民〇党ですが、だいたい合っている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/25(土) 12:34:15.24ID:vGqqc+8K0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

オールオッケー! レッツゴー! (σ゚∀゚)σエークセレント!

検算だらけの前スレ
民〇党?ですが、武蔵野は燃えているか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640340191/


関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/25(土) 15:33:53.97ID:SlaPKWLT0
>>192
検査は予防でも治療でもないからそらそうなるわなぁとしか。なぜあいつらその程度の簡単な理屈すらわからんのか。

◆奴らやっぱ脳ミソ脂身だったか◆所詮は他人事なので楽しく推移を観察◆「余は日本に生まれてまあ良かったと思う」21世紀バージョン◆
2021/12/25(土) 15:35:32.80ID:mysyfrSt0
>>196
火薬類の取り扱い免許等はよーわからんぜよ
2021/12/25(土) 15:36:15.83ID:dNUGkcwSd
海にもサメが出るとかもう安全な場所なんてないじゃん

ビーチでサメ襲撃、サーファーの男性死亡 米加州
https://www.cnn.co.jp/usa/35181376.html
2021/12/25(土) 15:37:18.19ID:yifjIWd4d
>>206
恒星の中にはまだ居ないはず
2021/12/25(土) 15:37:49.80ID:SlaPKWLT0
>>182
つまりこうだ。
https://movies-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-movies/pict/p/p/13/50/806839_01.jpg
2021/12/25(土) 15:38:46.84ID:5ShO7+ac0
カタログスペックだけを見るとテスラは安いんだよな。0-100km/h加速が3.3秒を切る車というと
ランボルギーニ・ウラカン 2600万円
ポルシェ911 GT3 2300万円
テスラ3(Performance) 717万円
2021/12/25(土) 15:39:12.28ID:mysyfrSt0
>>190
日本も今日は300人超か…ちょっと警戒しなきゃね
2021/12/25(土) 15:39:18.09ID:SlaPKWLT0
>>190
デルタとオミクロンでアヘ顔ダブルピースとな?
2021/12/25(土) 15:39:56.03ID:ycIqpotI0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |    >>204  まあ常識的に考えて、PCR検査場に10人が集まったとしよう。9人が陰性で1人が陽性だったとしよう
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人          この時点で確実に感染しているものが1人居たわけだ
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ                                            
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        ・・・さてここで問題です、この1人と同じ空間に居た残りの9人は、この先どうなると思う?  というわけだな
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...      イ
2021/12/25(土) 15:40:13.30ID:CwY5soD00
ほとんどが軽症か無症状だったと思うので数字にはほぼ出てないが
デルタ亜種と思われる波が今月全国で広がっていたと思われる
2021/12/25(土) 15:40:28.64ID:YXaN72b40
>>74
日本国憲法の前文の最後に、

「この素晴らしい世界に祝福を!」

という一文を追加する改憲案を提出しよう。
2021/12/25(土) 15:42:06.77ID:TDhln3sq0
>>186
>仕事で使う場合致命的だな
>特に物流関係

箱バン(パネルトラック)のセミオートマがアホすぎる
どうやってもシフトアップ時のガタン、燃費効率が平凡
だったら偉大なるクラッチ板があるMTに戻すか
減価償却な耐久性はエンジンとフレーム、バッテリーは定期交換な消耗品

さっさとEVに切り替えろとは思う
2021/12/25(土) 15:42:18.89ID:SlaPKWLT0
>>206
センタ・パラタスだわかったか!(サメ映画脳

◆聖なるチェーンソーはすべてを解決し給う◆一家に一台チェーンソー◆
2021/12/25(土) 15:42:22.12ID:UmZ5ybbY0
>>199
流石に2年間やっつけられ続けると、予想から楽観は一切排除されてくる。
おミクロン感染の最盛期には本邦でも全国でデイリー感染10万は覚悟すべきと思ってる。
2021/12/25(土) 15:42:22.61ID:5bBRYlEY0
あひるさんアメリカナノテク系研究開発職
@5ducks5

7時間
フロリダやハワイで飲んだ美味しいビールをお土産に持ち帰ると、自宅では美味しくない事があります。
これは気候で味覚が変わるからです。逆に嫌いなものでも、旅先の異なる気候で試すと美味しい事もあります。
日本ではドクペが嫌いだった私の友人もアメリカで試して以来「日本より不味い」と大嫌いになりました。


ハハハハハw
2021/12/25(土) 15:44:04.40ID:TYpypgKV0
>>204
脳は半分以上が脂肪で構成されてるのです、、、
2021/12/25(土) 15:44:07.03ID:SlaPKWLT0
>>214
日本国民は全員水芸の取得の義務を負う(駄女神条項
2021/12/25(土) 15:44:58.75ID:SlaPKWLT0
>>219
グリア細胞しかないのもどうかと思うw
2021/12/25(土) 15:45:23.42ID:TDhln3sq0
ジェンソンの得物はチェーンソーでない。定期
2021/12/25(土) 15:47:37.88ID:DEm5t4uY0
>>181
毎日の消費サイクル数にもよりますね
自分の使い方では多分満充電による劣化よりサイクル数が多いかなと思ってたけど確かにあまり一般化できる話ではなかった
まあiPhoneだし電池交換比較的楽だから実験するつもりです
2021/12/25(土) 15:47:40.37ID:u0l6YRWdF
サメとチェンソーというと
チェンソー様! とか言ってる変態を思い出してしまう。

マキマさん食べた後どうなったのかどこで読めるんだアレ
2021/12/25(土) 15:47:47.71ID:edjW+Hbw0
>>217
コミケで増えなければいいなぁ…

と、思うけど、8〜9月の多い頃に即売会やっててもクラスタ発生したって話はあんま聞かなかったな。
まぁ列に並ぶ参加者は誰も無口だしなぁ…
2021/12/25(土) 15:47:50.03ID:L2ec7vUwM
>>32
まあ憲法にどう書いてあるかって話でな。
綺麗事を並べてるんだからちゃんとやって見せろと。
2021/12/25(土) 15:48:21.42ID:dNUGkcwSd
日本国憲法

『日本国民はやればできる。
できる子たちなのだから、上手くいかなくてもそれはあなたのせいじゃない。
上手くいかないのは世間が悪い』

『自分を抑えて真面目に生きても頑張らないまま生きても明日は何が起こるか分らない。
なら、分らない明日の事より、確かな今を楽に行きなさい』

『汝、何かの事で悩むなら、今を楽しくいきなさい。
楽な方へと流されなさい。
自分を抑えず、本能のおもむくままに進みなさい』

『汝、我慢することなかれ。
飲みたい気分の時に飲み、食べたい気分の時に食べるがよい。
明日もそれが食べられるとは限らないのだがら……』

『犯罪でなければ何をやったって良い』
2021/12/25(土) 15:51:30.28ID:DEm5t4uY0
適当な意味のない数字だけれど、
例えばワクチン接種後や感染後の再感染事例が全体の8割を占める株が出て
それによって波全体は大きく、しかし他の株に比べて重消化率や致死率が1/5になったとして
それは軽症化と言えるのだろうか?
2021/12/25(土) 15:52:22.25ID:TDhln3sq0
類推させてい頂くと二級市民の扱いのはなしですか?
スレで普通に投稿される
ぶっ〇せは流石に無いんじゃないですかね。とは思いますね。
2021/12/25(土) 15:54:19.71ID:TYpypgKV0
>>199
ピークが早いというデータは南アでもう取れている。
逆を言えば早く収束しやすい?という話であるが、医療へのラッシュや変異を考えるとガンガンかかれとはまったく言えない。
2021/12/25(土) 15:55:01.87ID:oHNDfph6d
ドライバーと歩行者が気をつけなければいけない対策を警察に聞きました。
 ドライバーは「早めのライト点灯」。暗くなる前にライトをつけてください。
 そしてもう一つ、ヘッドライトを原則ハイビームに。対向車が気になるという方もいらっしゃると思いますが、警察は「原則ハイビーム」を勧めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57eadc278480967df6b09bab8418f2602eb7b775

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211216-00000024-tokaiv-000-1-view.jpg
オイオイオイオイ
2021/12/25(土) 15:55:24.80ID:DEm5t4uY0
>>230
南アは年齢分布も免疫者数も特殊すぎる
そのまま他の国に適用できるとは思えない
特にアメリカとロシア
2021/12/25(土) 15:55:26.93ID:Mnavc14da
>>149
航空機輸送や整備はいけるかな
2021/12/25(土) 15:55:39.18ID:CwY5soD00
>>228
言える。死亡者の絶対数を見て多いか少ないかは政治の話になる
2021/12/25(土) 15:56:31.14ID:Mnavc14da
>>156
県西エリアだけどあそこ色んな関東人がいるからな

荒い運転手 ナンバーはつくばとか土浦でも他県人の可能性がある
2021/12/25(土) 15:57:28.49ID:edjW+Hbw0
アメリカ人『日本のクリスマスってKFC買って祝うってほんと?w』
私『日本のKFCは米国のとクオリティが爆段に違うからなぁ!』
ttps://togetter.com/li/1820862

この話って良く聞くけど、米人はKFCより美味しいのを食ってるってこと?
七面鳥じゃないからアカンってこと?ファストフードなのが安っぽいってこと?
日本と米ではKFCの味もそんなに違うんやろうか?
2021/12/25(土) 15:57:41.75ID:YXaN72b40
『汝、老後を恐れるなかれ。未来のあなたが笑っているか、それは神ですらも分からない。
 なら今だけでも笑いなさい。』

これで老後の社会不安も解消だ!
2021/12/25(土) 15:57:44.99ID:DEm5t4uY0
>>234
政治の意思決定は必ずしも科学的正しさを求める必要ないけど無視したら必然的にひどいことになることもよくあると思います
2021/12/25(土) 15:59:08.95ID:TYpypgKV0
>>234
致死率が下がっても、ちんこもげるとか後遺症が出たらそうは言ってられない。
2021/12/25(土) 15:59:10.25ID:S9uTTh3+0
>>231
対向車が来たときはロービームにする、ってのがあるんで、その原則は対向車が居ないときくらいで考えておけば良いかと。
…でも歩行者に向かってハイビームも止めてほしいんだけど…
2021/12/25(土) 15:59:14.99ID:5bBRYlEY0
前スレでゴルバチョフの言いぐさは到底受け入れられないけど、ロシア人の彼がロシア側に立った発言をするのは軸足がはっきりしていて理解できると言ったが
それと真逆なのが悪しきフェアネスにとらわれた>>78の発言であることだなあ
2021/12/25(土) 15:59:49.34ID:Mnavc14da
>>162
えっ、あの深海墜ちのやつで
2021/12/25(土) 15:59:52.10ID:VlKQ+1jS0
>>236
くろんぼ定食を喜んで食うような奴等ってニュアンスなのでは?
2021/12/25(土) 16:01:07.51ID:YXaN72b40
思考は現実化する
https://www.thoughts-make-things.com/entry/2017/04/19/220000

「アクアは、ほんとバカだよね。アクアだけはほんとうにダメ」

これは、先日アニメ2期が終わった『このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)』の登場人物、
女神アクアに対するうちの子ども(当時小4)の辛辣な意見です。
(以下略)
-----

うん。子供は正直だね。実に正直だ・・・。
2021/12/25(土) 16:01:13.02ID:zEp0VD1g0
>>111
来期アニメ化「よふかしのうた」は?
2021/12/25(土) 16:01:50.77ID:BoKF53Ba0
>>188
マニア社は早く10万キロ無補給車を作るべき。
カイゼンが足りない。
2021/12/25(土) 16:02:05.72ID:edjW+Hbw0
>>243
ポリコレを守るヒーローに対してポリコレを踏みにじる悪役がいても良いんじゃないか?
…とか思うけど悪役の方が人気出たらまずいなw
2021/12/25(土) 16:02:13.19ID:ogqjIGQb0
>>231
対向車が全く想定できない環境なんて普通はないのだから普通はロービームでよかろう。
2021/12/25(土) 16:04:22.72ID:DEm5t4uY0
>>231
この原則の部分の例外に対向車がいるかもしれない場合とかが入ってるんでしょうね…
2021/12/25(土) 16:04:35.27ID:TDhln3sq0
>>241
主義をうたいあげる人の発言における主語はどこに於いているのかであって

正否やフェアネスは語っていませんが?

読み違えていませんか?
2021/12/25(土) 16:05:24.18ID:5bBRYlEY0
たくろふ
@takutsubu

知り合いのアメリカ人に「へぇ、アメリカにも栄養士っているんだ」と言ったら、「日本にも労基署はあるだろう」というなかなかパンチの効いた答えが返ってきた。

ハハハハハw(笑い事じゃない)
2021/12/25(土) 16:05:31.97ID:5ShO7+ac0
道交法だと原則ハイビームなんだよなあ。
2021/12/25(土) 16:05:47.64ID:nDxXcj0Bd
>>231
元記事はローへの切り替えに言及してないが
これは警察は言ってるけどテレビに流すとき削ってるな
あいつらは両方言うから
2021/12/25(土) 16:06:49.92ID:TeO2kcZ1a
パトロールライフルでもぶっ放したのかな

ロサンゼルスの衣料品店で警官が暴行犯に発砲 試着室にいた14歳の少女が死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/68720490445106b8d26152d4086c82a20ea47c25

米カリフォルニア州ロサンゼルス郊外のノースハリウッド地区にある大手衣料品店、「バーリントン・コート・ファクトリー」の店内で23日午前11時45分、女性を武器で襲っていると言う通報を受けて駆けつけたロサンゼルス市警の警官が、容疑者の男性に向けて発砲。男性は射殺されたが、その際、弾丸が試着室の壁を直撃しており、中にいた14歳の少女がこれを受けて死亡するという“悲劇”が起こった。
 容疑者が犯行に及んだ動機は不明。現場付近には暴行の際に使用したと見られる盗難防止用の金属製のケーブルロックが残されていたが、地元メディアによれば銃は所持していなかったとされている。
2021/12/25(土) 16:07:04.67ID:SlaPKWLT0
ふと思ったが、欧州が電気代高騰に喘ぐ今こそ本邦の誇るオール電化住宅を欧州に拡販すべき時ではなかろーか?(おにちく

◆せっかく開発したものを売らないとは勿体ない◆エコやし環境意識の高い欧州は大喜び間違いなしやぞ?◆
2021/12/25(土) 16:07:27.15ID:nDxXcj0Bd
さすがに原則ハイに異論は車乗り回してないと思いたい
2021/12/25(土) 16:08:26.38ID:YXaN72b40
>>236
つうか、日本じゃ七面鳥そのものが少ないし、パサパサした肉質の七面鳥の肉は
舌の肥えた日本人の口には合わない。鶏肉の方がずっと美味しい。

だいたい、世界中でクリスマスに七面鳥食ってるのはメリケンくらいだろう。
2021/12/25(土) 16:08:53.85ID:iuI2DGN40
日の入、太陽が沈んでクリスマスが終わった地域もあると思います。残り少ないクリスマスをお楽しみ下さい。
2021/12/25(土) 16:09:01.55ID:DEm5t4uY0
七面鳥って八岐大蛇の仲間っぽい
2021/12/25(土) 16:09:22.98ID:8ct/YRUv0
>>244
読みに行ったら結局アクシズ教徒の布教であった
2021/12/25(土) 16:09:26.08ID:SlaPKWLT0
>>231
原則ハイビームではまだ不足。原則ハイメガ粒子砲だ!

◆対向車がいる時のみぶっ放す◆無駄撃ち禁止◆機関出力を労ろう◆
2021/12/25(土) 16:09:32.26ID:5bBRYlEY0
>>250
保守も国粋も基本的に国内の話であるのは自明の話であって
他国の内輪にまで態度を一貫させないとおかしいというのは悪しきフェアネスの一形態であろう
2021/12/25(土) 16:09:36.56ID:gYY2zmZ+0
>>243
黒かろうが白かろうがシナ風だろうが
上手い料理は旨いというのが日本
2021/12/25(土) 16:09:43.81ID://APWWXsa
>>240
ハイビーム目潰しって危ないですよね
2021/12/25(土) 16:10:40.85ID:YXaN72b40
>>251
>「日本にも労基署はあるだろう」

こう返してやると良い。
「もちろんあるさ。アメリカの移民管理局よりは仕事している。」
2021/12/25(土) 16:11:50.73ID:VlKQ+1jS0
>>257
香草を効かせてうまく焼くと美味しいよ
一般家庭に丸のまま焼けるオーブンがないのでどうしようもねえが
2021/12/25(土) 16:12:26.33ID:wCPXs08F0
>>225
飲み会しなければ大丈夫だと思うけど、やりそうだしね
2021/12/25(土) 16:13:11.42ID:YXaN72b40
>>260
アクシズ教徒ではないが、思うことは唯一つ。

「このすば三期はまだですか?」
2021/12/25(土) 16:14:42.70ID:QUyGbZ1gM
>>268
次は作ってるけど公開形式が未発表
2021/12/25(土) 16:14:48.32ID:edjW+Hbw0
>>266
クリスマス関係なく一度食ってみたいけど、日本でも食えるものなのかしら…
2021/12/25(土) 16:15:34.26ID:SlaPKWLT0
>>266
同じように香草を効かせてうまく焼いた鶏肉のほうがもっと美味いのでは?疑惑。
2021/12/25(土) 16:15:48.74ID:DEm5t4uY0
>>262
あなたが読み間違えてるようには思えないけど、こういう風に反論された時に自己正当化して逃げるためにあやふやで気持ち悪い造語だらけの文体で書いてる卑怯者ですよ
どうせ論理的思考ができる相手ではないのだから会話を試みるだけ無駄かと
2021/12/25(土) 16:16:20.66ID:VlKQ+1jS0
>>271
脂が美味いという身のふたもない話であるな
2021/12/25(土) 16:16:28.35ID:RtycjwsM0
>>271
こういうことか…
https://i.imgur.com/v5UvDSQ.jpg
2021/12/25(土) 16:16:52.44ID:nNgwHCte0
>>270
米軍基地のお祭りで売ってたが、味は保証しない。
鳥もも肉より胸肉が高価になる価値観の国の味付けだと日本人には厳しいのだろう。
2021/12/25(土) 16:17:25.83ID:BoKF53Ba0
>>251
メシマズ人だったのではないか?
2021/12/25(土) 16:17:38.48ID:DEm5t4uY0
アメリカはステーキもなんか違うしなあ
2021/12/25(土) 16:17:49.66ID:sLNJ5JY70
遊牧民がやってた年老いたマトンを美味しく食べる方法の応用でいける気がする七面鳥も
臭いない分、七面鳥の方があっさりになりそうだが
2021/12/25(土) 16:17:53.32ID:5bBRYlEY0
>>244
入信申込書をなんとなく保存してしまった
2021/12/25(土) 16:18:23.90ID:TYpypgKV0
>>270
コストコに丸で売ってる。(未調理)
2021/12/25(土) 16:19:06.21ID:SlaPKWLT0
>>274
畜生チキン食いたくなってきたwファミマにでも行ってくるか。

◆一番近所のファミマが潰れたのが痛い◆
2021/12/25(土) 16:19:15.58ID:5bBRYlEY0
>>272
(把握)了解した
2021/12/25(土) 16:19:36.24ID:vYbewSG/a
世艦の発売日でしたので買ってきました(´・ω・`)
何時もの25日です。それ以外の何物でもありません
2021/12/25(土) 16:20:22.38ID:0rqPbBwO0
>>231
ハイビームはきついな
同僚連中とスキーの帰りにsaで給電しながら休憩してたら向かいに駐車したクルマがハイビームつけてきたんで車から引きずり出してやったことがある

あれは殺し合いの元だよ
2021/12/25(土) 16:21:20.92ID:DEm5t4uY0
もちろん今日はジェイムズウェブ宇宙望遠鏡の打ち上げ予定日だよな!
30日かけて地球と太陽のL2まで移動しつつ数百箇所の手順を踏んで展開に成功しないと観測を開始できないという
2021/12/25(土) 16:21:24.89ID:w9L0kVuW0
>>259
7面鳥。
https://i.imgur.com/ipxhdv0.png
2021/12/25(土) 16:21:41.55ID:CwY5soD00
フルチンで特にリスク疾患のない現役世代の人について
どこまで行動制限を求めて良いのかという問題もある
今後のロックダウンの判断は非常にむつかしい
2021/12/25(土) 16:21:48.87ID:BoKF53Ba0
>>284
74?
生きていたのか!
2021/12/25(土) 16:25:21.07ID:ogqjIGQb0
>>286
二人がいつもう片方に斬りかかろうかと窺っている図?
2021/12/25(土) 16:25:26.23ID:0rqPbBwO0
>>288
ちがうのである

てか奴さんはコロナ流行初期あたりから見なくなったよね
2021/12/25(土) 16:26:15.12ID:ycIqpotI0
ハイ・ビーム(パシャ  v(*'ω'*)  などと

>>285
L2って月軌道の外側やんけ! ジオン公国のあるあたりか・・・( ^ω^)
2021/12/25(土) 16:27:09.38ID:6OW1RsrL0
>290
その少し前ぐらいから創作実話もほとんど出さなくなってたし、ヒにでも行ったんじゃねえかな。
2021/12/25(土) 16:28:15.56ID:BoKF53Ba0
>>290
凶徒アミメーション事件以降、見かけないのではないかと。
2021/12/25(土) 16:30:42.18ID:YXaN72b40
夜間に歩道を歩いている時、むこうから眩しいくらいのヘッドライトでやってくる自転車には殺意が沸くな。
自転車には基本、ハイビームしかないのか。
2021/12/25(土) 16:31:09.33ID:DEm5t4uY0
>>291
ガンダムのサイドなんとかは月と地球のL点らしい
ジェイムズウェブ宇宙望遠鏡が向かうのは地球と太陽のL2
太陽から見て地球の裏に隠れるから微小天体を探すのに都合がいいんだとか
2021/12/25(土) 16:31:19.66ID:u0l6YRWdF
>>293
そういう話を聞きつけてワイドショーやら週刊誌が犯罪者のもう一つの顔とか言って
このスレの過去レス掘り返してきたら面白いんだがな
2021/12/25(土) 16:31:45.78ID:5bBRYlEY0
>>294
無灯火よりはマシなのだ・・・
2021/12/25(土) 16:33:26.22ID:CwY5soD00
寒いうちはともかく暖かくなるにつれて行動自粛は有名無実化していく恐れがある
未接種の人は年度内に接種に行ったほうが良いNE
2021/12/25(土) 16:33:32.72ID:ycIqpotI0
>>295
え、ちょっとまって (*'ω'*) 地球を小天体とした時のL2ですか。ということは太陽と反対側か・・・なるほど
でも太陽とのL2ってすごいな。相当遠くなのだろうという事だけはわかるw
2021/12/25(土) 16:33:37.12ID:YXaN72b40
>>297
無灯火ならそもそも走っちゃいけないはずなんだがな。
ライトつけて普通に車道を走れよと。
2021/12/25(土) 16:35:36.96ID:3CYNa2Fxp
デュアルヘッドライトやリトラクタブルライトは昔あったぞ>自転車
2021/12/25(土) 16:35:56.97ID:u0l6YRWdF
>>295
サイド3はラグランジュ2とされてる。
ジオンの防衛構想はソーラレイを連射可能にして
月の地平線から出てきたら即撃つ事で生存圏化を図るものだった。
2021/12/25(土) 16:36:05.09ID:5bBRYlEY0
殺意のみなぎるですがスレ(平常運転)
2021/12/25(土) 16:36:17.13ID:CwY5soD00
74は京アニ事案のあともチラホラ居た気がするのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況