>>272
出版界でも結構そういう痛快!日本アゲ!みたいなの、結構あったような
1970年代から、「日本人とユダヤ人」とか、深田祐介の「新西洋事情」とかあったし
バブルの頃には有象無象含めておなかいっぱいだったような
そもそも大ちゃんの仮想戦記の走りの「砲戦距離4万」、あたりもバブル期じゃなかったか
探検
民○党ですが久々に暑苦しく萌える冬2021
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
325ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 9510-t0J7)
2021/12/30(木) 11:34:06.25ID:4rkf3IUG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
