まや型の船体デザインをベースに
艦首からレールガン1番、VLS64セル、レールガン2番(ファランクスの位置)、艦橋ウイング後方付近にHPM(はつゆき型のCIWS装備方式)
ヘリ格納庫SH60Ⅼ2機収容化(右舷側の搭乗員待機所や整備員区画などは船体内に)、ヘリ格納庫上にレールガン3番(まや型で32セルVLSがある部分)
、ヘリ格納庫側壁両舷にスポンソンを設けてシーラムかファランクス

とかね