ハーバード大教授、中国との関係を隠した罪で有罪評決
12/22(水) 18:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/431defdae642cb2eefdb319e71f9f16d97a39cca
(抜粋)
被告は千人計画に参加し、中国の武漢理工大学(WUT)から給料として毎月5万ドル(約550万円)の
報酬と、同大学にナノテクノロジーの研究所を設立する費用として150万ドルを受け取っていたにもかかわらず、
その事実を隠していた。

連邦検事は21日の声明で、被告がうそをついていたことは間違いなく、陪審は証拠に基づいて
正当な評決を下したと述べた。
-----

一時期話題になった「千人計画」に参加していた教授ががウソついてましたよ、っと。

日本で千人計画の問題に触れたら、「あれは大したことじゃない。純粋な学術活動だー!」と
マスコミ初め左側の人が大合唱していた記憶。

なんら問題のないことなら、中国から報酬もらっていたことを隠す必要はないんだがなー。

当然、日本人の大学のセンセたちも、結構いるんじゃないかね。(法律にふれるかどうかは別として)