民○党ですが天下統一します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/26(日) 17:42:09.21ID:0T3HhTYM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

クリスマスおわったので年末侵攻だだだ! (σ゚∀゚)σエークセレント!

サンタを迎撃した前スレ
民〇党ですがクリスマス気分です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640441583/

関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
796名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf2-Z31s)
垢版 |
2021/12/27(月) 02:30:49.94ID:ysT/Zz3f0
>>786
腹切ったらそれ以上のお家へのお咎め無いのが普通じゃないん?
2021/12/27(月) 02:43:55.17ID:WC6qTFGJ0
>>783
異世界転生したらレポート送レ
先に逝っちまった74や大義私はレポート送ってこねんだわ
2021/12/27(月) 02:49:42.44ID:cdqEJOyQ0
島紛争の続ききた
内容を理解できてない
2021/12/27(月) 02:50:44.61ID:jEmy4GBf0
海辺の方でこれだと挙母辺りは大丈夫かなぁと心配に
2021/12/27(月) 02:52:54.19ID:qu73Vveha
(異世界行っても戻ってこれる派)
2021/12/27(月) 02:55:20.41ID:cdqEJOyQ0
>>794
ブリテンとメリケンのことですね、わかります
ルーズベルト大統領が存命で大統領を続けていたら、今のアメリカの繁栄はなかっただろうな
2021/12/27(月) 02:59:03.38ID:GRH9vsSG0
我が衣手に雪はふりつつ
2021/12/27(月) 03:03:20.95ID:yDOGLgex0
中共の繁栄はチャイナへの外部の盛大な勘違い、幻想由来なんだし
それを木っ端微塵に吹き飛ばして更にマイナスにしたんだから今までと同じ様に行く筈ないんだが
中共は気付くだけの知性があるのだろうか?
2021/12/27(月) 03:05:38.52ID:OfqL96o10
>>770
黒い雪だるまがなんか邪悪なオーラ放ってるな
2021/12/27(月) 03:07:07.90ID:SklBo/fZ0
この異世界にいつまでいればいいんだろう…
806名無し三等兵 (ワッチョイ 5f43-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 03:21:00.86ID:5dJJ0jlF0
>自分の都合で勝手に他所に出ていったものに冷たいのは当たり前の事だ

防衛、反撃ならばともかく、暗に示されている外征の場合は政府の都合で勝手に出て行ったと為るわなコレ
2021/12/27(月) 03:43:48.85ID:5dJJ0jlF0
>>791
松倉ェー

松倉勝家は4万石相当の藩なのに10万石相当の取り立てをしていた
あらんかぎりの税をかけて払えなければ庄屋からも取り立て、
妊娠していた庄屋の妻が母子ともに死亡した話が領内に広まって島原の乱が勃発

乱の終結後、松倉の配下の屋敷から樽に詰められた百姓の死骸が発見され松倉勝家の苛烈な取り立ても発覚
取り立てが一揆の原因であり一揆を大反乱にさせた領内経営、藩主の行いにあらずと切腹は許されず
江戸期唯一斬首された大名となる
2021/12/27(月) 03:58:38.27ID:rYhCVisJ0
みかんちゃんを装甲強襲戦闘団に准尉待遇で招集しよう。
2021/12/27(月) 05:05:43.49ID:1EeZ/r+70
うおーググった個人ブログのやり方でgarmin 時計復活した〜えがった
2021/12/27(月) 05:17:36.78ID:iLFhPtyLM
>>796
武門の誉れの井伊家が、大将の首を挙げられるなんてのは、恥も恥、後継ぎは江戸城で馬鹿にされまくるので、表が歩けないレベル。家臣はこういう時の為に死んでも守る為に代々俸禄を貰っているので、契約違反なのだ
2021/12/27(月) 05:35:03.25ID:bhPDzW4+0
>>810
その、水戸DQNのやり口って幕末の実情にあっては実に「効果的」だったんですねぇ…
多分、あんな襲撃食らって「返り討ちにしちゃる、最低でも殿は送り届ける」って本気で言えるのって
シマズーさん宅の送迎位なんじゃ…
2021/12/27(月) 06:17:31.70ID:GRH9vsSG0
当時の天皇がもっと実権持ってて李氏朝鮮みたいな鎖国攘夷に国内の開国派を
弾圧とかもやってたら、日本も李氏朝鮮みたいな運命たどってたのかもしれないな。
2021/12/27(月) 06:28:10.69ID:4WI+oqAj0
NHKの山本五十六あれは国民に煽られて戦争に突入せざるを得なかったというそういう理屈を展開して今も同じ状況でないのか?って広げたいというのがわかった。ちなみに何で国民がそうなったかという事はスルー。マスゴミが煽ったというのは華麗にスルー。
2021/12/27(月) 06:30:30.08ID:01psPE3Xd
>>795
年内最終出荷がw
2021/12/27(月) 06:30:56.49ID:fbME+QZia
【速報】 中国、前例が無いほどの就職困難に 新卒1000万人が危機 アリババ、テンセントなども人員解雇 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640551778/
2021/12/27(月) 06:38:52.99ID:4WI+oqAj0
昨日外食の帰りにGTR35がマフラーが爆発し続けて炎が上がって走ってた。嫁がびっくりしてあれはなんだって聞いたのであれはフェラーリやポルシェよりも高性能で値段は半額以下で故障はあれらに比べ全然しない高性能車ベンツよりもめちゃくちゃ速いと言ったら驚いてたな。というかあれ大丈夫なのか?故障じゃないのか?
2021/12/27(月) 06:39:41.00ID:vnxJDEhC0
>>775
Ωカーブで多重事故・・・あると思います・・・
2021/12/27(月) 06:40:15.91ID:9H2jqtQCa
>>795
何この関越道
2021/12/27(月) 06:42:51.28ID:wa2nsAISd
>>816
ミスファイアリングシステムでそ
2021/12/27(月) 06:43:51.12ID:3YcAvYWV0
>>768
ホロサイト&マグニファイアもだけどレーザーが2種類?あと何だマグポーチの数!?
2021/12/27(月) 06:44:41.64ID:9H2jqtQCa
>>816
燃料噴射量多すぎ

レーシングカーと同じで希薄混合気だと焼き付くから噴射量多めにしてると予想
で、スロットル閉じたり開く際に加熱されたマフラー部で瞬間着火したり瞬爆しやすくなりまんねんわ
(全開で走るの前提のインジェクター噴射マッピングにしてる…つまり車載コンピュータをいじったか交換してる可能性あり)
2021/12/27(月) 06:47:10.18ID:4WI+oqAj0
>>819>>821最初零戦の短排気管から出る炎みたいなものかと思ったんだけどそういうものでもないのか。ワザとやってるのか。あれ確か700万くらいと思ったが。
2021/12/27(月) 06:49:28.60ID:WC6qTFGJ0
現在−6.1度、体感−8度

さ、寒いよ、嫌だよ
2021/12/27(月) 06:53:47.07ID:vnxJDEhC0
>>823
どちらの山で?
2021/12/27(月) 06:57:27.55ID:GRH9vsSG0
まにあ社の社長サンがインタビューで「新型スープラ?はマフラーからパンパン落とさせて
炎を飛び出させたいからそのためだけにガソリンを吹き出すシステム載せた(うる覚え」
なんてこと話してたそうだ。
「ウチみたいに全体の供給台数の多いところでないと規制に引っかかるのでそういう頭の
悪い車は出せない」とも。
2021/12/27(月) 07:00:18.78ID:HkqUANBX0
>>821
ちょっと抜けのいいマフラーに交換すると
バイクとか景気よくパンパンアフターファイル吹くよぬ
2021/12/27(月) 07:03:49.33ID:V99C1RWj0
うーん、アカン

https://pbs.twimg.com/media/FHf0iByaAAENK2t.jpg

アカン
2021/12/27(月) 07:08:45.38ID:V99C1RWj0
雪であっちこっちの太陽電池がつぶれねえかな。

あんな電源は見切りをつけて原子炉を全部動かすべきなのだ
2021/12/27(月) 07:08:57.34ID:V/Has1fpp
>>827
なんか去年もソックリな写真見た覚えがあるけど、
大陸の寒風が日本海でタップリ蒸気を含んで裏日本にドカ雪が降るシステムが見事に可視化されておるの。
で、関東平野だけぽっかり穴。東京が首都である由縁とも言える。
2021/12/27(月) 07:13:46.95ID:Z9JaqzNHM
>>829
日本海が原因なのか。
よし、日本海を埋めてしまおう____
2021/12/27(月) 07:14:19.37ID:HkqUANBX0
>>825
販売数の主力がCO2排出量の平均を大幅に押し下げるクルマでないと出来ない真似でもある
ジャーマン草には逆立ちしても出来ないのだ!
2021/12/27(月) 07:14:25.46ID:UkRNuaPQ0
>>668
数学科出身なのにアナウンサー選んだのが間違ってるな
2021/12/27(月) 07:14:30.17ID:01psPE3Xd
ビーアンビシャース
ワガートーモヨー
ボウケンシャヨー
2021/12/27(月) 07:18:12.21ID:V/Has1fpp
みかんタンがJR韜晦しとる!
2021/12/27(月) 07:18:53.21ID:1EeZ/r+70
おはようございます。広島市内沿岸部でさえ雪が積もっておりますよ。暖房つけてても古い家はすきま風で寒いお
2021/12/27(月) 07:21:28.59ID:V/Has1fpp
Boys! Do hug an ambassador!
2021/12/27(月) 07:28:37.58ID:V99C1RWj0
昨夜の彦根

https://pbs.twimg.com/media/FHjYsPzakAA7yzB.jpg
アカン
2021/12/27(月) 07:29:24.95ID:tITdOdWf0
松田聖子は不幸だと思うが下々が同情してもお前らに何がわかるとかお前らに同情されるほど落ちぶれてはおらぬ!な薩摩の姫的な態度で返されそう。
2021/12/27(月) 07:31:53.19ID:tITdOdWf0
>>837
すばらしい・・・・・大阪もこうなって欲しい。
2021/12/27(月) 07:32:52.33ID:01psPE3Xd
>>839
日本が滅びますぞ!
2021/12/27(月) 07:39:52.85ID:WC6qTFGJ0
>>835
俺なんか子供の頃から長く暖房つけてると偏頭痛起こすたちなんで
自室ではコタツ一択ぞ寒いぞ!

部屋に置いといただけのペットのお茶がキンキンに冷え切ってて飲めたもんじゃねえ
2021/12/27(月) 07:43:15.13ID:V/Has1fpp
>>841
志摩のことを思いながら食糧を切りつめつつカレーめんを食べるのです。
2021/12/27(月) 07:45:45.65ID:SFFPlCJsd
>>840
大阪が滅びるだけでは?
2021/12/27(月) 07:46:52.03ID:tITdOdWf0
まあでもコロナ下で動けなくするために正月休み中大雪で動けなくするのもいいな。
2021/12/27(月) 07:49:46.32ID:jEmy4GBf0
>>817
車板の通称名阪君がこれで黙れば良いけどなぁ・・(ナビスレ荒らしでなんとも対処がね)
2021/12/27(月) 07:50:25.71ID:33/sxU4E0
ロシア軍、1万人以上撤収 南部のウクライナ国境

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB2707Z0X21C21A2000000/


まじか!
2021/12/27(月) 07:53:06.91ID:V/Has1fpp
>>846
何がしたかったんだロシヤ軍。
このハッタリ負けはダメージでかいぞ。
2021/12/27(月) 07:55:22.61ID:nbmc8jkxa
>>846
それ空挺部隊で実際には確認されてない
一方キエフ近くの国境では燃料輸送車の大群が集結中…
2021/12/27(月) 07:55:25.50ID:vnxJDEhC0
>>847
ただの陽動かもしれん
2021/12/27(月) 07:56:01.34ID:33/sxU4E0
海外Twitterあれこれ見てると
 ・西欧、トルコ、イスラエルがロシアの想定より
  ウクライナをこっそり支援していた
( 兵器供与などで)
 ・ウクライナ本国で反露、レジスタンス機運が高まり
  クリミアの時みたいに行かなそう

とロシアが判断したんじゃね?と


本土決戦の意思は大国の直接侵攻判断にも影響するんです____
2021/12/27(月) 07:56:28.87ID:ugDRu5Q60
侵攻した場合の西側のガチの制裁に耐えられないと判断したのか>ロシア
2021/12/27(月) 07:56:32.38ID:meFHNq5ma
1万人でもいなくなったところでキエフに取り付けるくらいの陸上戦力は残してるんだし、退いたと見せかけて刺すこともできる
年明けにあるらしい外交交渉に向けてニンジンぶら下げてるだけじゃないの?
2021/12/27(月) 07:56:51.64ID:jEmy4GBf0
>>835
古い家は対カビ対高湿気に性能振ってる住宅だからしゃーない
2021/12/27(月) 07:57:17.79ID:tITdOdWf0
>>846
やはりウク嫁現地情報の方が正しかったか。
ちょっと駐留長引きすぎだなとは思ってたんだ。
2021/12/27(月) 07:58:10.97ID:0XzbDf27d
>>846
元々の数が多いのでなんともな
2021/12/27(月) 08:00:50.37ID:5WIPc9E+a
名鉄が朝から大荒れでえらいことになってます

>>846
これはウクライナと西側の油断を誘う狙いかもしれず
2021/12/27(月) 08:01:58.41ID:33/sxU4E0
どの性質の部隊がどれだけ撤退したかは
海外Twitterアカウントでも錯綜しとるわ

空挺部隊だけじゃないっぽいが
2021/12/27(月) 08:02:22.19ID:5WIPc9E+a
撤退と見せ掛けてその日のうちにいきなり奇襲って線も有りますから、
様子見なのは変わりませんね
2021/12/27(月) 08:03:51.11ID:RCjOH6QsM
>>830
そんなことしなくても、高い山なくせば良いのです。水不足は…知らん
2021/12/27(月) 08:04:56.67ID:yqyyFbtD0
あ〜 峠の向うで高速道路が止まった
出張は延期だな 峠は越えられても、その先渋滞でたどり着けない
年末休暇 死亡確認!
2021/12/27(月) 08:06:05.35ID:0kyv866j0
このスレに「3回目はリンパ腫れるぞゴルァ」な人が現れてたけど、やはり何らかの傾向が見られるらしい。

ファイザー3回目接種 腋窩痛リンパ節症増加
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4434847.html
2021/12/27(月) 08:06:16.13ID:RCjOH6QsM
>>860
年末休暇で雪国に旅行か。
いいね^^
2021/12/27(月) 08:06:21.97ID:joB3b7O/a
令和ちゃん「シナリオ通りだ、問題ない」(問題ある
2021/12/27(月) 08:09:13.99ID:0kyv866j0
>>860
そもそも高速から降りられるのです?
2021/12/27(月) 08:09:22.20ID:Dh9U+CGea
【日経新聞・テレビ東京世論調査】内閣支持率、支持65%、不支持26%
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640521098/

岸田の「脱アベ宣言」が加速
アベノマスク廃棄・森友問題を反省・桜を見る会は非開催…
「安倍の反対をやると支持率が上がる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640521392/
2021/12/27(月) 08:10:18.97ID:NPIzSfPfd
>>781
そもそも存在を認識しているんですかね?

>>778
GHQは関係ないのでは
1960年代の学生運動や労働運動を見れば忠誠心の矛先は変われどあんまり変わっていないと考えている
一番重要なのは70年代の高度経済成長と80年代以降の物質主義や個人主義的価値観の方が重要に思うのよね

カマクラ精神なるものは法の庇護が貧弱で他の共同体構成員からの支援なしには自らや子孫の生存を図れないから存在し得たもので
社会や経済にそれなりの余裕があって警察や裁判所がそれなりに機能していれば他者のために自らの生命を危険に晒すような行為は必要なくなるのではと
2021/12/27(月) 08:10:39.30ID:cdqEJOyQ0
高校演劇がテレビ放送されなかったのは「表現の自由がー」問題を調べたら、ただの悪い大人が学生・学校を盾に反原発運動やりたいだけだった
原発の功罪ではなく反対だけやら、そら放送法の観点からケーブルテレビみたいに自作番組もってない中小企業だったら放送できんわ
2021/12/27(月) 08:13:33.28ID:V99C1RWj0
トクロンティヌス
@tokurontinus
親戚が知人に『新鮮だから生でも食べれる猪肉』と言って勧められ、
肺の病気になり亡くなったので、生肉信仰は罪深いと思ってる


豚の元祖やぞ!こんなアホはさっさと死んでくれて良かった。
2021/12/27(月) 08:13:56.20ID:tI5tC+9Nd
尾州=サンのコミケへの道は遠く氷で舗装されている
備えよう
>>863
年末で帳尻合わせするのやめろー
2021/12/27(月) 08:14:57.97ID:1EeZ/r+70
>>853
まあ築100年こえてるからしゃーないですね

朝9時にいとこがクルマで墓参りに連れていってくれる予定を路面の様子を見るためにとりあえず11時に延期しました、無理ならチンチン電車で行く。
2021/12/27(月) 08:17:02.09ID:vm/rJtYt0
家庭に一台放射線消毒器
2021/12/27(月) 08:18:35.89ID:DRCqbcQh0
>>573
もはや今では「さらば、全ての婚活者」である……
2021/12/27(月) 08:18:48.09ID:NPIzSfPfd
【独自】懲役と禁錮を一元化へ…「拘禁刑」創設、115年ぶりに刑の種類を変更
12/27(月) 5:01 読売
法務省は、懲役と禁錮の両刑を一元化して「拘禁刑」を創設するため、刑法などを改正する関連法案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。
懲役の受刑者に一律に刑務作業を義務づけるなどとしている現行法を見直す。
受刑者の特性に合わせ、作業や教育を柔軟に組み合わせた処遇を行えるようにし、再犯防止や更生を促す狙いがある。
改正が実現すれば、明治40年(1907年)の制定以来、115年ぶりに刑の種類が変更される。
(中略)
こうした現状を踏まえ、法制審議会(法相の諮問機関)は昨年10月、3年余りの議論を経て、新たな刑を創設する要綱を決定し、法相に答申。同省で法案化の準備を進めていた。
また、法制審では刑の名称が示されなかったため、同省は今年9月下旬、学者や犯罪被害者らとの意見交換会を実施。「自由剥奪(はくだつ)刑」など16案が示されたが、拘禁刑に支持が集まった。
同省でさらに検討した結果、刑罰であることが分かりやすく、簡潔である点などから、拘禁刑とする方針が固まった。
拘禁刑の創設に伴い、懲役・禁錮の規定が明記されている全ての法律も改正される見通し。
自治体の条例も変更する必要が生じるため、施行には成立後3〜5年程度の準備期間が設けられるとみられる。
同省は、拘禁刑を科された受刑者を更生させるため、実際にどのような処遇を行うかの検討も進めることになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5a46955d6227b05e87f4b816dd35dcdf2c0614d
2021/12/27(月) 08:20:05.02ID:33/sxU4E0
まーた、みずほのオンラインバンキングが落ちとる
2021/12/27(月) 08:20:41.04ID:3f9VH2Mdd
>>873
願います!
2021/12/27(月) 08:22:27.76ID:oSvtbP3E0
油断させてから侵略開始という手かもしれぬし、西側も手を緩めまい
2021/12/27(月) 08:25:30.26ID:OFsOURJp0
民主党ですがEV車で足止め食らいました
2021/12/27(月) 08:26:16.19ID:hh9/Jsj8M
>>827
大阪東京近辺だけ奇跡的に空白でほかは真っ白やな。
明日からの休みに瀬戸内ツーリングを考えてたが無理そう。
2021/12/27(月) 08:27:13.94ID:tITdOdWf0
結婚したり婚活がうまくいきそうなナナシはコテをつけてくれ。
明から渡ってきた戦闘狂の金髪碧眼の西欧人と戦わせるから。
2021/12/27(月) 08:27:26.82ID:Dh9U+CGea
【岸田批判】安倍晋三「岸田の動きの悪さは宮沢喜一や鈴木善幸とダブります」に「いいね」
→バレたので「いいね」取り消しへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640524256/

安倍晋三元首相をめぐる"怪情報"が、SNS上で拡散している。
岸田文雄首相の外交政策を批判するようなツイートに対し、安倍氏が「いいね」を押したという。

■「岸田さんのこと嫌いなのかな」

いいねは、一般のツイッターユーザーによる2021年12月19日の書き込み
「岸田の動きの悪さは宮沢喜一や鈴木善幸とダブります」に押されていたという。

投稿は、新聞記者を名乗るアカウントの以下の投稿へのリプライ(返信)だった。
岸田氏の外交面での宥和的な姿勢を批判しているとみられる。

(中略)

21日ごろから安倍氏のいいね欄のスクリーンショットが広まり、大きな注目を集めた。
真意は測りかねるものの
「岸田さんのこと嫌いなのかな」
「陰湿すぎる」
「(アベノ)マスク年度内廃棄が気に障った?」といった反応が続出した。
(中略)
22日朝にはいいねは確認できなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a836339789483c3444d3260b05cf5399d8333cf3

<【画像】「いいね」された実際の投稿>
https://i.imgur.com/nyoH3m5.jpg
2021/12/27(月) 08:28:18.84ID:tITdOdWf0
外の水道を蛇口ひねっても水が出ない。
2021/12/27(月) 08:28:57.51ID:0kyv866j0
>>874
何ヶ月ぶり何回目?
2021/12/27(月) 08:28:58.31ID:am8yHbFK0
>>733
やっぱり岸田さん世間の評判は良いよねぇ
2021/12/27(月) 08:29:03.39ID:hh9/Jsj8M
>>846
コロナ患者を後送しただけって話が
2021/12/27(月) 08:29:28.05ID:tITdOdWf0
アウアウモンキー20円やマスゴミやパヨクは敵である自民党の岸田にすがってみっともない。
2021/12/27(月) 08:29:44.28ID:H097FXSY0
>>860
年内に、いけるのけ?

(゜ω。) もしや、徒歩突破?
2021/12/27(月) 08:32:08.92ID:5WIPc9E+a
>>869
イヤアアアアアアアアア!
2021/12/27(月) 08:33:04.56ID:V99C1RWj0
味噌県民ですが、東京出張を昨日で切り上げておいて助かった
2021/12/27(月) 08:33:41.64ID:SFFPlCJsd
https://news.yahoo.co.jp/articles/8856d33c83b33df76d0dbfa659039a191988ac99
福岡市「ネクスペイ」を“超過販売”〜みずほ銀行の設定ミス

福岡市内の店舗で使えるプレミアム付電子商品券「ネクスペイ」が、発行総額の上限を超えて販売されていたことがわかりました。
業務を委託している、みずほ銀行のシステムの不具合が原因だということです。

みずほ銀行に委託するからこうなる
とはいえみずほさんはお金扱うの辞められては如何?
2021/12/27(月) 08:33:54.09ID:NPIzSfPfd
>>874
今年だけで3ヶ月ぶり8回目かな?
2021/12/27(月) 08:34:15.63ID:tITdOdWf0
大阪に誰か大物が来たらしい。日本の政財界の重鎮がこの平身低頭なお出迎ぶり
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2021/08/30204559/kudoukai1_1.jpg
2021/12/27(月) 08:34:20.40ID:V99C1RWj0
>>872
悪いけど、まだ安心は禁物だぞ。


例えるならあなたはいま、真珠湾攻撃をしただけなのだ。
2021/12/27(月) 08:35:04.32ID:H097FXSY0
>>887
今年のコミケは忘れられないものになりそうですね____

_(`ワ 、_
2021/12/27(月) 08:35:42.98ID:oSvtbP3E0
今日は本当に寒いな
温暖な横浜ですら、1階だと3度だったぞ
2021/12/27(月) 08:36:21.70ID:5WIPc9E+a
>>885
選挙にド惨敗した結果がこれだよ!

こんな現実逃避を続けているようじゃ、この先も左翼勢力の再興は絶対無理ですわ。
キッシーは我が党でもゲルでもないんだぞと
2021/12/27(月) 08:37:08.31ID:5WIPc9E+a
>>893
あばばばばばbabababababa
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況