ロシア連邦軍参謀本部ですが『エルブルス山ノボレ』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/23(木) 00:17:03.54ID:Rz8rP7r80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

A軍集団「ダンケ!ダンケ!」

オミクロン株の電撃戦の前スレ

民ナントカ党ですが予算折衝です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640148234/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/23(木) 15:06:13.86ID:B2opWjnF0
人類はMk-1 Eyeballから外部情報の8〜9割を得ているのだ
2021/12/23(木) 15:07:07.88ID:Dtf5V8Ujd
>>377
アンソロコミックを思い出せ
2021/12/23(木) 15:07:30.33ID:4Gm2fSlH0
※また連投規制かい・・・ポチッとな(ルーター再起動)

欧州 天然ガス価格 過去最高値に ロシアからの供給不足懸念で
2021年12月22日 22時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013399671000.html
(抜粋)
ヨーロッパでは21日、「オランダTTF」と呼ばれる天然ガスの指標価格が、一時、
1メガワットアワー当たりおよそ184ユーロまで値上がりしました。

前日と比べておよそ25%の急激な上昇で、ことし10月につけたこれまでの最高値、
155ユーロを大きく上回って過去最高値となりました。

去年の同じ時期と比べるとほぼ10倍に値上がりしていることになります。
-----

・・・はい?10倍?10倍だと?たった1年で!?
昔々のオイルショックの時だって、原油価格は4倍くらいにしかならなかったのに・・・
世界中で天然ガスの奪い合いになったら、こっちにもとばっちりが来ちゃうよなー

早いとこ太陽光と風力と原子力に全振りしなよー>欧州各国
2021/12/23(木) 15:07:49.89ID:Ks4/Tjv20
>>381
割れフォトショ?
2021/12/23(木) 15:07:51.33ID:aihmwpZZ0
>>379
戦車に限らんけど、なんでこんな所にこんなものが落ちてんの…?
みたいな謎の落とし物あるよなぁ。
2021/12/23(木) 15:08:43.73ID:qJXqwOCH0
>>386
道にマネキンの首が落ちてたときには本当に驚いたわ……
2021/12/23(木) 15:09:36.57ID:nn6zziAh0
たまに靴の片方だけとか靴下の片方だけ落ちてるよね
2021/12/23(木) 15:09:58.34ID:JO0KXvSK0
>>384
欧州の問題点はパイプラインに最適化されてて港にLNG船着いても発電所まで持ってくる手段が乏しいんだよね。
2021/12/23(木) 15:11:42.68ID:B2opWjnF0
道端ではないが見晴らしの良い展望所に、女物の靴が揃えて置いてあると大変怖い
2021/12/23(木) 15:12:23.68ID:nn6zziAh0
>>390
なるほど…

うへへ
2021/12/23(木) 15:12:42.80ID:WXvxu7Oy0
>>385
お絵描き配信中のデスクトップに違法アップロードサイトから
同人誌ダウンロードしてたのが映っちゃってたとか。
今のところ発覚してるのが同人誌のダウンロードだけなので
その同人誌の作者に謝罪ですんではいるけど、その時落としてたのが
商業誌だったら干されてたかもね。
2021/12/23(木) 15:12:59.01ID:qJXqwOCH0
>>389
船を発電所まで運べばいいってスルタンが……
2021/12/23(木) 15:13:02.34ID:AO/D8XYl0
>>381
何故かその注目作家の作品がfanz◯で売上ランキングに、、、
2021/12/23(木) 15:14:14.90ID:aihmwpZZ0
>>392
配信なんてするから…
2021/12/23(木) 15:15:22.00ID:B2opWjnF0
>>391
場違いなハイヒールであればさらに怖さが増す
お巡りさんに怒られる可能性もあるのでイタズラでやってはいけない
2021/12/23(木) 15:15:28.07ID:gFYYLi+40
>>383
よくこいつ呼べたなと思ったら表紙絵以外は描いてない
2021/12/23(木) 15:15:33.76ID:aihmwpZZ0
まぁ最近はツイアカを特定するために妙な落とし物をしてる場合もあるようだけど。
2021/12/23(木) 15:16:47.01ID:QdtnzV4Z0
>>335
作業を少ししたあたりでざっくりと自動化するか手作業でやるかどっちが工数少ないか見積もるといいよね
最初から自動化しようとするとハマることもある
再利用性があるなら尚更
2021/12/23(木) 15:17:29.06ID:AnVPYRLV0
下半島武漢熱事情 1月末まで現状のまま対応

現在の在宅療養率 61.5%
病床増加 重症、準重症病床1578床 中等度病床5366床 1月中に拡充
経口治療薬 メルク(24.2万人分)、ファイザー(7万人分)の契約済 供給は来年2月から
2021/12/23(木) 15:18:22.80ID:QdtnzV4Z0
>>340
良い悪いなんて人間の決めた尺度に過ぎない
出来るだけ情報に対して良心的でありたいし、そうであれば他の人間へ関わることもかなり少なくなる
2021/12/23(木) 15:19:04.92ID:aihmwpZZ0
>>400
とうとう万策尽きて諦めたか。
2021/12/23(木) 15:20:24.73ID:f8O8MlBu0
紅白歌合戦で「ドラゴンクエスト」生演奏 鬼滅の刃&エヴァの“ゲーム&アニメ”特別企画
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6413239

なんでドラクエ?
2021/12/23(木) 15:20:59.20ID:4Gm2fSlH0
>>377
「人は見た目が9割」とも言うし、ラノベもそうかなーと。

「ジャケが良くて中身が面白かったら最高」
「ジャケが良くて中身が面白くなかったらブクオフへ」
「ジャケが悪かったらそもそも買わない」
2021/12/23(木) 15:21:17.45ID:MAXsAPB30
>>388
猫だと思って近づいたらビニール袋とか
2021/12/23(木) 15:21:29.82ID:QdtnzV4Z0
>>347
裁判所があくまで手続きのために仮処分をしただけなのに裁判所が何か最終的な判断をして罰として個人情報を晒し上げたんだみたいな振る舞い
普通に抑圧的で怖い
この辺法曹側も黙認してるような気配さえ感じる
匿名に対する憎悪があるのかもしれないけれど何故普通選挙が秘密投票なのかと
2021/12/23(木) 15:22:07.18ID:4Gm2fSlH0
京都府でもオミクロン株の市中感染ですと@Yahoo速報
2021/12/23(木) 15:22:07.93ID:B2opWjnF0
オミクロンの足が速いので来月後半以降には落ち着いてくるかも知れない
2021/12/23(木) 15:22:57.60ID:q0o36aL9d
>>403
今年すぎやまこういちが亡くなったからでしょ
2021/12/23(木) 15:24:03.00ID:aihmwpZZ0
>>404
とりあえず、タイトルに異世界って書いてあったら候補から外すな。
面白いのもあるんだろうけど、多すぎてチェック出来ない。
後に評判が良ければ読む、こともある。

というか、ああいうのって最初面白くても最後までその面白さが続くのかが問題で。
2021/12/23(木) 15:24:48.67ID:QdtnzV4Z0
書き込んだときにメ欄に触れてsage損ねましたすみません

>>355
いやニュアンスは分かるのですよ
しかしなんでそんな乳酸菌みたいな呼び方をするのかと(ry
個人的にはアタッカーとハッカーで良いと思う
2021/12/23(木) 15:25:50.20ID:4Gm2fSlH0
高さ約25m “実物大”ガンダム 福岡に出現 来年春に一般公開へ
2021年12月22日 19時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013399591000.html
(抜粋)
バンダイナムコエンターテインメントの藤原孝史チーフガンダムオフィサーは「海外でもガンダム人気が高まっていて、
福岡からアジアに向けた発信力も期待できる。ぜひここに来てガンダムの迫力や熱量を感じてほしい」と話していました。

青果市場の跡地では商業施設の「ららぽーと福岡」のほか、バスターミナルや広場も整備される予定で、
国内外から人気を集める「νガンダム」を展示し、多くの人に足を運んでもらいたいとしています。
----

喜べ九州民たち!ガンダム(実物大)がくるぞ!
2021/12/23(木) 15:26:41.68ID:aihmwpZZ0
コミケまで後一週間ですよ…
それぐらいまではもちそうだけど。

>>403
牧野アンナも連れてきて歌わせなきゃ…
2021/12/23(木) 15:27:21.00ID:4Gm2fSlH0
>>411
善玉菌と悪玉菌
善玉コレステロールと悪玉コレステロール

世の中、そういう表現に慣れちゃってる人多いから・・・
2021/12/23(木) 15:27:27.98ID:NwLQOhzk0
西暦2022年元日――
一人のですが民の死から始まった物語は、時をさかのぼり、そしてまた下る・・・( ^ω^)
2021/12/23(木) 15:28:01.81ID:4Gm2fSlH0
>>413
兄さん、その前には明日はクリスマス・イブ、明後日はクリスマスですぜ・・・・
#今年もクリスマスは中止です
2021/12/23(木) 15:28:49.33ID:aihmwpZZ0
>>416
そういやそんなイベントもあったなぁ…>遠い目
2021/12/23(木) 15:28:57.24ID:B2opWjnF0
>>415
元旦からギロチンか、懲りないですね
2021/12/23(木) 15:29:28.22ID:AO/D8XYl0
>>412
ガンダム神事が恒例化してて草
2021/12/23(木) 15:29:30.28ID:JWyLk3ZC0
>>415
母さんビッチじゃないもん!処女懐妊だもん!!
2021/12/23(木) 15:30:38.09ID:zxZ0Ak4Jd
>>350
マスコミとか自称リベラル界隈とかのアベ嫌いは
精神病レベルだと思うよ。
NHKまでそうなんだから、病人の集まりは解体した方が良いと思う。
2021/12/23(木) 15:33:11.06ID:8/nEQ1gl0
>>409
復活のイデオンという訳にも行くまい。
2021/12/23(木) 15:33:31.53ID:NwLQOhzk0
>>418
転生と言えばトラックと激突が今のトレンドらしい

>>420
ヨシュア君・・・ (´;ω;`)ウッ
2021/12/23(木) 15:34:01.89ID:gFYYLi+40
>>421
アベがやるからみんな反対
アベじゃなきゃヨシ!
次点で菅の言葉にはヌクモリティが足りない!

……こんなシンプルな世界観でよく現代社会を生き抜けるものだ
2021/12/23(木) 15:35:16.85ID:aihmwpZZ0
>>423
最近は朝起きると、って聞いたけどw
2021/12/23(木) 15:37:45.08ID:qJXqwOCH0
>>424
岸がやるからハンタイ!
岸でなければヨシ!
次点で佐藤の言葉にはヌクモリティが足りない!

昔から変わってないだけなのだ
2021/12/23(木) 15:38:18.62ID:4Gm2fSlH0
ギロチンされたルイ16世が異世界転生して新しい王国と作る、
なんてラノベを書いたら、フランス人に受けるかもしらん。
2021/12/23(木) 15:43:21.09ID:kVGV259HF
>>296
帝国軍の将軍になどなりたくはなくても
帝国国史編纂室の研究職ポストなら転んだのではないか
2021/12/23(木) 15:44:49.79ID:AO/D8XYl0
>>426
ひげたいちょーはぶっこみ役だから、、、
(相模原のアレにも一番にぶっこんでたような。)
2021/12/23(木) 15:45:58.37ID:qJXqwOCH0
>>429
いやその岸と佐藤ではないんだが……(困惑)
2021/12/23(木) 15:48:48.95ID:AO/D8XYl0
>>430
過去しか見てなくて、現在に対応できない政治思想はいらんのだ。
2021/12/23(木) 15:48:58.55ID:7cOSDBPT0
>>412

うちの直ぐ側だから毎日見てるよ。頭を載せて昨日完成したよ。
2021/12/23(木) 15:51:31.26ID:4Gm2fSlH0
2021.12.23
防衛省、次期戦闘機向けエンジンのデモンストレーター開発とテストで英国と協力
https://grandfleet.info/japan-related/ministry-of-defense-collaborates-with-uk-on-demonstrator-development-and-testing-of-next-generation-fighter-engine/

まずは実証機(デモンストレーター)の開発とテストを進めて、お互いに協力できる部分を確定していこう、
ということか。
2021/12/23(木) 15:53:33.77ID:f8O8MlBu0
>>413
安室奈美恵が沖縄アクターズスクールでアンナ先生が一番怖かったと言ってたな
2021/12/23(木) 15:54:15.54ID:f8O8MlBu0
>>415
1980年から見た2022年はどんな感じだろうか
未来なのか
2021/12/23(木) 15:54:35.55ID:kVGV259HF
>>433
そのニュースはさんざん既出だが
今まで日本側からは共同開発視野にとか漠然と一緒にやるんだなばかりで、
英国側はテンペストの展示に参加してないのに日の丸出されたり
イマイチ噛み合ってなかったのが今回初めて双方の声明が噛み合った。
(ミサイル除けば)
2021/12/23(木) 15:55:18.99ID:daqI6pwSF
>>384
とばっちりは食らい出してる模様
アジアに向かってたタンカーが欧州に転進したとか何とか…

ハッ!それらがスエズに集まり出したらうっかり座礁する貨物船とかが出るにちまいない!(ぐるぐる)
2021/12/23(木) 15:57:48.25ID:f8O8MlBu0
>>433
実証エンジンの開発とテストで英国と協力する
実際はイギリスのエンジンを採用って話ではないかな

アドーアは繰り返す
2021/12/23(木) 15:59:17.52ID:AO/D8XYl0
>>433
富嶽で演算回していいぞ。とか言ったらケツ振ってすり寄ってくるでしょ。
(あの国スパコン足りてない)
2021/12/23(木) 15:59:57.37ID:Dtf5V8Ujd
>>435
商店街がシャッター街になって最早荒廃よ
2021/12/23(木) 16:00:46.42ID:NwLQOhzk0
>>435
時間は「流れる」ものではなく「在る」ものだから、正確には過去でも未来でもない。別世界
2021/12/23(木) 16:01:36.41ID:kVGV259HF
そうは言うがね、こっちは実証エンジンとしてはXF5があってその先のXF9まで進んでいるのだから
向こうは追いつくために実証やりますって事でしょ。

内情は見えてこないが、蓋を開けてみればテンペスト用39インチタービンインレットエンジンなんてのもありうる。
2021/12/23(木) 16:03:01.82ID:QEIYy8JQM
>>412
青果市場跡ってことは筑紫通りのあそこか…
あの道が土日に渋滞するのはちょっと痛い。
2021/12/23(木) 16:03:13.66ID:NwLQOhzk0
>>438
今は技術力の差は当時ほどではないだろうし、もうちょっとはマシな契約ができるのでは
2021/12/23(木) 16:04:09.16ID:XBq62zPd0
>>438
何の為のXF9なのかと小一時間(ry
2021/12/23(木) 16:05:31.51ID:4Gm2fSlH0
ただまぁ、F-3とテンペストでは予想される機体サイズも違うわけだから、
まったく同じエンジンを共通化して採用する、って可能性は低いと思うな。

部品レベルとか、要素技術レベルを共有して、お互いにふさわしいエンジン作りましょう
ってのが一番すんなりいくんじゃないかね。

個人的に発電機どうすんのかなー、というのが気になってるが。
2021/12/23(木) 16:06:27.52ID:AnVPYRLV0
キッシーが鎖国継続と言ったおかげで日本株値上がりなそうな
なんだかなー
2021/12/23(木) 16:07:39.39ID:4Gm2fSlH0
拾い物
https://i.imgur.com/sT2Q6w7.png

スゴイな〜
やっぱ、これくらい元気がないと大河ドラマの主人公になれないんだろうな〜(感心
2021/12/23(木) 16:10:38.08ID:QESfIKVAK
>>387
日本海溝の底にマネキンの首が落ちていて腰を抜かしたって海洋学者が居ってな


>>404
中身が同じでも時代のニーズに合わせて挿し絵は変わるのだ(妖精作戦の方を見ながら)


>>427
キレッキレに鍛え上げられた肉体を持つマリー・アントワネットがギロチンブレードぶん回して革命派を蹴散らすラノベならある
2021/12/23(木) 16:15:40.14ID:k6EfVTJH0
もし過去に戻って未来がどうなるかを知ってても何もできないな。
2021/12/23(木) 16:15:53.77ID:Dtf5V8Ujd
XF9って開発完了じゃなかったっけ
2021/12/23(木) 16:16:13.00ID:AO/D8XYl0
>>446
排気側の軸に直付けで。(民間向けです)
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2019/technology/2020-3-30/index.html
2021/12/23(木) 16:16:36.00ID:kVGV259HF
>>446
発電能力については今回ロールスロイスのプレスリリースでも書かれている
「世界クラスの次世代電力および推進システムの開発を可能にします。(ぐーぐる翻訳)」
2021/12/23(木) 16:16:44.63ID:p2NG0B7Nd
電話止められちゃう!!!w


https://i.imgur.com/RKSvcc7.jpg
2021/12/23(木) 16:18:37.13ID:NwLQOhzk0
>>450
どこかを改変した結果として、その先がどうなっていくか(本当に都合のいい未来になるか)を全部計算できる奴など居ないですからな
もしそれができるなら、そもそもタイムトラベルなどせずともこれからいくらでもいい未来を掴めるのわけで、普通そっちを選ぶに決まっているし
2021/12/23(木) 16:19:27.67ID:Dtf5V8Ujd
>>454
おい電話番号
2021/12/23(木) 16:20:07.23ID:AO/D8XYl0
>>447
オミクロンのピークが早く短いっぽいので、2ヶ月耐えれば世界的なピークから逃れられるっぽい?
オリンピックに協力だからね。しかたないね。
2021/12/23(木) 16:20:28.61ID:k6EfVTJH0
またお前かゲス野郎。

立民・小西洋之議員が岸田政権のオミクロン株水際対策を批判「市中感染は完全な失政」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3883202/
2021/12/23(木) 16:21:33.82ID:f8O8MlBu0
>>451
そう
XF9-1の後に次期エンジンの開発開始したという話も聞かないしな
XF5も1995年から開発して2000年に推力確認したらそのまま
X-2用にもう1本作ってその2本を載せて飛んだだけ
全部ワンオフ
2021/12/23(木) 16:23:03.91ID:k6EfVTJH0
>>455
そもそも変える能力もつても権力もない。
こう考えると架空戦記の転生モノがどんだけ無茶苦茶かよくわかる。
2021/12/23(木) 16:23:33.47ID:8CQpLAB50
>>262に追加

・特技は夜逃げ
・部下が勝手に反乱を起こす
・上官を囮にして自らは敵前逃亡
2021/12/23(木) 16:23:39.63ID:nn6zziAh0
今日はETC利用停止のお知らせがメルカリから届いた

中華詐欺メールは雑だな本当に
2021/12/23(木) 16:23:46.33ID:4Gm2fSlH0
>>453
そうそう。
RRはエンジンの内部に発電機埋め込んで高い発電能力を実現するみたいだが、
XF9-1ではあくまでも外側に発電機(+スターター)を貼り付ける方式をとってる。

一長一短はあるんだろうが、XF9ベースのエンジンに発電機埋め込みは厳しいかなと。
2021/12/23(木) 16:24:06.65ID:jnC1yNXQd
>>458
そういうとこやぞ?
2021/12/23(木) 16:26:10.78ID:NwLQOhzk0
>>462
私などAmazonアカウントをもう100回は停止させられている
2021/12/23(木) 16:27:18.27ID:kVGV259HF
しかしイタリア人が
FCASとテンペストで統合されるべき、と言ってたのが、
日本の協力強くてテンペストは実現FCASはどうにもならないというオチが見えてきたな
2021/12/23(木) 16:27:34.27ID:B2opWjnF0
konozamaに登録してないアドレスにkonozamaからメール届く品
2021/12/23(木) 16:28:41.12ID:Dtf5V8Ujd
>>459
納品今年なんだから後継の話出てないのは当然では…
2021/12/23(木) 16:29:14.34ID:daqI6pwSF
>>462
やまと運輸から荷物お預かりのお知らせ来た事あるなぁ

原子力潜水艦で運んで来るのかな?と思ったわw
2021/12/23(木) 16:29:56.53ID:1O5PYKFG0
イノシシさん 警察官4人を病院送りにする [329591784]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640244207/
乙事主か
2021/12/23(木) 16:31:23.22ID:4Gm2fSlH0
よい子のですが民には周知のことだろうが、
スマホにSMSで佐川急便の不在通知が送られてきても
絶対にクリックしちゃあダメだぞ!
2021/12/23(木) 16:31:46.54ID:XBq62zPd0
>>459
>>44
2021/12/23(木) 16:32:41.95ID:LFPHWs5lM
>>330
そもそも自転車からして「速度は出せるだけ出しても良い」と考えてるので共生は無理。
2021/12/23(木) 16:34:44.35ID:Qt/O2g0gp
>>423
激突のトラックはニトログリセリン積載と書いてあるのでデニス・ウィーバーもにっこり。
2021/12/23(木) 16:36:04.61ID:p2NG0B7Nd
>>456
掛けてあげてw
2021/12/23(木) 16:36:17.94ID:4Gm2fSlH0
Google、新型コロナワクチン未接種の従業員を解雇へ。米CNBC報道
12/21(火) 16:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2242c568d328bc89e281133e7d3ac1d72008183
(抜粋)
 ポリシーに従わず、1月18日までにワクチン接種を行なわなかった場合は、30日間の有給管理休暇を経て、
最長6カ月間の無給個人休暇扱いとなる。その後も遵守しない場合は解雇するという。
なお、健康上や宗教上の理由がある場合、免除の申請を受け付けるとしている。
-----

ググるさん、そこまでやりますか・・・
2021/12/23(木) 16:36:23.67ID:wBVyM/Yua
テンペスト!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2678068.jpg

画像はイメージです
2021/12/23(木) 16:36:31.18ID:qJXqwOCH0
>>431
別に咎めたりはしないが誤魔化したりしないで文脈読もうな?
>>424からの>>426なのでな
2021/12/23(木) 16:36:42.85ID:8CQpLAB50
>>276
>悪い所も魅力という、田中先生ですらその後描けなかったキャラではある
>一歩踏み外すとドラゴン兄弟になる

カイ・シデンが言ったように「人間は逆立ちしても神様になれない」のだから、幾ら有能で潔癖な人間でも
自ずから限界はあるし、ましてや全ての人間を救済し英知を授けるなど不可能事なのだから。

若さ故の過ちというかさじ加減を知らないクリエイターだと、所謂「メアリー・スー」じみた完璧万能超人を
主人公にして話が行き詰まったり、後々恥ずかしい思いをしたりしますしね。

ヤンの場合それに「怠け者」と「矛盾の人」という属性を加える事で上手く処理できましたが。

作中でヤンの言動や行いが度々矛盾していたり、行き当たりばったりでも「矛盾の人」と言われれば
「ああそうですよね」になるし、そもそも生きた人間である我々にしても普段の言動や人生からして
矛盾と無責任に満ち満ちているのだから。
2021/12/23(木) 16:36:45.93ID:Qt/O2g0gp
>>427
現代に転生したルイ16世がブルボン王朝を復興するハナシなら読みたい。
2021/12/23(木) 16:37:42.65ID:4Gm2fSlH0
>>473
そもそも自転車は、道路交通法上の「車両」であることを知らない人が結構多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。