民○党ですが久々に暑苦しく萌える冬2021

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/30(木) 00:44:35.15ID:2xeDe+5gd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

オタクのイベントが帰ってきたぜ(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党ですが隔離します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640765367/


関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/30(木) 09:55:25.30ID:/FEjg7fs0
>>139
予定説ですね
旅の行商人が通りかかったら
「ここで彼らが殺されるのは神の定めた運命である」「彼らは神が与えたもうた糧である、感謝していただこう」
でぶち殺して財物を奪う

でやり口がバレて弾圧、アメリカ大陸に逃げ込み今度は食料を分けてくれたインディアンに対して
「ここで彼らが殺されるのは神の定めた運命である」「彼らは神が与えたもうた糧である、感謝していただこう」
でぶち殺して財物、食料、土地を奪う

感謝祭は勘違いしている人も多いし多くのアメリカ人も勘違いしているが「食料を分けてくれたインディアン」に対しての感謝ではなく
糧として彼らを配置してくれた「神」に対する感謝の祭りだったりする。
2021/12/30(木) 09:56:37.65ID:mkfunNw40
>>154
伊号四〇〇サイズぐらいまでストレッチすりゃなんとかいけるか?

◆晴嵐の代わりにCM積むと考えればアレの生まれ変わりとも見なせるか◆
2021/12/30(木) 09:59:43.34ID:WJIUrvIVa
>>160
ズムタンの側面配置のPVLSはリアクションアーマーみたいなのをねらったときく
2021/12/30(木) 10:04:36.11ID:G85xLUvW0
ロシア軍が電線から充電可能なドローンを開発
https://milirepo.sabatech.jp/russian-defense-force-develops-drone-that-can-be-charged-from-electric-wire/

これって盗電なんじゃね
2021/12/30(木) 10:04:41.09ID:1g0HntD9M
雲が多いです。
寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2021/12/30(木) 10:06:15.96ID:FyDfwlt90
リアクティブアーマーではなく空間装甲な >ズムたんPVLS
2021/12/30(木) 10:07:19.24ID:AXL6VqWF0
もう、巡航ミサイルとSM-6たくさん積んだ
アーセナル艦欲しくなるね
2021/12/30(木) 10:08:14.45ID:P4dMJw2f0
>>165
そんな時な、電子レンジでチンしたウォッカに氷砂糖を入れて飲むんや
2021/12/30(木) 10:09:29.68ID:ikiarPqP0
>>163
デッキ面積が狭すぎる、、、
マルチハル!マルチハル!
こういう流れ?
にしても、2門目の主砲をなにかに換装する予定はあるけど、とりあえず作ってしまう米パワーよ。
2021/12/30(木) 10:09:32.40ID:1g0HntD9M
>>168
悍ましいものなど入れません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2021/12/30(木) 10:09:35.89ID:5tVXZp2j0
>>164
だが敵地の電力を有効活用できるのならこれは有効な技術なのではないだろうか
まあ民間で同じような事する奴絶対に出るだろうけど
2021/12/30(木) 10:09:44.02ID:1Pbr6xht0
>>139
ただ、寿命で死ぬべき人を死なせてるだけ欧米の方がマトモな部分もあると思う

日本は寿命で死ぬべき人を医療の力で無理矢理延命しすぎでしょ
福祉に過剰にリソースを割く国に未来はないと思う
2021/12/30(木) 10:09:47.33ID:NqTo6pEWp
>>18
地対韓、艦対韓のミサイル早よ。
2021/12/30(木) 10:09:58.57ID:szLmAU5+0
>>165
アマゾモナーの年末の現実はかうだ。

綿雲が多いです。綿飴食べまくります。
寒いですので糖で身体を温めます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    満蜜
   (*-∀-)___
   (つ/Lenovo./
 ̄ ̄.ヽ/ 至高_/
 .    ̄ ̄ ̄
※年末の糖買い出しに励むアマゾモナー
2021/12/30(木) 10:10:41.14ID:6IztvW5U0
>>164
自国等の自軍内だと大丈夫だとは思うけど、
敵地で電力泥棒やっていたら計測されておおよその場所を掴まれるのでは? (;・∀・)
2021/12/30(木) 10:11:57.38ID:zto52Bf40
>>164
送配電はほとんど国有会社みたいなものだからどうでもいいんじゃね?
え、国外で活動なんてするわけないじゃないですか____
2021/12/30(木) 10:12:20.99ID:zvRuC6vI0
>>167
空母というよく似た(そしてより多機能だがよりコストがかかる)資産がすでにある米海軍ならともかく、新規に整備するなら悪くない気はしますな>アーセナルシップ
最大の欠点はどこの国も造って配備した前例がないということで、うみ自は嫌がるでしょうけど
仮にそんなプランを出してもズールー省になんて言われるかは火を見るよりも明らかですし
2021/12/30(木) 10:12:22.99ID:C/lHnAJKx
>>175
逆にトホホロボとして敵地の電源を切りまくるドローンとかw
2021/12/30(木) 10:13:07.43ID:vAZ3ZMVu0
>>172

老人医療を満足に提供しない国が、下層民への医療を満足に提供すると思ってるのか?
2021/12/30(木) 10:13:12.95ID:2vJZXzBt0
潜水艦にF-35Bを40機ぐらい積もう
2021/12/30(木) 10:14:19.02ID:zto52Bf40
>>171
おっと道端の屋台の悪口はそこまでだ
2021/12/30(木) 10:15:00.58ID:EdSrlJvL0
>>165
    __,.-='" ̄ ̄ ̄ \゙ー--、__
  _/   :.       /       ゙ー、_
 \    :.     .(         ./  \
   \   :.      ゙ー――――-、j   /\
   ./\  :.              ゙i   l  \
  ./ /:.  .:                i __j__ 〉、
  i/  ::. ..:               .i. Lr-t i  ヽ
 _/    i\,.i       __,.....::---、._j  i二、 i.  ゙i
 !.朝鮮  f`甘 .j 人民   /.,r,ニ二 ヽ i、!  .r'"  ゝ,  i!      、,ノし'し'し'し'し'し'し'し'し'し'し
 !.     \,f    /::::,rF'‐"::::゙::::゙i i.ヽ `ー〔 ̄ ゙i. i!      )
 ヽ      !:.  ./:ー=::::~::::::゙   ::::::i i. l   l  .l .l      )  再び朝鮮人の理想を
 └,rへ-、___」/::::::ト、       ::::::l ヽヽ  .l  l .l      )  掲げるために!
   \.ヾ \ヽ::::::::::::'ヽ:. ,:=.    :::::j //  .l  !  !     )  ナマポ受給成就のために!
    \ヾ. \:、.   :゙:-'"_,r=-;、. ::/ ,/"    L,.:┘ ,!   _ノ   チョッパリよ!
      ヾ:...  ヽ.   ヾf'゙,,;:=''," ./ /"    ,r'"  ー〈     ̄ヽ.  私は還ってきた――!!
       `::::、  \.   ̄::='"/ /    ./  ̄ ̄( \     )
          \:.、 ゙ヽ:---='"-、┘    /-=コ.   ヽ  〉     '⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
           \ー-‐r'"   i. i \  ,/j' E !  _,r‐'"
             ゙\ i    ヽヽ ,r'ィ't_,.:'"  /
              .\..:;、r‐;=>'" ヽ'  ,/
               ,j   ̄  i!    _/
              r'"゙ー-,...__」、_,./
2021/12/30(木) 10:15:01.13ID:3FqpsYqN0
>>172
日本の場合は生かしておいた方が金になるから
なのでホームレスを入院させて不必要な手術やって死なせたりしてる
2021/12/30(木) 10:17:11.21ID:cL8BO3gF0
>>164
市民監視用鳩型ドローンが大量配備されているのは確定的に明らか
2021/12/30(木) 10:17:29.59ID:1g0HntD9M
>>174
悍ましく改竄、捏造するのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2021/12/30(木) 10:18:33.24ID:zto52Bf40
>>184
そういえばあのネタって誰か真に受けた奴がライフルで鳩を撃ち落としたりしなかったんだろうか
2021/12/30(木) 10:18:49.06ID:1g0HntD9M
  |      \ ギュゥゥゥッ
  |        \
  |         .\
  |>>182       \
.∧|∧.ビックビッグガッ  ⊂⊃
(  ⌒ ヽ         震 \ 始末です。
 ∪  ノ       (*-∀- /
  ∪∪        (⌒つ/と) ピンッ!!!
            (__)__)
2021/12/30(木) 10:19:54.53ID:ikiarPqP0
>>186
リョコウバトの絶滅理由ですよ(おめめぐるぐる
2021/12/30(木) 10:21:26.33ID:naRtCzxn0
>>188
監視者のくせに焼くとうめぇんだよな。あの鳩
2021/12/30(木) 10:22:38.17ID:AXL6VqWF0
>>177
あきづき型の後ろヘリのスペース全部VLSで埋めた版3隻とか
あのスペース埋めたら60セルは行けそうな気がするけどねえ
2021/12/30(木) 10:24:42.20ID:WJIUrvIVa
コミケいっている方、気をつけてください

至急二重マスクを
ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640827005/1
2021/12/30(木) 10:25:41.86ID:1Pbr6xht0
>>179
老人医療の為に現役世代から過剰に搾り取る国に持続性があるとは思えないが

しかも少なくとも今の40歳未満は今みたいにその時最先端の医療を安価で受けられない事は確実だし
2021/12/30(木) 10:26:12.33ID:6IztvW5U0
【独自】都立2病院に「ハッカー標的」情報…攻撃者らが使うチャットで名指し
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211229-OYT1T50255/
(前略)
>都病院経営本部などによると、都立墨東病院(墨田区)と同松沢病院(世田谷区)が攻撃対象として名指しされていた。

>同本部は、医療分野のサイバー安全対策を進める一般社団法人「医療 ISACアイザック 」(東京)から通報を受け、
>各病院に警戒を強めるように指示した。
>サイバー攻撃を防ぐため、国から 脆弱性が指摘された機器に対策を講じることや、
>不審なメールに注意することを求め、両病院は職員に同様の注意を呼びかけた。

>墨東病院は病床数765床の大規模病院で、都内4か所の「高度救命救急センター」の一つ。
>松沢病院は全国最大規模の精神科病院だ。

>ISAC関係者によると、攻撃の端緒を探知したのは、国際ハッカー集団の動向を監視する海外のセキュリティー会社だ。
>攻撃者らが使用するチャットで2病院が名指しされていることや、
>複数の都立病院職員のメールアドレスが大量に掲載されている状況を確認し、ISACに連絡。
>ISACが都に報告して注意喚起につながった。
(以下略)

なんで、この2つがターゲットになったんやろな? (;・∀・)
2021/12/30(木) 10:27:12.70ID:WkKvUaZV0
>>88
狙いがピンポイント過ぎやしませんかね…
2021/12/30(木) 10:28:00.25ID:HAvZ2/p0M
>>161
それって不可知論とセットで
教義に従った上で
人事を尽くして天命を待つ
ことを指すんじゃ
2021/12/30(木) 10:28:50.14ID:eJDfHUTo0
>>183
昔から日本社会では施餓鬼が行われているのに、
それを無駄と言うのは反日外人さんですか?
2021/12/30(木) 10:29:56.39ID:AXL6VqWF0
ここまで、12式拡大型巡航ミサイルが増えるなら
P-1に12発くらい詰めるようにして
硫黄島とハワイ(中国の1st攻撃逃げる用)に配備して欲しい


たしかに無改造で8発はSSM詰めたがいっそ、増やして
2021/12/30(木) 10:30:09.18ID:oSpU61kw0
>>196
不必要な手術とやらが何のことをさしてるのかわからんから虫で良いのでは?
実例出せなきゃただのデマ
2021/12/30(木) 10:30:30.70ID:3SxzVeWp0
https://www.foxnews.com/us/covid-test-lines-backed-up-for-miles-as-biden-calls-it-quits-on-pandemic-response-no-federal-solut

全米各地でコロナテスト会場に長蛇の列。バイデンさん「いやあ想定外で対処できねえです」五億本の在宅検査キットを配布すると発表したもののいつになることやら。
2021/12/30(木) 10:31:31.24ID:WJIUrvIVa
不必要な投薬ならわかるが、不必要な手術って

1チャンコロ(銭)にもならないどころか赤字になる外科手術をわざわざ行うメリットってなに?
2021/12/30(木) 10:32:18.43ID:HAvZ2/p0M
>>191
二重マスクは無価値
不織布マスクをちゃんとフィットさせるのよ
2021/12/30(木) 10:32:20.63ID:ybDYa3Zv0
>>88
お茶はタンク型のコンテナにするとかになるん?
2021/12/30(木) 10:34:04.66ID:WkKvUaZV0
>>121
ま た 島 嶼 防 衛 用 か
2021/12/30(木) 10:34:08.05ID:NqTo6pEWp
コロナで日本の医療レベルは世界最高峰ってバレちゃったからなあ。
てか、日本以外がびっくりするほど酷かったんだが。
2021/12/30(木) 10:35:50.55ID:WkKvUaZV0
>>140
そして黴がコンニチワするのである
2021/12/30(木) 10:36:10.15ID:vAZ3ZMVu0
>>192
現役世代から搾り取ってるのは年金であって老人医療ではない
あと老人医療で金がかかるのは最後の1、2年で、どうしても問題があるならそこの部分だけを見直せばいい
あと効果があると認められれば高価な薬剤でも結構保健は
認められてるんだから、最後の部分については意味不明
2021/12/30(木) 10:36:54.40ID:oSpU61kw0
>>204
医療環境は間違いなく最高峰だろうけど
薬事関連がめっちゃ不安…
2021/12/30(木) 10:36:55.53ID:zto52Bf40
>>198
仮に真実なら金目当ての殺人にあたるわけで立件されるからなと
そのうち医者は全員国家の陰謀に加担しているんだとか言い出すのかもしれない

でも夜の病院って人体実験の被験者が這い出てきたり妖が異界に取り込もうとしてたりしそうな雰囲気がある
明るいうちはいいけれど夜とか不気味きわまりなくてこわい
2021/12/30(木) 10:39:04.59ID:szLmAU5+0
>>192
今の医療は「最先端」でなくても標準医療のグレードが高いのでな。
(当たり前だが「最先端医療」は当然ながら「最先端故適用事例が少ない」故に高いのだ)

で、その辺の術式の適用事例を増やすことで標準化されて、結果価格も下がる。

世界全体から見れば日本の「標準医療」は最先端も最先端だけどなw
2021/12/30(木) 10:39:43.92ID:oSpU61kw0
>>208
医者やってると、死んだ人間より生きてる人間の洋画不気味に思えてくるようになるよ!
2021/12/30(木) 10:39:48.55ID:NqTo6pEWp
>>202
そしてマゾモナがホッパコンテナから大量の砂糖を流し込むのだ。
2021/12/30(木) 10:41:25.38ID:szLmAU5+0
>>211
いやいや、アマゾモナーはローリー列車で液糖を絶えず流し込んで活動時間を確保しているのだw

アマゾモナーにとってのローリー列車はエヴァのアンビリカブルケーブルトと同じなのだw
2021/12/30(木) 10:41:27.00ID:7hs4EhZ+0
>>192
団塊の世代の前後に異様にボリュームがあるのが問題なので団塊の世代が死ねば負担はかなり減る。
2021/12/30(木) 10:42:02.31ID:WkKvUaZV0
>>202
お弁当箱?がコキになってるのですね
2021/12/30(木) 10:42:10.17ID:ikiarPqP0
>>207
あの倉庫燃えた影響って、なんとかなるんすかね、、、
コスト削減の基本は大規模化だけどさあ。
2021/12/30(木) 10:43:40.86ID:ikiarPqP0
>>202
isoタンクコンテナをおまえにやろう
2021/12/30(木) 10:46:45.67ID:zeEuXpj/0
ダンボール捨てないとなー。
2021/12/30(木) 10:47:00.76ID:mkfunNw40
>>178
充電しようにも電圧や周波数が合わず、空の上からとほほほほと192bpsのMP3で音声再生しながら飛ぶとほほドローンw
2021/12/30(木) 10:47:19.31ID:zto52Bf40
>>210
「生きてる人間」のみなさまって病院の地下13階の隔離区域で被験者を改造していたりするんでしょしってる
2021/12/30(木) 10:51:08.34ID:5X5rcw4Ed
>>193
コロナ最前線だから?
2021/12/30(木) 10:51:44.35ID:NqTo6pEWp
松沢病院は違うだろう。
2021/12/30(木) 10:51:44.44ID:AXMOCFTL0
>>190
汎用DDからヘリ運用能力を失わせて運用の柔軟性を失うよりは
脆弱性を許容したうえでFMF-AAWの様なFFMバリアント建造の方がマシな気がする
2021/12/30(木) 10:51:45.61ID:HAvZ2/p0M
>>207
うむ。だがアメリカンスタイルは最先端新薬の代わりに盲腸で詰むし
インディアンスタイルは許されぬので薬価とジェネリックを調整していくしか無いだろう
2021/12/30(木) 10:51:51.26ID:mkfunNw40
>>199
ワクチンやマスクはあれほど嫌がるのに、どうして検査だけホイホイ集まろうとするのか?

◆お前らがダメダメな結果叩き出してる原因はそういうとこやぞアメ公◆
2021/12/30(木) 10:53:03.09ID:HAvZ2/p0M
>>224
贖宥状を買う耶蘇と言うフレーズがよぎった
2021/12/30(木) 10:53:19.99ID:NqTo6pEWp
つか検査クラスタの問題はもっと世界中で真剣に考えるべきだろうに。
2021/12/30(木) 10:53:21.88ID:7rZUsBVw0
今回のコミケ、なんと徹夜組がいないという前人未踏の偉業を達成したらしい
2021/12/30(木) 10:53:32.74ID:mkfunNw40
>>193
ISACがあるならDASACだってあっていい筈(駄っ作感
2021/12/30(木) 10:54:08.39ID:oSpU61kw0
>>215
さてどうでしょう
薬価切り下げで国内製造じゃ利益出ない薬がありますからのぅ

>>219
患者の家族(とくに保険やらなんやら一杯ある人)は怖いよ!

>>223
薬価切り下げはやり過ぎだと思いますがね
2021/12/30(木) 10:54:37.10ID:ikiarPqP0
薬も国家備蓄で儲からん分を国がケツをもつ必要があるのかねえ?
もう削れんやろ。
2021/12/30(木) 10:54:59.10ID:iGmzf+c80
>>203
政治的に既に敵策源地能力の保有が解禁される見通しになっているので、
本格的に対応する装備品の取得に動き出した、という事だの。
弾の方は既に着手しているで、次は発射プラットホームの方を着手すると。

菅政権で一旦停滞したが、岸田政権になってからやっと動き出したか。
2021/12/30(木) 10:55:26.43ID:zto52Bf40
被害拡大させた馬鹿が何か言っておる

WHO事務局長 “ワクチンの公平な分配急ぐべき”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211230/k10013409351000.html
2021/12/30(木) 10:55:55.08ID:gxq5Qph80
>>204
医療レベルというか国民の衛生感というか
2021/12/30(木) 10:55:59.13ID:5YkFxqq90
>>68
おめ。ウチには誰も来ないよ!?
無料だとやっぱり出目を操作してるんやろうか!

それにしても☆4以上って来ないの?
2021/12/30(木) 10:56:03.69ID:mkfunNw40
>>190
おおすみ型の後釜作って今のが浮いたら、艦齢延長工事ついでにカーゴベイのスペース潰してしこたまVLS埋め込むってのも面白くね?
2021/12/30(木) 10:56:13.77ID:A8MJhyTp0
VLS八基もあればだいぶよい。
2021/12/30(木) 10:56:29.01ID:gxq5Qph80
>>227
寒かったのとコロナかな
2021/12/30(木) 10:56:30.64ID:hQA7eRwTa
日本が国際的地位を格段に下げている痛切な事実
いつの頃からか日本人は「謙虚さ」を失っている
https://toyokeizai.net/articles/-/477731

1人当たりGDPで見ると、日本は世界第24位。
10年前と比べてさえ、順位が大きく下がってしまった。
しかも成長率が低いので、さまざまな国に抜かされていく。

かつて日本が先進国になろうとする1960年代の中ごろ、日本人は謙虚だった。
その謙虚さを取り戻し、なぜ日本がこのような状態になったかを理解する必要がある。

日本の国際的な地位の低下が問題とされている。
これを測るためのデータとしてよく使われるのは、国民1人当たりGDP(国内総生産)だ。
IMF、WEO(国際通貨基金、世界経済見通し)は、「先進国」(advanced coutries)というグループ分けをしている。
そこには、40カ国・地域が含まれているが、
2021年の1人当たりGDP(市場為替レートによるドル表示)において、日本は4万0704ドルで、世界第24位だ。

世界第1位のルクセンブルク(13万1301ドル)に比べると、3分の1以下にすぎない。
アメリカ(6万9375ドル)の58.7%、アジア第1位シンガポール(6万6263ドル)の61.4%でしかない。
ドイツ(5万0787ドル)、イギリス(4万6200ドル)に比べても低い。

日本の地位は、しばらく前までは、もっとずっと高かった。
1人当たりGDPで、2000年にはルクセンブルクに次ぐ世界第2位で、第5位のアメリカより8%ほど高かった。
アベノミクスが始まる直前の2012年には、順位が低下したとはいうものの、世界第13位。
第10位のアメリカの95%だった。
第20位のドイツより12%高かった。
つまり、いまほどに国際的地位が低くなったのは、アベノミクスの期間のことなのである。
こうなったのは、第1には円安が進んだからであり、第2には、世界が成長するなかで日本が成長しなかったからだ。

自国通貨建て1人当たりGDPの2000年から2021年の増加率をみると、つぎのとおりだ。
日本が4.6%、アメリカが91.0%、韓国が188.0%、イギリスが78.5%、ドイツが64.2%。
したがって、時間が経てば、日本は他国に抜かれていくことになる。
2021/12/30(木) 10:56:44.38ID:2vJZXzBt0
そうりゅう型もアップトリム90度で、ミサイルの垂直発射が可能
2021/12/30(木) 10:57:31.21ID:mkfunNw40
>>232
つ「話は聞くな、どうせ大したことは言ってない。
2021/12/30(木) 10:57:45.99ID:ikiarPqP0
謙虚さで右に出る国はない国乙(画像略
2021/12/30(木) 10:57:48.13ID:7rZUsBVw0
>>237
あとチケット制
2021/12/30(木) 10:57:51.89ID:NqTo6pEWp
>>233
つか「医療のレベル」っつーもんが医療従事者だけではどうもならんことが露わになったのだ。
2021/12/30(木) 10:58:40.91ID:FkZnFpmcd
コミケ会場に反ワクチン系の人がコスプレで彷徨いてたとか言う話
2021/12/30(木) 10:59:15.84ID:7rZUsBVw0
世界各国のいいとこどりで負けているからダメだー

たしかに傲慢だな!
2021/12/30(木) 10:59:23.48ID:NqTo6pEWp
つか地位が下がったんなら謙虚でなくとも相応なだけじゃね?バカじゃね?
2021/12/30(木) 11:00:24.24ID:EdSrlJvL0
もうウマ娘のエロ画像がすごい量に
2021/12/30(木) 11:00:37.19ID:ikiarPqP0
>>243
まだ日本にも医師を追い出す村があるという、、、
2021/12/30(木) 11:01:23.09ID:7rZUsBVw0
コミケ徹夜組問題
安くなればなるほど客層は悪くなるの一例であったことだなあ
2021/12/30(木) 11:01:40.18ID:gxq5Qph80
>>247
アベマ警察に銃殺される
2021/12/30(木) 11:02:05.11ID:d4mKaz3d0
謙虚に財金拡大
2021/12/30(木) 11:02:20.52ID:ikiarPqP0
>>242
金を取れば客のレベルは上がる。という当然の結果に、、、
ある意味嬉しいし、ある意味悲しい。
2021/12/30(木) 11:02:33.26ID:NqTo6pEWp
あとバブルの絶頂でも日本人は今日びの中国人や韓国人ほど思い上がってはいなかったしな。
てか、自意識と実力の差のツケが回って来始めてるし。
2021/12/30(木) 11:02:42.28ID:HAvZ2/p0M
>>244
自分だけ打つケネディかな
2021/12/30(木) 11:02:58.08ID:gxq5Qph80
>>242
これから続くかもなぁ

>>243
病気にならないことが一番大事か
2021/12/30(木) 11:03:42.78ID:1Pbr6xht0
>>246
日本は21世紀最初の方に不良債権処理があったからなぁ…

不良債権処理が終わった2004年頃を100としたら違った光景が見られると思う
2021/12/30(木) 11:03:52.72ID:zeEuXpj/0
>>218
トランスとACDCコンバータ使えばえぇねん!(適当)
2021/12/30(木) 11:03:55.05ID:7hs4EhZ+0
欧州はまたルールを変えそうだな。
いいか?コロナなんてなかった。最初からなかった。映画の見過ぎだよ。

https://twitter.com/willyoes/status/1476325638772559874
欧米はCOVID感染者が増え過ぎて社会を回すためにCOVIDが無かったことにするしかなくなりつつあるな...。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/30(木) 11:04:15.83ID:d4mKaz3d0
どんなサービスでも少額であれ有料であるべきだとは思うね
コミケはサービスじゃないが(表向きは
2021/12/30(木) 11:04:41.91ID:e/ZDux410
>>252
それもあるかもしれないけど、チケット抽選で諦めた地方民もそこそこいるような気がするけどね
そういった複合的な要因で人数が減ることが確定的になったから、そもそも徹夜しなくていいよねって判断に至った可能性も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。