民ナントカ党ですが予算折衝です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 13:43:54.46ID:4JEbBSr40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ただしホ別な (σ゚∀゚)σエークセレント!

指3本立てながら閣僚が予算折衝した前スレ

民〇党類ですが下半〇事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640085288/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/22(水) 22:11:52.90ID:WshNTED00
趣味が旅行
乗り継ぎが良すぎれば観光せずにスルー
乗り継ぎが悪すぎれば諦めて観光
食事は最悪諦めて携行したお菓子で済ませる
テレビで蛭子さんですらやっていたからセーフ___
2021/12/22(水) 22:11:57.16ID:trUBw0L70
>>703
登山届ポストはなかったような<焼き走りルート
登山道として認知されていないかも
2021/12/22(水) 22:12:01.20ID:kOorndub0
運動系
趣味、ハイキング(クライマー)
趣味、サバゲー(無敗のナイファー)
趣味、サイクリング(ヒルクライム)
洒落にならん
2021/12/22(水) 22:13:09.38ID:EcjD2x8a0
>>709
お相手の趣味にとやかくは言うまい
ただ、あまりに金がかかる趣味は勘弁
2021/12/22(水) 22:14:13.17ID:hAxYaBjb0
>>715
乗馬とかお茶とかそういうの…?
2021/12/22(水) 22:14:16.40ID:gWJ8SFMo0
趣味はツーリング

朝暗いうちから家を出て早朝の箱根を流し、缶コーヒーを飲んでそのまま折り返す
箱根の滞在時間五分

とかは病ですので
2021/12/22(水) 22:14:25.54ID:C1oaNLcXa
>>698
どうせ全てのデータは韓国と中国の情報関連部局に渡っているだろうしな>LINE
2021/12/22(水) 22:15:21.23ID:aY/y9gKzd
>>705
肛門というダンジョンでは人は皆冒険者ですよ
2021/12/22(水) 22:15:47.46ID:/2iTKLyR0
趣味 映画鑑賞なら無難だよね。(デビルマン
2021/12/22(水) 22:16:14.31ID:JdQzNwWvF
>>719
火鳥先生は冒険やめて歴史ものをですね
2021/12/22(水) 22:17:24.38ID:1AmaUgcYK
>>704
冬の日高は自然の家のイベントで歩いたことがある
山小屋泊で夜中に目覚めたら寝相のせいで右手がシュラフから飛び出しとってな
やれやれ、と思ったまでは良かったが、指が悴んで全く動かなくなってて無茶苦茶焦った
スキー手袋と軍手脱いで腋の下に挟み込んでしばらく温めたら復活したけど
2021/12/22(水) 22:17:27.48ID:4Nw2P/3e0
>>718
来年からセキュリティクリアランスが始まるらしいけど官公庁でLINE使ってるのはどうなるんだろう?
まあ行政のトップが中国の狗だから問題ないのか
2021/12/22(水) 22:17:36.03ID:zrG0Wbgq0
>>706
Fender 3Sストラト/SSHストラト
レスポール 2H/フロイドローズ搭載機
テレキャス スタンダード/カスタム
RGタイプ 6弦HSH機/7弦フロイドローズ機/8弦機
ジャズマスター

まあ10機くらいはすぐ溜まるものだ。
2021/12/22(水) 22:17:54.88ID:5H7nLygn0
>>718
なんで規制しないんですかね?
わざわざいろんな問題を起こしてくれているのにだぜ。口実ならいくらでもあろうに
2021/12/22(水) 22:17:55.28ID:C1oaNLcXa
>>717
走る事そのものが趣味ってのは、別におかしくないのでは?
空いている山間道路を自分のペースで走るのは楽しいものだし。
2021/12/22(水) 22:18:11.60ID:WshNTED00
来年3月のダイヤ改正でいろいろ減便される前に乗りたいのがあったけど
オミクロンの市中感染が出てくると怖いよね…
2021/12/22(水) 22:19:57.65ID:DaYJ5co40
>>715
ですねー
自分の稼ぎを趣味に突っ込む分には無問題
BL好きでもそういう趣味の方と割り切れば問題ないし
ただ薄い本を作ってて局部黒塗りを手伝えと言われたら御免被りたい
2021/12/22(水) 22:20:40.71ID:C1oaNLcXa
>>725
甘利プランでは今度の通常国会でその辺の法改正も行われる予定のはずだったが・・・・
甘利なき後、岸田が法律を穴だらけの骨抜きにするんじゃないかと不安視する向きも結構多い。
2021/12/22(水) 22:20:42.60ID:1AmaUgcYK
>>715
互いに最高の相性であったが、唯一点、乗算記号の前後を巡る解釈の相違により破談
とな
2021/12/22(水) 22:21:40.38ID:hAxYaBjb0
>>728
最近は腐った薄い本を売りさばいて大儲けって話、どれぐらいあるんやろう…
その昔はすごい話をいっぱい聞いたもんだったが。
2021/12/22(水) 22:21:43.81ID:C1oaNLcXa
>>723
官公庁に関しては法律で直接締め上げないとロクに対応はしないかと。
2021/12/22(水) 22:21:51.47ID:k5ALsphJ0
>>725
その点安倍でさえ手ぬるい感があった。
高市だとテレビ局の放送免許はく奪を本気で考えてるから安倍以上に満足出来ることはするだろう。
2021/12/22(水) 22:24:55.80ID:WshNTED00
>>732
ワクチン接種の予約システムとか
本来はあまりLINEを使わない方がいいんでしょうけど、普及率と代替手段を考えると難しいよね
2021/12/22(水) 22:25:38.62ID:k5ALsphJ0
禁酒法って考えられないな。
一神教って馬鹿だろ?
2021/12/22(水) 22:26:38.31ID:DD66xPKO0
>>589
東急の名前使わせてください

位言えないのかよ、この朝鮮人が!
2021/12/22(水) 22:26:55.18ID:hAxYaBjb0
>>733
原発も動かしておいて欲しかったなぁ…

あとZ。あの長い間に多少でも手を加えておいて欲しかった。
2021/12/22(水) 22:27:25.68ID:trUBw0L70
>>717
朝から出て、押したり引いたり帰ってきて150kmくらいしか走ってない
そんな病気もあります
2021/12/22(水) 22:27:49.75ID:g/lXgO0W0
ピューリタンが作った国だし…
2021/12/22(水) 22:28:08.40ID:5H7nLygn0
>>729
キッシーはそこはかとなくハトヤマ臭がする気がする・・・ 気のせいならいいんだが

>>733
しかし高市氏が総理総裁になるのは厳しいでしょうね。国会はスーパー男社会だ
なんかもの凄い国難になって、男の議員が全員「どうぞどうぞ」ってやったらワンチャンあるかも。英国メイ首相がそんな感じでしたね
2021/12/22(水) 22:28:27.45ID:mrk6cLQ70
>>734
親族が皆LINEを使うものだから、これを使うほかない
2021/12/22(水) 22:30:19.39ID:ypNrcOk9a
>>589
パーティーグッズと旅行用品の品揃えはハンズの方が勝っている気がする

マゾモナーは名古屋駅のハンズは利用するんです?
2021/12/22(水) 22:30:21.49ID:EcjD2x8a0
>>740
鳩山は他人の意見に流されやすかったから、岸田には右から圧力をかけていくことが大事だな
2021/12/22(水) 22:30:58.80ID:DD66xPKO0
>>631
面接はいわば仕事だから、病気違う。
2021/12/22(水) 22:31:33.61ID:69ANENIC0
>>692
あのS字登山道を駆け上がったときは死ぬかと思った

バイカーに手を振りながら走ったな
2021/12/22(水) 22:31:34.46ID:l2INSHWa0
H2Aロケット45号機 打ち上げライブ配信
【打ち上げ予定時刻】2021年12月22日午後11時33分

AMDサット
みたいな名前のやつ
2021/12/22(水) 22:31:34.60ID:trUBw0L70
キンタマ付き(サッチャー)には見えないんだよねぇ<高市
今のところ

菅相当品を下僕に使えれば、バリバリ行けるんだろうけど
休みを与えず1000日以上連続稼働で壊れない
最終的に、連続稼働記録はどこまでいったんだろ
2021/12/22(水) 22:31:35.81ID:k5ALsphJ0
>>737
安倍は慎重に用心深くそして的確に最適解を選んでその当時できうる限り最善なものを選んでやってたと思う。
その結果のあの長期政権。
あれ以上望むのは酷。気持ちはわかる。
2021/12/22(水) 22:31:48.63ID:ypNrcOk9a
>>740
流石にキッシーはあそこまでのサイコでは無いでしょう… 





だよね?
2021/12/22(水) 22:32:22.10ID:EcjD2x8a0
>>740
高市が総理大臣になるだけで日本のジェンダーギャップ指数の順位が爆上げするらしいですね。
2021/12/22(水) 22:32:50.26ID:1AmaUgcYK
>>728
最近はデジタル環境の作家も多いし大丈夫なんでね


>>731
供給過多で需要が細分化してたりするんで、昔みたいな稼ぎは出来なくなってんじゃね
2021/12/22(水) 22:32:52.70ID:ORD6PQd80
水素電池自転車ってめっちゃ怖くないか
2021/12/22(水) 22:33:02.03ID:WshNTED00
>>740
さすがにハトヤマはヘイトスピーチ
…たぶん(^ω^)
2021/12/22(水) 22:33:30.83ID:DD66xPKO0
>>664
映画鑑賞だから!だから!
2021/12/22(水) 22:33:53.43ID:FlpyDYkL0
>>726
でもせっかく箱根に行くんだから温泉にも入りたいし、
富士屋ホテルあたりでランチしたいし、
お土産に箱根ラスクや鈴廣の蒲鉾買っていきたいし。

我ながら俗物丸出し。
2021/12/22(水) 22:34:07.83ID:+8TMBYWY0
鳩山は正確には「ある程度自分にとって都合のいい事しか聞こえなく間に受ける」だぞ
バカみたいな事言う人間しか周りに居なかっただろう。

検証したいなら右よりの人間ばかりを近くに置いてみるとかするしかないが
2021/12/22(水) 22:34:21.15ID:ORD6PQd80
>>754
スナッフ好きん
2021/12/22(水) 22:34:46.66ID:FE+kiKsl0
>>754
あれですね、ホテルで映画鑑賞するやつっすね?
2021/12/22(水) 22:35:14.59ID:hAxYaBjb0
>>751
これは男子もそうだけど、今超流行り!〇コミはこれしかない!みたいのあんまりないね。
2021/12/22(水) 22:36:01.58ID:C7Uf+Bvy0
神田沙也加は前なんとかさんと年下アイドルA子との三角関係のもつれが自殺原因だったか

これ、言いたくありませんが、女性芸能人の自殺理由としては王道ですな
2021/12/22(水) 22:36:07.16ID:yNeRyawOa
岸田首相「アベノマスク」強制廃棄の電撃発表!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0a46b16878f53c44b2a0312ed5d1c78e4c214c?page=1

マサカの展開だ。

キングメーカー気取りの安倍元首相の顔色をうかがっていると揶揄されてきた岸田首相が“負の遺産”の処分を電撃発表。
8000万枚超も在庫がダブつくアベノマスクの廃棄を決め、世間をアッと言わせた。

岸田首相が標榜する「聞く力」を「従う力」とナメていた安倍元首相は完全にコケにされた格好だ。
2021/12/22(水) 22:36:07.36ID:cm3i1aRXd
>>628
ラベルの「原産地 スコットランド」がさすが明治屋だなぁ
2021/12/22(水) 22:36:14.95ID:DaYJ5co40
やっぱり電池が一番安全安心
自転車を自走させるのに単1電池が何本必要なんだろう
2021/12/22(水) 22:36:23.69ID:k5ALsphJ0
岸田は40代から成長が止まり考える事をあきらめた60台。
やつは未だに90年を生きている。
2021/12/22(水) 22:37:03.11ID:JdQzNwWvF
>>749
鳩山は最後に話を聞いた人に影響されると言われていたけど、
最近はとにかく徹底的にウエメセのコメント出し続けている。
岸田は足して2で割る路線でシステマチックに自分の意見を決めるという点で類似している。

むしろ安倍牽制とかやってる点が岸田の政治家らしい所。
それで政策ないがしろにしてはどうにもならんのだが。
2021/12/22(水) 22:38:13.93ID:HNWqAPi40
>>702
スーパーでお金を払って買ってますから!! (;・∀・)
2021/12/22(水) 22:38:28.53ID:l2INSHWa0
残念ながら2062年の未来人いわく

【政治】
外国人参政権人などない。
女性の首相は一度も誕生していない。
【経済】
経済のグローバル化は日本が最も活発。
【国際】
中国の破綻というより自滅。詳しく書けば長くなる。大きな赤ん坊=中国
日本はいつまで他の国に食い物にされるのかは、政権が変わるまで。
※第三次世界大戦で日本はどの程度被害を受けるのかは、核は落とされない、とだけ言っておく。
※第三次世界大戦はどことどこの戦争なのか、これはアジア全域、アメリカ、ロシア、一部ヨーロッパ、そして中東各国。
2062年において日本と敵対している国は、ない。
日本はサッカー強いが、アメリカが一番強い。
フリーメーソンは表で存在している。
2021/12/22(水) 22:38:33.37ID:FE+kiKsl0
スーパー丸ごと買うのか…
2021/12/22(水) 22:38:36.32ID:yNeRyawOa
とうとうヤフコメ全員が安倍晋三バッシングに回る
安倍が岸田首相批判ツイに「いいね」した件を受け
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640178480/


安倍晋三元首相をめぐる"怪情報"が、SNS上で拡散している。
岸田文雄首相の外交政策を批判するようなツイートに対し、安倍氏が「いいね」を押したという。

■「岸田さんのこと嫌いなのかな」

いいねは、一般のツイッターユーザーによる2021年12月19日の書き込み「岸田の動きの悪さは宮沢喜一や鈴木善幸とダブります」に押されていたという。

ヤフーコメント
https://i.imgur.com/BzU1dTw.jpg
2021/12/22(水) 22:41:00.05ID:w4SY2Oj60
マスコミ受けすりゃいいだろというプロレスで安倍攻撃だとしたら上手いことやってると思う
本気ならアホすぎて困る
そんなことに政治リソース使ってる場合じゃないのに
2021/12/22(水) 22:41:31.55ID:l2INSHWa0
>>760
声優レベルなら声優同士で結婚もありえるが
それは声優が表舞台では無いからだ

俳優は、別に女優と結婚しなくても
何百人といるファンの中から一番いいのを選べばいい

女優はそこをわかっていない。自分だけは特別と思っている
2021/12/22(水) 22:41:57.99ID:8FUWh3/i0
アベは影響力がありすぎるため、皆が間合いを取ろうと必死なのだ
2021/12/22(水) 22:42:17.21ID:N1XJ6tj/d
F45カウントダウンはホールド
2021/12/22(水) 22:42:19.80ID:DD66xPKO0
>>757
スナップなんか見ないし。

>>758
ホテルは致すところ。
2021/12/22(水) 22:43:00.11ID:5H7nLygn0
好き嫌いはあるだろうが、仮に嫌いだとしてもそんな私情で国益を損なうような真似はしないと信じている (*'ω'*) いや信じさせてくれ
2021/12/22(水) 22:44:17.62ID:DD66xPKO0
ん?
芸能人で前なんとかさん?
2021/12/22(水) 22:44:22.48ID:trUBw0L70
趣味欄に書いたこと・・・・履歴書って書いたことない
英国式に攫われて就職してる

上の方で勝手に申し送りされてるし
2021/12/22(水) 22:44:59.74ID:ypNrcOk9a
魔人とキッシーの人間関係自体は悪くないとも聞きますし、
本人達の間でならプロレスも成立するでしょう
なにせ日刊ヒュンダイが不仲不仲と煽っているくらいなんだから、その真逆が正解だと思うのが自然ってもんです


が、そこに側近の思惑や感情が混じると果たしてどうなることか
2021/12/22(水) 22:45:01.57ID:FE+kiKsl0
>>774
なるほど、映画鑑賞と称してホテルに連れ込み致すのですな
2021/12/22(水) 22:45:59.45ID:LWwrMxV/d
パーゲーたんは女衒業に勤しんでいるよね
2021/12/22(水) 22:46:16.58ID:9g4PD40L0
2F含め小石以外全員がブック読んでシナリオ通りに動き
党内争いと見せかけた野党に出番を与えない作戦だったら
それはそれでコワイ
2021/12/22(水) 22:47:08.85ID:kOorndub0
岸なんとか=サン、損切りできるとこは評価に値するかな
2021/12/22(水) 22:47:10.23ID:FE+kiKsl0
ハゲハゲは商品に手を出すのか…
2021/12/22(水) 22:48:11.09ID:trUBw0L70
AmazonPrimeのおかげでクソ映画視聴は捗るな
スノーシャークとゾンビーバーで迷って、スノーシャーク視聴中

うん、低予算なやっつけで非常に良い
エロが少ないのも日本向け
全部日本人のせいだ
2021/12/22(水) 22:48:20.86ID:Ma683E1wd
>>691
お値段はるけど、マキタやハイコーキ等の工事用が結局ワイヤレスクリーナーじゃ最強なのだ。
2021/12/22(水) 22:48:22.49ID:LWwrMxV/d
>>783
「実技指導」ですってよ
おにちく
2021/12/22(水) 22:48:33.72ID:LGoH9ptN0
>>777
外泊許可証にサインするだけでアスラン王国軍の仕事に就けるのだ
履歴書無用なのだ
2021/12/22(水) 22:48:58.32ID:TdmeUEQZM
趣味:楽器
も危険だよね
2021/12/22(水) 22:49:01.85ID:ypNrcOk9a
>>775
つか、最大派閥を自分から敵に回す真似をするとは流石に、ね…
2021/12/22(水) 22:50:36.39ID:C7Uf+Bvy0
さすがに15年続けたハーレム設定はキツくなってきたというのがパーゲーたんの本音

そろそろ北欧美少女を嫁にしたという新設定をご披露してくれるはず!
2021/12/22(水) 22:52:15.13ID:ponCD0Ev0
ワイ夏までガラケー民、スマホになってもメールorメッセンジャー(ガラケーではショートメール)を貫く
2021/12/22(水) 22:53:22.22ID:l2INSHWa0
趣味は手品

カードを空中で消すとか
カードの絵柄を瞬時に変えるとか
カードの全部の絵柄を真っ白にするとか

見てた時には原理がわからんかったけど
やってみると簡単な部類
2021/12/22(水) 22:53:40.74ID:hAxYaBjb0
>>791
うちもガラケーだけど、ワクチン接種証明の話を聞くとイイナァと思う。
2021/12/22(水) 22:54:25.17ID:FE+kiKsl0
ちょっとした手品は覚えておくとおにゃのこにウケはいいらしいとか聞いたことがあったような
2021/12/22(水) 22:54:58.80ID:mrk6cLQ70
日英共同の共同デモンストレーターがどういう規模のエンジンになるかは今後の報道を待つ必要はあるな
2021/12/22(水) 22:55:02.44ID:hAxYaBjb0
>>794
ちょっとした、がポイントやねw
2021/12/22(水) 22:56:06.30ID:1AmaUgcYK
>>784
予告だけは見たことがある<ゾンビーバー


>>791
LINEは入れたくないが、LINEスタンプは使ってみたいのが色々あって困る
2021/12/22(水) 22:57:11.57ID:DD66xPKO0
>>792
お札を無限に出してくるとかは?
2021/12/22(水) 22:57:49.09ID:K2yWkTGN0
1日で25%値上がり!欧州ガス価格@WBS

YAMALパイプラインが止まって、ウクライナ経由のパイプラインもどうなるかわからんとなったら、
ドイツに入ってくるラインはノルドストリーム1のみ、か。

この冬、ドイツ初め欧州各国は真面目に凍死者が増えるんじゃなかろうか。
2021/12/22(水) 22:57:50.16ID:+8TMBYWY0
>>783
女に体売らせてるヒモは大体そうじゃないか? ベッドの上で優しくとか基本だろう
2021/12/22(水) 22:57:55.45ID:9g4PD40L0
>>798
ジンバブエドルの札束か・・・
2021/12/22(水) 22:58:23.14ID:nJGP+yO10
>>564
カルキ抜き
2021/12/22(水) 22:58:23.76ID:K2yWkTGN0
>>792
文字通り、「カードのまにあ」さん?
2021/12/22(水) 22:59:10.71ID:K2yWkTGN0
>>794
カリ城でルパンがやったように、手の中から小さな花を出して、
「今はこれが精一杯」とやると良い。
2021/12/22(水) 22:59:46.18ID:DD66xPKO0
>>799
コロニャー死としてカウント。
2021/12/22(水) 23:00:02.40ID:HNWqAPi40
>>792
どんあ原理?
2021/12/22(水) 23:00:17.36ID:4Nw2P/3e0
>>755
鈴廣はやめなよ…
地元民は誰も買わないぞw

小田原に行くなら小田原観光ウォレットオススメ
最近の補助金による自治体の電子商品券なんだけど市民じゃなくても誰でも買えるんだよね
よっぽど市民の購買力があてにならないのかw
自分、これで暮れのかまぼこを買う予定
2021/12/22(水) 23:00:24.00ID:K2yWkTGN0
>>805
・・・(゚д゚)ハッ!! その手があったか!
2021/12/22(水) 23:01:31.09ID:8FUWh3/i0
女性を全裸に剥く手品が得意そうな人がいるスレ
2021/12/22(水) 23:02:09.02ID:C7Uf+Bvy0
>>799
待て!ただでさえ夏から3ヶ月で3倍になってるのにそこから更に倍率ドン!
1日で25%上昇とかアカン数字叩きだしてどないすんねん…死ぬ気か?
2021/12/22(水) 23:02:20.00ID:l2INSHWa0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB224N50S1A221C2000000/
[FT]LNG船が欧州へ進路変更 天然ガス急騰でアジアから

欧州各地でガス価格が過去最高値に急騰するなか、
液化天然ガス(LNG)を積んでアジアへ向かっていた船が、
大幅なプレミアム(上乗せ)を払う用意のある欧州の消費者に供給するために
航海の途中で進路を変えている。
今年はおおむね、電力を生産するために発電所で使われるLNGの出荷を巡り、
中国や日本、韓国のバイヤーが欧州勢より高い値段をつけて供給を確保してきた。


これが再生可能エネルギーに全振りした欧州の末路
ロシアのガスも止められた
2021/12/22(水) 23:03:38.53ID:nJGP+yO10
>>696
あなたの『かっこよすぎる異名』は

【第072師団 男汁爆撃特殊部隊 スペルマ】に決定!
#shindanmaker #かっこよすぎる異名
https://shindanmaker.com/1102078

ただのですが民である。

>>704
真冬の八甲田山?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況