>>760
ほんとの都会は4分に1本とか10分に1回の頻度で電車が来るので公共交通機関には縛られないと言って良いのではないだろうか

>>883
封建制と契約という概念を結びつける議論をするなら
古代中国の封建制やイクター制と日本と西欧の封建制との違いを論じてみてほしい

そもそも某県知事や某ガ党に「天然ガスはクリーンな再生可能エネルギー」とかいう連中を見ていると日本人やヨーロッパ人は契約を守っているのか?という疑問がある

>>912
乙です