民○党ですが久々に暑苦しく萌える冬2021

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/30(木) 00:44:35.15ID:2xeDe+5gd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

オタクのイベントが帰ってきたぜ(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党ですが隔離します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640765367/


関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
9名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf2-Z31s)
垢版 |
2021/12/30(木) 01:58:05.10ID:OEkRZcDR0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1640765367/984

銃じゃなくて警官に狼牙棒持たせればいいんじゃねえの?
あれを振りかぶられるのは銃向けられるのより抑止力あると思うぞ。 とくに蛮人相手なら。
2021/12/30(木) 02:02:34.68ID:mkfunNw40
>>1
深夜のスレ立て乙。
2021/12/30(木) 02:07:46.94ID:mkfunNw40
>>8
血を流したのは国連軍だけなのになwあれに比べりゃ1944年のパリ解放で自由フランスが果たした役割のほうがはるかに上や。

ド・ゴールの自由フランスがフランス奪還にどんな役割を果たしたのか、調べてもさっぱりわからんけどなw

◆カエルもよくあれで戦勝国ヅラできたものだ◆実際、全体的に見たらアイクとモンティ(まあこっちはアレだがそれでもちゃんと戦ってはいる)が仕事したって印象しか湧いてこない◆
2021/12/30(木) 02:13:38.72ID:xcIgkLO+0
             
  ここが次スレ?>(´・ω・)              
              / つ¶つ¶      わかんない>(・ω・`) 
             / ̄ ̄ ̄ ̄\             / つ¶つ¶   
              |) ○ ○ ○ (|           / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
          /″   ν.    \          |) ○ ○ ○ (|  
  (( (( ((  /________\       /″   ν.    \
         ̄ \_\__/_/  ̄   ((  /________\  
                              \_\__/_/
2021/12/30(木) 02:29:31.03ID:eJDfHUTo0
小松川事件 1958.08.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。
>別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。

>犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。
>図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。
>男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、
>よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、
>遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。

>事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。
>大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、
>「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。
>李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、
>日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」
>と訴えた。
2021/12/30(木) 02:36:06.33ID:AFvlgzML0
>>1おつ

しかし2022年は実質的にもう始まっているのだ
2021/12/30(木) 03:06:39.38ID:y5/9yh410
>>1

そもそもウクライナのコウモリ状態(親露より中立)に満足出来ずクリミア侵攻してウクライナをNATO側に追いやったのが全ての誤りではある
2021/12/30(木) 03:06:55.37ID:aUdnTMe60
1乙。

自衛隊でGM6 Lynxを採用しないかなあ。
2021/12/30(木) 03:12:12.78ID:xcIgkLO+0
>>16
対物ライフルなんてどこで使うんよ?
日本の地勢だとどこ行っても300m先は丘の向こう側になるぞ
2021/12/30(木) 03:18:00.44ID:A8MJhyTp0
対佛ライフルにしよう。
2021/12/30(木) 03:19:52.06ID:MZ6WebRm0
>>前857
セルラー電話は土建枠いやある意味公務員で良いんでしたっけ
2021/12/30(木) 03:20:10.29ID:q/AIaL310
この膠着した状況を打破するにはNATO軍のウクライナ進駐ゲフンゲフン侵攻しかない。
ガスのピンハネしやがって糞ガー_______

その後は中立だからね!?としてEUにもNATOにも入れないという罰をウクライナに与えておけば、商売の邪魔もされなくなり経済制裁追加も無くなってプーチンもにっこりしながらEUの悪口を言える。
#何の解決にもなってない

>>17
50m先のうすいコンクリ壁の向こうの相手を倒せる、とかで一つ。
2021/12/30(木) 03:23:42.19ID:MZ6WebRm0
ガソリンぶっかけてチャッカマンで着火してもすぐに勝手に自己消化する紙と木で出来た住宅ってあるかねぇ
って考えるとコンクリートに自己消化剤(ハロゲン類)混ぜ混ぜ造住宅のが対ガソリン火災に良いのかしら
とふと考えてるが
2021/12/30(木) 03:38:49.02ID:Hr/BnTis0
>>21
それ火は消えるけど中の人も死ぬのでは?
2021/12/30(木) 03:44:29.37ID:MZ6WebRm0
すぐ鎮火するけど自己消火剤が焼ける事でハロゲン辺りが空気中に放出されるか・・
まあ火災で延焼すること考えるとなぁ
2021/12/30(木) 03:46:51.80ID:xcIgkLO+0
天井につけるスプリンクラーから水じゃなくドライアイス噴霧するってんではだめかな?
2021/12/30(木) 03:47:42.44ID:8XpQI+Od0
火が消えなきゃどっちみち死ぬからアリかもしれない
2021/12/30(木) 03:51:04.16ID:ZIUPUgzl0
5日間で1700キロほど走ってさきほど帰宅
眠気防止のために午後はほとんど固形物を取っていなかったので腹が減っていたが午後の演習があったので
とりあえずそっちを優先させてようやく「晩飯」を食べている
さすがに疲れた (´・ω・`)
2021/12/30(木) 03:56:20.27ID:5YkFxqq90
>>1

>>26
自衛官?乙。
2021/12/30(木) 03:56:25.58ID:HyFZS00EF
>>24
ドライアイスじゃないが、二次大戦時の戦艦は二酸化炭素消火設備を持っていたそうだよ。
2021/12/30(木) 03:58:54.81ID:Hr/BnTis0
>>24
二酸化炭素消火器ってドライアイス巻くんだけどあれは冷却効果とCO2による空気遮断狙ったもの

あれ電子部品とかにつかうものでガソリン相手にやるには膨大な量が必要かと
2021/12/30(木) 04:07:08.58ID:H9u6KpKM0
周囲の酸化反応を妨げる不思議パワー装置でもあれば
2021/12/30(木) 04:22:00.71ID:ZJunY+8dd
この早朝から回天ドキュメンタリーやっとる
昨日はラジオで若者の自殺云々を夕方からやるし年末は辛気臭い番組が多くていかん
2021/12/30(木) 04:27:33.78ID:LSdw00qV0
>>21
ハロゲンってめっちゃ有害でね?
2021/12/30(木) 04:27:55.11ID:8EYf0XJ+0
>>24>>29
スプリンクラー型は二酸化炭素消火器は車載用でもサイズがプロパンガスボンベ大
かつ窒息の危険が大きいってデメリットがあったとオモタで

その上6〜8畳間消火する際に二酸化炭素中毒や意識喪失につながりかねん
火災消火できても人間駄目だった、なんてことになりかねんし、
原理上一般家庭で起こりやすい普通火災の消火効果が乏しいのが難
油と電気火災には向くが、コストと保守問題に加えて
使ったあと消防が消火活動し辛いのも一般向けに普及し難いとこだと思われ
2021/12/30(木) 04:32:56.13ID:MZ6WebRm0
>>32
ぬう
自己消火出来て人間に害が無いのが望ましいけどなぁ
2021/12/30(木) 04:36:01.61ID:Iw4+NyIL0
>>27
・「午後の演習」という言い回し
・帰宅時間はおそらく2時以降3時前
・午後演習から午前演習への切り替えが3時

自衛官じゃない、恐らく  提 督  だ
2021/12/30(木) 04:38:14.12ID:ZJunY+8dd
図書館は紙を濡らさない為ガス消火設備は意外によく見る
2021/12/30(木) 04:42:00.94ID:5YkFxqq90
>>35
5日で1700キロほども走る提督か、すごいな…w
2021/12/30(木) 04:43:16.11ID:LSdw00qV0
なかに人がいると二酸化炭素とかで自動消火するやつはしんじゃうしな
地下駐車場で死ぬ事故あったよね
2021/12/30(木) 04:52:14.70ID:t1Dc1fDD0
提督は1日340キロ走らないといけないのか…(困惑
2021/12/30(木) 05:25:28.82ID:5YkFxqq90
5日前に出て1700キロ走ってコミケ参加とかどうだろう…w
2021/12/30(木) 05:31:11.90ID:HBwOjW3y0
国産SLCMとな!!

【独自】海自潜水艦に長射程巡航ミサイル搭載…政府検討、地上目標も攻撃可能
https://news.yahoo.co.jp/articles/283bd25d15668c77e7a32965acfdafc6ac14f0ad

政府は、海上自衛隊の潜水艦に、地上の目標も攻撃可能な国産の長射程巡航ミサイルを搭載する方向で検討に入った。ミサイルは海中発射型とし、自衛目的で敵のミサイル発射基地などを破壊する「敵基地攻撃能力」を具体化する装備に位置づけられる見込みだ。
 複数の政府関係者が明らかにした。相手に発見されにくい潜水艦からの反撃能力を備えることで、日本への攻撃を思いとどまらせる抑止力の強化につなげる狙いがある。配備は2020年代後半以降の見通しだ。
 岸田首相は22年末に改定する安全保障政策の基本指針「国家安全保障戦略」に、「敵基地攻撃能力」の保有について明記することを目指している。保有に踏み切る場合、潜水艦発射型ミサイルは有力な反撃手段の一つとなる。
 搭載を検討しているのは、陸上自衛隊の「12式地対艦誘導弾」を基に新たに開発する長射程巡航ミサイル「スタンド・オフ・ミサイル」。射程は約1000キロ・メートルに及び、敵艦艇などに相手のミサイル射程圏外から反撃することを想定する。将来的には敵基地攻撃への活用も可能とみられている。
2021/12/30(木) 05:42:52.38ID:r3ty/iTt0
>>9
まぁ、そのトゲトゲを火付け盗賊改め並みに使用自由にするのとセットなら。
「10数える間に凶器捨ててね。でないと強制執行に入るから」で、
数人がかりで「囲んでボーで殴る」してれば京王線ジョーカーなんて、六尺棒でさえすぐに処理できたはず。
2021/12/30(木) 05:48:51.37ID:aUdnTMe60
>>17
残念。
対物ライフルを使いだしたのは工兵さんなんだよね。安全な距離から爆発物を処理したいから。
警備任務でも装甲化された車輌爆弾でのテロもあるからね(こっちは14ミリ以上が理想なんだけど。)。
2021/12/30(木) 05:50:40.53ID:WJIUrvIVa
>>1おつ

一時頃にうとうとして演習半分残したまま寝落ちした件
2021/12/30(木) 05:59:27.67ID:c2EVkErY0
いちおつ
>>41
しかし12式能力向上型はやたら大きかったと思うが魚雷発射管から撃てるんかな?
2021/12/30(木) 06:03:07.06ID:c2EVkErY0
>>45追記
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/12/20211229-OYT1I50141-1.jpg?type=large
このポンチ絵だと垂直に撃ってるんだがVLS搭載潜水艦でも作るんかねえ?まあこれはあくまてもイメージだが
2021/12/30(木) 06:18:19.16ID:aUdnTMe60
>>46
533mm魚雷発射管では力不足ではなかろうか……。
2021/12/30(木) 06:24:22.83ID:AXL6VqWF0
潜水艦発射巡航ミサイルも来たか!
12式改良型は、日本の対地攻撃兵器のエポックメイキングな
プラットフォームになるんかねえ
2021/12/30(木) 06:31:19.78ID:7rZUsBVw0
ゆずぴ
@kumashuuun
卒論再開しようと思ったら知らない間に電車のアナウンスが音声入力されててそれどころじゃなくなってる
https://pbs.twimg.com/media/FHQQ2I-agAUaT_W.jpg

ゆずぴ
@kumashuuun
車内アナウンスの前後の内容についてなのですが、とある漢字について掘り下げています。
「予」を上下逆さまにした漢字は「幻」の異体字で、その成り立ちや歴史について説明をしている最中でした。
https://pbs.twimg.com/media/FHsvmpIaIAUygxr,jpg

ハハハハハw
2021/12/30(木) 06:33:02.60ID:c2EVkErY0
>>49
しかし音声入力もずいぶん発達したんだな、五、六年前だと使い物にならなかったんだが
2021/12/30(木) 06:44:29.24ID:oSpU61kw0
ぐっもーにん。
いちおつ

>>46
戦略原潜遂に導入?
2021/12/30(木) 06:46:22.86ID:fYIqMqWF0
ピエロを演じてるのではなく本当の馬鹿だったとは。

「もっと早く菅首相には辞めていただきたかった」 野々村真、コロナ入院の経験踏まえ憤り… 息を切らしながら政府対応を批判
https://www.chunichi.co.jp/article/325268
 MC坂上忍から意見を問われると「申し訳ないですけど」と前置きした上で「もっと早く菅首相には辞めていただきたかったなくらいの思い」と吐露。「このような状況になって『今かよ』と」とあきれたように話した。
コロナの感染拡大で医療が“災害レベル”にある中、総裁選などが行われると「国会も止まるだろうし…何も進まないじゃないか」とコロナ対応がより後手に回るのではと懸念。次第に声のトーンが上がり「生死をさまよった人間として言わせてもらいますけど、本当に今、この時点でたくさんの人がまた苦しんでいる」と声を震わせた。
た菅首相が正当な評価を受けず、良さが伝わっていないと3日に悔し涙を流した小泉進次郎環境相の名を挙げ「泣きたいのは…泣きたくても泣けなくても苦しんでいるのは、今、集中治療室(ICU)に入っている人たち。そして亡くなった人たち、そのご家族」「この政治のおかげで命を失っていることを絶対忘れないでほしい」と怒りの感情を抑えられない様子で、息を切らしながら強い口調で意見した。
2021/12/30(木) 06:50:30.61ID:VlaxPAmr0
>>37
トラックドライバー?
2021/12/30(木) 06:51:09.90ID:vOIiz/fZa
>>37
遣唐使が5日くらいで800キロ弱の航海して東シナ海渡ってた
>>43
移動しやすい速射砲としての導入だから軽砲兵だろ
2021/12/30(木) 06:52:40.89ID:VlaxPAmr0
アルキメデス(イラストも製作中)

13時間
オーストラリアにある沈没した艦艇から植物が生えた物だそうだ
なかなか綺麗

名前はシティオブアデレードと言い先の大戦中に標的艦だったらしい
ttps://pbs.twimg.com/media/FHwwPOGaMAAXTjB?format=jpg&name=900x900

なんか幻想的
2021/12/30(木) 06:59:29.58ID:dD9vMAUu0
>>52
何言ってんのこいつ?
菅さんがもっと前にやめてたら、大混乱の中、ワクチンも遅れて夏のデルタでもっと被害で出ただろうに

で、こいつはリモートワークしてたの?
できないなら、そういう仕事についてるリスクは覚悟の上だろ?
テレビ局や事務所に責任はないのか?
食事は一人でしてたか?
まさか楽屋で一緒に食べたりしてないよな?

パンデミックの中、病院に入れただけ日本はマシとは思えないのかね、こういう奴
2021/12/30(木) 07:01:28.68ID:WJIUrvIVa
仮面ライダーゴースト
映画用に準備された未登場偉人こんなにいるのか
仮面ライダーセイバーとコラボしたわけだが、なんかネットゲームかラノベとか漫画とかで続編展開してほしいな

関羽、テスラ、ジャンヌダルク、ピカソ、バッハ等は敵怪人のモチーフにつかわれたけども
https://www.toei.co.jp/release/movie/1207391_979.html

No. 英雄・偉人名
1 ジェロニモ 2 オーギュスト・ロダン 3 猿飛佐助 4 ゴッホ 5 ライト兄弟(兄) 6 ライト兄弟(弟) 7 ラファエロ・サンティ 8 ジュリアスシーザー 9 ファーブル 10 西郷隆盛
11 千利休 12 二宮金次郎 13 真田幸村 14 ワイアットアープ 15 ジャンヌ・ダルク 16 聖徳太子 17 伊達政宗18 安倍晴明 19 出雲阿国 20 服部半蔵
21 森蘭丸 22 アリストテレス 23 楊貴妃 24 小野小町 25 クレオパトラ 26 雷電 27 アレクサンダー大王28 関羽 29 源義経 30 上杉謙信
31 武田信玄 32 チンギスハーン 33 紫式部 34 勝海舟 35 徳川家康 36 福沢諭吉 37 ジョン万次郎 38 森鴎外 39 平賀源内 40 徳川光圀
41 豊臣秀吉 42 佐々木小次郎 43 エリザベス女王 44 近松門左衛門 45 ソクラテス  46 ワシントン 47 天草四郎 48 ポカホンタス 49 アルキメデス 50 キャプテン・クック(ジェームズ・クック)
51 シートン 52 ジェームズ・ワット 53 チャイコフスキー 54 マルコポーロ 55 ミケランジェロ 56 夏目漱石 57 ガウディ 58 前田慶次 59 バット・マスターソン 60 曹操
61 ヴァスコダガマ 62 松尾芭蕉 63 ノーベル 64 与謝野晶子 65 樋口一葉 66 ニセフォール・ニエプ 67 デカルト 68 藤原鎌足
69 ハンス・クリスチャン・アンデルセン 70 ペリー 71 ニーチェ
2021/12/30(木) 07:02:50.46ID:WJIUrvIVa
>>55
艦これの敵 深海棲艦のモデルに使われそう
2021/12/30(木) 07:06:58.75ID:V/cJ+8qv0
>>56
辞めたらどう状況が好転したのかを論じない時点で我が党レベルの戯れ言でしかない
2021/12/30(木) 07:15:25.74ID:237KYm910
感情的にまとまりのない文句をぶつけてるだけだから妥当性とか考えられてるわけない
それを大層なことのように仕立てる方に問題がある
2021/12/30(木) 07:20:36.48ID:NwjPlZss0
>>41
とうとう本邦潜水艦もVLS搭載かwktk
2021/12/30(木) 07:21:16.89ID:zto52Bf40
ヨーロッパ各国や米で感染者数 過去最多に 仏は一日20万人超
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211230/k10013409331000.html
>「1秒当たり2人が感染していることになる。このような状況は見たことがない」

誰もマスクをしていないのである!
2021/12/30(木) 07:23:20.66ID:p93lhX7Ga
>>52
野々村の基準だと、大概のやつは
死刑にするべきとなるな(´・ω・`)
2021/12/30(木) 07:25:14.45ID:mWA5QgN/d
海自の潜水艦にVLSを載せるとして、随分と船体を延長しなければいけないのではなかろうか。
2021/12/30(木) 07:25:40.75ID:r+KgorpU0
>>1
スレ建て乙です。
2021/12/30(木) 07:26:15.72ID:d4mKaz3d0
売れなくなった芸能人に政治批判をさせて余すことなく再利用といった感じか。
2021/12/30(木) 07:29:30.35ID:HlJRP3BKd
>>56
そもそも野党に至っては選挙なしでの政府総入れ替えを主張してた訳で。
金星人じゃ足りずに後出しジャンケンをする未来人を呼ばないと史実の菅さんには勝てんわー
2021/12/30(木) 07:37:00.05ID:HPeqobzfd
ありがたやありがたや
https://i.imgur.com/VCIzJxh.jpg
2021/12/30(木) 07:39:38.49ID:FT7bo0gJr
弾道ミサイル潜水艦も22隻に含むんだろうか。それとも別枠?
2021/12/30(木) 07:44:22.75ID:33tgjE0H0
>>52
時期的にこの発言でスポンサーがバイキングを見放したとしか思えん。
2021/12/30(木) 07:46:40.14ID:ikiarPqP0
あんまりみんな言わんけど、コロナ=低酸素状態に置かれるから
罹るとバカになる可能性はあるよ。
2021/12/30(木) 07:47:02.67ID:HBwOjW3y0
>>69
サブマリナー不足の中でやっとこさ潜水艦隊増勢したとこだから更に増勢は無理ィ…
ポストたいげいからVLSだと当面の数が揃わないし533mmで既存艦から発射できればいいんだが
2021/12/30(木) 07:47:14.84ID:Pt/fwYmy0
>>49
電車のアナウンスはAI的に聞き取りにくいんだな。
2021/12/30(木) 07:47:51.03ID:33tgjE0H0
>>71
変な機械作ってガンダムにつけろとか言いだしそう。
2021/12/30(木) 07:48:24.12ID:Pt/fwYmy0
>>55
ガルガンティアだ。
2021/12/30(木) 07:50:50.10ID:Pt/fwYmy0
>>68
明日で終わりか。
何も出えへん。
2021/12/30(木) 07:51:05.38ID:ikiarPqP0
>>57
エルカンターレをこっそり混ぜよう。
2021/12/30(木) 07:52:03.20ID:vYGLPCQS0
今、なぜ韓国ドラマ?『愛の不時着』『梨泰院クラス』『イカゲーム』…ステイホームがもたらした“第4次韓流ブーム”を大考察
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aae79474988175cf376b18ac2875dd5bc2cf345

第1次(2004年)冬のソナタ
第2次(2010年)K-POP
第3次(2017年)BTS
第4次(2020年)←New!

女って本当に馬鹿なんだな
2021/12/30(木) 07:52:07.05ID:Pt/fwYmy0
しかし150回まわせば無料でタマモクロスが貰えるわけだ…
2021/12/30(木) 07:54:18.68ID:HeY+l7Zk0
普通に考えたら7隻ほど造るたいげい型の次の話
2021/12/30(木) 07:54:21.18ID:33tgjE0H0
ダグラムのあのヒロインにも驚かされるがダッチワイフをヒロインにしたダンバインもすごい。
https://koryamata.jp/gazo/cap/aurabuttler_005.png
2021/12/30(木) 07:59:37.10ID:HPeqobzfd
>>76
魔法のカードがあるじゃろ?
2021/12/30(木) 08:01:33.35ID:KQHMRgkX0
>>66
バーターか知らんけど、嫁さんを最近番組で見かける気がする

(゜ω。)
2021/12/30(木) 08:02:20.76ID:zeEuXpj/0
もはよう
今日も寒そう
2021/12/30(木) 08:07:26.89ID:y5/9yh410
正直岸田政権の支持率が勝手に上昇するイージーモードが起きてる辺り
一般的にガースーの評価は地の底・・・
2021/12/30(木) 08:07:52.23ID:237KYm910
>>78
まあ映画やドラマの作劇は(ちょっとコテコテな気はするけど)あちらの方が上手いとは思う

役者はともかく、制作サイドの能力にはかなりの差があるんじゃないかな
アニメとかの存在を踏まえると本邦の映画・ドラマ制作サイドの思想も技術も薄っぺらいってだけだろうけど
2021/12/30(木) 08:08:50.70ID:33tgjE0H0
100万円切りのスズキ新型「アルト」はコスパ最強! 大幅進化も従来型から変えなかったこととは
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5af173889cf4ada3c96152311fc1edfa80b2eef

すげえな。中華車やタタ買うくらいならこれでいいじゃん
2021/12/30(木) 08:11:58.10ID:iHdN7/db0
食べ終えた後の処分に困る容器のひっぱりだこ飯でお馴染みの淡路屋から新作弁当登場
https://raillab.jp/img/news/26447_21187/960.jpg
https://raillab.jp/img/news/26447_21188/960.jpg
https://raillab.jp/news/article/26447
夕方まであったら買いたいけど嵩張るなぁ(´ヘ`;)
2021/12/30(木) 08:12:29.66ID:4/RVpFLu0
>>41
たいげい型の次かな
VLS搭載?
2021/12/30(木) 08:14:28.38ID:iHdN7/db0
>>85
10年後とか、一段落して再検証してみようという段階で評価される日が来るでせう
2021/12/30(木) 08:14:52.46ID:c2EVkErY0
>>88
大盛40フィートコンテナ型とか出てくるんかしら
2021/12/30(木) 08:15:32.53ID:33tgjE0H0
>>88
冷たいと脂肪が固まってまずそうだけど温かければすごくうまそう。
おいくら?
2021/12/30(木) 08:16:05.60ID:r+KgorpU0
>>88
その形状なら気軽に再利用できますね。
2021/12/30(木) 08:17:42.87ID:iHdN7/db0
>>92
>価格は1個1,420円で販売します。
雑貨としての容器代が+だと思えばまあ…
2021/12/30(木) 08:18:31.15ID:Gf2mlfEE0
深夜にジャーヘッドってちょい前の映画を見たんだが、IGLOO1話目と内容が全く同じだったわ
2021/12/30(木) 08:19:38.55ID:szLmAU5+0
ヴァージニア級の次ブロックが艦後部にSLCM用のVLS載せるらしいから、それを
次型に載せるのを考えているのかもしれんね。
(オハイオSLCM型の退役が近づいているんで、後継はヴァージニアの次ブロックが担当になるらしい)
2021/12/30(木) 08:19:46.20ID:33tgjE0H0
>>94
あらま良心的なお値段。
2000円超えると思ってた。
2021/12/30(木) 08:21:51.06ID:ikiarPqP0
>>88
コキは付いてこないの!?
2021/12/30(木) 08:23:05.19ID:VGLeuZ7Za
>>1梅乙
おはようございます。 今日もコミケ行きたかったなあ(今日が型月と艦これ)

ま、今日は三浦へ足を伸ばすとしましょうか
2021/12/30(木) 08:24:30.33ID:sZyN2JbJ0
「戸口から戸口へ」って書いてないと。
2021/12/30(木) 08:26:25.94ID:DPz/OOMu0
えぇ…

中国銀行券印刷造幣部門の幹部が2兆元を私的印刷の噂 当局は否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ebf15c4d69a8aa2522dbd5b7a48c1594ef73fe1
2021/12/30(木) 08:26:27.81ID:c2EVkErY0
>>94
ヤフオクとかメルカリとかでこの空容器が大量に売り出されそうだな
2021/12/30(木) 08:27:21.36ID:HlJRP3BKd
>>74
あれな、劣化しただけで方向性が変わってないんだよねぇ。
お馬鹿タレのそれは何者かの作為を感じさせて醜悪である。
2021/12/30(木) 08:29:37.89ID:zeEuXpj/0
>>102
買い占めの場合は中身を捨てるの大変そうね・・・。
2021/12/30(木) 08:31:13.92ID:AXMOCFTL0
>>96
船体サイズからするとVPM搭載は不可能ではなさそうだしね
2021/12/30(木) 08:35:34.38ID:iHdN7/db0
>>100
セリアで我慢なさい
https://osaifushikibu.com/wp-content/uploads/IMG_20210821_235004-1-480x360.jpg
https://osaifushikibu.com/archives/2021092601.html
2021/12/30(木) 08:36:44.31ID:4HBoU8NU0
容器をモナカにしてしまえば処分に悩まなくても済むな。
2021/12/30(木) 08:37:41.79ID:ikiarPqP0
フランス新規感染者20万人超 WHO「感染の津波を懸念」
https://www.fnn.jp/articles/-/292483

>現在、フランスにおいて、数字上では1秒ごとに2人が陽性になっている計算だとも述べている。
かわいそうなフランスちゃんに寄付をお願いします!みたいな文言が出てきたぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況