ヨドバシが小型EVを発売、家電量販店で初
「家電化する車」ついに店頭へ
https://dempa-digital.com/article/266711

> TUKTUKは最大時速40キロメートルで公道を走れる一方、両側ドアがない「側車付軽二輪」
>登録であるため、車やバイクと違って車検や車庫証明が不要。家庭用100V電源から8時間から
>10時間で充電でき、最大80キロメートル走行できる。

10年前ならおもちゃ以下の扱いだっただろうがEVという言葉が独り歩きした結果、これでも十分
商売になるようになったのだろう。 そこそこの田舎なら電アシ自転車代わりに使う人もいるだろう。

ただ都市部ではこれ、使い物にならんのよね。
シティコミュニケーターだから都市部でこそと考える人も多いだろうが二輪扱いだから都市部だと
路上以外どこにも停める場所がないのだw 二輪駐車場には入らないし車用の駐車場の大半は二輪
禁止なのである。 可能性があるとすれば有人駐車場だけだがそんなもん都市部でも希少種だよ。