民ナントカ党ですがチョロいケツだぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/23(木) 09:45:48.57ID:/4RKDe+Z0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ただしホ別な (σ゚∀゚)σエークセレント!

指3本立てながら閣僚が予算折衝した前スレ
民ナントカ党ですが予算折衝です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640148234/

民〇党類ですが下半〇事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640085288/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
-
他に立っていたらモスボールでもして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/24(金) 11:33:21.84ID:51SFWdUfa
>>446
ダイナモ感覚!!ダイナモ感覚!!YO!!YO!!YO!!YEAH!!
2021/12/24(金) 11:33:30.08ID:UU1/orC/F
>>442
台風を核兵器で撃退するのか・・・
2021/12/24(金) 11:34:50.59ID:+Kn8VB8gd
>>445
8年前の大雪再びか
2021/12/24(金) 11:35:40.55ID:HMNXaInKM
>>368
鬼畜コケシは艦これに転生すると金髪ハーレムなのだ。
2021/12/24(金) 11:36:10.93ID:9dqSvOBwd
>>233
補給持つんか?
T80は燃料馬鹿食いのガスタービンじゃろ?
なんか改修されてるんかね?
454名無し三等兵 (スッップ Sdaf-EfIj)
垢版 |
2021/12/24(金) 11:37:21.95ID:3Trk0g6xd
>>395
逆に軍人なのでジュネーヴ条約に則った捕虜として人道的な取り扱いを、かも

ロシアがそんなん守るのかは知らないけど
2021/12/24(金) 11:39:00.76ID:VusNwMVq0
>>453
ディーゼルつんだUDとガスタービンつんだままt14の技術をバックフィットしたBVMがいるけど

兵站所要を理解してない連中ではない筈
2021/12/24(金) 11:42:37.26ID:eiWB2WeK0
石油は売るほどあるわけだし<ロシア

しかし、攻めて占領したら、NATO加盟の西ウクライナが誕生する
ポーランド=ベラルーシ国境も要塞化するし、ポーランドは弾道弾導入するだろ

せっかくの緩衝地帯をなんで潰すかね
2021/12/24(金) 11:42:38.12ID:FOJsfPOv0
ぐっも

>>448
贅沢の味を知っている人には苦しいんじゃないかな。(´・ω・`)
2021/12/24(金) 11:42:56.14ID:3Trk0g6xd
>>450
ヨウ素剤撒いてってのは聞いたことあるけど
これよく炎上しなかったよなあ
確かに運河開削を核兵器でって計画もあったけどさ
2021/12/24(金) 11:47:44.46ID:WOPtxgoJ0
>>448
確実に軍規模は小さくなり、装備の陳腐化も進んでいるから、被害の限定という意味でやる意味あるのでない?

_(゚¬。 _
2021/12/24(金) 11:47:46.71ID:9dqSvOBwd
>>454
ウクライナ人女性が生き残るための手段として、民間人として保護してもらうのと
捕虜としてロシア軍に下るのとではどちらがマシなのだろうか…

1945年のベルリンの事例から察するに
女性たちの朝の挨拶が
『あなたは何人?』
になってしまうことは確定なので…

あと、味方であるはずの軍やその辺にいる市民のタガが外れるケースも多々あるからな…

宝くじの確率だけどロシア軍の女性兵士に出会い、保護&捕虜にして貰うのが一番安全なのかなあ…?

>>457
ロシア人、モスクワとか以外、贅沢な生活を経験していないような気がする…
2021/12/24(金) 11:48:46.41ID:24CXpcq1a
>>457
兄いみたいに贅を極め尽くすと普段はシンプルになるかもしれませんがw
2021/12/24(金) 11:49:52.42ID:WOPtxgoJ0
>>456
西もベラルーシ&白露分派露軍が抑えそうな気がする

...(((└("_Δ_)ヘи
2021/12/24(金) 11:51:50.10ID:FOJsfPOv0
>>460
あっちの愚連隊(古い表現)若い衆のステイタスの一つがアディダスのジャージ姿なので、
ちょっとした贅沢が手に入らないのが一番キツイんとちゃうかなって思う。

庶民が手に入れたいささやかな幸せって影響はデカイのでは?
2021/12/24(金) 11:51:51.47ID:8zicaMvB0
>>420
https://pbs.twimg.com/media/FHCv7DZaMAEGaur.jpg
2021/12/24(金) 11:52:10.42ID:ttdVuPM40
ところで相談

本好きの下克上って小説があるやろ
あれにアルコール度数の高いのラム酒でフルーツを半年以上着けるルムプトフって料理が出てきて
今年の春から色んなフルーツを瓶に突っ込んできて
そのフルーツでクリスマスケーキでも焼くかと思ったんだが

……ラム酒が余った
下戸の自分にアルコール度数70%近いラム酒を飲むにはどうも

何かよい始末もとい使用方法はないだろうか?
2021/12/24(金) 11:52:25.55ID:6XqKgA8Kd
>>460
女性兵士に保護してもらっても、
そのまま男性兵士に売られるんじゃ?

後送先の強制収容所で結局は、、

つうこともあんだろうし。
2021/12/24(金) 11:52:35.18ID:GyhX/EtK0
>>460
日本で保護した方がいいな。
2021/12/24(金) 11:52:36.11ID:HMNXaInKM
>>359
韓国は北半分を失っても先進国の一員となれたのだから、ウクライナにも出来る。
2021/12/24(金) 11:52:49.08ID:51SFWdUfa
>>453
事前集積と補給部隊の集中運用(前進できない部隊は実質見捨てる)で誤魔化腹積もりな模様>ガスタービン
後避難所の過去スレにロシアの補給に対する論文だかでてたような
2021/12/24(金) 11:54:15.67ID:xrZeUH/Xa
>>448
インドは人口があるけど、ロシアは人口日本と大概の規模で寿命も短いしソ連時代の負の遺産もまだあるしなぁ
2021/12/24(金) 11:55:02.51ID:KFA5gZ730
>>204
22年末ってけっこう悠長ね
長期戦を予想しているのかな
2021/12/24(金) 11:55:36.82ID:yyFbWA+Z0
>>460
女性兵士でも容赦なさそうな気も・・・>ロシア

可能ならとっとと逃げるべきだが、どこへ逃げろって言うんだいという問題もあるな(根本的
西側はどこもイスラム難民でいっぱいギリギリで、何人であろうがこれ以上は来てほしくないだろうし
2021/12/24(金) 11:57:29.09ID:72dWTPbid
>>465
水で割る
コーラで割る
ココアに入れる
牛乳に入れる
2021/12/24(金) 11:57:32.81ID:8N5CHHyt0
>>453
T80UD>T84などのウクライナツリーがあって、そっちはディーゼル。
2021/12/24(金) 11:57:34.64ID:yyFbWA+Z0
>>465
ないw
だれか酒好きの知り合いにでもあげるんだ。と言いたいところだが、70度近いとなると相当なのん兵衛でないと受け付けないかも
2021/12/24(金) 11:58:09.18ID:+Kn8VB8gd
>>473
全部尻に入れる話かと
2021/12/24(金) 11:59:18.72ID:+Ucb/Razd
ウクライナ美人人寄せビジネスねーかしら
2021/12/24(金) 11:59:35.86ID:8N5CHHyt0
>>465
紅茶にぶっこむ。日本茶にも合うらしい。
甘いものやレモン汁も適宜加えて良い。
2021/12/24(金) 11:59:39.32ID:72dWTPbid
>>476
としあきはさぁ…
2021/12/24(金) 11:59:51.50ID:6XqKgA8Kd
>>465
もこみち料理みたいな使い方は無いん?
2021/12/24(金) 12:00:44.82ID:FzqJ8AlM0
ラム酒なんかアナルに入れたらですが民の過半数は死ぬんですよ!
2021/12/24(金) 12:01:34.53ID:0oZmNcfB0
突然では御座いますが、昨今の緊張高まる世情のおり
古豪英国のチャレンジャー戦車を買いませう。
2021/12/24(金) 12:01:38.05ID:yyFbWA+Z0
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l    天上天下 ユイが独尊 ゲンドウです
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
2021/12/24(金) 12:03:13.88ID:aoYZvAt20
>>465
下戸だと、その度数でつけたフルーツ大丈夫?
2021/12/24(金) 12:03:30.53ID:UMQ3PHTo0
>>465
パウンドケーキを作ろうぜ
2021/12/24(金) 12:05:22.14ID:8N5CHHyt0
>>485
今からシュトーレンをこねる?
2021/12/24(金) 12:05:32.83ID:B8ZhVSih0
>>473
スペインや南仏のアルコール飲みはじめの若い人はワインのコーラ割りから入門したりするので
コーラ割りは割とおすすめだねえ。
ライムとラムとコーラでキューバ・リブレ/ラムコークというカクテルもあるし。
2021/12/24(金) 12:05:42.84ID:Vfo7jXxya
https://i.imgur.com/zMF70Ag.jpg
2021/12/24(金) 12:06:46.34ID:3p2hSLfsd
橋本聖子は北京に行くのか
2021/12/24(金) 12:08:17.65ID:9dqSvOBwd
ラム酒なあ。
ドライフルーツを戻してパウンドケーキを焼くとか?
ttps://delishkitchen.tv/recipes/293721236926628983
2021/12/24(金) 12:09:26.70ID:B8ZhVSih0
>>488
アメリカはあまりのコロナの急拡大に国内線航空便が止まるらしいぞぉ。
2021/12/24(金) 12:09:29.44ID:aoYZvAt20
>>465
ラム酒に深めにローストされたコーヒー豆、氷砂糖、バニラビーンズの鞘一本入れて
色と香りがつくまで1ヶ月ほど寝かす

コーヒー豆も氷砂糖も量は適当だけど、梅酒を漬けてる断面を想像して酒瓶に入れていけばいい感じ。
甘さ控えめにするならコーヒー豆多めで、砂糖なしでも

ロックで飲んでも、牛乳で割ってもよし
なんだけど、下戸だとどうかな
2021/12/24(金) 12:09:42.48ID:3Trk0g6xd
>>460
女の敵は女と言いますし
男に◯◯◯された方がマシだった…なんてことにならんとも限らないのが…

ロシア女性将校「貴女たち、何も知らないまま徴兵されたのね?可愛そうに、我が軍の暖かい服をあげるから、早くこれを着て逃げなさい」
「あ、ありがとう!」
↓一時間後
ロシア軍女性下士官「アンタたち、ウクライナ兵のくせに我が軍の軍服を着て交戦区域に侵入したということはスパイだね?」
「そんな、捕虜としての取り扱いを!」
「黙れ、交戦区域で規定の軍服を装備していない軍人はスパイだ、条約は適用されない!問答無用!撃て!」

…源文ならこうなるんだろうな…
2021/12/24(金) 12:10:23.96ID:8Shuzq9ga
まあIOCの手前、オリンピック関連の人は出さざるを得ないのはあるからね
495名無し三等兵 (スップ Sd03-hMAE)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:10:28.73ID:BaavUldmd
>>304
その時は報復にイゼルローン要塞数基によるトールハンマーを地球連邦に食らわせれば、、、
2021/12/24(金) 12:10:31.57ID:8N5CHHyt0
3人送り込むってさ。
某テニス選手と接触できれば金星?

北京冬季五輪に閣僚ら派遣せず 橋本聖子組織委会長ら出席へ
https://mainichi.jp/articles/20211224/k00/00m/010/096000c
2021/12/24(金) 12:11:50.85ID:y8xlDCTxp
ラム酒は子羊肉に掛ければいいっちゃ。
2021/12/24(金) 12:12:28.00ID:pf6nsMo00
>>488
死亡率下がっても感染者多すぎて米帝の死者がロシア上回ってる…

死亡率からワクチン効果があるのかともおもったけれど
アメリカ人半分くらいしか打ってないし感染して騒いでる奴は打ってない奴が多数なのよね
ロシアが感染者を数えられていないだけの可能性あるなと
2021/12/24(金) 12:12:33.85ID:U5mkCZXPM
>>476
ゲロとクソの悪臭で救急隊員を辟易させるのはダメ、絶対。
毎年この時期になると腸内からのアルコール摂取による急性アル中が頻発すろとのこと。
2021/12/24(金) 12:13:15.82ID:+Ip0dYZZ0
>>489
今は無所属の一参院議員で日本のオリンピック組織委員会の長だったし当然行くでしょ。
2021/12/24(金) 12:13:43.08ID:AkZFrsQjd
>>465
普通に肉料理に使えばええべさ
2021/12/24(金) 12:14:31.81ID:8Shuzq9ga
(なんでアルコール直腸吸収負荷試験をやる人が増えるんだろう?)
2021/12/24(金) 12:15:37.16ID:kUu9OXUV0
>>465
「今日君に飲ませたいと思って買っておいたお酒なんだ、一緒に飲もうよ」と言って飲ませればよかろ
2021/12/24(金) 12:16:58.36ID:y8xlDCTxp
>>503
そしてあなたもザラ姉さまの気持ちが分かるようになるのですね。
2021/12/24(金) 12:16:59.90ID:pgm3ctSEa
>>351
イギリスのなんとかもCHINPOなんて役職あてがわれたりしてたからなぁ
2021/12/24(金) 12:18:19.58ID:8Shuzq9ga
>>503
いくらなんでも度数高い酒を君のためになんて下心が見え見えすぎではないか
2021/12/24(金) 12:19:32.52ID:+Kn8VB8gd
>>505
チーフじゃなきゃないでインポだしなあ
2021/12/24(金) 12:20:58.29ID:B8ZhVSih0
「菅前首相」が暴露本出版の日テレ記者に激怒 「喋ってしまった菅さんが悪い」の声
https://news.livedoor.com/article/detail/21406313/

日テレ NewsZeroの柳沢政治部記者が上梓した「孤独の宰相 菅義偉とは何者だったのか」が話題。
相手はまだ現役の国会議員なのに1対1のオフレコ、所謂サシオフの内容まで書いちゃった飛び道具な内容。
アマゾン/dp/B09M67DWM1/
2021/12/24(金) 12:22:04.17ID:epSOXarta
>>489
妥当な人選すな
2021/12/24(金) 12:22:08.68ID:3p2hSLfsd
>>500
自民党所属の参院議員だよ
2021/12/24(金) 12:22:21.94ID:aoYZvAt20
あと、バナナをバターと砂糖で焼いて、仕上げにラム酒かけてフランベとかもあるらしいが、やったことない

バニラアイスクリームと添えるといいかも
ラム酒もバナナもバニラアイスとは相性良いし
2021/12/24(金) 12:22:35.03ID:ttdVuPM40
465ですが、回答、アドバイスありがとう

羊肉は嫌いだが、なんとか料理に使ってみる
コーラや牛乳で割れば、多少は飲めそうだ

珈琲のラム酒着けは美味しそうだけど、すでにフルーツの風味がついているから
新しく珈琲を着けるために新しいラム酒を買わねばなんらぬか
2021/12/24(金) 12:23:35.47ID:6XqKgA8Kd
>>500
選手としては?
2021/12/24(金) 12:24:03.01ID:B8ZhVSih0
>>510
離党してますしお寿司
2021/12/24(金) 12:24:09.78ID:plPpVcUBd
>>465
味が嫌いでなければ紅茶に入れるとか
消費量が少なすぎるかな
2021/12/24(金) 12:24:12.09ID:9Nlnjij2p
>>508
この後どんな顔して政治家と会うんだろうな
2021/12/24(金) 12:24:47.33ID:0+CSAAfrd
>>440
聖母マリア復活に反抗する者には、
ギロチンと巨大ローラーを用意してるので、
何も(
2021/12/24(金) 12:24:57.11ID:y8xlDCTxp
選手兼役員!?その手があったか!選手団総員1名!
2021/12/24(金) 12:25:39.32ID:yyFbWA+Z0
>>508
ガースー・・・( ^ω^)
政治家は他人を信じちゃダメっていい加減わかれよ。特に記者なんてもう論外だろうが
2021/12/24(金) 12:26:25.24ID:8N5CHHyt0
>>508
今日のプラニューでなんか言わんかなw
2021/12/24(金) 12:27:07.40ID:skSfx9GTa
>>500
あちらにメンツを潰されただの恩知らずだの言われる筋も消えるからちょうどよかったね
(森元だったら角が立ってしまってたから怪我の功名か)
2021/12/24(金) 12:27:49.08ID:BQAEDUOIa
>>518
ボイコットより神経逆撫でできそう
2021/12/24(金) 12:28:11.85ID:Vfo7jXxya
犬畜生みたいな扱いで草

【技術】ワクチン証明書を皮下装着 スウェーデン企業がマイクロチップ技術提供 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1640313071/
2021/12/24(金) 12:28:33.46ID:4C6Pcb9K0
>>426
選手役員が北京からオミクロン持ち帰るの確実だから全面ボイコットしたほうがいいんじゃないかと
2021/12/24(金) 12:29:43.46ID:yyFbWA+Z0
>>523
人権超大国の北欧では犬にも人間並の権利が与えられているのです! ・・・逆ではないぞ!!! 決して!!!!
2021/12/24(金) 12:29:57.97ID:8Shuzq9ga
マイクロチップ埋め込みで認証とかは以前からあった技術だろうに
2021/12/24(金) 12:31:14.57ID:4C6Pcb9K0
>>445
事前に大雪予報出してきた時はスカる
天気板の大雪板見てるといつもそんな感じ
2021/12/24(金) 12:32:32.60ID:6XqKgA8Kd
>>524
例外無く隔離したら良い。
2021/12/24(金) 12:32:44.67ID:pf6nsMo00
>>502
過負荷試験を短時間かつ安くできるからだろうたぶん
2021/12/24(金) 12:33:08.11ID:8Shuzq9ga
出さずに大雨大雪よりはマシですし…
2021/12/24(金) 12:34:21.19ID:oi3IOAffa
キンペーちゃんの心境
https://pbs.twimg.com/media/FHU1Lb1agAACthU.jpg
2021/12/24(金) 12:35:07.27ID:epSOXarta
>>508
前総理・元官房長官がゴミごときに騙されるとは情けない
このタイミングで近づいてくる記者なんざ悪意が有るに決まってるじゃんよ
2021/12/24(金) 12:36:24.24ID:y8xlDCTxp
関西も何年か前に山梨が富士山頂から八ヶ岳山頂まで平らに埋まったみたいなことになるんか?
2021/12/24(金) 12:36:24.67ID:B8ZhVSih0
ソースついたよ。

米ユナイテッドとデルタ、24日に200便超欠航 オミクロンの影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62115b1ad2a9e5641fe8f317dcac77f6d6cf95a
[23日 ロイター] - 米ユナイテッド航空とデルタ航空は23日、新型コロナウイルスの
オミクロン変異株拡大が客室乗務員や従業員に影響を与える恐れがあるとし、24日に多数の
便を欠航すると発表した。

ユナイテッドは120便、デルタは約90便を24日に欠航にする。搭乗者への連絡を行って
いるという。
2021/12/24(金) 12:37:00.62ID:9+h2TeBLd
>>512
バナナを焼くときに砂糖と一緒に入れて風味付け。
引火してフランベさせる必要は無いよ。危ない。

ものすごく美味しいです。
2021/12/24(金) 12:37:25.44ID:aoYZvAt20
>>512
ああ、漬けたお酒が余ってるのですね
誤解してました
2021/12/24(金) 12:38:38.48ID:0tMTwVUdd
>>512
そこのシンクに排水口があるでしょ?__
2021/12/24(金) 12:39:20.22ID:Vfo7jXxya
>>512
そのまま燃えたらアロマとかにできそうなのに
2021/12/24(金) 12:40:31.08ID:y8xlDCTxp
ガソリンではないのでラム酒じゃ電撃ではうまく着火しないっちゃ。
2021/12/24(金) 12:40:31.86ID:RnGnvCgK0
12/24の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ15+α
1. 米国:52,788,451人(+282,251)   834,455人(+1,516 ***)
2. インド:34,772,657人(+9,352)   478,863人(+395 **)
3. ブラジル:22,226,573人(+3,645)   618,228人(+100 *)
4. 英国:11,767,262人(+119,789)   147,720人(+147 **)
5. ロシア:10,318,650人(+25,667)   301,271人(+1,002 ***)

6. トルコ:9,247,606人(+18,771)   81,125人(+168 **)
7. フランス:8,889,636人(+91,608)   122,295人(+179 **)
8. ドイツ:6,954,549人(+39,196)   110,636人(+402 **)
9. イラン:6,179,817人(+1,932)   131,262人(+51 *)
10. スペイン:5,718,007人(+72,912)   89,019人(+82 *)

11. イタリア:5,517,054人(+44,585)   136,245人(+168 **)
12. アルゼンチン:5,428,957人(+13,456)   116,979人(+15)
13. コロンビア:5,115,194人(+2,475)   129,640人(+54 *)
14. インドネシア:4,261,208人(+136)   144,042人(+8)
15. ポーランド:4,017,420人(+17,150)   93,445人(+616 **)

18. 南アフリカ共和国:3,374,262人(+21,156)   90,662人(+75 *)
19. オランダ:3,028,137人(+13,332)   20,621人(+40)
20. フィリピン:2,837,903人(+119)   50,981人(+65 *)
30. 日本:1,730,770人(+293)   18,385人(+2)
31. ベトナム:1,604,712人(+16,377)   30,531人(+280)
33. イスラエル:1,360,919人(+1,745)   8,241人(+2)
59. 韓国:589,978人(+6,913)   5,015人(+109)
88. オーストラリア:273,075人(+8,158)   2,173人(+11)

米28万、メシマズ11万、仏9万、スペイン7万、パスタ4万で本日のトップ5.。 これらの国は感染者急増の割には余り死者が増えんのはワミクロンに上書きされた為かも???
イスラエルもオミクロン上書きで1700人台に増加するも死者は2名なのでオミクロンは弱毒化傾向ありそう。 なお今日のオージーの感染者約8千人は日本の人口換算で4万人台に匹敵。
2021/12/24(金) 12:41:49.53ID:6XqKgA8Kd
太田あたりは三洋電機東京工場があったから、
実質東京!東京!

日本ミシュランタイヤ、本社を群馬に移転へ 新宿オフィスは縮小 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640307294/
2021/12/24(金) 12:41:54.57ID:plPpVcUBd
>>523
マイクロチップの烙印はディストピア感があってよい
2021/12/24(金) 12:44:09.67ID:27mv0ih50
>>523
ですが民も全員チップ埋めた方がいい。
2021/12/24(金) 12:45:01.21ID:RnGnvCgK0
>>531
いや心の友のプー帝は北京五輪に来ると明言しているし、
属国のコイツ↓も多分来るでしょ___________

    ∧∧                  
   / 習\  ちゃんと属国の務めを果たしているアルナ              
  (  `ハ´)      Λ文Λ   
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´>  ご主人様ワンワンニダー!!!!   
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====  
  (__)_)   C/    l   
            し−し−J 
2021/12/24(金) 12:45:10.45ID:Vfo7jXxya
そんな北京でわ
早朝太極拳みたいなノリで社交ダンス?がはやってるらしい

>>496
https://youtu.be/_B9IFivneAU
こいつらマスクしてねぇ(´・ω・`)
2021/12/24(金) 12:46:13.97ID:y8xlDCTxp
次はおデコにバーコード刺青だな。
2021/12/24(金) 12:46:18.71ID:3Trk0g6xd
>>541
群馬というとかつて買収したオカモトリケンの工場に本社を移転するのか
東京にいるとエビカニクレクレするヒョウロンカがまとわりついて煩いしな
2021/12/24(金) 12:47:17.62ID:27mv0ih50
走行中にいきなりタイヤがパンクして久々にスペア―とタイヤ交換したが意外とうまくできた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況