ロシア連邦軍参謀本部ですが『エルブルス山ノボレ』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/23(木) 00:17:03.54ID:Rz8rP7r80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

A軍集団「ダンケ!ダンケ!」

オミクロン株の電撃戦の前スレ

民ナントカ党ですが予算折衝です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640148234/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/23(木) 17:58:15.26ID:qSHFYXii0
>>480
日本で復活させて趣味に没頭させよう(ぐるぐる目)

>>542
性自認男で性嗜好ゲイの体女の子と考えれば
2021/12/23(木) 17:59:03.42ID:aihmwpZZ0
>>571
そして二度と帰って来ませんでした…
2021/12/23(木) 18:00:01.98ID:aihmwpZZ0
>>572
仏から産業革命クルー?
2021/12/23(木) 18:00:10.89ID:Ks4/Tjv20
>>573
徳川家重あたり?
2021/12/23(木) 18:00:20.12ID:QESfIKVAK
>>533
小西にゃこんな話もあったりするんで、生暖かく見守っていきたいところ

436:日出づる処の名無し[sage]2021/12/22(水) 11:58:55.73 ID:rG2LRS9v
やべぇww 来年の参院選が楽しみすぐる♪

【悲報】国会のクイズ王・小西洋之さん、参院選で落選濃厚 [253246518]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640080693/

立憲「期待しない」43%、参院投票先は維新が上回る 朝日世論調査

仮にいま参議院選挙があった場合、比例区でどの政党、またはどの政党の候補者に投票するか聞いたところ
自民37%、立憲13%、維新16%で、維新が立憲を上回った。

無党派層では自民20%、立憲11%、維新15%だった。
https://digital.asahi.com/articles/ASPDN5SXPPDMUZPS002.html


※参院千葉県選挙区は3人区(比例復活なし)

自民党が2人・維新が1人候補者を擁立予定。公明党は自民候補を支援。
共産党と国民民主党も独自候補を擁立するので小西に票は乗らない。
2021/12/23(木) 18:01:01.01ID:JWyLk3ZC0
>>570
異世界の事だからなあ
2021/12/23(木) 18:01:46.76ID:Khp9QuUH0
転生したピョートル1世が豪州へ渡りアタック級を建造する物語
2021/12/23(木) 18:01:53.23ID:Dtf5V8Ujd
>>577
でも千葉だしなぁ…
2021/12/23(木) 18:03:43.33ID:DTPW6Qaea
>>572
でも当のフランス企業にヒットマン送られそう
2021/12/23(木) 18:03:58.50ID:k6EfVTJH0
今年のクリスマスそして年末年始どんな酒と御馳走買うよ?
うちはXmasは滅多に食わないケーキくらいで済ますが。
年末年始はウィスキーと清酒を実店舗で楽しみながら選んで正月中酔いながらですがをやる。
あと伊達巻酢蛸と何か刺身買うかな。
2021/12/23(木) 18:04:08.34ID:bBLqLBkJ0
>>466
まず最初に、何も言わず写真を見比べて頂きたい。

まず現用のラファールじゃろ?(カタール向け
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/QA217_-_Dassault_Rafale_-_Qatar_Air_Force_%2847734694781%29.jpg

次にFカス(意図的な誤字)のモック(キャノピーサイズにご注目
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/FCAS_NGF_mock-up_at_Paris_Air_Show_2019_%281%29.jpg

なんかかなり機体規模デカくなってね?

そしてラファールのインテーク
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/33/Rafale_B_at_Paris_Air_Show_2007.jpg

最後にFカスモックのインテーク
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/62/SCAF_-_Le_Bourget_2019.jpg

なんかインテーク小さすぎね?どうせM88をちょこっと拡大するぐらいなんだろうけど、こんな小さなインテークで済むエンジンのパワーで、あのいかにもデカそうな図体を何とかできるんかね?

多分中型サイズやろと言われてるブリ公のテンペストでこれ↓
https://www.metal-am.com/wp-content/uploads/sites/4/2020/07/BAE00.png

毎度ビッグでゴージャスが芸風のアメちゃんとこのラプたんに至ってはこれ↓やぞ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/F22A_Raptor_-_RIAT_2010_%284809526526%29.jpg

まあ現時点でのハリボテにイチャモンつけるのも我ながら野暮だとは思うんだけどさ。

◆アンダーパワー確定◆大口は叩くがインテークは小さい◆
2021/12/23(木) 18:05:27.68ID:DTPW6Qaea
>>577
落選して大人しく隠遁するタイプじゃないし、その後は何をやらかすやら
2021/12/23(木) 18:07:04.63ID:O6IyXqwI0
コニタンは落選しても何食わぬ顔で国会に登院しそう。
2021/12/23(木) 18:07:37.91ID:k6EfVTJH0
>>584
なんかすごく若い時に無能すぎて肩叩きされたのに何故か自己評価が無駄に高いヤバい奴だからな。
2021/12/23(木) 18:07:43.70ID:qSHFYXii0
>>576
その時代だとカラクリ技師になりそう
2021/12/23(木) 18:07:50.45ID:JWyLk3ZC0
>>582
半寸胴でうま煮を作ります
うま煮です・・・うま煮さえあればそれでいいのれす(^ρ^)
2021/12/23(木) 18:07:53.42ID:p2NG0B7Nd
>>571
やめろ!タマ取られるぞ。
2021/12/23(木) 18:08:00.80ID:QESfIKVAK
>>580
大阪で負ける辻本は見た
岩手で負ける小沢も見た
東京で負けるクダは見られなかったが、千葉で負ける小西を見れる日が来ると信じて生きて行こうと思うのや
2021/12/23(木) 18:09:04.65ID:gFYYLi+40
最近はフードロスガーとうるさいゆえかケーキの投げ売りがめっきりなくなってしまった
2021/12/23(木) 18:10:26.94ID:k6EfVTJH0
>>591
売れ残りケーキを買い占めるため街を徘徊するアマゾモナ老人が怒ってるだろうな
2021/12/23(木) 18:10:47.48ID:bBLqLBkJ0
>>506
船頭多くして船アイガー北壁で遭難!
2021/12/23(木) 18:10:59.67ID:QESfIKVAK
>>591
去年はローソンでホールケーキ半額になってた
今年は24日夜勤だから明けで少し巡ってみようかね
2021/12/23(木) 18:11:15.02ID:Ks4/Tjv20
>>591
食い物のキャンペーンとスーパー・コンビニ狙い撃ちだったなあれ
広告出しても悪者にされるんじゃな
2021/12/23(木) 18:11:49.81ID:gFYYLi+40
>>592
いままであの人が言ってた散歩とは売れ残り狩りの時間だったか
2021/12/23(木) 18:12:26.02ID:Mye340qO0
>>590
大阪で負けた方はすぐ辻立ちに赴き、岩手で負けた方は紙切れ一枚で済ませた
どちらも好きな人物ではないが、鼎の軽重という点は明々白々といえるだろう?

さて、同じ立場に立ったとして平成のクイズ王は……?
2021/12/23(木) 18:12:40.82ID:bBLqLBkJ0
>>485
もともとフレイター化には向いてないって言われてたのに、エアバスでもないルフトハンザが何とかできるもんなんだろうか?
2021/12/23(木) 18:12:56.72ID:AO/D8XYl0
>>558
F35BのPTOって何ワットぐらい取り出せそうなの?
全部レーザーか2.4Ghzにブチ込めば、、、
2021/12/23(木) 18:13:38.42ID:qSHFYXii0
>>591
売れる量だけ作れば損せずに済むからな…
2021/12/23(木) 18:13:45.73ID:MAXsAPB30
>>532
腐乱死体とか書かれてて駄目だった
借りるときに高齢者が亡くなったと聞いてたが特に汚れとかはない
2021/12/23(木) 18:13:53.27ID:bBLqLBkJ0
>>493
いつの間に世界公認になったんだ対策本部w
2021/12/23(木) 18:14:39.01ID:MTQnVE6td
>>595
しかしまあセブンとかの自腹買い取りがホンマか知らんけど
ああいうのがあると仕方ないかなとは思う
2021/12/23(木) 18:17:03.88ID:bBLqLBkJ0
>>495
名前のペとクの間にリが入っていたら陶片追放食らって即死だった(震え
2021/12/23(木) 18:17:32.33ID:B2opWjnF0
テドロスもですがの反応気にしてるんですね、わかります
2021/12/23(木) 18:18:00.26ID:vOnBkc9Rd
>>559
それでもスタッフが集まってくるのは魅力があるんだろうなぁ
庵野展に並んでた原画や設定画を見ると圧倒的な才能だし
2021/12/23(木) 18:18:18.76ID:qSHFYXii0
>>602
認知を迫ってるだけでは…?
2021/12/23(木) 18:20:15.44ID:HsZTc0wy0
>>532
成仏拒んでる系ですがスレ住人の住所録じゃん
はやく皆成仏してフランス人に成れよ!
2021/12/23(木) 18:20:20.37ID:vOnBkc9Rd
>>591
アレは買うまでが楽しいのであって投げ売りになってるようなケーキはあんまり美味しくないからなぁ
ホール買っても持て余すぞ (´・ω・`)
2021/12/23(木) 18:20:27.12ID:AO/D8XYl0
>>583
ダイバータレスで、アゴかほっぺたプックリが最近の流行りじゃないの?

ほんとに効果あんの?をやってみるT社
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00007/00034/
2021/12/23(木) 18:23:09.13ID:QESfIKVAK
>>597
そういうところも含めて楽しみにしとる
2021/12/23(木) 18:23:25.72ID:f8O8MlBu0
大阪コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
06/06 *145 **72 *190 *153 *148 *134 *126  計**968
06/13 **96 **57 *110 *108 **95 **79 *111  計**646
06/20 *106 **42 *107 *125 *116 *120 **88  計**704
06/27 **96 **40 *101 *108 *108 *123 *143  計**719
07/04 **88 **78 *136 *151 *125 *143 *200  計**921
07/11 *167 *105 *225 *349 *324 *254 *380  計*1804
07/18 *262 *224 *313 *491 *461 *379 *283  計*2413
07/25 *471 *374 *741 *798 *932 *882 1040  計*5238
08/01 *890 *448 1079 1224 1085 1310 1123  計*7159
08/08 1162 *995 *697 1490 1654 1561 1828  計*9387
08/15 1764 *964 1856 2296 2443 2586 2556  計14470
08/22 2221 1558 2368 2808 2830 2814 2621  計17220
08/29 2389 1605 2347 3004 2501 2305 2353  計16504
09/05 1820 *924 1649 2012 1488 1310 1263  計10466
09/12 1147 *452 *942 1160 *858 *735 *666  計*5960
09/19 *467 *268 *245 *591 *540 *240 *425  計*2776
09/26 *386 *141 *281 *398 *264 *241 *184  計*1895
10/03 *136 **96 *176 *209 *165 *166 *124  計*1072
10/10 *105 **49 *103 *125 *112 **65 **78  計**637
10/17 **71 **29 **83 **73 **42 **51 **46  計**395
10/24 **38 **26 **51 **66 **61 **52 **49  計**345
10/31 **45 ***7 **36 **53 **20 **32 **39  計**232
11/07 **39 **15 **28 **26 **64 **26 **30  計**228
11/14 **18 ***8 **13 **13 **26 **26 **17  計**121
11/21 **18 ***5 **13 ***9 **13 **14 **19  計***91
11/28 **13 ***9 **12 **13 **19 **18 **16  計**100
12/05 ***8 ***6 **15 **13 **13 ***6 **18  計***89
12/12 ***6 ***2 **15 **17 **14 **15 **14  計***83
12/19 **13 ***3 **27 **24 **33 **** ****  計**100
どうなんじゃろ
2021/12/23(木) 18:25:28.49ID:pUn2NxCb0
>>263
日蓮宗門徒大摘発とかやらんかね

>>308
まあ文章の癖とかで追っかけるの警察の得意技でしょ
無個性な文章書くのが面倒だなぁと
2021/12/23(木) 18:28:34.07ID:tI1Cc6MM0
コロナ増えてきたね
>>308
Appleのあれはどうなんだろね?
2021/12/23(木) 18:29:33.13ID:ZaUKgFcO0
>>91
>日本は世界に取り残されたままだ。

いうほど世界って進んでるんですか(小声)
2021/12/23(木) 18:29:33.81ID:f8O8MlBu0
>>559
あの中で合宿やって色々なスタッフに案を出させるってのをやってたけど
あれは実はガイナックスでやっていた手法で
王立宇宙軍の時は
「ガイナックスは金払いがいいけど原画描きに来ただけなのに
 いろんなアイデアを要求されて大変だった」
という話があって、トップの時もナディアの時もエヴァの時も
庵野がスタッフにアイディア出させてそれを庵野が取捨選択して形にしていった感じ。 
2021/12/23(木) 18:29:44.83ID:v48HQw0k0
>>295
ヤンはラインハルトをある意味信頼してたからラインハルトが生きてる間は心配ないと思ってたんじゃないかな
2021/12/23(木) 18:30:39.92ID:qSHFYXii0
>>512
普通に心配してくれるおじさんみたいになってて草
2021/12/23(木) 18:32:12.23ID:n1Nm++7A0
ウクライナ情勢夕方の纏め

・ウクライナから400q以内にロシア軍各種で26万5000人が存在してる模様
・航空部隊もSu-34をはじめとしたものが300q圏内の基地に展開し始めてるとのこと
・ルガンスク人民共和国はドンパスでの停戦で合意というウクライナ大統領の発言を否定とのこと
2021/12/23(木) 18:32:21.76ID:ZaUKgFcO0
犬束
@RENGOKU_11

33歳年収1300万のドイツ人同僚が、今年は忙しくて12/24?1/3までしか休めないと言い残して昼2時で帰宅した。
2021/12/23(木) 18:33:06.43ID:Q/8RcqCv0
>>580
千葉参院はラ党二人確定で残り一つを野党が争う構図だからな。
もしラ党二人が固定票で安泰だと事前に判明してたら一部物好きが維新に入れに行くかもしれんぞ。
2021/12/23(木) 18:33:53.71ID:n1Nm++7A0
コニタンは落選したらしたで各地の討論番組やら政治系番組で吠えるだけだと思う
2021/12/23(木) 18:33:59.88ID:f8O8MlBu0
大阪は陽性率0.5%なので心配する段階ではない
2021/12/23(木) 18:35:54.67ID:bBLqLBkJ0
>>615
実際既にジャガイモは「2030年の完全EV移行なんて無理」って泣き入れたしな。
2021/12/23(木) 18:37:20.38ID:o21SlyJLd
>>623
明日には1%
明後日には2%
明明後日には4%
ひゃっひゃっひゃっ
2021/12/23(木) 18:37:53.68ID:KXes/4tE0
愛知県医労連@irouren
介護に「生産性の向上」を求めれば、
本来歩いてトイレに行ける人に「オムツでして」と言わざるを得ない。
時間をかければ自分で着替えられる人に、介助して着替えさせてしまう。
すでに人手不足の介護現場はそんな状態なんです。
さらに人手を減らして効率を求めろと?

#介護に生産性を求めないで
https://twitter.com/irouren/status/1473226737945305092

でも生産性上げないと給料上げられないでしょ
民間ならまだしも公営(特別養老人ホーム)は値上げできないんだから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/23(木) 18:38:13.24ID:k6EfVTJH0
未来の展望と計画が無いから人生に絶望するんだな。
だからみんな未来への展望と計画を建てればいいんだわ。
取りあえず来年イタリア戦艦と出会いピュアな恋愛を一年した後結婚して子供を作る。
2021/12/23(木) 18:39:04.93ID:pUn2NxCb0
>>334
どうせリバースエンジニアリングで逆汗解析されてそこにパッチ当てられるだけやで
ソフトが合法か違法かは外見からは分からん
ヘルメットつけさせてかつライダージャケットも必着なら・・
2021/12/23(木) 18:39:11.84ID:AO/D8XYl0
>>625
大阪の御伽衆おつ
2021/12/23(木) 18:39:50.29ID:qSHFYXii0
>>624
トヨタ「おっ、そうだな」
2021/12/23(木) 18:41:15.46ID:NwLQOhzk0
>>625
二進数の左シフト演算やな
2021/12/23(木) 18:41:52.07ID:1Asih/n10
西暦2030年にはトヨタの人力車、人力軽便鉄道が日本の流通を支えるに違いない
2021/12/23(木) 18:42:05.88ID:Khp9QuUH0
世界に敵なしの魔王ムーブを始めたまにあ社。
だた意外なところで躓くのかもしれない__

>500人規模の商工会議所の勉強会で
>トヨタの社員の方が
>
>自動車の部品は10万点
>部品単価1円下げるだけで10万円の利益になるんです
>
>ってお話をされた時の会場の殺気がすごかった

https://togetter.com/li/1818630
2021/12/23(木) 18:43:01.48ID:KXes/4tE0
>>624
こういう海外の事例ってごく一部のエリートだけだから信用できない

海外と比較するならドイツならトルコ系の移民、アメリカならヒスパニックの事例も考慮すべき
2021/12/23(木) 18:43:36.53ID:bBLqLBkJ0
>>91
他所がみんな突っ走ってるからって検査至上主義に追従してたら今頃死屍累々だったろうって先行例がつい最近転がってたのに、何いってんだ柴山のバカは。

みんなで崖に向かって突っ走ってくのを見たら「逝ってらっしゃい」笑顔でお見送りするのが正解だろうがw

◆もっと正しいのは崖の上で背中を蹴り飛ばして、谷底から悲鳴が上がるのを聞いて「ついて行かなくて良かった」とホッとするやり方◆
2021/12/23(木) 18:44:05.81ID:k6EfVTJH0
大阪お気持ちクリニック放火事件「紙袋投げ避難塞ぐ」「逃げる人に体当たり」防犯カメラから見えた男の犯行…ビル放火
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6cd1db7141aecff53b486298ede5414ef0c8dc
2021/12/23(木) 18:45:07.64ID:Q/8RcqCv0
>>91
支持して欲しければ最低でも太陽パネルは国産限定縛りでも入れる事だな。
2021/12/23(木) 18:46:10.18ID:8CQpLAB50
>>557
>>621
来年の参院選で共産党とリケン党との共闘体制の是非を定められないまま、一元的な候補者調整や票の割り振りも出来ず
野党候補同士で足を引っ張り合う状況になったら、いよいよ国民の敵小西も年貢の納め時かも。

かと言って枝野体制よりも共闘をエスカレートさせても、いよいよ連合はへそを曲げて組織票が目減りしたり、今民の共感が
得られない立憲共産党体制への批判から浮動票まで減らす羽目になったりして。
2021/12/23(木) 18:48:28.31ID:ymgKx1Op0
希望者全員に無料PCR検査とか岸田は大丈夫か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA233A10T21C21A2000000/
2021/12/23(木) 18:49:14.02ID:k6EfVTJH0
【悲報】「親や友達に見せても恥ずかしくない人」縛りで「婚活地獄」に陥るババアたち【お前が一番人前に出せない】
2021/12/23(木) 18:49:46.52ID:8CQpLAB50
本日の新規感染者295人

先日より+35人  先週木曜日から+106人




             
2021/12/23(木) 18:52:04.03ID:bBLqLBkJ0
>>632
世界よこれがリキシャー・ディセント・アルゴリズムだ!
2021/12/23(木) 18:52:17.41ID:Q/8RcqCv0
再生エネルギー投資への国内循環は国内大手エネルギーが次々参入してるのでそれほど心配はない。
最大の問題である国民の負担だが、来年の公約に入れると言う財政支出開始で国が国民負担なしに
再生エネルギー発電と安定のための蓄電設備を仕上げてくれるなら言う事無いな。
2021/12/23(木) 18:54:27.65ID:AO/D8XYl0
>>639
打てない人と、不安だ病と、リスクゾーンに突っ込む人と、送り込まされる子供のデータが取れる。
非常に有用。
2021/12/23(木) 18:55:53.27ID:KXes/4tE0
>>640
いや、「顔だけ」「性格だけ」「年収だけ」と1つだけで探せばいるにはいるのよ

でも婚活女性、特に年齢が上がるとすべて求めてしまうからねぇ…
そりゃ見つからないでしょと
2021/12/23(木) 18:57:42.20ID:n1Nm++7A0
再生エネルギー事業者「我々の電気を選ぶと一部費用などを電気代として負担してもらいます」
ってなる可能性の方が高そうだが…

既存の料金体制からそっち方面の負担も無くなれば電気代の減少で国民も満足するのになあ
2021/12/23(木) 18:58:22.49ID:ZaUKgFcO0
https://pbs.twimg.com/media/FHOpJWGaAAEyY3b.jpg

おおブッダ!
2021/12/23(木) 19:01:32.16ID:A67s14VF0
>>647
ほう、やりますね
パイプ椅子はプロレスラーも愛用する武器として有名です
2021/12/23(木) 19:02:13.84ID:zxZ0Ak4Jd
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3877
国交省統計書き換えの件(東京財団)

からくりは良く分からなかったが
結論は国交省糞野郎だった。
2021/12/23(木) 19:02:29.91ID:qSHFYXii0
>>647
部材への必要以上の圧力によって疲労が蓄積、ついには破断に至ったと考えられる。
2021/12/23(木) 19:04:36.53ID:cdUrKVJA0
>>171
芸能人なんて裸の王様やらせておけば良いのでは?

最近、本当に地上波見なくなった
だから、芸能人の名前、全く知らないけど困らない

Youtubeでお気に入り巡りするだけ
趣味のチャンネルとか、テレビなんかよりよほど詳しい人がやってるし

「嫌なら見るな」は一方的な娯楽や情報の押し付けの終わりの始まりだったかもな
2021/12/23(木) 19:05:26.94ID:kVGV259HF
>>552
イギリスは日立製クラス800を2015年に走らせた。
日立はまるで成果を上げてなかったけど2017年まで大型コンピューター事業を行う部署があったのだ
その後はソフトウェア事業だけ続けるという事だがHiRDBとか誰が使った事あるというのか。
2021/12/23(木) 19:06:52.25ID:4AxkIXoe0
>>648
ttps://pbs.twimg.com/media/CZnoc2sXEAAVI4C?format=jpg&name=360x360
2021/12/23(木) 19:07:14.41ID:jcAGFg2/0
>>318
90年代に山がちな開発途上国向けの軽戦車ブームがあったけど
その時にアジア向け提案されたやつかな
2021/12/23(木) 19:07:18.43ID:o21SlyJLd
ロスケがそろそろやるようだな
2021/12/23(木) 19:07:25.78ID:bBLqLBkJ0
しかし欧州石北会計が暴走してEV移行に失敗して欧州全体がこんな眺め↓になったらと思うと、オラわくわくすっぞ!w

https://ca-voir.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_4933-1320x990.jpg

写真は昔懐かしノマノマイェイでお馴染みモルドバ共和国。
説明文はこちら↓から。

https://ca-voir.com/orhei-vechi-tourism-jp/

>この辺りの人々の移動手段は、なんと馬車。

>といってもおしゃれなものではなく、馬に荷台を引かせてその上に乗り
>込むというなんともシンプルなものです。

>昔から変わらない風景に出会うことができて、大満足です。

所詮観光に行った先の他人事でしかないからそんな呑気なことが言えるんだよ。てめえも毎日こんなんに乗って通勤通学しろとか言われたらとても耐えられねえぞ。
2021/12/23(木) 19:07:37.76ID:QESfIKVAK
>>615
物凄い勢いで日本から遠ざかっている為、アカくなって見えるのだ


>>626
漸減しながら無へ向かう一方の代物しか手がけていない現場に『生産性』なんてあろうはずがないのにな
2021/12/23(木) 19:09:27.93ID:jGfCHqr10
>>647
だがその面接官の名は奇襲みかん…
2021/12/23(木) 19:10:57.04ID:jcAGFg2/0
>>314
普通に感染症4類の危険ウィルスじゃなかったか

致死率5割くらいあるよね
2021/12/23(木) 19:15:49.67ID:bBLqLBkJ0
>>314
今後もまた違うウイルスを撒き散らすのを繰り返すだろうし、中華という名の汚物はさっさと消毒しとくのが一番だな(モヒ感
https://pbs.twimg.com/media/ETMXfGIUcAAsbPU.jpg

◆ヒャッハー!◆世紀末賢者モヒカン様◆
2021/12/23(木) 19:16:03.40ID:f8O8MlBu0
初手でモスクワにヌークをぶち込むウクライナ
モスクワ大混乱
ロシア軍最前線部隊も戦術ヌークで壊滅
2021/12/23(木) 19:16:24.98ID:42Gwrrmu0
>>654
落ち着け
M113じゃあるまいし、軽戦車といえども水に浮くわけはないのだ
2021/12/23(木) 19:16:49.41ID:AO/D8XYl0
世界で4番目にガス買ってるのあの国なんだな。へー。

世界の天然ガス輸入額 国別ランキング・推移
https://www.globalnote.jp/post-12076.html
2021/12/23(木) 19:20:16.10ID:QESfIKVAK
木製の戦闘爆撃機だって居たんだ、木製の戦車が居たっておかしくはあるまい
2021/12/23(木) 19:20:59.99ID:f8O8MlBu0
天然ガスの価格が上がるのなら
メタンハイドレートを掘ってもペイするかもだな
2021/12/23(木) 19:22:27.72ID:7HqTLpvV0
>>665
そういうときのために、ちゃんとメタンは温室効果ガスとして悪者にしてある

...(((└("_Δ_)ヘи
2021/12/23(木) 19:23:01.44ID:8CQpLAB50
ロシア、新型コロナ死者が60万人突破 世界3位
ロイター 12/23(木) 18:29配信

>ロシアの新型コロナウイルスの死者数が23日、累計60万人を超えた。ロイターが公式データを基に算出した。
>デルタ株の感染が急拡大している。

>累計の死者数は60万0434人で、米国の81万3000人、ブラジルの61万8000人に次いで世界で3番目に多い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7fbdedbbd0b71d85117cb21a7562a1560d2b570

でもスターリンの大粛清やウクライナの大飢饉や独ソ戦の死者を全部合わせれば、かの国って軽く4-5千万人は
頃していそうだが。

それに比べれば第2次大戦時の米国の死者80万人なんて雑魚杉。
2021/12/23(木) 19:24:52.98ID:AO/D8XYl0
>>665
掘って吸う代わりにco2をねじ込む技術ができてからだな、、、
2021/12/23(木) 19:25:22.29ID:jcAGFg2/0
うむう スホーイ34の前方展開開始とか

ロシア軍の虎の子やんけ
2021/12/23(木) 19:26:01.19ID:bBLqLBkJ0
>>664
ソーニクロフト・バイソン(コンクリート製装甲車というか移動トーチカ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/73/Thornycroft_Bison_1_Bovington.jpg

「オレが許されたんだから木製戦車も許されていいはず(英国面

◆さすがの英国師匠()もモスキートをコンクリートで作らないだけの理性はあった模様◆
2021/12/23(木) 19:28:23.98ID:kVGV259HF
>>668
掘って二酸化炭素を埋設処理するという構想あったが、
今度は掘って水素を地中に入れるという構想があるそうだ。
エネルギーが必要になったら取り出して使う。
2021/12/23(木) 19:30:10.12ID:ZaUKgFcO0
>>668
だが待ってほしい
CO2もなにかに利用できないだろうか
処分するならゴミだけど利用できるなら資源に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況