※また連投規制よ・・・
「ガイアの夜明け」みてF1関連の記事漁ってたら、10日前のこんな記事が。

フェルスタッペンとホンダにタイトルを……レッドブル&アルファタウリの”チームワーク”が勝利を呼んだ?
2021/12/13 20:05
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2021-rd22-abu-dhabi-honda-teamwork/6880564/
(抜粋)
 フェルスタッペンは早々にスタート時に履いていたソフトタイヤを諦め、ハードタイヤに交換。
ハミルトンもこれに合わせてハードタイヤに履き替え、その差は7秒、8秒と開いていった。

 しかしハミルトンの前には、ソフトタイヤを履いて走り続けているペレスがいた。
その当時のタイヤのパフォーマンス差は明らかであり、簡単に抜かれてしまうと誰もが思った。
しかし、ペレスが鉄壁のディフェンスを見せ、ハミルトンを抑え込む。この間にフェルスタッペンは
ハミルトンとの差を一気に詰め、一時1秒強というところまで近づくこととなった。

 ペレスのディフェンスは、ある意味不可能とも言えるもの。それを実現し、チームメイトの王座獲得を
後押ししようとしたのだ。これによって最終ラップのドラマを生んだとも言えるかもしれない。
-----

>しかし、ペレスが鉄壁のディフェンスを見せ、ハミルトンを抑え込む。
(´;ω;`)
俺の中で、「鉄壁ペレス」なるワードが誕生した。

かっけー・・・かっけー・・・アニメ化して良い。