民○党ですが系統がつながっていません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/28(火) 21:08:48.78ID:va2IUsef0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

国内で送電網が完結しないってどうなの! (σ゚∀゚)σエークセレント!

水素のように軽い前スレ
民○党類ですが軽すぎです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640616788/


関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/29(水) 10:23:12.17ID:4LcO7pN0a
原子炉の小型化と小型の潜水艦におさまる核融合炉
どちらが現実的なのか
2021/12/29(水) 10:23:16.50ID:/I0dPkTU0
水に漬けた新聞紙で窓拭きすんの辛い寒さだし窓拭きワイパー買ってくるかな
2021/12/29(水) 10:25:05.75ID:4KAo/K6L0
急を要する次期兵器の調達と製造・開発技術の取得が悪魔合体するとだいたい失敗するよね。
前者は急ぐし後者は時間がかかる。
2021/12/29(水) 10:25:15.76ID:4LcO7pN0a
>>389
日本の量産された地方文系私大はそうなっていくのだろうなあ

既に大学のまま医療専門学校のようになっているところが出始めている
2021/12/29(水) 10:25:27.00ID:EIMUb9m+0
大掃除は11月のうちに終わらせてよかった
今は積んでたドラクエをやりながら命の洗濯
2021/12/29(水) 10:26:13.52ID:XsoduzrU0
リモー(ry

>>336
>うずしお他8隻のおやしお級が毎年現役を離れるたびにオーストラリアは日本に購入を打診すればよい。購入価格はスクラップ価格を大幅に増えることはないだろう。

ふざけてるなあ。
売れないから捨ててただけで、欲しい人が居るなら適正価格で売るに決まってるだろ。

>各種マニュアルも英語翻訳が必要だが、電子系はあえて翻訳が必要だろうか。不必要にややこしくなるだけな気がする。
>
>オーストラリア側が見守る中で日本語表示の戦闘システムメニューを理解するのはやっかいだが、世界各国の軍組織要員は英語を使い輸入装備品を使いこなしている。
>オーストラリア海軍人員が簡単な日本語を学んでもいいのではないか。

例えば100億円かけてソフト改修するよりはそっちの方が楽で安価だろうな。
モニタ画面なんかほとんど英語なんじゃないかな。

まあなんにせよ実現は、ターンブル元首相が中国の指示で実現不能なフランス案に敢えて乗っかって豪の国防を危うくした廉で国家反逆罪->死刑執行されたあとだな。
2021/12/29(水) 10:26:15.94ID:k7cls0kD0
>>389
肝心の「工業系学部」がほぼないじゃんw<オージー

だから「原潜」持つならばその辺の学部を整備するところから始めなければならない訳で、
それだと原潜所有に少なくとも半世紀は要る訳で。

船殻を普通に作るのすらそれなりの工業技術を学ぶ学部が必要だけど、その辺はオージーどころか
AUKUS全体を見てすら決して明るいものじゃないぜ。
2021/12/29(水) 10:32:36.28ID:8LAgl27C0
並列複座 いいよね
https://www.raf-in-combat.com/wpsite/wp-content/uploads/edd/2019/05/RAF-in-Combat.com_Lightning-T-4-37.jpg
2021/12/29(水) 10:34:17.27ID:ZCKb35Wl0
>>321
>持病や体質でワクチンが打てない人

現役を引退した高齢者の接種率が90%を超えている。

現役世代でワクチン接種が不可能な人は、
状態の悪い高齢者より生き難い存在だと
積極的に自己アピールしているようなもの。

将来的には健康を理由に解雇理由になると考える。
2021/12/29(水) 10:35:08.94ID:hcXO1T+R0
年末年始の読書は「喧嘩両成敗の誕生」にしようかしら

町係長が盛んに挑発、課長と殴り合いに…両者とも降格と減給に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211228-OYT1T50177/
2021/12/29(水) 10:36:51.84ID:HJJ7ypiXd
>>386
産油国で王族居なくなると、オーストコリアみたくなるんだろうな。
資源があって働かない。
2021/12/29(水) 10:39:02.47ID:HJJ7ypiXd
>>395
オーストコリア人に英語を教えるコストはどの位計上したら?
2021/12/29(水) 10:41:26.50ID:khcYf5OAd
>>398
実際健康云々はほぼ自己申告の拒否でしょ
アレルギーにしてもPEGアレルギーがそこまで確率高いかっていう
アレルギー学会すら推奨してるのに
2021/12/29(水) 10:42:56.99ID:HJJ7ypiXd
ですがでは偏見は無いよな。
区別だし。

【大阪ビル放火】事件の影響で、精神科・心療内科の患者への偏見拡大に懸念 [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640718945/
2021/12/29(水) 10:44:01.21ID:1+wJkhWjr
【悲報】日韓の一人ひとり当たりGDP逆転も韓国人無反応「日本は落ちぶれて久しい。比較対象ではない」 [127398796]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640737916/

日本は韓国に完全に追い抜かれたんだなあ
2021/12/29(水) 10:45:00.42ID:HJJ7ypiXd
みかんちょん県で外国人対応とか無理やろ。
都会に住め。

突然の断水の裏側で外国人が孤立の実態 「断水起きたこと知らなかった」 和歌山市での水道管崩落事故 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640739578/
2021/12/29(水) 10:45:10.58ID:1+wJkhWjr
韓国人の正直な意見

@raymondpark0601
>はっきりいって韓国人の殆どは、
>もはや日本を「遅れた国」「勘違いしてるイタイ国」としか見ていない。
>満身創痍の日本を見て嘲笑う人もいれば、
>以前の日本を記憶して残念に思う人もいるか、
>はっきりしてるのは、まだ日本の方が進んでると思う人は、
>殆ど昔の日本しか記憶にない僅かな人。


【悲報】 日本人「韓国の映画は面白いね」 
韓国人「映画だけじゃなく日本の文化レベルが衰退しているだけ。悲しい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553946461/
2021/12/29(水) 10:45:14.17ID:wqZHFinK0
シリコンルブスプレー買っとこうかな。
2021/12/29(水) 10:45:41.02ID:k7cls0kD0
嫌儲はさっさとソウルに行ってウォンの物乞いしてくればいいじゃんw

大好きなウォンでお駄賃貰えるぞw
Kimの手先やって空虚なお追従言ってもらえるよりは金になるからなw
2021/12/29(水) 10:46:32.22ID:+1oKzBsU0
>>405
ニュースや自治体の広報をちゃんと見ろ、で終わる話なのでは?
2021/12/29(水) 10:46:58.58ID:XNAzCWwsF
>>396
産業系学部はあるのだ……
ただそれらが鉱山学とかばかりなので……
2021/12/29(水) 10:47:37.50ID:4KAo/K6L0
精神科に限らないが自分の思った通りの治療をしてくれないと発狂したり、自分の予想通りに治らないと医者を恨む人は
保険証を取り上げて良いと思う。
2021/12/29(水) 10:48:20.65ID:wqZHFinK0
>>410
鉱工業(だけ)盛んですから・・・。
2021/12/29(水) 10:48:39.66ID:/2U2A3Hu0
>>411
保健書を取り上げたら恨まないとでも・・・?
2021/12/29(水) 10:49:55.87ID:XuOodwWU0
工業職人オリンピックみたいな国際競技で
オージーの大学はトップ常連だった気が

とはいえ国内に産業があるわけではないので
少人数の器用な職人を育ててるだけな気がする
2021/12/29(水) 10:50:53.55ID:oyBrC6K1A
>>411
74みたいにロボトミーしないと。
2021/12/29(水) 10:50:58.47ID:/I0dPkTU0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb59d742458613d0836800d116783af097019f8

これ見るとGDP比較で日本>>>韓国なんじゃが算定要領がバラバラよね
2021/12/29(水) 10:51:12.75ID:O7UqmDv60
お外は怖いよう

イオンで警備員切られ負傷 殺人未遂疑い男逮捕、茨城
https://www.chunichi.co.jp/article/392381
2021/12/29(水) 10:51:13.36ID:8LAgl27C0
メシマズは地域対立

イングランド 年末年始もウェーイ
スコットランド クリスマス粉砕済 年末年始禁止

どうなるかなー
2021/12/29(水) 10:51:39.46ID:1+wJkhWjr
しかし20年前じゃまず考えられなかったよな
韓国人が日本人よりも豊かになり、世界における文化的影響力も日本を追い抜くなんて
ましてや日本の若者が韓国文化の虜になり、韓国人になりたがるなんて想像も出来なかった
2021/12/29(水) 10:51:50.84ID:XNAzCWwsF
>>411
だが言う時ははっきり言わないと医者の勘違いで
患ってない症状のために通院続ける事になるのでな
「その治療で何もよくならないと思うんですが」
「大丈夫です! 治りますから!」
2021/12/29(水) 10:52:46.50ID:wqZHFinK0
結構備忘録的なサイトが消えてしまってるな・・・。
2021/12/29(水) 10:52:47.28ID:XuOodwWU0
1人当たりGDPについては韓国台湾に抜かれるだけではなく
ドイツほかヨーロッパ諸国にも抜かれる予定なのじゃよ

簡単に言うと日本だけダントツでGDP成長率が低いんじゃよ
2021/12/29(水) 10:53:18.17ID:/I0dPkTU0
キリスト教徒がコロナで死ぬのは自分の価値観に従った結果だから気にしてはいけない

信仰の為に死になさい
2021/12/29(水) 10:53:49.37ID:wqZHFinK0
>>420
勝手に断薬してくたばってるのをチラホラ見聞きすると、自己診断で治ってるってのは錯覚なんだなっていう。
2021/12/29(水) 10:54:22.44ID:oyBrC6K1A
>>417
74県のほのぼのした日常。
2021/12/29(水) 10:54:48.42ID:d68vbFL6a
>>377
うい。では8兆円ドブに捨てたと訂正します

それでも多額ですが
2021/12/29(水) 10:56:21.51ID:oyBrC6K1A
>>426
潜水艦に直接課金せず、ガチャ回した結果だから無駄じゃない!じゃない!
2021/12/29(水) 10:58:15.09ID:wqZHFinK0
さすがにEeePCとかSuprsEngineのサイトのブックマーク消してはえぇか・・。
2021/12/29(水) 10:59:09.93ID:d68vbFL6a
またコウバイリョクヘイカガーですか? 
はやくチキン売りでもやってこいや
2021/12/29(水) 11:00:07.82ID:1+wJkhWjr
>>422
ドイツやヨーロッパにはとっくのとうに抜かれてるだろう
2021/12/29(水) 11:00:08.78ID:p9KEe8Wld
>>422
高齢化が酷すぎてな
とはいえ解決方法は姥捨山にしかならないが
2021/12/29(水) 11:01:13.62ID:wqZHFinK0
Ustreamとかもう身売りしてサービス名からして変わってしまってるのな・・・
2021/12/29(水) 11:02:57.62ID:EIMUb9m+0
戦闘機が直方体に見えるあの人らの屁理屈をこんなところで広報してどうするのかしらね
2021/12/29(水) 11:03:15.48ID:XsoduzrU0
>>401
オーカイオーカイノープロブレム。
2021/12/29(水) 11:03:31.68ID:OCyX2lFc0
>>336
許容可能な条件としてはこうだ。

・リバースエンジニアリング行為の禁止
・豪州側によるメンテナンス行為の禁止
ネジ一本回すことも禁止とし、違反行為が確認された場合は全艦撃沈処分。


・第三者接触の禁止
事前に許可された運用人員以外への接触を禁止し、一般市民への公開など一切を禁止する。
港湾では指定の基準を満たす閉鎖型ドック以外での運用を認めない。
違反が認められた場合には島嶼防衛用滑空弾による船体破壊処分を実施
2021/12/29(水) 11:03:57.05ID:4jGEnSUb0
>>362
あっちからもこっちからも良いように毟られとるな。まあそれが流刑地の選んだ道だし、好きなように行かせとくしかなかろ。
2021/12/29(水) 11:04:05.55ID:XuOodwWU0
>>430
意外だが抜かれてない
というか高度経済成長〜バブルの頃に抜いて再逆転になるのでは
2021/12/29(水) 11:04:46.46ID:rZQOtpWta
>>431
日本は何も生み出さないホワイトカラーが多すぎなんじゃないのか?
2021/12/29(水) 11:05:00.71ID:1+wJkhWjr
>>429
ネトウヨ酷使様最後の砦である 、ドルベースの一人当たりのGDPでも2027年に韓国に追い抜かれる模様
2021/12/29(水) 11:07:25.65ID:d68vbFL6a
ドルベース(笑)
そのネタ毎年毎年やっては撃沈してるだろうがwwwwwwwwww
2021/12/29(水) 11:07:55.44ID:Yvxt4zKq0
そもそも日本国はどの分野でも列強no.1にならないと済まない人種なんだから、それ以外目はないだろJK
2021/12/29(水) 11:08:11.35ID:1+wJkhWjr
>>437
なにか勘違いしてないか?
「一人当たりGDP」だぞ?
ドイツには抜かれ、日本より下のヨーロッパ主要国はイタリアぐらい
2020年はコロナの影響でフランスが下がったが、来年は元に戻る
2021/12/29(水) 11:08:30.42ID:wqZHFinK0
>>438
GDPが増えない主原因は金を動かさなすぎるだけじゃね。
2021/12/29(水) 11:09:16.80ID:tTyIwXjF0
日本はまずしい国になった論と、優秀なアジア移民を入れろ論を同時に語って頭がおかしくならないのだろうか?
2021/12/29(水) 11:09:26.60ID:/I0dPkTU0
オージーサブマリンは度々話題になるけど

無茶な条件を後出ししたオージーが悪いのか
見積もり甘すぎて後から要求変更協議を言い出すフランスが悪いのか
2021/12/29(水) 11:09:32.70ID:EIMUb9m+0
隗より始めよだ
内閣府の下に歳入庁と歳出庁に分けて中の人も全て政府備品の倉庫番のブルーカラーに転職していただこう
2021/12/29(水) 11:09:47.48ID:mkanbHBbd
>>396
まあ英語圏の強み活かしてアメリカかイギリスに留学させればいいかもー
戻ってこないかもだが
2021/12/29(水) 11:09:59.69ID:wqZHFinK0
家計債務バンバカ増やして買いまくる姿が正しいのならば、借金しまくると良い。
2021/12/29(水) 11:10:19.37ID:+1oKzBsU0
実質賃金が大事、などと称して賃金を上げずにデフレを放置すれば抜かれるのは当然だろう。
2021/12/29(水) 11:10:23.16ID:OCyX2lFc0
なお国民一人当たりGDPの分母は国民なので、
国内経済に非国民が多ければ多いほど向上する。
2021/12/29(水) 11:10:56.05ID:d68vbFL6a
>>445
双方クソな結果生みだされた喜劇だと思いまする
2021/12/29(水) 11:11:21.16ID:4jGEnSUb0
>>401
言葉よりもまずどっちが上でどっちが下かを教えるほうが先決(ダウンアンダージョーク
2021/12/29(水) 11:12:18.01ID:wqZHFinK0
>>452
国に上下関係はあってはならない!
あるのは契約と履行であるべきだな。(正論)
2021/12/29(水) 11:12:48.27ID:DlzVGKeH0
>445
時間がないのに余計な仕事をさせる気まんまんのオージーはカエルに毟られるのが似合い。
2021/12/29(水) 11:12:57.49ID:OCyX2lFc0
国民の経済活動+市民の経済活動
―――――――――――――――
         国民の数


市民の経済活動活発化こそが一人頭GDP向上の秘訣だ。
わかりやすい。
2021/12/29(水) 11:14:01.30ID:tTyIwXjF0
>>453
御恩と奉公でよい
2021/12/29(水) 11:14:16.94ID:mkanbHBbd
>>444
そもそもすでにあたおかなのでその考えが成立するのだ
2021/12/29(水) 11:14:35.99ID:4jGEnSUb0
>>445
両方だな。
2021/12/29(水) 11:14:59.08ID:oyBrC6K1A
>>444
ななっさんが言うダブルシンクって奴だな。

常人では耐えられない。
2021/12/29(水) 11:16:18.18ID:d68vbFL6a
国内造船所に仕事が欲しかっただけの計画なら、
最初から政府資本で客船でも発注しておけば良かったんだ。
造る事自体が目的なんだから完成後の採算は考えなくてもよろしい。適当に放置して売り先が出来たら処分すれば良いんです
潜水艦である必要性なんて全く無かった筈です
2021/12/29(水) 11:16:49.52ID:hdK8TdDr0
>>340
もう…・無理じゃないかな?……
2021/12/29(水) 11:17:04.12ID:4jGEnSUb0
>>453
説明が足りなかったかもしれない。

オーストラリアは南半球なので地図の南北が上下逆になってるとか、あいつら上と下の区別がつかないってパターンの定番エスニックジョークな。
2021/12/29(水) 11:18:17.16ID:tTyIwXjF0
地政学的に言うと、北半球が焼け野原になったら逃げられる先進国はあそこぐらいでな。
チャイナが唾つけてたんだが追い出された。
2021/12/29(水) 11:18:27.67ID:NNyW5Cdyd
毎日新聞「再捜査でも法の壁越えられず 東京地検特捜部、安倍元首相再び不起訴」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640738431/


法の壁を越えるとはいったい何を目指しているのか
2021/12/29(水) 11:19:27.95ID:mkanbHBbd
>>463
オージーは水が無いからなあ
受け入れられる人口はどれくらいなんやろなあ
2021/12/29(水) 11:19:33.01ID:c8hzyJeY0
仕事納めだ おっぱい見たい
大きなおっぱい 揉みしだきたい
(第九の節で)
2021/12/29(水) 11:19:44.18ID:4jGEnSUb0
>>460
オージー元国防相曰く、あいつらカヌーぐらいしか作れないらしいから潜水艦は無論のこと客船だって無理では?

唯一の道はカヌーを週刊護衛空母以上のペースで量産する方法のみ。
2021/12/29(水) 11:19:57.31ID:d68vbFL6a
>>464
結局手前らの手を汚さずに魔人アベを殺したかっただけではないですか
2021/12/29(水) 11:20:18.51ID:mkanbHBbd
>>466
はやく中洲に行くんだ
良嬢は埋まってるだろうけど
2021/12/29(水) 11:20:37.28ID:2qvkbRyd0
まあ本当にとっくに日本を追い抜いたと思ってたら、何十億ウォンも使ってこんなところで20円やらせてないよなあ。
2021/12/29(水) 11:20:58.28ID:+dkmobOF0
本邦のイージスアショアみたいなもので、カヌー発言で過度に政治化した結果がこのグダグダなのでは……?
2021/12/29(水) 11:21:56.92ID:tTyIwXjF0
>>465
電気があれば何でもできる!
2021/12/29(水) 11:22:26.74ID:hdK8TdDr0
>>464
この件で不起訴になったけど不起訴になった説明をしろって会に参加したという男が怒ってたんだけどその説明を検察でなくあろうことか安倍にしろと怒ってた。
なんで不起訴になった説明を安倍がしないといけないんだ。
2021/12/29(水) 11:23:58.88ID:XNAzCWwsF
オージーの閣僚発言は
「カヌーしか作れない」ではなく、
「カヌーであっても信用できない」ではなかったかな
2021/12/29(水) 11:24:16.63ID:mkanbHBbd
>>472
核融合、核融合は全てを解決する!
わけではないけど水問題はなんとかなるやろなあ
それこそ全砂漠の緑化するための真水製造ならなんとかなりそう
2021/12/29(水) 11:24:30.97ID:SGIZvq/0a
>>410
石炭火力全盛期の炭鉱をイメージすればいいんだなあ…えっ炭鉱で使う機械を覚える機会があれば他でも行かせるのでは?
2021/12/29(水) 11:24:39.22ID:d68vbFL6a
>>467
ほら、作れないならつまり永遠に建造作業出来ますしー

で、いつしか造船界のサグラダファミリアと呼ばれるようになるのです 
つか、アタック級計画を続けてたら多分そうなっていたでしょ
2021/12/29(水) 11:25:29.53ID:XNAzCWwsF
>>472
電気を使っている
2021/12/29(水) 11:25:56.61ID:SGIZvq/0a
>>475
核融合による安価な電力で海水を飲み水にするってこと?
480名無し三等兵 (ワッチョイ 5102-j5Xv)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:26:13.07ID:HDKt2u3U0
>>463
今でさえ雨が少なく乾燥していて水不足が深刻だから
水資源の確保を可能にする技術を実用化しないと逃げ込んでも自滅まっしぐらだぜ
2021/12/29(水) 11:26:57.88ID:mkanbHBbd
>>479
それプラス発生する熱で海水から蒸留をね
2021/12/29(水) 11:27:39.41ID:hdK8TdDr0
年越しソバはこれにしようかな。
具だくさん長崎ちゃんぽん鍋。
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AASdCIJ.img?h=315&;w=600&m=6&q=60&o=t&l=f&f=jpg
2021/12/29(水) 11:28:00.93ID:d68vbFL6a
>>470
20円の末端が何人居るのかは知らないけど、
コイツらの人件費を映画制作の補助金にでも使った方が余程ウリナラには有益だと思うんです
2021/12/29(水) 11:28:08.08ID:OCyX2lFc0
高度に発達したカヌーは潜水艦と区別できないのだ。
2021/12/29(水) 11:29:34.37ID:Rct2A4HN0
>>336
いや、そもそもこれだけこじれたのって、
「地元のヨット工房に仕事を廻せ」って無理難題が絡んでるからでしょ?

幾ら高性能でも丸ごと買ってきてリバースエンジニアリングどころか改造も禁止では飲めるわけがw
2021/12/29(水) 11:29:44.81ID:DlzVGKeH0
オーストラリアの植生は乾燥した地域に最適化(例:自己放火で火災を引き起こして他の植物を駆逐するユーカリ)してるから、
水をたっぷり供給するなら植物移入もセットにしないとなあ。
2021/12/29(水) 11:30:24.15ID:8LAgl27C0
IncatとAustalで双胴、3胴の高速船は各サイズ作れるよな<コアラ
それに艤装乗っければ済むんじゃねーの
LCSは弄りすぎて破綻したけど

LCS単胴型はパスタのフィンカンティエリMDV3000が原型
これも弄りすぎて破綻した
2021/12/29(水) 11:31:38.29ID:5qPG6Z/rM
>>303
松岡も事実婚らしいからなぁ
2021/12/29(水) 11:32:00.37ID:uWlmsIoA0
セコハンのおやしお型利用、中々良いんじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況