民ナントカ党ですが予算折衝です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 13:43:54.46ID:4JEbBSr40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ただしホ別な (σ゚∀゚)σエークセレント!

指3本立てながら閣僚が予算折衝した前スレ

民〇党類ですが下半〇事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640085288/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/22(水) 15:57:33.21ID:zsD4tWcqd
>>80
居ない2人は運ちゃんかな。
2021/12/22(水) 15:57:42.01ID:Dm21YiDy0
水に浮かぶ黒人って存在するんだ…
2021/12/22(水) 15:57:52.25ID:URCR2/AN0
>>80
その前にヘリが不時着して生きてる時点でやばい。
2021/12/22(水) 15:59:23.69ID:Q9HsRcuh0
>>77
74は今年中にですがに来なかったら京アニ放火犯で確定。
2021/12/22(水) 16:02:57.54ID:Q9HsRcuh0
>>80
ごっこさんみたいだ。
水中を75ノットで泳げるくらいしか違いが無い。
2021/12/22(水) 16:03:00.56ID:aVktoZLW0
なお本日深夜にH-2Aの45号機が打ち上げ

H2Aロケット45号機 発射地点への機体移動完了 22日午後11時33分打ち上げへ 鹿児島・種子島
鹿児島ニュースKTS 12/22(水) 12:08配信

イギリスの通信衛星を搭載したH2Aロケット45号機が22日夜の打ち上げを前に、発射地点に移動しました。
H2Aロケット45号機の機体は22日午前5時ごろ、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターの整備組立棟から
移動を開始しました。

機体は24分後に約500メートル離れた発射地点への移動が完了しました。

今回のロケットにはイギリスの通信サービス大手、インマルサット社の通信衛星が搭載されています。
この衛星は世界中の海の上や山奥など電波の届きにくい場所での通信に活用される見込みです。

H2Aロケット45号機は22日午後11時33分52秒に種子島宇宙センターから打ち上げられる予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7251efaa8d99ad82ff3d0d8944ac1532b05f377e
2021/12/22(水) 16:03:48.74ID:zsD4tWcqd
>>83
女さんにナイフで刺されても平気だったり、
縦に真っ二つになっても自分で縫って、バイク起こして自走して帰ったり、
ここはそんな人ばっかりだし。
2021/12/22(水) 16:05:37.12ID:JdQzNwWvF
日本に追いつくとか威勢のいい事言っているが、韓国さんは大事な事を忘れている。
自主技術もなくロケットを打ち上げるのを技術大国というのであれば、
UAEは月どころか火星探査機を飛ばしている。
2021/12/22(水) 16:06:30.36ID:7Yv78BTSd
>>80
えぇ・・・??
無事でよかったが凄すぎるw
2021/12/22(水) 16:07:14.51ID:4ko94H/mr
>>59
阿呆か…不動産パブルをまずどうにかしろよw
2021/12/22(水) 16:08:37.33ID:g/lXgO0W0
F-2をバイパーゼロとか書いてた人系じゃないの<シナノ
2021/12/22(水) 16:09:35.17ID:N1XJ6tj/d
UAEの探査機HOPEはH2A-F42で打ち上げ
2021/12/22(水) 16:10:13.55ID:QXEmR8Yr0
>>83
ローターがちゃんと回ればあまり死なない>ヘリ
2021/12/22(水) 16:10:55.38ID:1cwtGIo20
ブライアン・メイさん、コロナ感染は「最悪」と形容 ファンにワクチン接種呼びかけ
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35181223.html

要旨
・数週前の週末に妻と友人数人で誕生日のランチに出掛けた。ブースターショット済みでPCR検査陰性だった。
・先週、陽性の確定診断がおりた。「想像を絶する最悪のインフルエンザ」を数日にわたり経験した。

蛇足
・イギリスはクリスマスを断固として実施する模様。代わりに新年は自粛するかもしれない模様。
2021/12/22(水) 16:10:57.37ID:RZmPZr1Q0
欧州各国の、「移民するならどこに行きたい」ランキング1位の国を示した地図ですって。
・・・おや、カエルの国の様子がおかしいような。
https://pbs.twimg.com/media/FHGuP__XMAMV5u2.jpg
2021/12/22(水) 16:12:44.73ID:g/lXgO0W0
マダタスカル
2021/12/22(水) 16:14:09.35ID:Q9HsRcuh0
>>95
ドイツは乗っ取りやすいと舐められてんだな。
主砲にこれ見せてやれよ。
あさ毎日来てるだろ。
というかウクライナ民1万くらいで集団移住してコミュニティー作っちまえよ。
2021/12/22(水) 16:14:34.13ID:lJEjB6HD0
>>80
まだ助かると思って泳いでたのかな?
2021/12/22(水) 16:14:38.20ID:zsD4tWcqd
>>94
ナリタ・ブライアンさんからのお話は無いんですか?
2021/12/22(水) 16:14:42.05ID:mrk6cLQ70
>>94
まだふれでーのところには行けないか。
PCRってアテにならない。
2021/12/22(水) 16:16:20.91ID:Q9HsRcuh0
>>94
誰かイエスキリストの誕生日がイブだってあれは嘘だって教えてやれよ。
教皇お前の責任だからお前が宣言しろ。
2021/12/22(水) 16:16:24.32ID:Xjbq0of30
最強のノーベル平和賞大統領といい、ヘリ墜落生還大臣といい、アフリカには逸材が多すぎるな

(゜ω。)
2021/12/22(水) 16:16:33.23ID:JdQzNwWvF
>>95
パラド脳だとこの○で囲まれた図像を見て全部首長国になっちまったのかと考える。
2021/12/22(水) 16:17:33.60ID:aVktoZLW0
最大野党の選対委で内紛 候補交代・代表辞任求める声も=韓国大統領選
聯合ニュース 12/22(水) 14:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b046ca70803349c82521ea071601d47f77c6ba1a

これは反日左翼の与党系候補が逃げ切るパターン?
2021/12/22(水) 16:22:20.61ID:sIPhsiRa0
いちおつ!
>>10
日本史上で最大のペストクラスターは
1905年から1910年からの大阪府である。

今春の武漢肺炎の大阪府大量死は偶然ではなく、
100年以上前から欧州に近い衛生状態らしい。
2021/12/22(水) 16:22:24.80ID:h6GPsJFqK
アメリカがリトアニアに総額1億2500万ドルの軍事支援決定。
ジャベリン341発、発射装置30個、スペアパーツ、技術支援を提供。


ロシア人の62%が「ソ連崩壊を後悔」。46〜60歳は82%。
18〜30歳で28%、32〜45歳で56%。60歳以上で76%。

「ロシアはソ連崩壊によって損害を被ったか」はい45%、いいえ32%

「ソ連を復活させたいか」について肯定52%、否定31%。
「ソ連復活は可能か」について可能17%、不可能74%。

「近い将来全てのソ連邦が統一の可能性あり」6%、「ほとんどのソ連邦が統一の可能性あり」10%、
「一部の国統一が可能性あり」29%、「統一の可能性なし」47%。
2021/12/22(水) 16:23:04.71ID:1cwtGIo20
>>88
脳みそが汚染されるのでヲチするのも苦痛なんだが、韓国人による韓国スゴイ!なyoutubeが実にひどい。
PVを稼いで小銭を拾うビジネスモデルなのだろうが、それを真に受けてエコーチェンバーと化してる
韓国人が増殖してて、建艦した韓国型軽空母の運用の話とかロケット技術を持たない日本が
韓国型ロケットの開発に成功した韓国より先に核搭載弾道弾を開発できるはずがないので
米シンクタンクの核拡散シナリオのレポート(日本は2〜3ヶ月で初期実戦配備可能な各戦力を
取得可能とするもの)は間違いだとか。

もうね、ノイズですよ。ソース掘るのが苦痛。
2021/12/22(水) 16:24:30.96ID:1cwtGIo20
>>101
2回目の誕生日(磔刑に処されて復活)なのじゃよ。
2021/12/22(水) 16:24:33.31ID:g/lXgO0W0
>>106
ナポレオン時代を懐かしむ廃兵院の老兵が出てくる映画思い出した
2021/12/22(水) 16:27:21.17ID:R7gsTCbr0
>>107
どうせろくなこと言っていないんだし起源主張や泥棒でもしない限りは
放っておけばいいのではないだろうか
2021/12/22(水) 16:27:43.38ID:K2yWkTGN0
いくら中東とは言え、12月下旬に馬小屋で自然出産なぞ死産確定であろう>4文字サン
2021/12/22(水) 16:27:52.03ID:n62ehe9Ta
>>83
オートローテーションってヤツかな。この言葉思い出したの何年ぶりだろ?
2021/12/22(水) 16:28:08.17ID:RZmPZr1Q0
ホムセンのカインズが、東急ハンズを買収するんですって。

カインズ、東急ハンズを買収
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122200746&;g=eco
2021/12/22(水) 16:28:26.77ID:mrk6cLQ70
>>107
少数のニダヲチアカウントしか見てないや
エコーチャンバーは濃度が高すぎる
2021/12/22(水) 16:29:15.01ID:mrk6cLQ70
>>111
そうか
死産のはずが異世界転生したんだ
2021/12/22(水) 16:30:35.82ID:R7gsTCbr0
>>111
マリアさんは韓国人女性だったのです
2021/12/22(水) 16:30:54.64ID:l2INSHWa0
ウクライナ上空でどうやって航空優勢にするかだな
どうせアメリカはF-22やF-35を投入するじゃろ
2021/12/22(水) 16:31:30.04ID:URCR2/AN0
>>111
東方から賢者が助けに行ったよ。
2021/12/22(水) 16:31:56.58ID:51xqvf+Y0
ウクライナ問題はアメリカと西欧の責任も大きいよ
ロシアの驚異に直面してるウクライナ軍の装備がなんで旧弊なソ連時代のままなんだ?
WPOだったポーランド軍は西側装備に更新されてるのに
ウクライナにF-16Vやレオ2供与してなきゃおかしいだろう
2021/12/22(水) 16:32:17.37ID:ftxtuLEx0
>>95
北欧連中の身内で入れ替わってるだけ感よ……
2021/12/22(水) 16:32:35.09ID:sIPhsiRa0
>>108
イエスは復活して40日後に消えた模様。

ならばキリスト教徒は復活を目指すより、
人生いろいろと41日以上長生きした方がお得じゃね?
(平均寿命世界一で、日本という非キリスト教国の疑問)
2021/12/22(水) 16:32:44.21ID:URCR2/AN0
>>95
ポーランド王国ワンチャンいけない?
2021/12/22(水) 16:33:06.89ID:HNWqAPi40
>>1

>>119
そら西欧の軍事情報が他国に渡ると困るからやろなぁ。
2021/12/22(水) 16:34:28.95ID:4JEbBSr40
>>95
(……アイスランドがこっそりヨーロッパからばっくれを計画中)
2021/12/22(水) 16:35:00.79ID:g/lXgO0W0
>>119
いや あの ソ連時代の戦車ってウクライナで作ってたんで…
2021/12/22(水) 16:35:27.60ID:0ZXQA54e0
お詫び来たねw

いつもYahoo! JAPANをご利用いただきありがとうございます。

2021年12月22日15時13分ごろ、Yahoo! JAPANアプリ、Yahoo!ニュースアプリ、Yahoo!防災速報アプリで誤った内容のプッシュ通知が配信される不具合がありました。

配信したプッシュ通知の見出しは以下になります。

【政府発表】[配信テスト][dev]ゲリラや特殊部隊による攻撃が発生しました。(14時06分) 現在、詳細について調査中です。

最新の情報はこちらで随時更新します。
お客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。

https://news.yahoo.co.jp/pages/notice20211222
2021/12/22(水) 16:37:23.04ID:R7gsTCbr0
>>126
テスト配信って明示してあるから気にしなかったよなあ
2021/12/22(水) 16:38:48.30ID:l2INSHWa0
【政府発表】[配信テスト][dev]ゴジラやキングギドラによる攻撃が発生しました。(14時06分) 現在、詳細について調査中です。
2021/12/22(水) 16:39:38.13ID:RXugXkxJd
>>117
合衆国、NATOが軍事介入はしない。介入するなら一面トップ確実なニュースなんだけどねえ。
2021/12/22(水) 16:41:53.17ID:1br1N15e0
>>1

中国またヤバげな病気が流行ってるの?
2021/12/22(水) 16:42:39.64ID:+8TMBYWY0
>>126
まあ天災ばっかりじゃなくて、こういう事態も有り得るんだろうなというか
2021/12/22(水) 16:42:52.55ID:zsD4tWcqd
>>117
基地からウク上空は遠いよね。
2021/12/22(水) 16:43:25.15ID:sIPhsiRa0
首相官邸 ワクチン接種実績
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

12/21日〆 1億9892万3765回
  11万3748回増
3回目 4万5324
1,2回目 8万0949
職域接種  1876
職域重複 -1万4401

1回以上79.1%(+0.0)
2回完了77.7%(+0.1)
3回完了00.2%(+0.0)
2021/12/22(水) 16:43:48.10ID:NUyQUgDq0
>>59
月着陸なんて、10年後には60年前の技術だが、
達成して嬉しいんか?
2021/12/22(水) 16:44:23.05ID:mB3RE8t5p
>>113
三宮のハンズ後はどうなるんだろう
2021/12/22(水) 16:44:32.61ID:ii3dSZ8xd
>>129
ここでなぜかトルコ参戦
そのすきをついてギリシャがトルコに宣戦布告、キプロスとともに北キプロス・トルコ共和国を開放
怒り狂ったエルドアンがギリシャ侵攻しフランスとイギリスがトルコに宣戦布告
いつの間にかトルコとロシアが同盟しておりめでたく大惨事欧州大戦に
2021/12/22(水) 16:45:37.42ID:HwBRCMq70
東京+40 先週29
2021/12/22(水) 16:47:30.94ID:K2yWkTGN0
東京 +40人
2021/12/22(水) 16:48:02.81ID:ii3dSZ8xd
>>137
ふぬ
少し増えてきたか
2021/12/22(水) 16:48:41.18ID:wuVFPsNga
>>107
ネトウヨという者は
どこの国の者であっても
ロクでもない奴ばかりだな
2021/12/22(水) 16:49:07.65ID:NUyQUgDq0
>>137
おいささん、すまんが来年も頑張ってくだちい。
2021/12/22(水) 16:49:16.33ID:hAxYaBjb0
>>135
ttps://kobe-journal.com/archives/4896657665.html

何のSだと思う…?
2021/12/22(水) 16:50:05.31ID:LHtQtCSJp
>>95
つか、なんにも努力しなくても馴染みでなんとかなりそうな隣国ばかりじゃねえか。
まだ欧州余裕があるな。
これから皆が我先に逃げ出すウリナラのような地域になってもらおうぞ。
2021/12/22(水) 16:50:30.74ID:8T+IMNEea
>>95
侵略したいのだろう

セントパンクラス駅につながる高速新線が出来るまで18年の長きにわたり英国側ユーロスター発着駅だったロンドン・ウォータールー駅
で、始発がセントパンクラス駅になるからなとユーロスター・インターナショナル株式会社(フランスの株式取得率55%)が打った告知広告
https://i.imgur.com/8BEa7aS.jpg
https://i.imgur.com/ary1nJ8.jpg

なお過半数の株を所有するSNCFがウォータールー駅、つまりワーテルロー駅を「改名しろザマス。しばくぞザマス」と何度も脅しているが全く改名しないままセントパンクラス駅移設まで持ち堪えたばかりか、入れ替え新車として導入したイギリス国鉄407型電車
https://i.imgur.com/CwTU3wi.jpg

むろんシーメンス製407型電車…TGV東線経由でパリ東駅を毎日燃やしに来る乗り入れ車と全く同型であるw
2021/12/22(水) 16:51:15.49ID:kOorndub0
アメリカのアーミ(連邦正規軍でなく)州軍(ミリシア)がウクの軍事顧問をしてるとかは公然情報だけど
州軍にに正規の非正規活動部隊がいるとかいないとか言われてるし
プー帝の逆ギレはまぁなんだ君もやってきた道というわけだ
2021/12/22(水) 16:51:31.15ID:l2INSHWa0
Thermaltake AH T200 ピンク オープンフレーム型PCケース|CA-1R4-00SAWN-00
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/pc4u/shopimages/71/16/1_000000071671.jpg

なんじゃこりゃ
2021/12/22(水) 16:51:49.86ID:1cwtGIo20
>>136
トルコとロシアはシリアで鉾を交えてるので、シリア情勢が着地しないと和平もできないんで。
2021/12/22(水) 16:52:51.39ID:ii3dSZ8xd
>>147
まあそうよね
2021/12/22(水) 16:53:52.50ID:+UWD1HD30
日本のメディアだとほぼステルスになってるエチオピア内戦にも少しは注意向けましょうよw
2021/12/22(水) 16:54:15.40ID:NUyQUgDq0
>>146
遊園地にある、上下に動くやつや。
2021/12/22(水) 16:54:32.49ID:HNWqAPi40
>>149
ノーベル平和賞大統領が獅子奮迅らしいしなぁ。
2021/12/22(水) 16:56:01.53ID:l2INSHWa0
ダグラム色に塗り直すべき
2021/12/22(水) 16:58:10.31ID:LHtQtCSJp
>>150
令和ちゃんの気象設定機の外観はきっとこんなん。
2021/12/22(水) 16:58:22.39ID:l2INSHWa0
でも東京は日曜日も33人だったから、そんなもんなんじゃないの?
2021/12/22(水) 16:59:04.82ID:mrk6cLQ70
東急ハンズって飽きられてきているのかしら?
2021/12/22(水) 16:59:34.20ID:0c9hJFSEa
>>137
新型コロナ G7 7日間平均感染者数 (2021.12.21現在)

【7日間平均感染者数→10万人当たり→対日倍数】

米 153,697→ 46.65→311
英  83,438→124.16→827.73
独  38,850→ 46.69→311.27
仏  51,300→ 76.11→507.4
伊  24,293→ 40.83→272.2
加  9,741→ 25.63→170.87
日   184→  0.15→ 1
2021/12/22(水) 17:00:36.93ID:HNWqAPi40
>>155
おっちゃんがヤングだった時は
センスとお金がある人御用達のDIYショップだったけどなぁ。
2021/12/22(水) 17:01:08.17ID:LdyDlN1O0
>146
ttps://image.sofmap.com/images/product/pim/4713227526883_A15.jpg
サーマルテイク生きとったんかワレ。
これ、ケースというか「マザボ取り付ける板に化粧カバー付けただけ」だなあ。
2021/12/22(水) 17:01:17.70ID:g/lXgO0W0
Not even justice, I want to get truth!

高橋節の予告が好きでなぁ
2021/12/22(水) 17:03:24.99ID:MNoMo4fr0
だからバルト海に20万トン級超巨大空母プリンスオブ質屋と旗艦28万トン級戦艦質屋デアグロッセを中心とするタスクフォースを展開すればプーチンはビビりまくってすぐに撤退する。
それでもだめならウクにですが民で編成された親衛変態師団を投入。
帰りはウクライナから上から数えた美女を嫁として献上される。
2021/12/22(水) 17:03:30.23ID:kOorndub0
ツイッタラーが裸のマハの絵を持ち出して、ゲージュツを焼くのかと規制論を笑ってるが
裸のマハってシモの毛くっきり描き、題材の経緯とか問題化し秘蔵されたんで
エロイ浮世絵も幕府から問題視されているし
いつの世でもエチィ絵は問題化されてるんで、現存してるから公認されているという話なら違うと思うなぁ
2021/12/22(水) 17:03:56.02ID:8FUWh3/i0
ハンズは店舗に行かないならホムセンと変わらんかもね
2021/12/22(水) 17:04:13.62ID:BWBQ8eYn0
>>155
昔はハンズとかに行かなきゃ買えないものってあったけど、今やド田舎の我が家でも自室で鼻ほじりながらぽちっとすれば
1〜2日で届くからねぇ
しかも安い
2021/12/22(水) 17:04:51.00ID:l2INSHWa0
大阪コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
06/06 *145 **72 *190 *153 *148 *134 *126  計**968
06/13 **96 **57 *110 *108 **95 **79 *111  計**646
06/20 *106 **42 *107 *125 *116 *120 **88  計**704
06/27 **96 **40 *101 *108 *108 *123 *143  計**719
07/04 **88 **78 *136 *151 *125 *143 *200  計**921
07/11 *167 *105 *225 *349 *324 *254 *380  計*1804
07/18 *262 *224 *313 *491 *461 *379 *283  計*2413
07/25 *471 *374 *741 *798 *932 *882 1040  計*5238
08/01 *890 *448 1079 1224 1085 1310 1123  計*7159
08/08 1162 *995 *697 1490 1654 1561 1828  計*9387
08/15 1764 *964 1856 2296 2443 2586 2556  計14470
08/22 2221 1558 2368 2808 2830 2814 2621  計17220
08/29 2389 1605 2347 3004 2501 2305 2353  計16504
09/05 1820 *924 1649 2012 1488 1310 1263  計10466
09/12 1147 *452 *942 1160 *858 *735 *666  計*5960
09/19 *467 *268 *245 *591 *540 *240 *425  計*2776
09/26 *386 *141 *281 *398 *264 *241 *184  計*1895
10/03 *136 **96 *176 *209 *165 *166 *124  計*1072
10/10 *105 **49 *103 *125 *112 **65 **78  計**637
10/17 **71 **29 **83 **73 **42 **51 **46  計**395
10/24 **38 **26 **51 **66 **61 **52 **49  計**345
10/31 **45 ***7 **36 **53 **20 **32 **39  計**232
11/07 **39 **15 **28 **26 **64 **26 **30  計**228
11/14 **18 ***8 **13 **13 **26 **26 **17  計**121
11/21 **18 ***5 **13 ***9 **13 **14 **19  計***91
11/28 **13 ***9 **12 **13 **19 **18 **16  計**100
12/05 ***8 ***6 **15 **13 **13 ***6 **18  計***89
12/12 ***6 ***2 **15 **17 **14 **15 **14  計***83
12/19 **13 ***3 **27 **24 **** **** ****  計***67
まだ騒ぐほどでもないね
2021/12/22(水) 17:05:43.43ID:HNWqAPi40
>>164
オミクロンがなぁ (´・ω・`)
2021/12/22(水) 17:05:51.35ID:MNoMo4fr0
パッチワークブームの時にハンズで買い物するおばさんが多かった。
もうパッチワークもキルトも忘れ去られようとして久しい。
2021/12/22(水) 17:06:26.64ID:eJmtocwx0
東京の工事現場で15m下に落下した作業員が意識不明の重体って速報きたけど、
姫路城やら北海道やら最近似たような事件多いな
2021/12/22(水) 17:06:54.13ID:MNoMo4fr0
>>164
大阪は来週にはオミクロン率が3割くらい行ってるんだろうな。
2021/12/22(水) 17:08:28.56ID:1cwtGIo20
>>148
一応ね?トルコと軍事的に強く結びついてるのはドイツ。

ドイツは反体制ジャーナリスト暗殺でサウジに制裁を課してEUにも同調するよう求めてるが、
トルコもリビア内戦に関与した事でEUから制裁を受けそうになってるがドイツはこれを華麗にスルー。

何故ならばトルコはイランに対する迂回輸出の重要な中継国で、ドイツはこの迂回輸出による最大の授恵国。
EUがイラン核協議の再スタートに熱心な訳と、フーシ派によるサウジ空爆に冷淡な理由の一つでもある。
2021/12/22(水) 17:08:38.80ID:LHtQtCSJp
>>163
こんなもんどこで売ってるんだ→とりあえずハンズ行こ→あった
という流れが
こんなもんどこで売ってるんだ→ぐぐる→売ってる→ポチる
という流れに変わったのがでかいとオモ。
2021/12/22(水) 17:09:41.12ID:kOorndub0
言いずらいんだろうが
トランプのUAE・イスラエルの電撃手打ちで置いてきぼり喰らったがトルコでもあるので
トルコの地勢からすればじゃあロシア(トルコは二方面安全保障になるので)のこと黙認するわにもなりかねないんだな
2021/12/22(水) 17:10:02.76ID:eJmtocwx0
>>164
減るタイミングは東京より遅れてずれてたのに
増えだすタイミングは一緒になるのか…

>>165
既に市中へ入り込まれて来てるでしょうなあ
2021/12/22(水) 17:11:35.06ID:HNWqAPi40
>>172
大阪の何処で発生したかが解ると楽やねんけどなぁ。 

関空周辺なのか、大阪市内の繁華街なのか、それともってな (´・ω・`)
2021/12/22(水) 17:12:02.79ID:MNoMo4fr0
このババアはすさまじく酷く惨めな晩年を過ごしてほしい。

上野千鶴子氏「住民の7割賛成」投稿にゆづか姫が噛みつく 武蔵野市住民投票条例案
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a68df11f9ed11466e4f46e2312e7dbfb42400d
新藤氏は「武蔵野市議会で外国人に投票権を認めた住民投票条例案否決。住民の7割は賛成している。否決した議員の落選運動をやったらよい」という東大名誉教授・上野千鶴子氏のツイッターの投稿をリツイート。

 その上で「回答者529名のうちの7割ですよね。武蔵野市に529名しか住んでないとでも?」(※武蔵野市の発表では509人)と上野氏の意見に反論した。

「7割」という数字は武蔵野市がこの条例案に対するアンケートに対して賛成と回答した人の割合だと思われる。このアンケートは2000人を対象とし、回答があったのが509人。そのうちの73・2%が賛成、反対が20・8%だった。

 この結果が市側の姿勢を後押ししたと言われるが、アンケートとしては「説得力がない数字」という批判の声が出ていた。
2021/12/22(水) 17:12:31.41ID:URCR2/AN0
>>155
都市型なので家賃とコロナでダブルパンチ食らったのでは
2021/12/22(水) 17:13:43.90ID:kOorndub0
アホーの誤配信
内閣府のアホウあぶり出しテストだったら、草
2021/12/22(水) 17:14:07.82ID:zsD4tWcqd
民国は街が汚いからなぁ。
2021/12/22(水) 17:17:17.86ID:Dm21YiDy0
街だけ?
2021/12/22(水) 17:19:09.11ID:MNoMo4fr0
アマゾンの登場でデブ用の服が容易に見つかるようになったとか最安値を簡単に見つけれるとか絶版になった商品も探しやすいとかネット通販が無い時は街を駆けずり回って探したものを簡単に手に入れれるようになったと伊集院が言ってたな。
2021/12/22(水) 17:20:17.47ID:1dtCBXzk0
>>72
一応プランだけなら存在した>日本空母のアングルドデッキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況