民〇党類ですが下半〇事情

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/21(火) 20:14:48.20ID:gbR+0vbG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
心当たりがありすぎてなんのことやら (σ゚∀゚)σエークセレント!

前ナントカ
民○党類ですがウロボロスです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640014891/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/21(火) 21:50:33.30ID:5SoV7N9S0
ヘイトスピーチ条例、差別的言動で氏名公表も 沖縄県が構成案 県民への差別は対象外
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1442651.html

在日米軍関係者への差別も対象外だったりして…
2021/12/21(火) 21:50:38.69ID:rD+BZeged
>>28
きっしー。お給料を上げた企業が得をするシステムを作らないと誰も上げないよ。
2021/12/21(火) 21:51:18.81ID:A8pGS9Bv0
>>73
トポロジー最適化!
(形状がキモいと言ってはいけません)
2021/12/21(火) 21:51:20.12ID:3RsolWmE0
>>36
さあそこまでは

>>76
そこに双脚羊がおるじゃろ_
2021/12/21(火) 21:51:37.83ID:DMZ4fxbW0
>>87
じゃあ偉大なロシア軍写真家でもあるな
2021/12/21(火) 21:51:41.01ID:roXkeDFU0
>>75
サトウのごはんにでけんのかね。
2021/12/21(火) 21:52:32.09ID:Mr2pPhOT0
>>89
反応装甲無ければ16式で破壊できるのか。
なにげに16式はすごい。
という事はT72なら主要装甲ぶち抜けるのか。
2021/12/21(火) 21:53:37.52ID:cYXKDowA0
>>88
ゆめぴりかうまいですよねー (*'ω'*) ななつぼしも好き
まあ北海道に限らず、最近の国産米は基本何食ってもウマイですけどね。炊飯器の性能も上がっているし
2021/12/21(火) 21:54:10.23ID:Mr2pPhOT0
あれ?16式の105ミリって74式のL7の105ミリより強力なん?
2021/12/21(火) 21:54:40.49ID:rD+BZeged
>>94
ロシアのお友達も喜んでくれていると思う。
2021/12/21(火) 21:54:51.69ID:41ayZie10
>>96
というか、反応装甲が剥げた場所にもう一撃叩き込める状態ってアンラッキーか死に体じゃないの?
ある場所に1会戦で2発叩き込めなきゃ反応装甲交換されるよね
アンラッキーだったら、西側第三世代だって車体防御がイマイチな箇所だってあるし・・・
2021/12/21(火) 21:54:56.95ID:EfpKy5HD0
>>96
16式の精密射撃で、ERAにブチ当ててERAがなくなった箇所に、
もう一発命中させれば良いのだな。
2021/12/21(火) 21:55:04.25ID:HLbR8Uaz0
>>91
法人税を毎年1〜3%ほど自動的に上げていって、賃金を上げた企業はその翌年の税率は据え置きにしたらどうだろうか?
2021/12/21(火) 21:55:52.25ID:cYXKDowA0
>>98
同じくらいじゃないかな。砲弾が進化しているので74式の火力も登場当初とは比較にならないくらいヤバくなってます
2021/12/21(火) 21:56:00.69ID:Ak3O7zNL0
帰宅しました。

オミクロン濃厚接触、東京で急増 帰国者で次々、6日で774人増(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8353dc9af41e083977a18b0deeb93ec92d1cf27
  .震  震_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
2021/12/21(火) 21:56:11.67ID:WWC7G6t/0
>>89
そんで、意外と見落とされがちだけど、それが40t台のパッケージなんだというね
2021/12/21(火) 21:56:20.28ID:rHpZqO6T0
>>89
T-80絶対殺すマンな90式相手だとちょっと厳しいのだ
2021/12/21(火) 21:56:27.77ID:xo4uUk120
>>96
西側の90年前後の105mm砲弾は公称貫通520mm、93式は推測460mmという数値が流布されてはいるが、
自衛官へのインタビューで仮想敵戦車の車体は抜ける、砲塔はやや厳しいが抜けない事もないという表現なので、
恐らく他国と同じ520mm級と思われる。ちなみにT-80の素の装甲は車体450mm前後、砲塔500mm前後。
2021/12/21(火) 21:58:31.17ID:xDW3eqOd0
>>86
ゲテモノ食いたるもの
・前もって毒性などを調べる
・生や半生では食わない
・捌く際にはゴム手袋とマスクをする
・まな板や包丁など調理道具は一回毎に消毒する
といったところは厳守しませう。
2021/12/21(火) 21:58:31.70ID:YgHrfqi40
接種証明のアプリを入れてみたけど素晴らしいですな
氏名が隠せるのも( ´∀`)bグッ!
2021/12/21(火) 21:59:03.67ID:j8SnjCLx0
>>100
それを小隊集中射撃で安定して実現させる為に、キドセンは10譲りの小隊ネットワーク積んだんじゃろ
2021/12/21(火) 21:59:45.28ID:Mr2pPhOT0
>>109
それは旅行で使うの?
旅行も外食もしないから必要ないけど。
2021/12/21(火) 22:00:48.35ID:rD+BZeged
>>102
即効性があって臆病なきっしーでも選択できる手でない難しいですね。間違った考えに凝り固まった親戚(財務省)もいますし。
2021/12/21(火) 22:00:49.49ID:/2a6y/Dwa
まあそのうちワクパス限定なイベントとか出てくるとね…
海外旅行だと必須になりそうだし
2021/12/21(火) 22:01:18.52ID:BOXVjYI+0
>>73
もしかして日本に製鉄を全て任せるだけでCO2を大幅に削減できるのではないか
質も良くなって良いことしかない___
2021/12/21(火) 22:01:20.20ID:GK6B98LS0
>>78
チクショー!紅ショウガかけるしかねぇ!
2021/12/21(火) 22:01:34.57ID:41ayZie10
>>110
せやな。だがキドセンはG3戦車と正面切ってぶつかっちゃダメな機材というか
G2レベルな水陸両用戦車レベルの装甲車両をモグラたたきして港を守って
MBTを揚陸出来ないようにする車両じゃないのか?
2021/12/21(火) 22:01:36.88ID:qbFnpBcA0
>>90
沖縄県民を差別しろ という命令?
2021/12/21(火) 22:01:50.48ID:YgHrfqi40
>>111
単純に興味本位ニダ
2021/12/21(火) 22:02:08.27ID:7OxKmRoo0
>>111
ホテルの割引サービスとかあるで。

お一人様でも大丈夫。

そう大丈夫 (´Д⊂グスン
2021/12/21(火) 22:02:23.01ID:BOXVjYI+0
>>76
貧乏人は川から鯉でも捕まえて食っておればよい
なおry
2021/12/21(火) 22:02:34.14ID:xLx46Df1d
QRコードはどうやって使うんだろ
どれ読み取ってみるか
2021/12/21(火) 22:02:36.53ID:Mr2pPhOT0
昔、早く死んだ子は天国も地獄も行けずに賽の河原で延々と石をつまされるって話は神田正輝と聖子のこの悲しみ方見ると納得するな。
しかも飛び降りだから死体はひどい状態でそれを見たわけだし。
2021/12/21(火) 22:03:16.22ID:RNThTlvfa
コミケで接種証明必須なので、大事な証明書を持っていくよりはアプリの方が良いかなって
2021/12/21(火) 22:03:52.40ID:jGkBOZSA0
>>122
テレビ見てないんだけどそんなん報道してんの?
酷いな
2021/12/21(火) 22:03:54.42ID:41ayZie10
>>111
自分の情報がちゃんと登録されているかを参照するためにインストールしていいのよ
そしておかしかったら自治体に電凸するの
2021/12/21(火) 22:03:57.60ID:Mr2pPhOT0
>>119
旅行行かないからいらないや。
2021/12/21(火) 22:04:37.75ID:/2a6y/Dwa
財務省は、「ぼくがかんがえたさいこうのよさんあんとけいざいかいふくさく」を提示してみろというのだ…
2021/12/21(火) 22:05:07.55ID:HLbR8Uaz0
>>113
大規模集会やイベントは必須になるでしょうな。
飲食業でも入店は接種証明の提示を要求するところも出てくるはず。
2021/12/21(火) 22:05:08.22ID:j8SnjCLx0
>>116
そら待ち伏せ前提ではあるけどね
MBTを揚陸させずに済めば万々歳には違いないが、される事態も考慮しておかなきゃ怠慢やろ
2021/12/21(火) 22:05:57.79ID:xDW3eqOd0
結構前だけどジャンボタニシことスクミリンゴガイ食った。
元々食用にされてるものなんで悪くないわ。
でかくて食い応えもある。
ただこれ広東住血吸線虫持ってる可能性あるので、魯山人みたいに半生で食うのとかは絶対やめましょう。
2021/12/21(火) 22:06:04.88ID:xo4uUk120
>>100
反応装甲は戦車戦が始まる前に砲兵のエアバースト食らってボロボロになり、
作動不能になったりもするので基本的に発動するかは運次第というアイテムだからなあ。
西側3世代はM1が顕著だが初期と後期で別物なのでどのモデル化次第。
2021/12/21(火) 22:06:23.21ID:A8pGS9Bv0
>>113
東京に入るには必須になるんだ。
そして某県で独立運動が、、、
2021/12/21(火) 22:07:10.49ID:YgHrfqi40
>>121
別のスマホで読み取ろうとしてもダメだなー
専用の端末向けかね
2021/12/21(火) 22:07:13.99ID:/2a6y/Dwa
今のところデータがうまく登録されてないのは、ワクパスシステムの問題じゃなくて
自治体とかの接種情報登録ミスみたいだしね

どうせならミス率を公表しちゃってもいいのよデジタル庁さん
2021/12/21(火) 22:07:21.22ID:EfpKy5HD0
>>126
旅行じゃなくても、東京都あたりでは飲食店で見せると、
割引になったり無料ドリンクがサービスされてりするで。

別なアプリだったかなー
2021/12/21(火) 22:07:40.19ID:Mr2pPhOT0
>>124
「今のお気持ちは?」と聞いたキチガイがいた。
人間じゃないぞあいつら。
2021/12/21(火) 22:08:06.52ID:xo4uUk120
>>129
まあ即応機動連隊にはMMPMもついてくるからMCVで対処できないのはATM使うのだろう。
2021/12/21(火) 22:08:32.37ID:41ayZie10
>>129
揚陸されたら正面有利は無理として、数的有利でタコ殴りできればよし
だめならタイヤで逃げて10式を押し出すとか戦車居ないトコロを削る陸の巡洋戦艦的運用が求められるのでは?
2021/12/21(火) 22:09:19.40ID:pfJj7I7+0
>>136
そういう時にそういうクソみたいな質問するのなんて別に今に始まった事じゃないだろう
2021/12/21(火) 22:09:35.42ID:A8pGS9Bv0
>>134
データ公開こそがカイゼンを加速する。
県別スマホ登録者数とかザラッとした数字でも面白いかもねー。
2021/12/21(火) 22:09:43.03ID:xLx46Df1d
>>133
iPhoneで読み取ったらヘルスケアアプリに接種記録が格納されたニダ
ウォレットにも入ったのでタッチで確認にも使えるのやも
2021/12/21(火) 22:09:50.00ID:5X6Ca+dr0
>>104
まぁ、ギリギリ12月いっぱいまではもってくれそうで、僥倖だ、というべきかな

_(`ワ 、_
2021/12/21(火) 22:10:07.03ID:YgHrfqi40
>>135
そっちはTOKYOワクションですね

反ワク界隈がアプリは差別に繋がると騒いでいるニダ
オマケの提供程度なら関係なかろうに
2021/12/21(火) 22:10:31.34ID:RNThTlvfa
>>136
今だと記者の個人特定とかされるんでは
2021/12/21(火) 22:11:32.70ID:DMZ4fxbW0
>>136
北新地の放火で医師の父に散々報道アタック掛けた挙句
声明文出させたマスコミ
精神的傷害行為として罰した方が良さそう
2021/12/21(火) 22:11:40.42ID:Mr2pPhOT0
>>144
震災の時も津波で親が死んだ子供にフジの馬鹿が同じような事聞きやがった。
特定は今始まってる。
2021/12/21(火) 22:11:46.75ID:YgHrfqi40
>>141
なるほど
入店記録とか取るのにも活用できるかしら
2021/12/21(火) 22:12:20.69ID:xDW3eqOd0
相手のMBTが少数揚陸されただけで90式や10式が来るまで駆除不可能ってのが最も避けなきゃいけないとこだからねえ。
振り回されちゃう。
2021/12/21(火) 22:12:53.09ID:5X6Ca+dr0
>>143
>差別
いまこそ、区別をするためのアプリです。と言ってほしいものである

_(゚¬。 _
2021/12/21(火) 22:13:20.53ID:WQieR6Rd0
>>136
あいつらって屍肉漁りだから、スカベンジャーじゃなくてグールの方の
2021/12/21(火) 22:13:26.75ID:6BYjBJlS0
>>146
そういう時、一般人はマスコミを遠慮なくぶん殴って良いと思うんだよな
2021/12/21(火) 22:14:03.92ID:Mr2pPhOT0
>>148
だから旅団と師団は絶対10式の連隊か大隊は一個はつけるべきだと思うんだよ。
2021/12/21(火) 22:14:28.40ID:7OxKmRoo0
>>150
それを喜んで観る人がいるってのがね。

人の業は深いよな (´・ω・`)
2021/12/21(火) 22:14:38.08ID:jGkBOZSA0
>>136
お気持ちはって・・・
2021/12/21(火) 22:15:48.45ID:EfpKy5HD0
>>113
まずはコミケですかな>ワクチン接種証明
2021/12/21(火) 22:16:42.78ID:YgHrfqi40
>>148
陣地や遮蔽物に隠れた普通科によるATMでの歓迎会だぜヒャッハー
2021/12/21(火) 22:16:52.45ID:EfpKy5HD0
バイデン大統領が感染者と接触@WBSワシントン中継

濃厚接触者になりますた。
2021/12/21(火) 22:17:16.55ID:RNThTlvfa
>>146
予想される言い訳
「視聴者にそういったニーズが有る以上、聞かざるを得ない」
2021/12/21(火) 22:17:17.59ID:pfJj7I7+0
>>153
「人の不幸は蜜の味」は不変の真理なんやな
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/oumagatetsu/20100614/20100614225952.jpg
2021/12/21(火) 22:17:20.50ID:Mr2pPhOT0
>>154
芸能人だから自分に不幸があってもそれなりに対応するのにもう悲しみが限界でベテランの芸能人ですらまともに応対できないくらい打ちひしがれてるのにそれを聞くんだぜ。
見ただけで悲しみの極致なのわかるジャン。
2021/12/21(火) 22:17:26.44ID:UG8w7/S70
>>157
オミクロンか
2021/12/21(火) 22:18:14.07ID:n6Sk7kRxa
熊本震災の時は避難所の前だかで中継しようとした局が市民側にキレられる瞬間を流してしまうとかあったからね…
2021/12/21(火) 22:18:15.67ID:WJ+EUmej0
>>157
カマラ・ハリス「よし!」
2021/12/21(火) 22:19:04.49ID:YgHrfqi40
ジャーナリスト界隈の本を読んでみるとドギツイ質問ってのは
警察や検察があえてキツイことを執拗に言って本音を引き出すのと同じ事だとよく書いてあるニダ
業界の標準なんだろう
2021/12/21(火) 22:19:25.50ID:41ayZie10
>>157
『アメリカの意思』がますます見えなくなったな
カマラが代理で宣戦するのか?
2021/12/21(火) 22:19:27.01ID:DMZ4fxbW0
>>163
引きこもりの才能があったポリコレおばさん
2021/12/21(火) 22:20:03.59ID:RNThTlvfa
報道の自由なんてものは無い方が良いんですよ。
報道なんざ国が統制した方が余程正確で公正になるってもんだ
2021/12/21(火) 22:20:16.60ID:Mr2pPhOT0
>>162
カランバされればいいのに。
というかカランバってジープで人間の腕や足を引っ張ってバラバラにする行為だっておじさんが教えてくれた。
何語だろ?
2021/12/21(火) 22:20:22.18ID:EfpKy5HD0
ちなみに、デジタル庁作成のワクチン接種証明アプリ、でっかいQRコードを表示させて
別のスマホで読み込まさせると、ものすごく長ーーい数字の文字列が表示される。
2021/12/21(火) 22:20:45.10ID:pDOHUPO1a
カマラババアに対ロシア対中国仕切れるんか?そう言うとこやぞアメみんす
2021/12/21(火) 22:20:56.57ID:DMZ4fxbW0
>>164
明らかに参ってる人間にそれするのはいじめ傷害の類だろうに
2021/12/21(火) 22:21:42.18ID:lVCrKpDKK
>>157
一緒に専用機乗ってた職員が陽性だったってやつ?
大統領は陰性で業務は継続、明日また検査するらしい
2021/12/21(火) 22:22:01.54ID:pfJj7I7+0
>>167
ソ連「そういう事です」
中国「そういう事です」
2021/12/21(火) 22:22:20.30ID:RNThTlvfa
まあ、そのうち刺殺されるなり殴り殺されるなり轢き殺されるなり、
自業自得の最期を迎える輩が出るでしょう >ゴミ
2021/12/21(火) 22:23:04.21ID:j8SnjCLx0
>>137
それには違いないが、だとしてもキドセンにできる限りの対戦車能力を持たせない理由にはならんって話よ
>>138
正面有利とかじゃなくて、もう少し陸戦の用語使ってくれんと何が言いたいか把握しにくい……
キドセンには敵MBTを撃破する能力があって、敵MBTに劣る防護力を補うのがネットワーク含めたFCSであり構築した陣地からの伏撃なわけでしょ
それと、タイヤ履きが有利なのは戦略機動性であってそちらの言うような戦術機動性じゃない
2021/12/21(火) 22:23:26.64ID:EfpKy5HD0
>>174
そしてそれをネタにして、他のマスコミたちが大々的に報道して美味しい思いをするのです。
2021/12/21(火) 22:23:31.37ID:6HP+eyeg0
前スレ
>ロシアの論理が「貧乏だからせめて大国でなければ」

プーチンのロジック、これにつきるんだよなぁ
2021/12/21(火) 22:24:42.29ID:RNThTlvfa
>>173
すいません、やっぱ(流石に独裁政権と一緒にされたくは)ないです
2021/12/21(火) 22:25:19.69ID:6tm9mT4eK
>>136
個人的にお気に入りなシックジョークで

「それはそれといたしまして、お芝居の方は如何でしたか、Mrs.リンカーン?」

とゆーのがある
2021/12/21(火) 22:25:24.10ID:EfpKy5HD0
>>177
プーチンというか、多くのロシア人の共通認識ですけん>「ロシアは大国でなければならない」
まぁ、「ロシアは大国」ということくらいでしか、アイデンティティを保てないのかなー、と。
2021/12/21(火) 22:25:28.93ID:YgHrfqi40
>>168
ググったら残酷モノのイタリア映画のタイトルが元ネタみたいね
「caramba」で飜訳するとポルトガル語のFワードみたいな
2021/12/21(火) 22:25:38.17ID:pfJj7I7+0
>>174
そしてそれを見て喜ぶ連中がいるのでやはり人の業という物は深いよなという話になる
2021/12/21(火) 22:25:58.25ID:6HP+eyeg0
ウクライナ侵攻

すんなり成功
 →中国が真似る恐れ

難航、泥沼化
 →ロシア周辺国が不安定化
 →下手したらプーチンが戦術核に手を出す

どっちも悩ましい
2021/12/21(火) 22:25:59.25ID:j8SnjCLx0
>>152
それがあるべき姿だし、何なら九州と本州にも機甲師団を1個ずつと各方面隊に直轄の戦車群を1個ずつぐらい配備するのが理想だとは思うが……無い袖は振れないんじゃ
2021/12/21(火) 22:26:04.39ID:DMZ4fxbW0
報道被害を受けた報復だと大量危害攻撃をマスコミが受けたらどんな反応するんだろう?
言論封殺だとお経の様に唱えるだけのマシーンになるのだろうか?
2021/12/21(火) 22:26:13.03ID:Mr2pPhOT0
外国人の住民投票権で揺れる東京・武蔵野市、条例案を否決
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa1b59bc33c1b4d7309178408e537b13ae541551
成蹊大学法学部の武田真一郎教授は、日本の経済力が相対的に下がっていることが反対意見の背景にあるとみる。「外国人を受け入れている国々の方が安定し、経済的にも発展している」として、「日本の民主主義と経済発展のためにも、条例制定を実現させて欲しい」と述べた。


なんか明らかに日本語がおかしい。経済力が下がるから(安全保障上ヤバい事に)反対したとか言い出すしなんで日本人でない外人に日本国の行く末を決める決定権を与える事が民主主義を発展させることになるんだ?
2021/12/21(火) 22:27:03.20ID:LCUmhj4n0
>>1

>>49
今騒いでるフェミなんてみんなそんな感じやん…
あれの何をどう見たらそう受け取れるのかって。
2021/12/21(火) 22:27:14.01ID:EfpKy5HD0
>>186
>「外国人を受け入れている国々の方が安定し、経済的にも発展している」

具体的に、どこの国のことなんです?
2021/12/21(火) 22:27:50.41ID:A8pGS9Bv0
>>173
じゃあ国家の統計は正しいんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況