民ナントカ党ですが予算折衝です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 13:43:54.46ID:4JEbBSr40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ただしホ別な (σ゚∀゚)σエークセレント!

指3本立てながら閣僚が予算折衝した前スレ

民〇党類ですが下半〇事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640085288/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/22(水) 19:29:12.93ID:08XCj9FU0
>>335
前、Twitterで「側室制度を復活させるべき」って書いたら「女を産む機械扱いするな!(意訳)」みたいな反対論が大量に来たんだけど
逆に今の時代なら誰でも天皇の母、皇太后になれるのってかなり夢のある話だと思うけどな

男の場合、どんなに頑張っても今は天皇の父や祖父になれない訳だし
2021/12/22(水) 19:30:12.35ID:mrk6cLQ70
>>351
前提が後醍醐天皇の言葉ではある
2021/12/22(水) 19:30:30.39ID:812BlaUz0
>>347
カレーラーメンにするのです_
2021/12/22(水) 19:30:41.03ID:4Nw2P/3e0
>>352
いやがんばれば、もしかしたら…
2021/12/22(水) 19:30:54.11ID:XZFRA+z1M
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/22(水) 19:31:02.16ID:8FUWh3/i0
平均寿命64歳なら55あたりから高齢者だろうというか
358(@ω@-; (アウアウウー Sa9f-XjfI)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:31:32.18ID:0c9hJFSEa
【音楽】世界的ロックバンドのZZトップが全曲著作権を約57億円で売却 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640166657/
https://i.imgur.com/ooFzsQb.jpg
2021/12/22(水) 19:32:21.78ID:1AmaUgcYK
そいや、前スレで出てた【楽園】で速水螺旋人センセがちょこちょこ描いていた読み切りを纏めた作品集が明後日発売だ
面白いので買うべし
2021/12/22(水) 19:33:35.79ID:tgNqC7ZAa
>>356
・口は嫌 身体正直 アマゾモナー
・甘虐に 被虐で喜悦 アマゾモナー
・缶チューハイ 要は糖也 アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置く(芭蕉
2021/12/22(水) 19:36:43.49ID:MxaZ5R090
TORI MIKI @videobird
80年代は老人にとってはつい一昨日くらいの感触だが「自分が小学生のときの大正時代くらい昔」という換算は時々自覚的にしないといけないな。

ヤメロォ!
2021/12/22(水) 19:37:39.53ID:XZFRA+z1M
>>360
悍ましい事を言うのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
363(@ω@-; (アウアウウー Sa9f-XjfI)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:38:15.39ID:0c9hJFSEa
>>344
これ飛行機のほうがよくないかな?
積載燃料減らせるかも
2021/12/22(水) 19:39:35.82ID:4Nw2P/3e0
今週末から積雪地にドライブする予定だが準備が整ったぞ
スタッドレス ヨシ!
チェーン ヨシ!
解氷スプレー ヨシ!
スノースクレーパー ヨシ!
防寒テムレス ヨシ!
ゴム長 ヨシ!
高熱タイプ使い捨てカイロ ヨシ!
非常食・飲料水 ヨシ!

ブランケットも持って行こうかしらw
2021/12/22(水) 19:39:41.18ID:ULXkgTIud
>>353
あれ北朝の光厳天皇に向けられた台詞なんすよ
2021/12/22(水) 19:40:13.60ID:R7gsTCbr0
>>344
市街地でしか使わない下駄車なら無燃料運用が可能か?
なお充電池
2021/12/22(水) 19:40:48.02ID:HOsiS1z5d
よく分からんからとりあえずマゾモナーに投与しよう

アルツハイマー病治療薬 厚労省部会で“承認か否か結論出ず”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013399481000.html
会社側は病気の進行自体を抑える世界で初めての薬だとしていますが、国際的に有効性の評価は分かれていて、厚生労働省の部会が有効性をどう判断するかが焦点でした。
2021/12/22(水) 19:41:17.84ID:vaM/fgNNM
結局入国がガバユルなんだから完全封殺なんかできるわきゃないわな>オミクロン
ロックダウン始めたケベックからの入国者に待機求めないとかアホみたいなことやっとるし
2021/12/22(水) 19:42:12.31ID:/2iTKLyR0
知人がLINNのハイエンドネットワークオーディオプレーヤー買うことに決めたらしい。
試聴会で惚れ込んで決めたそうだ。
それなりの車買えるやんけ……
すげえなあ。
2021/12/22(水) 19:42:20.82ID:9g4PD40L0
>>364
満タンにするのと、雪堀りスコップがあるとなおよいのでは?
渋滞で燃料尽きると大変だし、マフラーが覆われるとシュノーケルでもない限り
車の下を通った排ガスが社内に導入されてしまうからね
2021/12/22(水) 19:42:32.56ID:38XfHu2jd
>>364
非常用トイレ…
2021/12/22(水) 19:42:43.50ID:kOorndub0
>側室は社会的反発が大きいからなぁ
>昭和帝の直系男子を存続させるには側室が一番だけど

側室≒非嫡出子をどうするのか全く議論されてないことは愚論と思いますねい
2021/12/22(水) 19:43:03.74ID:R7gsTCbr0
>>355
簒奪とか漢の浪漫よね
2021/12/22(水) 19:43:19.72ID:DtffbgPIa
>>356
大阪にオミクロン現る
ウクライナピンチ
アマゾモナーの規制は糖分続く
2021/12/22(水) 19:43:31.93ID:MNoMo4fr0
あ!ま!ゾン!!コリアン!!
風切る禿げ頭!!ぱっちぎぱっちぎぱっちぎ!
地獄のちょぱりよ受けてみろ!
空に躍る ナマポか謝罪か
必殺!!千里馬ハリーケン―!!
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   甘
  <*`∀‘> 
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/22(水) 19:43:50.75ID:XZFRA+z1M
>>367
あのねぇ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/22(水) 19:44:48.46ID:WdYIrPx20
トイレは必要だな。スコップも
毛布はハマったときにタイヤの下に引くと脱出出来るからお勧めだ。出来れば駆動輪全部に引きたい
2021/12/22(水) 19:45:05.39ID:ZHX8IOio0
>>361
2000年代はつい一昨日のように考えてるかもしれんが「その頃小学生だった人がもう成人してる」というのも認識しないといけないのだ
2011年はつい最近のようだがその時産まれた赤ちゃんがもう小学校卒業するのだ……
2021/12/22(水) 19:45:17.53ID:zrG0Wbgq0
>>327
光学系に制約がある以上、一定限度を超えれば画素など増やせば増やすほど画質は落ちるのだ。
2021/12/22(水) 19:46:00.80ID:XZFRA+z1M
>>374
一行目 とうとうですか。
二行目 もしかして第三次世界大戦?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

三行目 悍ましい事を言うのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/22(水) 19:47:05.04ID:38XfHu2jd
オミクロン、始まってしまったか。
2021/12/22(水) 19:47:15.44ID:Dm21YiDy0
>>364
どんな時もタオルだけは忘れちゃいかんぞ
2021/12/22(水) 19:47:30.41ID:XZFRA+z1M
           震       デューン
     _○_(#´(二(0___.; "` ; .
  ,.,,..,.,(と;:..,,,.,:;つLl―っ'''''''''' ̄ヾ ' "
     ''"'`''''`'`''"'''`''''"''"`''" '`  ' ''"
            ______________
_________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂⊃
   甘
  ゙`;・.、"゚>―ガッ >>375 ―  ―
  ( つ甘)
 (⌒_)__)
2021/12/22(水) 19:47:39.33ID:ownz4pGYa
宇宙要塞ア・バオア・クー(東京都大田区蒲田)大字ゲルドルバ

ttps://i.imgur.com/eDSMt99.jpg
2021/12/22(水) 19:48:09.51ID:ZHX8IOio0
>>377
牽引ロープとブースターケーブルも忘れずにな、後は道路に駐車した時用の追突防止のための標識か
2021/12/22(水) 19:49:02.27ID:zrG0Wbgq0
>>361
文字で記録が残ってる内は最近の範疇では?
2021/12/22(水) 19:49:12.53ID:5H7nLygn0
>>381
去年、いや一昨年の暮れから続く自粛生活・・・ 国が一つ傾くよ ( ^ω^)
2021/12/22(水) 19:49:18.82ID:08XCj9FU0
372
まぁ、側室じゃなくても不倫や婚前交渉という事はまったく考慮の対象外だからな

現実的に考えると不倫は不可能だけど、婚前交渉は完全には不可能とはいいきれないからなぁ…
不倫は色々監視が厳しいけど、婚前交渉は大学ではできる可能性あるし
2021/12/22(水) 19:49:38.91ID:aVktoZLW0
>>356
  ∧震∧
  <    >  ありのままの自分を〜 冬至の太陽にー♪
  (   )
  ∪~∪

   ∧震∧
 ヽ<丶`∀´>ノ   さーらーすーのーーだーー♪
   (    )
   ノ ω 丶


 __[警] ∧震∧
  (  ) <`Д ´>  アイゴー!!!
  (  )V  ノ )
   | |  ∪~∪
2021/12/22(水) 19:50:09.75ID:zsD4tWcqd
スタッドレスだけど、亀の子チェーン買って車に積んで置こうかな。
2021/12/22(水) 19:50:32.85ID:zsD4tWcqd
ぢしん?
2021/12/22(水) 19:51:06.91ID:MNoMo4fr0
日曜首都圏も雪の恐れとな。
すばらしい・・・・・どんどん降れ。
ノルマは最低でもくるぶしまで沈み込むレベル。
2021/12/22(水) 19:51:11.06ID:XZFRA+z1M
     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>389
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2021/12/22(水) 19:51:19.96ID:vaM/fgNNM
待機拒否だの待機破りだの解熱剤飲んでサッカー観戦だのわがまま放題のクズ共を射殺できる国が本気で羨ましくなるな
2021/12/22(水) 19:51:34.67ID:oxiFEH7U0
>>364
燃料携行缶に車の燃料詰めたかね(非常用)
2021/12/22(水) 19:51:37.65ID:toS+Kp9Wa
>>378
自分の生まれる20年前がいつかを思い出して絶望するとよい
2021/12/22(水) 19:51:59.72ID:ly86oEoN0
>>372
多様性と言ってムスリムを受け入れる仕草をしながら、側室に反対する非合理さ。
そもそも、御皇室の方々は普通の人権は認められていない特殊な立場ですからね。
神道・仏教・キリスト教・イスラム教・ヒンズー教など様々な価値観を認める方向であるならば
側室など問題にならないと思うのです。問題だと思うのなら旧宮家の復活でいいのですし。
2021/12/22(水) 19:52:00.19ID:zrG0Wbgq0
>>372
互いに相争わせて最も優れたものを次世代の当主とするのは基本では?
2021/12/22(水) 19:53:13.23ID:MxaZ5R090
>>364
飲料水は断熱ボトルにいれていくと、

飲料水「おっ油断しているな(凍結)」

という目にあわされないのでごあんしん
2021/12/22(水) 19:53:14.76ID:1cwtGIo20
「国民負担」決定 自賠責の運用益6013億円の未返済問題で大臣折衝 巨額すぎて返せない!
https://trafficnews.jp/post/113846

要旨
・財務省は1994年と1995年に1兆2千億円を借りたけど全額返せてない。
・自賠責は原資を取り崩してしまったため、運用益だけでは年間144億の事業費が捻出できない。
・財務省からの年間返済額54億をそのまま事業費に当てても赤字が残る。
・財務省に未返済の6000億あまりの返却を求めずに、自賠責の保険料実質値上げ(賦課金)で赤字を埋める事になった。
・財務省は6000億の具体的な返済計画を提示できていない。
2021/12/22(水) 19:53:30.41ID:toS+Kp9Wa
>>398
ロクなことにならない奴や!!
2021/12/22(水) 19:54:00.49ID:R7gsTCbr0
>>398
芋煮会の壺の結果牛肉醤油味が最も優秀なものになりました!
2021/12/22(水) 19:54:20.00ID:ULXkgTIud
>>402
お前ふざけるなよ
2021/12/22(水) 19:54:23.21ID:MNoMo4fr0
中途半端な性欲だと側室持っても嘲りと軽蔑の対象になるからすさまじいセイゴウになる事を皇室の男は求められるようになるぞ。
2021/12/22(水) 19:54:31.30ID:qVQi5BmOM
>>43
だからと言ってJDで160kmにはならんのだよね女子は。
2021/12/22(水) 19:56:48.20ID:ur7OKmH80
>>369
オーディオはガチのハイエンド品になると、1式揃えると車どころか家が買える価格帯になるからな。
ただ、最近はハイエンドでも頂点にあたりに位置するクラスはどうも品質に以上に価格が上がり過ぎな面もあるらしいが。
2021/12/22(水) 19:56:48.95ID:aVktoZLW0
>>325
リュウグウの砂に有機物 小惑星探査機はやぶさ2で初の分析論文
朝日新聞デジタル 12/21(火) 1:00配信

小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星「リュウグウ」の砂から、有機物が見つかったなどとする論文2本を、宇宙航空研究開発機構
(JAXA)などのチームが20日付の科学誌ネイチャー・アストロノミーに発表した。
地球の生命の起源を探る手がかりになりそうだ。砂の分析結果が論文になるのは初めて。

矢田達(とおる)主任研究員らのチームは、リュウグウの表面と地下で採取された砂を光学顕微鏡などで分析。
有機物に含まれる炭化水素の存在を示す波長をとらえた。

水素と酸素が結びついた水酸基(OH)や、炭酸塩も含まれていた。
リュウグウのもとになった天体に、液体の水が存在していたことの裏付けになるという。
矢田さんは「リュウグウが原始的な太陽系の情報を残していることが裏付けられた」と語った。

また、砂が黒く、もろいことも改めて確認できた。
はやぶさ2が上空から撮影したデータとよく一致しており、持ち帰った砂がリュウグウの一般的な性質を示しているという。
東京大の杉田精司教授(惑星科学)は「いろんな特徴が見つかるたびに飛び上がって喜んでいる。
有機物の種類については詳細な分析で明らかにしていく」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e4fa0162a660d65541d98aabc5d7a62a157bdbf

小惑星イトカワから微細な砂埃程度しか持ち帰れなかった初代ですら、その僅かな試料から様々な学術的知見や成果が得られたのだから、
今回桁違いの量の試料を持ち帰り、なおかつ有機物に富んだ小惑星からのブツとなるとどれだけの成果になるのやら?
2021/12/22(水) 19:57:13.70ID:zyFFp1r9a
養子取った後に直子が出来たらどうするんだろうねぇ(アカン
2021/12/22(水) 19:57:52.97ID:/2iTKLyR0
>>399
雪をコッヘルで沸かして水作れば良いじゃん。
なので入れておいた方がいいのはホワイトガソリンとストーブだな。
2021/12/22(水) 19:58:09.61ID:R7gsTCbr0
>>406
加齢で聴力が弱ってくるんだから後はオカルトだよなあ
2021/12/22(水) 19:58:25.91ID:ULXkgTIud
>>408
トーヨトミ
トーヨトミ
2021/12/22(水) 19:58:56.41ID:R7gsTCbr0
>>408
歴史ファン垂涎の話や
2021/12/22(水) 19:58:59.05ID:ZHX8IOio0
エンジンの共同実証事業か、次期戦闘機だけでなくテンペストにも協力する形になるかもしれんな
・次期戦闘機(F−X)に係る国際協力について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
414名無し三等兵 (ワッチョイ be43-izju)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:00:13.06ID:kOorndub0
男子直系論ってコンポジットケーブル端子つなぐくらいの安直さなので
古典的法にならうのなら非嫡子は王になろうが非なんですよ
なぜそこを語らんのかと
2021/12/22(水) 20:00:35.67ID:Hvc/AG+E0
>>352
では結婚せずに婚外子を作りまくったら…?
2021/12/22(水) 20:03:02.38ID:MNoMo4fr0
>>367
ボケを抑制できるなら介護の負担も減らせるしいいな。
あと年取ると筋肉がなくなって動きが悪くなるから筋肉を減らさない薬もできてほしい。
これさえできれば老人介護の問題はほぼ解消する。
2021/12/22(水) 20:03:06.95ID:zrG0Wbgq0
>>414
miracastならワイヤレスで動画表示できるということだ。
2021/12/22(水) 20:04:32.51ID:mrk6cLQ70
>>413
来年1月から始まるわけだから具体的にどのエンジンをベースにするか話が出るのかしら
2021/12/22(水) 20:04:42.83ID:1AmaUgcYK
>>364
モバイルバッテリーの予備は持ったかぬ?


>>384
函館居た頃、『メゾン アシュラム』とゆー安アパートを見かけてのけぞったことがあるw
2021/12/22(水) 20:05:38.75ID:MxaZ5R090
>>409
雪を溶かして水をつくるの溶かした雪に比べて全然水ができなくて詐欺にあってる気分になる
2021/12/22(水) 20:05:52.58ID:MNoMo4fr0
そういえば今コンビニでハリスホーク買った帰りにスズキの販売店で中古のエックストレイルが136万で売ってたな。
安いな。
2021/12/22(水) 20:07:15.74ID:kOorndub0
サリカはカエルの国法なんで、新教のメシマズ、旧教のにょたりあはサリカのくびきをうけない
2021/12/22(水) 20:07:17.23ID:h6GPsJFqK
ドイツ外相「EUだけがヨーロッパにあらず。ロシアも欧州評議会の一員でありヨーロッパの一部。
ウクライナの緊張は外交によって解決されるべきだ」


ドイツ国防相「ロシアは侵略者。プーチンとその取り巻きに対し制裁を科すべき」
2021/12/22(水) 20:07:37.68ID:qVQi5BmOM
>>119
ゆっても渡したらそのまま中国に情報行くのが見えてるからなあ。
2021/12/22(水) 20:08:08.43ID:MNoMo4fr0
何この糞の役にも立たない無駄なゼミ?

多文化共生社会目指す 「やさしい日本語」普及に尽力する大学ゼミ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aa98f06ebc0840457bd6d4664b3be1c0422e930

将来これが飯のタネになるのかよ。馬鹿らしい。
2021/12/22(水) 20:08:33.99ID:WEIFZUZX0
https://www.instagram.com/p/BxcIrh3g3Qb/
2021/12/22(水) 20:09:09.65ID:CGnyNO13M
>>329
「方言彼女」のCMだったか、
「ヤフーでググって調べときゃーて!」
と叫ぶ場面があったな。
2021/12/22(水) 20:09:56.45ID:aVktoZLW0
【国内感染】新型コロナ 2人死亡 262人感染確認 (NHK 22日18:00)

重症者は、22日時点で26人(前日比-2人)

前日比+13人 先週水曜比+88人
2021/12/22(水) 20:10:25.05ID:8FUWh3/i0
お、ドイツがウクライナのガス代払ってくれるのかな
2021/12/22(水) 20:10:26.72ID:mrk6cLQ70
>>425
お、ニュースピーク
2021/12/22(水) 20:10:36.38ID:1AmaUgcYK
>>420
あの嵩の大半は空気だからな
おかげで燃料効率が悪い悪い
だからと言って雪を直接食う選択肢はないのだが
2021/12/22(水) 20:11:02.01ID:ZHX8IOio0
>>418
お互いXF9とテンペスト用エンジンをベースにするんでないの?部品や研究とかを共同開発する形なんでないかね
2021/12/22(水) 20:11:06.30ID:nJGP+yO10
>>343
アシストからの連想ネタか…
2021/12/22(水) 20:11:11.78ID:i33uiKujd
>>369
そもそも、それなりの環境がある人なんじゃ
LINN使うくらいなら

機材・ケーブル合わせて1000万以上とかな
2021/12/22(水) 20:11:51.93ID:kOorndub0
>>426
リアル・ほっとけや温泉の造りはこんな感じか
眺めは違うけど
2021/12/22(水) 20:12:20.17ID:ly86oEoN0
>>402
合いびき肉の故智に従って、牛肉も豚肉も里芋もじゃが芋も投入し
醤油も味噌も使って味付けすればいいのです。お好みで胡椒でも七味でもどうぞ。
と、チャンプルーが当たり前の沖縄出身者は思いますよ。
2021/12/22(水) 20:12:40.89ID:MNoMo4fr0
>>423
あっちの外務省も無能なんだな。
「今回のロシアの行動を見てやはりロシアはヨーロッパでなくアジアだと確信した」と言うと露助は発狂する。
2021/12/22(水) 20:13:02.92ID:wqraMnQZd
馬鹿じゃねえのCygames
ススズのストーリー再編集して劇場公開しろや


https://i.imgur.com/GVzajqz.jpg
2021/12/22(水) 20:13:06.40ID:mrk6cLQ70
>>432
要素技術の共同研究+結果各自持ち帰りという前からそうだろうと言われていたものかもね
2021/12/22(水) 20:14:06.82ID:1AmaUgcYK
>>436
レタスinカツ丼とスパムin味噌汁はなかなかのカルチャーショックであった
2021/12/22(水) 20:14:35.53ID:CGnyNO13M
>>364
ブランケットは電気毛布にすると良い。
(バッテリーに余裕があれば)
2021/12/22(水) 20:15:43.59ID:MxaZ5R090
Tsuyoshi Goroku
@t_gordau
「露外務省、ベラルーシへの核配備許可」週末に核搭載可能な爆撃機をベラ上空に飛行させて、今日はガスで動きを見せつつ、
協議拒否の際は、ルカが言及していた、ベラルーシへのロシア核配備含むあらゆる対応策が検討されるという発言がでる。ぐいぐい。

グイグイ来てます!
443名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5f-+wzc)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:16:10.71ID:mrk6cLQ70
>>365
知らなかった
調べてみるか

権力の専横に私物化が極まった時代という前提あっての言葉、位のつもりで書いた
2021/12/22(水) 20:16:37.28ID:ly86oEoN0
>>440
それは育った家庭と地域によるので、自分も最初はビックリしましたよ。
どちらかと云うと中南部の食習慣ですね。慣れると美味しいので無問題。
2021/12/22(水) 20:17:44.93ID:CGnyNO13M
>>364
あと、ティッシュペーパーは多めに持っていくと良い。
できればBOXティッシュを。
加えて、スーパーでもらえる透明なポリプロピレンの袋を数枚持っていくと、何かと役に立ってくれる。
2021/12/22(水) 20:18:16.02ID:xkXcnBG40
>>387
引きこもりになるには才能が必要と明確に判明してしまったからなぁ
2021/12/22(水) 20:19:08.49ID:gwMzCOKk0
>>435
昔の北海道の五色温泉ってこんな感じだったよ
2021/12/22(水) 20:20:14.68ID:kOorndub0
モバイルバッテリー電熱ジャケット・ベストも用意して桶
ジャケットは着潰すからワークマン程度で、バッテリーだけは高いの勝手桶
2021/12/22(水) 20:20:16.16ID:jd1f/GM30
>>400
実質借り逃げとかほんま罪務や
2021/12/22(水) 20:20:50.89ID:mrk6cLQ70
国が一つ傾くで思い出したが、エヴァンげエリオンの世界では急激なスタグフレーションが進みそうだな
高頻度で国が一つ傾くレベルの支出をするんだから
2021/12/22(水) 20:22:18.29ID:MxaZ5R090
マックポテトのM、Lサイズ販売一時中止は「生のじゃがいもは実質輸入不可」という理由もあるらしい→国産ポテチが多いのもそういうこと?
https://togetter.com/li/1819760

オクラ @okura____love
マックのポテトなんて永久にあるものだと思っていたからショック

オクラ @okura____love
ところでアメリカ南部で食事の付け合わせの定番はフライドポテトじゃなくてフライドオクラなんだよ。

白石玄人 @ShiraishiGento
okura____love オクラギャグかと思ったらルイジアナあたりでは本当らしく少々困惑している。 https://fryingpan-man.com/fried-okra/

オクラ @okura____love
じゃがいもの代わりに覇権獲るぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況