>>402
記事の原文を読んだけど、かなりぶっちゃけた事を言ってるね。

文体の平易さから、政治家向けではなく、中国人民の反応を探る観測気球とも思ったが…どんどん消されてる。まだ中国で転載されて流れてる(遮断してない)ところを見ると、中国国内の反ロシア勢力の権力層のカウンターなのかも。
ttp://k.uscnpm.org/wap/article.aspx?d=99&id=27365

簡単にまとめると、プーチンは負ける、中国だけではロシアを支えられない、今後のプーチン失脚後に中国対世界の構図になるのを避けるため。今の半端な中立も放棄して世界の趨勢に乗れとある。

今の中立の対応のままだと西側からは警戒されたまま反中国の動きが加速する。プーチンと一蓮托生でプーチンが消えた後は米の対中露両面対抗が、中国一極だけになり、今の中立はロシアからも不信感を持たれてメリットが何も無いと。

アメリカからのプロパガンダ文章にも見えるが、ウクライナ、ロシア、西側の何れかに肩入れしてるわけでもなく、国際情勢の分析は妥当な内容に見えた。