ…
バッテリーもっても、中の人が耐えられないのではなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況