民○党ですが久々に暑苦しく萌える冬2021

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/30(木) 00:44:35.15ID:2xeDe+5gd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

オタクのイベントが帰ってきたぜ(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党ですが隔離します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640765367/


関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/30(木) 07:44:22.75ID:33tgjE0H0
>>52
時期的にこの発言でスポンサーがバイキングを見放したとしか思えん。
2021/12/30(木) 07:46:40.14ID:ikiarPqP0
あんまりみんな言わんけど、コロナ=低酸素状態に置かれるから
罹るとバカになる可能性はあるよ。
2021/12/30(木) 07:47:02.67ID:HBwOjW3y0
>>69
サブマリナー不足の中でやっとこさ潜水艦隊増勢したとこだから更に増勢は無理ィ…
ポストたいげいからVLSだと当面の数が揃わないし533mmで既存艦から発射できればいいんだが
2021/12/30(木) 07:47:14.84ID:Pt/fwYmy0
>>49
電車のアナウンスはAI的に聞き取りにくいんだな。
2021/12/30(木) 07:47:51.03ID:33tgjE0H0
>>71
変な機械作ってガンダムにつけろとか言いだしそう。
2021/12/30(木) 07:48:24.12ID:Pt/fwYmy0
>>55
ガルガンティアだ。
2021/12/30(木) 07:50:50.10ID:Pt/fwYmy0
>>68
明日で終わりか。
何も出えへん。
2021/12/30(木) 07:51:05.38ID:ikiarPqP0
>>57
エルカンターレをこっそり混ぜよう。
2021/12/30(木) 07:52:03.20ID:vYGLPCQS0
今、なぜ韓国ドラマ?『愛の不時着』『梨泰院クラス』『イカゲーム』…ステイホームがもたらした“第4次韓流ブーム”を大考察
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aae79474988175cf376b18ac2875dd5bc2cf345

第1次(2004年)冬のソナタ
第2次(2010年)K-POP
第3次(2017年)BTS
第4次(2020年)←New!

女って本当に馬鹿なんだな
2021/12/30(木) 07:52:07.05ID:Pt/fwYmy0
しかし150回まわせば無料でタマモクロスが貰えるわけだ…
2021/12/30(木) 07:54:18.68ID:HeY+l7Zk0
普通に考えたら7隻ほど造るたいげい型の次の話
2021/12/30(木) 07:54:21.18ID:33tgjE0H0
ダグラムのあのヒロインにも驚かされるがダッチワイフをヒロインにしたダンバインもすごい。
https://koryamata.jp/gazo/cap/aurabuttler_005.png
2021/12/30(木) 07:59:37.10ID:HPeqobzfd
>>76
魔法のカードがあるじゃろ?
2021/12/30(木) 08:01:33.35ID:KQHMRgkX0
>>66
バーターか知らんけど、嫁さんを最近番組で見かける気がする

(゜ω。)
2021/12/30(木) 08:02:20.76ID:zeEuXpj/0
もはよう
今日も寒そう
2021/12/30(木) 08:07:26.89ID:y5/9yh410
正直岸田政権の支持率が勝手に上昇するイージーモードが起きてる辺り
一般的にガースーの評価は地の底・・・
2021/12/30(木) 08:07:52.23ID:237KYm910
>>78
まあ映画やドラマの作劇は(ちょっとコテコテな気はするけど)あちらの方が上手いとは思う

役者はともかく、制作サイドの能力にはかなりの差があるんじゃないかな
アニメとかの存在を踏まえると本邦の映画・ドラマ制作サイドの思想も技術も薄っぺらいってだけだろうけど
2021/12/30(木) 08:08:50.70ID:33tgjE0H0
100万円切りのスズキ新型「アルト」はコスパ最強! 大幅進化も従来型から変えなかったこととは
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5af173889cf4ada3c96152311fc1edfa80b2eef

すげえな。中華車やタタ買うくらいならこれでいいじゃん
2021/12/30(木) 08:11:58.10ID:iHdN7/db0
食べ終えた後の処分に困る容器のひっぱりだこ飯でお馴染みの淡路屋から新作弁当登場
https://raillab.jp/img/news/26447_21187/960.jpg
https://raillab.jp/img/news/26447_21188/960.jpg
https://raillab.jp/news/article/26447
夕方まであったら買いたいけど嵩張るなぁ(´ヘ`;)
2021/12/30(木) 08:12:29.66ID:4/RVpFLu0
>>41
たいげい型の次かな
VLS搭載?
2021/12/30(木) 08:14:28.38ID:iHdN7/db0
>>85
10年後とか、一段落して再検証してみようという段階で評価される日が来るでせう
2021/12/30(木) 08:14:52.46ID:c2EVkErY0
>>88
大盛40フィートコンテナ型とか出てくるんかしら
2021/12/30(木) 08:15:32.53ID:33tgjE0H0
>>88
冷たいと脂肪が固まってまずそうだけど温かければすごくうまそう。
おいくら?
2021/12/30(木) 08:16:05.60ID:r+KgorpU0
>>88
その形状なら気軽に再利用できますね。
2021/12/30(木) 08:17:42.87ID:iHdN7/db0
>>92
>価格は1個1,420円で販売します。
雑貨としての容器代が+だと思えばまあ…
2021/12/30(木) 08:18:31.15ID:Gf2mlfEE0
深夜にジャーヘッドってちょい前の映画を見たんだが、IGLOO1話目と内容が全く同じだったわ
2021/12/30(木) 08:19:38.55ID:szLmAU5+0
ヴァージニア級の次ブロックが艦後部にSLCM用のVLS載せるらしいから、それを
次型に載せるのを考えているのかもしれんね。
(オハイオSLCM型の退役が近づいているんで、後継はヴァージニアの次ブロックが担当になるらしい)
2021/12/30(木) 08:19:46.20ID:33tgjE0H0
>>94
あらま良心的なお値段。
2000円超えると思ってた。
2021/12/30(木) 08:21:51.06ID:ikiarPqP0
>>88
コキは付いてこないの!?
2021/12/30(木) 08:23:05.19ID:VGLeuZ7Za
>>1梅乙
おはようございます。 今日もコミケ行きたかったなあ(今日が型月と艦これ)

ま、今日は三浦へ足を伸ばすとしましょうか
2021/12/30(木) 08:24:30.33ID:sZyN2JbJ0
「戸口から戸口へ」って書いてないと。
2021/12/30(木) 08:26:25.94ID:DPz/OOMu0
えぇ…

中国銀行券印刷造幣部門の幹部が2兆元を私的印刷の噂 当局は否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ebf15c4d69a8aa2522dbd5b7a48c1594ef73fe1
2021/12/30(木) 08:26:27.81ID:c2EVkErY0
>>94
ヤフオクとかメルカリとかでこの空容器が大量に売り出されそうだな
2021/12/30(木) 08:27:21.36ID:HlJRP3BKd
>>74
あれな、劣化しただけで方向性が変わってないんだよねぇ。
お馬鹿タレのそれは何者かの作為を感じさせて醜悪である。
2021/12/30(木) 08:29:37.89ID:zeEuXpj/0
>>102
買い占めの場合は中身を捨てるの大変そうね・・・。
2021/12/30(木) 08:31:13.92ID:AXMOCFTL0
>>96
船体サイズからするとVPM搭載は不可能ではなさそうだしね
2021/12/30(木) 08:35:34.38ID:iHdN7/db0
>>100
セリアで我慢なさい
https://osaifushikibu.com/wp-content/uploads/IMG_20210821_235004-1-480x360.jpg
https://osaifushikibu.com/archives/2021092601.html
2021/12/30(木) 08:36:44.31ID:4HBoU8NU0
容器をモナカにしてしまえば処分に悩まなくても済むな。
2021/12/30(木) 08:37:41.79ID:ikiarPqP0
フランス新規感染者20万人超 WHO「感染の津波を懸念」
https://www.fnn.jp/articles/-/292483

>現在、フランスにおいて、数字上では1秒ごとに2人が陽性になっている計算だとも述べている。
かわいそうなフランスちゃんに寄付をお願いします!みたいな文言が出てきたぞw
2021/12/30(木) 08:40:30.79ID:IP+Y1JzDd
>>78
ネトフリで配信されている作品だから、見ている層は限られるだろうな
2021/12/30(木) 08:43:43.52ID:VGLeuZ7Za
む、軍オタ的にはまだ横須賀に行った事ないから「よこすか満喫きっぷ」でもアリか

梅の人ありがとうございます。行ってみます
2021/12/30(木) 08:44:34.04ID:szLmAU5+0
>>106
KATOの転写インレタに無かったっけ?<「戸口から戸口へ」
2021/12/30(木) 08:45:42.25ID:VbHSrvymd
>>101
罪状を明らかにしないから、アレコレ想像されているのね

--
2兆元分もの紙幣の印刷を指示したとされているのは、同総公司の陳耀明・元理事兼党委書記だ。
中国人民銀行国家監察委員会駐在の中国共産党中央規律検査監督委員会と
河北省監察委員会は2021年12月、陳氏に重大な規律違反の疑いがあり、
陳氏は容疑を認めて自首し、現在懲戒審査と監察捜査中であると発表した。


 陳氏は中国人民銀行の造幣部門畑一筋だったが、
党中央規律検査委が陳氏の容疑内容を明らかにしなかったこともあってか、
ネット上では「陳は勝手に札を刷ったらしい」
「その額は2兆元だ」などとの情報が独り歩きして、拡散していった。
2021/12/30(木) 08:47:50.27ID:szLmAU5+0
>>112
ってか、「オレ達がその立場だったらやる」からこその「勝手に札を刷った」ネタが独り歩きするんだよなw

そういう事が考えられるからこその、あの民度というわけで。
2021/12/30(木) 08:48:43.07ID:WJIUrvIVa
大阪維新どうするのこれ

359 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/12/29(水) 21:28:35.00 ID:bTAIp/OX
//i.imgur.com/riwl00j.gif
2021/12/30(木) 08:49:56.54ID:WJIUrvIVa
こういう空中空母あったらいいね

172 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/12/28(火) 16:10:58.85 ID:tf+rGj17
http://imgur.com/ZqEW7mG.gif
2021/12/30(木) 08:52:45.24ID:XxyHNWkj0
空中空母なんて、今日日単なる的に過ぎないしなー
2021/12/30(木) 08:53:23.93ID:XxyHNWkj0
>>1
おっつ
2021/12/30(木) 08:58:10.09ID:c2EVkErY0
>>116
SAMなどが届かない距離から発進させれば良いのでは?またはそういうの持ってない相手用とかな
空母よりも高速展開できるというのは大きな利点かと
2021/12/30(木) 08:58:28.50ID:ikiarPqP0
>>113
政敵を蹴り落とすための発言。はわかるが、国際的な信用に同影響するか?を考えてないのがなあ。
2021/12/30(木) 08:58:48.66ID:mkfunNw40
おはですが。

>>18
対カエル専用ライフルかよw

カエル国といえば、ついに一日のコロナ感染者が20万を越えたらしいな。台湾pttをチェックしてた時に見つけた記事なので、日本語記事じゃなくてスマヌ。

法國疫情大浪來襲日20萬確診創新高 每秒2人染疫
2021/12/30 00:11(12/30 07:20 更新)
https://www.cna.com.tw/news/aall/202112300002.aspx

毎秒あたり二人が感染ってどんだけよ(啞然
2021/12/30(木) 09:00:17.93ID:6IztvW5U0
【独自】海自潜水艦に長射程巡航ミサイル搭載…政府検討、地上目標も攻撃可能
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211229-OYT1T50258/
>政府は、海上自衛隊の潜水艦に、地上の目標も攻撃可能な国産の長射程巡航ミサイルを搭載する方向で検討に入った。
>ミサイルは海中発射型とし、自衛目的で敵のミサイル発射基地などを破壊する「敵基地攻撃能力」を
>具体化する装備に位置づけられる見込みだ。

>複数の政府関係者が明らかにした。
>相手に発見されにくい潜水艦からの反撃能力を備えることで、
>日本への攻撃を思いとどまらせる抑止力の強化につなげる狙いがある。
>配備は2020年代後半以降の見通しだ。

>岸田首相は22年末に改定する安全保障政策の基本指針「国家安全保障戦略」に、
>「敵基地攻撃能力」の保有について明記することを目指している。
>保有に踏み切る場合、潜水艦発射型ミサイルは有力な反撃手段の一つとなる。

>搭載を検討しているのは、陸上自衛隊の「12式地対艦誘導弾」を基に新たに開発する
>長射程巡航ミサイル「スタンド・オフ・ミサイル」。
>射程は約1000キロ・メートルに及び、敵艦艇などに相手のミサイル射程圏外から反撃することを想定する。
>将来的には敵基地攻撃への活用も可能とみられている。
>スタンド・オフ・ミサイルは現在、航空機や水上艦からの発射を前提にしている。
>防衛省は22年度予算案に開発費393億円を盛り込んだ。

>潜水艦に搭載する場合、浮上せずに発射できるよう、垂直発射装置(VLS)を潜水艦に増設する方式や、
>既存の魚雷発射管から発射する方式などが検討されている。
>自衛隊は、スタンド・オフ・ミサイルより射程は短いが、魚雷発射管から発射する対艦ミサイルは既に保有している。

>中国は日本を射程に収める弾道ミサイルを多数保有するほか、
>近年、日本周辺海域や南・東シナ海で空母を含む艦隊の活動を活発化させ、軍事的挑発を強めている。
>北朝鮮も核・ミサイル開発を進めている。
>日本を侵略しようとする国にとっては、先制攻撃で自衛隊の航空機や水上艦隊に大打撃を与えても、
>どこに潜むか分からない潜水艦から反撃される可能性が残るのであれば、日本を攻撃しにくくなる。

>自衛隊の潜水艦は現在21隻体制で、航続性能や敵に気付かれずに潜航する静粛性などに優れ、世界最高水準の技術を誇る。
>政府はこの潜水艦の能力を生かし、弾道ミサイルによる攻撃や、艦隊などによる日本の 島嶼とうしょ 部への侵略を防ぎたい考えだ。

ありま (;・∀・)
2021/12/30(木) 09:01:59.38ID:c2EVkErY0
>>18
アンタイブッダライフル!おおブッダよ寝てしまうのですか!
2021/12/30(木) 09:02:24.08ID:237KYm910
考えても見れば現用の戦闘機は再回収不能とはいえすべて空中空母みたいなものなのではないか
2021/12/30(木) 09:03:01.26ID:Iw4+NyIL0
す、すごい放射冷却だよ

さ、寒いよ、嫌だよ
2021/12/30(木) 09:03:23.61ID:uZpDezeja
>>123
ミサイルは全て無人機とか、さてはそら自のシンパだな?
2021/12/30(木) 09:04:07.89ID:WJIUrvIVa
その理屈だと護衛艦とか


オール空母ドクトリン
2021/12/30(木) 09:06:22.09ID:9ij6POyp0
12/29の国別コロナ感染者累積数及び新規感染者数 トップ15+α
1. 米国:54,145,470人(+520,372)   841,988人(+2,833 ***)
2. インド:34,808,067人(+8,826)   480,320人(+302 **)
3. ブラジル:22,254,706人(+8,430)   618,723人(+148 **)
4. 英国:12,338,676人(+128,685)   148,021人(+18)
5. ロシア:10,437,152人(+21,922)   306,090人(+935 **)

6. トルコ:9,365,399人(+32,176)   81,917人(+184 **)
7. フランス:9,326,258人(+179,807)   123,188人(+290 **)
8. ドイツ:7,059,346人(+30,978)   111,752人(+448 **)
9. イラン:6,188,857人(+2,128)   131,474人(+40)
10. スペイン:6,032,297人(+99,671)   89,253人(+114 **)

11. イタリア:5,756,412人(+78,300)   136,955人(+202 **)
12. アルゼンチン:5,514,207人(+33,902)  117,085人(+19)
13. コロンビア:5,132,277人(+4,306)   129,833人(+35)
14. インドネシア:4,262,157人(+278)   144,071人(+8)
15. ポーランド:4,064,715人(+9,850)  94,914人(+549 **)

18. 南アフリカ共和国:3,424,534人(+7,216)   90,854人(+25)
19. オランダ:3,085,553人(+9,111)   20,803人(+75 *)
20. フィリピン:2,839,111人(+319)   51,213人(+2)
26. カナダ:2,057,489人(+76,581)   30,199人(+53 *)
30. 日本:1,732,247人(+381)   18,388人(+2)
33. イスラエル:1,371,007人(+2,995)   8,243人(+1)
58. 韓国:615,532人(+3,862)   5,346人(+46)
83. オーストラリア:323,278人(+11,192)   2,202人(+5)

これは昨日の数字ですが米帝は52万、仏18万、メシマズ12万とオミクロンの猛威ががが。 しかしメシマズはこの数値で死者18人って??
あとスペイン10万、伊7万8千、カナダ7万5千とこちらもヤバいし、イスラエル3千、豪1万1千と人口からすると大幅増加中。
2021/12/30(木) 09:06:22.88ID:mkfunNw40
>>101
銀行のATMから堂々と偽札が出てくるのが中国だから、元締めの造幣局が偽札刷ってでも驚かない。
2021/12/30(木) 09:07:09.47ID:ikiarPqP0
2015から新札刷ったはずなんすけどね、、、
電子に逃げさせる段取り?
2021/12/30(木) 09:07:18.88ID:mkfunNw40
>>108
両生類まで感染するとは、オミクロン恐るべし(なんか微妙に間違い
2021/12/30(木) 09:07:34.86ID:c2EVkErY0
>>126
つまり護衛艦もSSM連隊もそら自が管轄するのだ、うみ自は掃海部隊と輸送艦のみ管轄だな
2021/12/30(木) 09:09:33.88ID:mkfunNw40
>>127
アメちゃんついに一日50万越えの偉業達成かよ(呆れ
2021/12/30(木) 09:14:22.84ID:Iw4+NyIL0
>>127
北米先輩と全仏パイセンが戦意喪失してて草

やる気がないならやめちまえ!!
2021/12/30(木) 09:17:43.56ID:WJIUrvIVa
>>131
なにその昔のイタリア軍
2021/12/30(木) 09:18:23.46ID:KQHMRgkX0
>>127
めりけん、また死者3000人日に近づいているのか……

_≡凵゚)_
2021/12/30(木) 09:25:15.01ID:oSpU61kw0
今日はスレ進行ゆっくりなのはコミケの影響か?
2021/12/30(木) 09:26:48.82ID:KQHMRgkX0
>>136
年末年始の買い物や大掃除している人も多いのでは?

_(゚¬。 _
2021/12/30(木) 09:27:35.13ID:mkfunNw40
>>133
しかし、曲がりなりにも一等国のアメちゃんやブリカスやカエルですらkonozamaなんだから、アフリカ諸国とかロスケとか感染者をきちんと追いきれてない国も多いんだろうな。

韓国の一見感染者減も、寒さで検査受けに来る奴らが減っただけっぽいし。
2021/12/30(木) 09:28:20.11ID:IjmUHvA5a
>>120
ヨーロッパはクリスマスを潰せなかったからね
流石に2年続けてクリスマス無しは無理だったのかな

我慢しろよとは思うけど、今回のコロナ禍見てると、欧米人は忍耐ないんだな、と

後はキリスト教の「神様に定められた運命」論が悪さしてる気もする
「死ぬ定めなら何したって死ぬって神様が決めたんだからだから、最後は楽しんで死にたい。私が生き延びるって神様が決めてたら、何したって生き延びるはずだから大丈夫」になりそう
2021/12/30(木) 09:29:09.37ID:d4mKaz3d0
今日は冷蔵庫の掃除をした
帰省する間は電源を抜いて虫を追い出すつもりである
2021/12/30(木) 09:29:52.80ID:6IztvW5U0
>>139
戦前の日本もそんなノリがあったと思うけどね。

なお、WW2で見事粉砕。
2021/12/30(木) 09:29:58.69ID:oSpU61kw0
あー大掃除か・・・
今日ゴミのひだったからなぁ
2021/12/30(木) 09:32:36.82ID:d4mKaz3d0
外国の悪口を言うと高確率でドンが絡んでくるな
活動拠点がそっちだからだろうか
2021/12/30(木) 09:33:00.50ID:zto52Bf40
>>127
重症化しにくいといいいながら重症化しないわけでもないのに感染力マシマシ過ぎて
結果的にデルタより性質悪いものになってるような…
ブリテンはワクチンが効いてるのかもしれない
2021/12/30(木) 09:35:21.44ID:5tVXZp2j0
ただいまの気温4℃!
だけど風無い日が超照ってるで全然寒くない!
むしろ汗ばむぐらい暑い!
2021/12/30(木) 09:36:11.44ID:dCK+x7pz0
本当にAZワクチンは人類の救世主になりそう、かな?
2021/12/30(木) 09:36:45.11ID:ikiarPqP0
>>139
クリスマスだろうが春節だろうが忘年会だろうが、やるやつはやるのだ、、、
そしてなぜか「今の瞬間だけはコロナ対策から解き放たれて、わたしは自由」と思ってしまうのだ。
2021/12/30(木) 09:38:59.90ID:d4mKaz3d0
DIYでよく見る機械油やグリスにもAZって書いてあるな
149名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-SWo9)
垢版 |
2021/12/30(木) 09:42:31.24ID:78XzJOzU0
揺れた!
2021/12/30(木) 09:42:52.55ID:naRtCzxn0
>>139
日本で言うなら、末法思想やええじゃないか的なもんかな

>>121
韓国ちゃんの例はあるけど、日本の潜水艦サイズでVLS装備する可能性あるのかなぁ

あ、地震
2021/12/30(木) 09:43:27.71ID:Iw4+NyIL0
すわっ!?地震け?
152名無し三等兵 (ワッチョイ 8502-v0Eg)
垢版 |
2021/12/30(木) 09:43:35.85ID:P4dMJw2f0
>>41
USM、カプセルやらなにやらで開発にかなり面倒な代物だぞ。
導入急ぐのなら、既存のトマホークが
2021/12/30(木) 09:44:19.88ID:ikiarPqP0
どこいな
2021/12/30(木) 09:45:09.70ID:d4mKaz3d0
ストレッチでVLS搭載の「SSG」なんてのはたまに想像する
12SSM改も533mmに収まるサイズなのかね
2021/12/30(木) 09:45:11.97ID:6IztvW5U0
千葉県北西部で地震かいな (;・∀・)
2021/12/30(木) 09:48:54.68ID:P4dMJw2f0
本邦でSSのストレッチって前例あるんよね。AIP載せる為に伸ばしたヤツ
2021/12/30(木) 09:49:31.12ID:So69cgwF0
地震で目が覚めた
2021/12/30(木) 09:50:13.85ID:mkfunNw40
>>139
定めとあれば心を決める。うん、なかなかむせる心掛けだ(なわきゃない
2021/12/30(木) 09:53:40.25ID:mkfunNw40
>>147
ついでにウイルス撒き散らす前にこの世から自由になってくれりゃ、周りも楽ができるんだけどな。

◆そんなあいつが砕けて散ったのさ、それでもいいさインガオホーなら◆バイバイオレのじゃないブラザー◆
2021/12/30(木) 09:55:08.35ID:ikiarPqP0
VLSのキャニスターを乾舷に並べて、空間装甲やバルジ的な設計を期待してしまう。
まあ爆発物をそんなところに並べたら結果はわかるけど。
2021/12/30(木) 09:55:25.30ID:/FEjg7fs0
>>139
予定説ですね
旅の行商人が通りかかったら
「ここで彼らが殺されるのは神の定めた運命である」「彼らは神が与えたもうた糧である、感謝していただこう」
でぶち殺して財物を奪う

でやり口がバレて弾圧、アメリカ大陸に逃げ込み今度は食料を分けてくれたインディアンに対して
「ここで彼らが殺されるのは神の定めた運命である」「彼らは神が与えたもうた糧である、感謝していただこう」
でぶち殺して財物、食料、土地を奪う

感謝祭は勘違いしている人も多いし多くのアメリカ人も勘違いしているが「食料を分けてくれたインディアン」に対しての感謝ではなく
糧として彼らを配置してくれた「神」に対する感謝の祭りだったりする。
2021/12/30(木) 09:56:37.65ID:mkfunNw40
>>154
伊号四〇〇サイズぐらいまでストレッチすりゃなんとかいけるか?

◆晴嵐の代わりにCM積むと考えればアレの生まれ変わりとも見なせるか◆
2021/12/30(木) 09:59:43.34ID:WJIUrvIVa
>>160
ズムタンの側面配置のPVLSはリアクションアーマーみたいなのをねらったときく
2021/12/30(木) 10:04:36.11ID:G85xLUvW0
ロシア軍が電線から充電可能なドローンを開発
https://milirepo.sabatech.jp/russian-defense-force-develops-drone-that-can-be-charged-from-electric-wire/

これって盗電なんじゃね
2021/12/30(木) 10:04:41.09ID:1g0HntD9M
雲が多いです。
寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2021/12/30(木) 10:06:15.96ID:FyDfwlt90
リアクティブアーマーではなく空間装甲な >ズムたんPVLS
2021/12/30(木) 10:07:19.24ID:AXL6VqWF0
もう、巡航ミサイルとSM-6たくさん積んだ
アーセナル艦欲しくなるね
2021/12/30(木) 10:08:14.45ID:P4dMJw2f0
>>165
そんな時な、電子レンジでチンしたウォッカに氷砂糖を入れて飲むんや
2021/12/30(木) 10:09:29.68ID:ikiarPqP0
>>163
デッキ面積が狭すぎる、、、
マルチハル!マルチハル!
こういう流れ?
にしても、2門目の主砲をなにかに換装する予定はあるけど、とりあえず作ってしまう米パワーよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況