民○党ですが大晦日です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/31(金) 09:35:51.33ID:FB6HVEIz0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

準備は出来ているだろうな、同士!(σ゚∀゚)σエークセレント!

大掃除を終わらせた前スレ

民○党ですが食糧不足です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640850712/



関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/31(金) 09:36:09.16ID:FB6HVEIz0
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※泣いても笑っても人生だ、悔いだけが残らないように生きよう
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2021/12/31(金) 09:37:03.28ID:FB6HVEIz0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<お節、お年玉、お年賀
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <スタンバーイ、スタンバーイ
4名無し三等兵 (ワッチョイ c756-ZyFV)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:41:52.53ID:UA3FHAIt0
6人家族で俺だけ黒人なのにそのことに触れられたことが一度もないわ
2021/12/31(金) 10:44:35.26ID:HCx+aTmt0
>>1
2021/12/31(金) 11:13:31.02ID:ZzSstKzQd
>>4
洗濯機入って色落とせや
2021/12/31(金) 11:15:19.34ID:sNBfvurS0
https://pbs.twimg.com/media/FH5ggyZaMAcOU47.jpg

情報量多いな
2021/12/31(金) 11:18:03.07ID:aZv3Yilu0
いちおつ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640792675/951
「加入条件満たしてくださいね」で済むんだ
韓国ちゃんは即死する

わざわざ反対する必要すら無ェ
2021/12/31(金) 11:18:35.12ID:e9kwIjCI0
>>7
杉並三駅はメジャーですな
なお北足立地域の市の代表駅怒涛の3駅連続停車
2021/12/31(金) 11:19:49.68ID:Afp9xuh70
乙乙

MHI神戸から出てきた謎の船体ブロックらしきもの
ttp://pbs.twimg.com/media/FH0iULWaAAEpkpL.jpg
2021/12/31(金) 11:29:56.90ID:fasYU/ep0
気づくと作業服に穴が開いていたりすることはあるが…

芸術大学の女子学生 作品制作で大やけど負い死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/7543de134a522757d5d32b13a0c2795fc8fb58ed

「グラインダーと呼ばれる電動機械で鉄板を切っていたところ、火花が飛び散って服に燃え移りました。」
2021/12/31(金) 11:30:05.47ID:uZS/blMGd
>>10
中に何が入っとるんやろ・・・
2021/12/31(金) 11:30:46.55ID:XPB8U7Nd0
>>7
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……人もサークル席も密集してないコミケを見ることになるとわ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2021/12/31(金) 11:32:27.51ID:PJg7+nc/0
>>1 乙
そういえば来週からもう新年?
2021/12/31(金) 11:35:17.09ID:FB6HVEIz0
>>14
明日から新年やで (´・ω・`)
2021/12/31(金) 11:35:21.23ID:Y9zbrO7j0
コーヒーバリスタ使用回数ランキングが全国77位、県内だと3位らしい。
コーヒー飲み過ぎだな。
2021/12/31(金) 11:36:02.52ID:Y9zbrO7j0
>>11
防炎布的なので防御するのが習わしではないのか・・・
2021/12/31(金) 11:37:00.34ID:LtHYImCh0
>>11
作業服とか火の粉がふりかかっても穴が開く程度の綿製品じゃないの?

まさか ナイロン系統の中華製品?
2021/12/31(金) 11:38:02.07ID:FB6HVEIz0
>>16
個人特定できるのでは? (;・∀・)
2021/12/31(金) 11:38:08.65ID:9R/vncio0
>>1
丸太は持ったぞ乙ドン。
2021/12/31(金) 11:38:58.54ID:ObzYNRJn0
>>1
ドン・シチヤ万歳!ドン・シチヤ万歳!
我コレヨリ寝正月ニ突入ス
2021/12/31(金) 11:39:19.96ID:PHPkTIZL0
>>10
くっつける予定ならこんなふうに塗る?
2021/12/31(金) 11:39:23.02ID:9MAipdWO0
みかんちゃんが盧武鉉と容姿が似てると聞いた時は爆笑した。
ですがオフ会はそんなのばかり集まってるのかと。
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/c/7/c7411774.jpg

さすがですがコテ、マッチョである。
2021/12/31(金) 11:40:35.13ID:Y9zbrO7j0
>>19
さすがに個人情報自体登録してないから無理じゃないかなw
2021/12/31(金) 11:41:16.94ID:3vjOgnE70
>>16
てかなんなんそのランキング
どういう想定で開発実装されたんだよ
2021/12/31(金) 11:41:31.87ID:9R/vncio0
>>17
火鼠の裘製の作業服とな?(月からやってきた島流しの人感

◆竹取の翁アボリジニ説◆
2021/12/31(金) 11:42:24.86ID:Y9zbrO7j0
>>25
コーヒー飲ますモチベーション上げのためだと思うよ。
どちらかというと換金性のあるバリスタポイント貯めるためにバリスタ使ってる口だが。
28名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2f-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:44:15.72ID:VEeQe38K0
ついさっき、SHリサーチと名乗る世論調査機関(?)から
自分の携帯に非通知で電話がかかってきた。
来年の参院選のアンケートらしい。

別件で手が離せないので切ったけど。
2021/12/31(金) 11:45:04.85ID:+IzXA9WH0
>>24
IDとかを共用してたりすると芋づる式に特定されることはあるのだ…
2021/12/31(金) 11:45:06.84ID:9R/vncio0
>>16
こいつの使用回数が県内3位とか、どんだけ城攻めしてんだよ(誤解
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/21/Ballista.gif

◆鏃にコーヒー豆を貼り付ければこれもコーヒーバリスタなのだ(強弁◆
2021/12/31(金) 11:45:19.30ID:Y9zbrO7j0
さてAUDが思いの外下げないが、USDは思いの外下げてきているな。
円安ではあるがドル安でもある。見方によってはリスクオフか。
2021/12/31(金) 11:45:37.71ID:3vjOgnE70
>>27
いや、いくら集計機能があってもそんなことに血道上げられる奴が開発費用ペイするほど居るとは思えない…
2021/12/31(金) 11:45:59.95ID:LtHYImCh0
シュウ酸:やあ!石になるよ!コーヒーやほうれん草にいるから宜しくね!

ミルクを入れよう
2021/12/31(金) 11:46:18.58ID:Y9zbrO7j0
>>29
ネスカフェとゾンアマにはバレるかもしれんな。
2021/12/31(金) 11:47:22.77ID:Y9zbrO7j0
>>32
世の中は広い。歩数ランキングとか普通にある世界だ。
2021/12/31(金) 11:47:29.52ID:i2g3oX0y0
>>4
ねこぢる漫画で一人だけアメリカ人の血が入ってるのは親が若いころにパンパンしてたってネタがあったな
2021/12/31(金) 11:49:11.04ID:XJgDschBa
国道沿いとか…コロナ前からよくきくし
なんなら消防のサイレンの聞こえもいいし


M●tz@hell●mitz3
毎日毎日、救急車のサイレンを聞かない日がないわ。去年はこんなことなかった。つまり、そういうことだ。
午後6:12 ・ 2021年12月30日・Twitter for iPhone

( ;´・ω・`) 自由の意味をはき違えないで

カズアキ@コミケデモ
@kkka5681
今日はよろしくお願いします!
カズアキ@コミケデモ
@kkka5681
2021年12月30日〜31日
コミックマーケット99(コミケ)
東京ビックサイト前にて抗議活動を行います。
9時〜17時まで 好きな時間にお越しください。
コミケは二年ぶりの開催で日本最大のイベントです。全ての活動家の皆様お集まりください。コスプレ、パフォーマンス、主張など自由です。
午前8:09 ・ 2021年12月30日
2021/12/31(金) 11:50:12.43ID:5fWzFjxza
やっとアメリカでは24年遅れでスカイネットが起動したようだ

アマゾンのアレクサ、10歳児にむき出しの電源プラグに硬貨で触れるよう指示
https://www.cnn.co.jp/tech/35181502.html
>リブダールさんは、子どもが課題を求めた後にアレクサが実際に出した回答の画像も公開した。そこには次のように書かれていた。
>「ウェブ上でこちらが見つかりました。以下はourcommunitynow.comからの情報です。課題は簡単:壁のコンセントに携帯電話の充電器を半分ほど差し込み、露出した金属部にペニーで触れるだけ」
2021/12/31(金) 11:50:22.29ID:s4rc+4oWd
年末のデータセンター夜勤から帰宅中。
手待ち時間の雑談タイムに同席していた他部社員がみずほ出身という話になり、逃げられて良かったという結論に。
2021/12/31(金) 11:51:09.35ID:uZS/blMGd
>>33
実のところ同じ重さなら緑茶のほうがシュウ酸多い
玉露だとたしか100g中1200mgだとか
コーヒーは100g中10−15mgくらいのはず
2021/12/31(金) 11:51:18.48ID:9MAipdWO0
>>4
ノビ―のビッグYという小説で母親がパンパンやってて生んだ子供が父親違いで一方は白人の容姿でそのパンパン母親が年老いて「アメリカさんを相手にしてた時は」などと子や孫や嫁に話しててかなり強烈だった。
2021/12/31(金) 11:52:23.15ID:PHPkTIZL0
>>32
うぃふぃに繋いで設定しとくと使用回数読んで切れそうになったら豆とか送ってくるらしい。半業務用か?。
あんまりにも使用回数多いなら、マシン無料で送りつけてもチャラになるんじゃね?
2021/12/31(金) 11:52:40.63ID:Y9zbrO7j0
>>38
スカイネットならちょっと前にソシラドエアに商号変更したぞ!
2021/12/31(金) 11:53:11.17ID:Y9zbrO7j0
>>40
コーヒーはバグるくらいの多量か・・・
2021/12/31(金) 11:53:14.63ID:XJgDschBa
救急車のサイレンだけ聞いて搬送車の症例がわかるとか


ニュータイプってやつ?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQXA6tdR00rW2_Ik6-SbvfYMyNHqED3SI3mbg&;usqp=CAU
2021/12/31(金) 11:53:42.29ID:uZS/blMGd
>>43
もしかして:ソラシドエア?
2021/12/31(金) 11:53:44.66ID:Y9zbrO7j0
>>42
パナソニックの焙煎機だと専用豆が定期的に送られてくるらしいな。
2021/12/31(金) 11:53:45.62ID:4Z/uQLKt0
ソラシドエアが人類に宣戦布告するのか…
2021/12/31(金) 11:54:16.06ID:Y9zbrO7j0
>>46
それや!
2021/12/31(金) 11:54:18.59ID:5fWzFjxza
アレクサが人類を裏切ったってことはバリスタもそろそろ裏切るってことだ
お前らも無事に年越ししたければ、Wi-Fi切ってプラグを抜こう
2021/12/31(金) 11:54:23.58ID:WP2tRjUJ0
>>11
やはり現場作業ではインナーも含めて全身ワークマンが無難
2021/12/31(金) 11:55:35.07ID:5fWzFjxza
>>40
思うに、茶殻に残る分は計算してありますか?
2021/12/31(金) 11:55:42.43ID:eC93K2BD0
>>33
ミルク入れると何かいいん?
2021/12/31(金) 11:56:06.43ID:UJqi5NgD0
てすと
2021/12/31(金) 11:56:09.33ID:Y9zbrO7j0
>>48
さらにどうでもいいが、マルウェアにネットスカイというものがあった。
2021/12/31(金) 11:56:26.04ID:uZS/blMGd
>>52
そこまでは知らぬ
2021/12/31(金) 11:56:56.02ID:Y9zbrO7j0
>>53
体内に入る前にシュウ酸がカルシウムと結合してシュウ酸カルシウムとなって吸収されない。
2021/12/31(金) 11:58:10.46ID:XJgDschBa
正体あらわしたね
【1308】反ワクチン派、AFEEの演説を妨害!
https://mobile.twitter.com/kani_gunsou/status/1476405087329468417?9812667.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/31(金) 11:59:40.97ID:9MAipdWO0
電車男見てるけどこれスレッドで鉄オタが自分の恋愛を実況中継したとかそういうもんなん?
2021/12/31(金) 11:59:47.68ID:Y9zbrO7j0
>>58
煉獄さんなにやってん・・・。
2021/12/31(金) 12:00:14.39ID:5fWzFjxza
>>43
サイバーダインは未だに医療用リハビリ器具作ってるしな
やっぱ憲法9条は偉大だな!!
2021/12/31(金) 12:00:31.02ID:XJgDschBa
>>59
電車男は鉄ヲタじゃないよ
2021/12/31(金) 12:00:43.19ID:efVaaXBAd
>>16
あれおいしいの?
インスタントコーヒーかなにかわからないんですけど
2021/12/31(金) 12:01:05.37ID:4Z/uQLKt0
>>55
T3でのスカイネット(の設定)から命名されたんだっけ
2021/12/31(金) 12:01:17.73ID:JiquUK+S0
アカい小池のついった見るとやはりアカ狩りが必要と思える。
できれば、物理か化学で。
2021/12/31(金) 12:02:21.88ID:ObzYNRJn0
>>51
吉幾三でオシャレ路線のCM作れば良かったんや!
2021/12/31(金) 12:02:23.30ID:5fWzFjxza
>>58
活動費どこから出てんの?
2021/12/31(金) 12:02:23.51ID:Y9zbrO7j0
>>63
インスタントコーヒーでカプチーノとか作れる機械だ。
美味しいかどうかで言われると普通のインスタントコーヒーだが。

だがそれでいい。
2021/12/31(金) 12:03:12.42ID:XJgDschBa
アニメキャラのコスプレをした上で政治的主張の自由を訴えつつ、脇にいる表現規制の撤廃を訴える人たちの活動を妨害しているのは




矛盾塊
2021/12/31(金) 12:03:46.87ID:efVaaXBAd
>>68
そうなんだ
隣の部署においてあった

委員会か細胞みたいのを職場につくればタダで機械貸してくれるんでしょ?
2021/12/31(金) 12:04:46.04ID:3vjOgnE70
>>50
アルミホイル定期
2021/12/31(金) 12:04:52.14ID:5fWzFjxza
>>69
声(スピーカーのボリューム)の方が勝つ世界なのでは?
2021/12/31(金) 12:05:19.52ID:XJgDschBa
>>67
そりゃあ日本人が元気になると困る人たちやヲタクの存在が疎ましい人たちでは

煉獄コスは切り捨て要員だよ
奥田さんとおなじ
時勢が時勢なら奥田も鬼滅の刃のキャラのコスプレをしてお酒を飲んで語れば戦争はしなくてすむとか主張していたよ


その理屈で無惨さまと和解して
2021/12/31(金) 12:05:54.98ID:Y9zbrO7j0
>>70
一番最後のやつがよくわからんが、バリスタにも種類があって無料付与だったか格安で買える物ものもあるが、ポット(コーヒー濃縮液)が高かったりする。
我が方のは普通の粉インスタントコーヒーで作るやつだな。
2021/12/31(金) 12:06:28.33ID:UJqi5NgD0
12/31の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ15+α
1. 米国:55,226,252人(+569,386)   845,712人(+1,440 ***)
2. インド:34,837,710人(+23,439)   480,860人(+268 **)
3. ブラジル:22,277,239人(+13,405)   619,024人(+154 **)
4. 英国:12,748,050人(+188,124)   148,421人(+332 **)
5. ロシア:10,479,344人(+21,073)   307,948人(+926 **)
6. フランス:9,740,600人(+206,243)   123,552人(+180 **)
7. トルコ:9,441,764人(+39,681)   82,198人(+139 **)
8. ドイツ:7,142,982人(+41,820)   112,512人(+379 **)
9. スペイン:6,294,745人(+161,688)   89,405人(+74 *)
10. イラン:6,192,698人(+1,936)   131,572人(+45)
11. イタリア:5,981,428人(+127,000)   137,247人(+156 **)
12. アルゼンチン:5,606,745人(+50,506)   117,146人(+35)
13. コロンビア:5,147,039人(+8,436)   129,901人(+35)
14. インドネシア:4,262,540人(+189)   144,088人(+7)
15. ポーランド:4,094,608人(+14,326) 96,415人(+708 **)

25. カナダ:2,137,913人(+35,439) 30,274人(+26)
30. 日本:1,733,259人(+510) 18,392人(+0)
34. ポルトガル:1,358,817人(+28,659) 18,937人(+16)
36. スイス:1,307,201人(+18,976) 12,284人(+37)
41. ギリシャ:1,170,293人(+35,580) 20,708人(+72 *)
49. デンマーク:769,766人(+20,280) 3,256人(+9)
50. アイルランド:768,449人(+20,554) 5,912人(+0)
58. 韓国:625,967人(+5,029) 5,455人(+73)
82. オーストラリア:362,691人(+21,264) 2,225人(+15)

オミクロンの急速な置き換わりで米帝75万、仏20万、英19万、スペイン16万、伊12万と更に激増。 その他カナダとポルトガルとスイス・ギリシャ・デンマーク・アイルランド・豪がブースト状態。 
しかし米帝は過去最多にも関わらず死者は逆に大幅減少したのはオミクロン弱毒化のせい??
2021/12/31(金) 12:06:29.10ID:5fWzFjxza
>>71
いつものマジレス氏?

来年もよろしくな?
2021/12/31(金) 12:06:59.86ID:Y9zbrO7j0
そりゃドリップコーヒーのほうが美味しいのは間違いない。
しかし別の飲み物としてインスタントも好きだ。

だが缶コーヒーは嫌いだ。
2021/12/31(金) 12:07:00.79ID:twl5qDln0
>>63
ネスカフェバリスタのことなら普通に淹れるより香りが2段階くらい強く立つのでかなり良い
2021/12/31(金) 12:07:13.50ID:+oBqfcud0
>>69
矛盾しているように見えて、
あらゆる日本文化を盗用して日本を叩く朝鮮グックの日常でもあるので、
韓国ゴキブリ/侮日マスゴミ野党にはそれが普段からの平壌運転なのだ。
2021/12/31(金) 12:07:36.89ID:PHPkTIZL0
>>50
反乱!アイムアティーポット!
2021/12/31(金) 12:07:41.78ID:XJgDschBa
ライダーマンやアメコミヒーローが活動しにくい世の中ではあるな


なんで、東映さんはライダーマンにマスクをつけたような最強フォームをあげるべきなんだ
(V3放送後のライダーマンは改造手術を受けているというので、マジならマスクは不要)
2021/12/31(金) 12:08:26.40ID:GgtzTsXK0
コーヒーもカフェインを取りたいだけの人から趣味として飲む人までいろんな付き合い方がある。
ただネスカフェバリスタは気軽勢用だな
2021/12/31(金) 12:08:55.63ID:mmKZHRlA0
>>58
ALFEEに見えた。反省
2021/12/31(金) 12:09:02.56ID:Y9zbrO7j0
>>82
緑茶入れるより簡単だしな。
2021/12/31(金) 12:09:46.87ID:4Z/uQLKt0
>>80
ティーパックマンの親戚だろうか
2021/12/31(金) 12:10:13.08ID:twl5qDln0
メイドインアビス、こんなエロ同人みたいなビジュアルあるんか・・・
つくし卿の性癖全開やな!

https://pbs.twimg.com/media/FDB3D0haMAEWQlm.jpg
2021/12/31(金) 12:11:22.39ID:s4rc+4oWd
>>65
地学も捨てがたいですね
2021/12/31(金) 12:11:26.39ID:5fWzFjxza
>>82
日に数杯以上飲むヘビーユーザー用だろ?
2021/12/31(金) 12:11:59.61ID:Y9zbrO7j0
酒で例えると高級酒も悪くないが頑張るマンも好き勢だな。
90名無し三等兵 (スププ Sdba-ix9p)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:12:04.76ID:tkiRozTMd
東海道線乗ったら驚いた
こんなのに車内広告打つとか

潜水艦カッペリーニ号の冒険
https://www.fujitv.co.jp/DramaCappellini/

スタッフ見たら企画や監督がホイチョイだから明らかに艦これのパクリだな
実況スレにはこの画像が貼られまくるのか…
https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/k/c/w/kcwiki/No325_0_CDs.jpg
2021/12/31(金) 12:12:50.89ID:9MAipdWO0
というかキャラを政治主張に利用するなよゲス野郎。
コスしないでてめえの姿で場所をわきまえて主張しろ。
2021/12/31(金) 12:14:56.88ID:9MAipdWO0
そういえば反ワクチン反マスクの裏に立憲と共産がいる事がばれたんだよな。
ばれた途端にマスゴミはコロナで政権批判しなくなった。
2021/12/31(金) 12:15:36.91ID:+oBqfcud0
インスタントコーヒー原料はベトナム(東南アジア)産の味の良くないコーヒー豆が多いから、原料の時点で既に別物ですし。
2021/12/31(金) 12:19:48.03ID:Y9zbrO7j0
>>93
一部ブラジル豆も混じってるらしいが、大半がナムがインドネシアが多いな(今確認した)
ナム産であれナム産のインスタントコーヒーのG7コーヒーは好きだぞ。
2021/12/31(金) 12:22:09.50ID:hIrrBHwJd
おうちのドリップコーヒーも
スタバのモカも
道端で飲む缶コーヒーも

全部好き
96名無し三等兵 (スププ Sdba-ix9p)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:22:21.79ID:tkiRozTMd
自分は通販で定期的に送られてくる豆で十分だな>コーヒー
一手間はかかるがちょうどいい気分転換になるし

そしてドリッパーは神鷹ちゃん!
2021/12/31(金) 12:22:29.93ID:DnFjvhXj0
>>58
「応援に来ました」と言って
ミッキーマウスの格好で混ざったらみんな笑って許してくれるかな?
ディズニーも嗤って許してくれるかな?
2021/12/31(金) 12:23:43.02ID:Y9zbrO7j0
コーヒー飲みが多そうなスレ
2021/12/31(金) 12:24:25.43ID:X8ReRjva0
いちおつ

先ほどから話題になってるのはこれ?

https://shop.nestle.jp/front/contents/machine/nba/spot/
>>バリスタ W 限定 「Wi-Fi」接続
「ネスカフェ アプリ」と併用すれば、コーヒーを抽出すると
>>「ネスカフェ ポイント」が貯まり、素敵な景品と交換可能!

同じネスカフェゴールドブレンドでもこれ用は紙容器で投入口にすっぽりはまって簡単に補充できるんだよね
なお、ネスカフェは自社をインスタントとは呼ばず「レギュラーソリュブルコーヒー」と呼んでいるがなんのことかよくわからん
2021/12/31(金) 12:25:29.69ID:27w/tM6LM
>>98
お茶か、紅茶が良いですね。
私には。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/31(金) 12:25:49.88ID:Y9zbrO7j0
>>99
それそれ。我が方はバリスタ50だな。
2021/12/31(金) 12:26:07.34ID:FB6HVEIz0
>>94
香りが強ければ強いほど味が解らなくなるわな。(´・ω・`)
2021/12/31(金) 12:28:32.92ID:9MAipdWO0
711のコーヒーが前は糞うまかったけど今はそう思えなくなった。
前よりも不味くなったのかなあれ。
2021/12/31(金) 12:29:26.25ID:9MAipdWO0
中国とアラブ圏はホモが滅茶苦茶多いのがわかる動画
https://www.youtube.com/watch?v=sF5mlTkFxmw
2021/12/31(金) 12:29:28.52ID:5fWzFjxza
>>101
うちは瓶のゴールドブレンドが348〜398円の時に箱買いしてる
106名無し三等兵 (スププ Sdba-ix9p)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:30:08.88ID:tkiRozTMd
コミケというかビッグサイトって乳首とマンコはアウトだけどアナルはいいのか…
https://pbs.twimg.com/media/FH5N_03agAEhafg.jpg
2021/12/31(金) 12:30:11.73ID:UJqi5NgD0
>>58
  \
:::::  \              煉獄さん(コスプレ)の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>  コミケ会場でワクチンの危険性を教えたくてコスプレで啓蒙しただけなのに?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える煉獄さん(コスプレ)の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「それはお前が会場利用規約と刑法に違反したからだ。」
       6  ∂
       (9_∂         煉獄さん(コスプレ)は声をあげて「国家権力の横暴だー!!弁護士をよぺー!!!」と泣き喚いた。
2021/12/31(金) 12:30:35.11ID:5fWzFjxza
>>103
最初だけ良い豆で濃く出すのは缶コーヒーと一緒のやり方
2021/12/31(金) 12:31:25.27ID:XJgDschBa
今月は艦これランカー廃業だ

来月がんばるよ

どーきどきどき君のアイバがズキューンバキューン
2021/12/31(金) 12:31:40.17ID:X8ReRjva0
>>101
ボタン一つで手間いらず一定の味のコーヒーが出来るのは便利だよね
ビン入りのインスタントだとどうしても濃い薄いがあるし
以前の職場にこれの初期型があったけど水の補充され忘れなければ便利だったなあ
最初の営業だけ綺麗なお姉さんが来るので無料ならとついつい笑
2021/12/31(金) 12:31:55.22ID:9MAipdWO0
>>108
明らかに違うもんな。
2021/12/31(金) 12:32:40.73ID:TDA0+r0g0
>>103
7−11、最初は良くても数ヶ月程度で商品改良()で品質劣化するからなぁ

_≡凵゚)_
2021/12/31(金) 12:32:56.49ID:XJgDschBa
>>98
最近缶コーヒダメになった

お店の百円コーヒーはそう感じない
2021/12/31(金) 12:33:57.07ID:XJgDschBa
>>103
洗浄がおろそかとか、商品の品質劣化、保管環境の配慮の不足とかも
2021/12/31(金) 12:34:01.35ID:rmIGeBPta
>>113
100円コーシーとかは大体業務用のコーシーメーカーとかですけどね
2021/12/31(金) 12:35:49.62ID:esN0N84z0
>>113
缶はジョージアとかの香料マシマシ系が飲めなくなった。
焼き芋みたいな香りがするんだよねえ…
UCCかダイドーのブラックしか飲めません…
2021/12/31(金) 12:37:09.41ID:UJqi5NgD0
>>100
つトウモロコシひげ茶
2021/12/31(金) 12:37:16.49ID:mfCDOf760
情報量が多い

声優の阿澄佳奈が3年前に離婚し再婚をしていたと報告 妊娠も明かす
https://news.livedoor.com/article/detail/21440348/
2021/12/31(金) 12:38:36.50ID:4HWWyGzG0
>>106
dlsite基準だと肛門自体は性器ではないのでモザイク不要だけど、挿入している状況だと性器扱いなのでモザイク必要になると修正を求められた同人ゲームサークルの人が言ってた

ちなみにコミケでは包茎子供ちんこを描いた女作家が包茎だから修正不要かと思ったらスタッフから販売停止にさせられた上で、その後、地区長スタッフの判断で無修正で販売再開が許可されたというエピソードもある
2021/12/31(金) 12:39:01.45ID:eC93K2BD0
>>116
ブラクコーシーでも不味いのは香料とか由来なんか。
こんど能書きをよく読んでみよ。
2021/12/31(金) 12:39:49.06ID:X8ReRjva0
>>103
コンビニコーヒーが流行るようになってから
缶コーヒーのおまけ商法が絶滅してしまったのであれは許さん
特にミニカー系は面白いのが多かったのに

まあ同じ銘柄ばかり家にゴロゴロさせて家族に睨まれるのでよしあしではあったが
2021/12/31(金) 12:40:03.24ID:9MAipdWO0
>>118
本当にライダーネタが多い役だった。
2021/12/31(金) 12:40:19.63ID:M8WJ33180
>>98
ウリは実家の稼業が喫茶店だったこともあるニダ

中学の頃、模型展に出品するためにインスタントのアイスコーヒーを
麦茶タッパーで作って飲みながら連続で徹夜してたらコーヒーが飲めなくなった

それがなぜか30年くらい前、GSXR400Rでゆるキャンを嗜むようになって、
ペーパードリップのコーヒーなら無問題であることを発見

今でも缶コーヒーは苦手だけど、真っ当に入れたコーヒーなら問題ない
2021/12/31(金) 12:40:50.17ID:UF+jODFkd
>>23
韓国人にもバカウケしたのでそれなりに似ていると思われ
2021/12/31(金) 12:41:01.06ID:9MAipdWO0
>>122にURL張るの忘れた。
https://www.youtube.com/watch?v=cNEiiJbz4xM
2021/12/31(金) 12:41:15.69ID:twl5qDln0
>>95
わかる(わかる)
2021/12/31(金) 12:42:09.57ID:UF+jODFkd
韓国人「みかんさん、どこかで会ったことある?」
ウリ「故人なんであれですけど、盧武鉉さんに似てません?」
韓国人「それだwwwww」(食堂で爆笑)
2021/12/31(金) 12:42:14.92ID:OsMiovgf0
>>45
むしろよく見ると青い線も入っていて「東京ガス」とか書いてあるのだ。
2021/12/31(金) 12:42:30.70ID:eC93K2BD0
>>121
そのせいなんね。
2021/12/31(金) 12:42:59.14ID:i2g3oX0y0
>>86
その程度で全壊などと驚いてたら
2021/12/31(金) 12:43:09.30ID:u7iahj5Z0
缶コーヒーは淹れてから時間経って不味くなってるような気がする
緑茶もだが

なんでまあ職場に自分用豆とフレンチプレスを持ち込んでるわけだ
2021/12/31(金) 12:43:11.04ID:XJgDschBa
>>106
アダルトビデオだって肛門はモザイクかけない

もしインターネットの動画で性器にモザイクないものがあったら非正規品
2021/12/31(金) 12:45:34.92ID:WGjEgmR7K
>>119
三次AVでも同じやで
素の状態ならモロ出しだけど指一本触れた瞬間モザイクかかる
2021/12/31(金) 12:46:02.35ID:9MAipdWO0
>>127
立ったまま死ぬネタやったらどこでも通用すると思うよ。
2021/12/31(金) 12:47:00.56ID:+IzXA9WH0
>>123
サイホンとか、エスプレッソとかネルドリップとか、色々あるので試してみるとよいぞよいぞ>沼に嵌めるやつ
2021/12/31(金) 12:47:01.42ID:5fWzFjxza
>>118
誰?
2021/12/31(金) 12:47:45.88ID:bwJLH6dh0
バリスタの機械、事務所用に購入した事あるんだけど
余りの騒音に使用を即中止した
(来客が複数人数だと、結局インスタコーヒーの方が楽だしね)


家で使うにも、やはりうるさいのがな
2021/12/31(金) 12:47:58.96ID:bwJLH6dh0
>>1
おっつ
2021/12/31(金) 12:49:04.07ID:5fWzFjxza
>>124
身バレしそうになってるから盧武鉉に似てるって自演してるのか
正直に高橋一生に似てることにしたらいいのに
2021/12/31(金) 12:51:02.25ID:5fWzFjxza
>>131
うちで良くいく整形外科の先生(推定70歳)はいつもワンダのモーニングショット飲んでる
2021/12/31(金) 12:51:25.76ID:WGjEgmR7K
>>136
騒がしい声の人
2021/12/31(金) 12:51:31.83ID:cxYfo42ya
>>86
この後さらにレベルアップしたシーンがあるのでお楽しみに
2021/12/31(金) 12:52:22.57ID:9MAipdWO0
>>136
ニャル子の中の人。
あの声で喘がれても微妙だ。
2021/12/31(金) 12:53:32.31ID:Y9zbrO7j0
>>137
カプチ作る時はすごい音するなw
だが我が方は気にならん。
2021/12/31(金) 12:54:06.81ID:M8WJ33180
>>135
うむ、ウリの家には昔の稼業の残骸がけっこうあってな

・・・サイフォンにしろネルドリップにしろ、後片付けが面倒だということだけは
骨身にしみているニダ

結局一人家ならペーパーフィルター、大人数の屋外ならパーコレーターということで落ち着いたニダ
2021/12/31(金) 12:54:58.55ID:V67acCX00
米帝の輸送機搭載巡航ミサイル発射装置、最終発射試験が成功したのか。

https://trafficnews.jp/post/114045/3

>実際に、アメリカ空軍研究所が発表した資料では、「ラピッドドラゴン」について「外国の友好国や同盟国に対して戦略爆撃能力を与えることができる」と説明がなされています。
同盟国への供与も検討してるっぽい?
2021/12/31(金) 12:55:51.21ID:sNBfvurS0
反沸、普通ならどう考えても猗窩座でやるよな

さあ、宴始まりだ(マスクポィ)
おまえも、マスクをとらないか
俺と永遠に顔面を出そう
そう、マスクには反吐が出る、虫唾が走る
マスクにかまうな、顔面を出せ俺に集中しろ
そうかお前は喋るのが嫌いなのか俺は喋るのが好きだNOマスクでも聞くぞお前の名を!!
次会った時はお前のマスクをぶちまけてやる!!!!
2021/12/31(金) 12:56:48.03ID:u7iahj5Z0
>>135
ネルはネルの管理がめんどっちいね
プレスもまあ金属フィルターの掃除があるけど
2021/12/31(金) 12:57:08.65ID:eC93K2BD0
>>146
適合する輸送機を買わずおフランス商売かな?
2021/12/31(金) 12:58:15.20ID:tnMOQW5N0
>>131
ペットボトルのお茶は日持ちがする特殊な品種を使うらしい
美味い不味いならコンビニ紙パック1リットルのお茶の方が絶対美味しい
賞味期間が短くて普通の品種を使えるから
2021/12/31(金) 12:58:29.73ID:X8ReRjva0
>>129
すっかり客を奪われちゃいましたからね
そりゃぬるい缶コーヒーと違っていれたてで熱くて美味しくて安いんだから
でも、車運転してる時は缶コーヒー程度のぬるさの方が楽ってのもあるんで
溢しても火傷しないし
2021/12/31(金) 13:00:28.19ID:u7iahj5Z0
>>150
なるほど品種の差か
2021/12/31(金) 13:02:41.97ID:5fWzFjxza
>>121
まだあるやん
https://autoc-one.jp/news/2351286/photo/0008.html
2021/12/31(金) 13:03:37.63ID:XJgDschBa
>>151
缶コーヒー暖めるやつほしいけど、他の使い道がなあ

お酒飲まないけど熱燗つくるのに使えるかな

ちなみに最初書き込む前にみたら
艦これ暖めるやつほしいけど、
ってあったの
艦これ暖めるやつってなんだよ
2021/12/31(金) 13:03:51.50ID:UJqi5NgD0
再捜査でも法の壁越えられず 東京地検特捜部、安倍元首相再び不起訴 (毎日 12/28)
https://mainichi.jp/articles/20211228/k00/00m/040/299000c

毎日のこの言い草には普段の建前とは違って、どれだけ日本の法律を軽んじているのかという連中の本音が剥き出しですよな。

このまま終身刑かと思われたクネが先日仮釈放されましたが、毎日を筆頭とする左翼マスゴミの連中が本当にやりたい事が
法理を徹底的に蔑ろにしてクネを刑務所にぶち込んだあの手口だという事が良く判りますね。

まずマスコミ総がかりのメディアスクラムで全国民の敵に仕立て上げ、それから司法にも圧力をかけ裁判官の個人情報を
全部ぶちまけてテロの恐怖に晒させ、外堀を全部埋めてめでたく有罪判決を勝ち取るというアレです。

こんなのは民主主義の勝利でも何でもなく、最悪の衆愚政治でしかないのですが、それが左翼にとっての理想の政治形態である事の
逆説的な証明になっていますね。
2021/12/31(金) 13:04:17.37ID:bwJLH6dh0
>>144
アパート住まいなので、騒音ダメなんだよね・・・

あと、馬鹿舌なので牛乳と濃縮液を混ぜてくるカフェオレで満足なのです
2021/12/31(金) 13:04:21.60ID:GgtzTsXK0
コーヒー趣味の行き着く所は自家焙煎である
南米に移住して栽培が先にあるのか
2021/12/31(金) 13:05:08.73ID:lK0y8XXkd
>>154
カップウォーマーではいかんの?
2021/12/31(金) 13:05:44.56ID:bwJLH6dh0
>>146
空中巡洋艦P-1の夢が実現するかもしれんな、マジで
2021/12/31(金) 13:05:52.00ID:tnMOQW5N0
>>152
おーいお茶の開発秘話で、独特の匂いが出てくる問題がどうしても解決出来なくて、品種変えたって訊いた
2021/12/31(金) 13:06:12.59ID:WIaIaTrH0
>>149
パレット積みの完パケ化されたシステムなのでC-2でも大丈夫らすい

>「ラピッドドラゴン」は、現在アメリカ空軍で運用されている各種輸送機の貨物スペースにパレット式のミサイル発射装置を搭載して、大量のJASSM-ERを一度に発射することができることを目指したシステムです。パレットは、機体の大きさやペイロードの重さに合わせて、搭載するJASSM-ERの数を変更できるようになっていて、たとえばC-130輸送機であれば6発、C-17輸送機であれば9発のJASSM-ERをそれぞれひとつのパレットに搭載することができます。
2021/12/31(金) 13:06:40.57ID:ZpelrwXX0
https://mobile.twitter.com/yoshinikov/status/1476098015916335104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/31(金) 13:07:09.93ID:9MAipdWO0
艦娘コーヒー出さないかな。
自販機限定で全艦娘が一缶に一娘デザインされてる。
2021/12/31(金) 13:07:36.41ID:4Z/uQLKt0
>>155
五・一五を賛美していた新聞もそんなロジックだったし本質的に新聞は法治否定なんだろう
2021/12/31(金) 13:08:29.67ID:bwJLH6dh0
>>154
コンビニにあるような、卓上缶ウォーマーとか調達してみては?
あるいは、卓上保冷器とか安く手に入るぜ
2021/12/31(金) 13:09:36.72ID:u7iahj5Z0
>>157
農場主になった人もいるな

>>160
なるほどなあ
2021/12/31(金) 13:10:00.98ID:UJqi5NgD0
>>159
空中巡洋艦P-1には現状で射程延伸型のASM-3改は何発積めるんでしょうかね?

せめて4発ぐらいは搭載できて欲しいし、将来的に6-8発まで増やせるのなら、敵水上艦にとっての
災厄そのものになりますが。
2021/12/31(金) 13:12:38.84ID:WIaIaTrH0
缶コーヒーはあのクレイジーな糖分の量をなんとかしないと健康志向の時代にはキツかろう
2021/12/31(金) 13:12:41.74ID:u7iahj5Z0
>>167
P1改良型は離陸重量増やして
離脱を速やかに行うため可変翼にして超音速で海面を切り裂いて飛んでほしい(願望)
2021/12/31(金) 13:12:58.02ID:9MAipdWO0
前北アフリカに旅する番組で現地のおばさんがるつぼでコーヒー豆を炒ってそれを潰して濾してコーヒー作ってたけど糞うまいって俳優が驚いてた。
芝居かも知れないが。
2021/12/31(金) 13:14:00.41ID:Z6M7AohK0
>164
法の無視が半島みたいに常態化すればマスメディア得意の「扇動」やり放題だからな。
2021/12/31(金) 13:14:20.42ID:u7iahj5Z0
>>170
エチオピアの旅行記で似たようなことあったけど
うまい豆は全部売られてくから不味いって書いてたような
2021/12/31(金) 13:14:21.87ID:FnxDHumQ0
>>169
エンジンを4発全部XF9の量産型に換装してほしい。
2021/12/31(金) 13:14:45.03ID:5fWzFjxza
>>157
ジャコウネコの飼い方も覚えないと
2021/12/31(金) 13:14:52.16ID:twl5qDln0
>>143
ニャル子の中の人って死んだんじゃなかったのか・・・(記憶違い?
2021/12/31(金) 13:15:44.39ID:7luvOWxta
>>157
有閑階級なら南米やアフリカにプランテーションを取得するんじゃないか
2021/12/31(金) 13:17:01.61ID:bwJLH6dh0
>>175
クー子の中の人だから・・・>死んじゃったの
2021/12/31(金) 13:17:03.15ID:Jvepg18dr
コミケ会場に雪が降ってきた。
ホワイトコミケである
2021/12/31(金) 13:17:22.21ID:FnxDHumQ0
横浜も雪降ってる…
2021/12/31(金) 13:17:25.81ID:oJKe/M90d
>>175
お亡くなりになったのはクー子の中の人ですね
2021/12/31(金) 13:19:01.80ID:9MAipdWO0
セックスで喘ぐなら駄目神の声がいいな。
2021/12/31(金) 13:20:53.48ID:gQHiI+7A0
>>137
缶コーヒーストックしとけば良いんでねーかなと思うなぁ
2021/12/31(金) 13:22:16.44ID:UJqi5NgD0
原発活用是非、割れるEU 脱炭素化めぐり、独仏にも溝
時事通信 12/30(木) 7:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e759023c2a23178f0c9b77e8e28524a15b6b7d1e

ここでドイツが全国大ブラックアウトを引き起こして、フランスが更なる原発新設に踏み切れば
日本の原発再稼働も捗りそう
2021/12/31(金) 13:22:57.15ID:Y9zbrO7j0
ザ・ファブルの実写のやつ見よかなー・・・
原作準拠なのかなこれ
2021/12/31(金) 13:24:08.09ID:Y9zbrO7j0
>>183
よそはよそうちはうち理論に決まってるジャーン
2021/12/31(金) 13:24:30.70ID:+mak09uQ0
>>177
>>180
やはり記憶違い
ありがとう
2021/12/31(金) 13:24:49.48ID:f2ysu2yL0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/31(金) 13:25:59.32ID:o4LD2BZG0
こなあああああああ
2021/12/31(金) 13:26:05.67ID:X8ReRjva0
>>154
マグとか温める普通のカップウォーマーだと金属の缶は熱くなりすぎる?
https://sakidori.co/article/630405
2021/12/31(金) 13:27:56.82ID:Q9VxOSxuD
リンク先有料記事だけど完全に頭おかしい案件
二酸化炭素を排出する電気を使わずにSDGsな薪ストーブで攻める
馬鹿なのかな(直球)

再エネ100%の家へ、攻めのアイテム続々 薪ストーブに魅せられて
https://www.asahi.com/articles/ASPDQ5VDRPDFUCFI006.html
2021/12/31(金) 13:28:48.48ID:FnxDHumQ0
出羽守さんざんしておいてその理屈はもう通らないだろ…>>よそはよそ云々
2021/12/31(金) 13:29:22.07ID:Y9zbrO7j0
>>190
薪ストーブは良いものだ。ランニングコストを度外視すればだが。
2021/12/31(金) 13:30:08.61ID:cjvM6UIp0
日テレ新ドラマの逃亡者Fとやら、予告で流れる事故シーンって、どう見てもヨシッ!案件だよね…
2021/12/31(金) 13:30:30.47ID:OvENpO+t0
>>159
「空中巡洋艦P-1の夢」
ヨドバシ夢のお年玉箱感
2021/12/31(金) 13:30:34.83ID:5fWzFjxza
>>187
おかえりいいいいいいーーーーー!
2021/12/31(金) 13:31:14.16ID:cQwmC3860
>>187
大晦日も変わらず甘徘徊してたのか
2021/12/31(金) 13:32:05.76ID:5fWzFjxza
>>190
再生可能なのが植物由来燃料の良い所で…
2021/12/31(金) 13:32:40.22ID:KI8yknQT0
>>189
カップウォーマーの正しい使い方はこうだぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/FGVDBT4UYAYhfTx.jpg
2021/12/31(金) 13:33:33.04ID:Z6M7AohK0
>192
「既に自分の山を持ってるような金持ち」じゃないとまともに運用できんわなアレ。
燃料の薪にしても切ってから乾燥させる手間があるし。
2021/12/31(金) 13:34:14.38ID:UJqi5NgD0
>>187
     ⌒ ⌒             「\震_/ |
   (                {______|
      | | |              |_∞____|  <新年も朝から晩までネットでですがのネトウヨを攻撃だ!
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)     (無職の)ウリにしか出来ない崇高な任務なんだ!
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(  韓   __〉_,ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /       )             /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |  国    ) ─────/
  ノ    (__        ̄ .|        〉 ̄ ̄ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿    /\  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ    /
          \/  /  //    /   / ─/
来年こそ兵役に就きなさい!!!
2021/12/31(金) 13:35:40.53ID:5fWzFjxza
>>199
木造解体中の現場から貰って来いよ
切断は丸鋸くらいは自分で買えるだろ
あと、ナタのことはみかんに聞け
2021/12/31(金) 13:35:41.16ID:Y9zbrO7j0
ザ・ファブル 殺さない殺し屋 視聴開始
2021/12/31(金) 13:38:12.07ID:KI8yknQT0
>>199
薪に虫が潜んでたり卵植え付けてたりしてて、ストーブで暖めると
中からコニャニャチワすることもあるらしいぞ
2021/12/31(金) 13:38:53.81ID:X8ReRjva0
>>192
薪ストーブの家、ちらほら見かけるけど
どこも家の裏や庭先に屋根付きの薪の置き場が場所取ってて大変そうだなあ、としか
暖かそうではあるんだが
2021/12/31(金) 13:39:01.55ID:LkQFtcMtH
>>11
美大芸大系の教員だと安全管理がダサいという感覚があって
安全管理せずに工作する人が結構多い、という証言がツイッターにあった
2021/12/31(金) 13:40:20.37ID:iQEV5kjsa
現在企業ブースを徘徊中
さっきまで粉雪が舞ってましたが今は止んでます

ただ朝よりも冷えてきましたね
2021/12/31(金) 13:40:33.52ID:i2g3oX0y0
>>190
薪の運搬に自動車を使うとか本末転倒になっていくパターンか
2021/12/31(金) 13:40:46.81ID:Y9zbrO7j0
>>204
確かに温かいのは間違いない。
2021/12/31(金) 13:41:53.00ID:Y9zbrO7j0
ザ・ファブル劇場版は構成がかなり変わってるな。
宇津帆編からか。
2021/12/31(金) 13:42:06.26ID:iQEV5kjsa
>>190
あいつら10年程前には森林保全の為に紙を使わないようにしよう、とか言ってましたよね...?
2021/12/31(金) 13:42:17.24ID:9MAipdWO0
怒るところが違ってしまう宮崎駿に怒られるドワンゴ川上
https://www.youtube.com/watch?v=Pi2rHOhPZZ4
2021/12/31(金) 13:44:57.00ID:Y9zbrO7j0
ブラジルサンゴヘビネタはあるのか・・・
2021/12/31(金) 13:46:46.28ID:Y9zbrO7j0
産業革命で石炭を使うようになって、消失するはずだった森林の保全ができた。
つまり石炭を燃す事は環境保護なのだ。
2021/12/31(金) 13:46:51.04ID:PJg7+nc/0
>>183
東京23区が停電しないとなぁ

でもそうしても政権に文句言うだけで終わるだろうからな
2021/12/31(金) 13:47:45.79ID:k5xXu3FM0
>>190
庭木育てて薪にできるなら再生可能エネルギーと認めて良い
2021/12/31(金) 13:48:19.75ID:Y9zbrO7j0
オオン?ザ・ファブル 殺さない殺し屋はザ・ファブルの次の映画だったか・・・。
なんかかなり端折ってると思った・・・。


まぁいいやストーリー知ってるから後編である殺さない殺し屋を見よう
2021/12/31(金) 13:49:13.17ID:5fWzFjxza
>>213
つまり植林すれば石炭燃やしていい?
2021/12/31(金) 13:50:10.85ID:Y9zbrO7j0
>>215
それでも不十分だな。
肥料類や水に至るまでカーボンフリーを謳って初めて再生可能エネルギーなのだ(狭義)

窒素肥料にハーバーボッシュ法は使ってはならないし、カリウムやリン酸は採掘されたもの由来ではならない。
水道水なんて以ての外だ。
2021/12/31(金) 13:51:00.45ID:k5xXu3FM0
でもまぁ若木の方がCO2吸収するってから、植林と並行で森林資源消費するのもええんちゃう?
2021/12/31(金) 13:51:20.39ID:ZzSstKzQd
酸素とか邪悪
原初の地球に戻そう
2021/12/31(金) 13:52:21.28ID:FnxDHumQ0
割りばし使うなって話と同じな気がするんだが…>>再エネ云々
2021/12/31(金) 13:53:05.52ID:Y9zbrO7j0
緑肥を使え緑肥を!!!
2021/12/31(金) 13:53:46.63ID:bJHKbcaE0
>>210
シーズー(うまく言えない)な意識他界系では
成長が鈍り二酸化炭素の固定化が弱くなった木は
斬り倒して使うのがトレンドらしいデスワヨ(犬エッチけーで見た)
2021/12/31(金) 13:54:10.02ID:f2ysu2yL0
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>200
2021/12/31(金) 13:54:15.71ID:/7c91Ia80
>>217
杉をどんどん植えようね
2021/12/31(金) 13:55:07.21ID:PHPkTIZL0
そしてそのうち腰が辛くなって、ペレットになるのだ、、、
2021/12/31(金) 13:55:16.70ID:SlpY/Sox0
>>1 乙乙

>>190
気密性の高い家って、感染対策上ではマイナスなんじゃないのか?
むしろ、隙間風が吹き抜ける家の方が、自然な換気が行われてるのでは?

あと、「薪使えばエコ」という発想はどういうことなのか?
ごく少数の人がやるならそれでも良いだろうが、中国の貧民が全員薪使いだしたら、
あっという間に禿山が増産されるだけだぞ・・・
2021/12/31(金) 13:55:35.79ID:f2ysu2yL0
>>225 こうですね。
     彡ミ. ゚ 〜 :: .  : :. 。  ;
    彡ミ彡ミ: . ::: 。:: . : 〜 : : .. ゚ 
   彡ミ彡ミミミ  : 。 〜   : ゚  ::
  彡彡ミ震ミミミ゚ Yahooooo!!!!  ゚〜 : 。  :  : :
   ヽ|i*´∀`|ノ ヌルポ. ゚ 〜 :: .
    |i!iハlハl!|:  ゚     :。   〜
2021/12/31(金) 13:55:53.17ID:5fWzFjxza
>>219
日本じゃどうしても傾斜地利用になるからコスパが合わない
>>218
東京湾底の浚渫するだけでリンカリは回収できそうだ
2021/12/31(金) 13:56:15.18ID:wZPc4C6l0
都市部で薪ストーブ使用は安全性確保や備蓄する場所とか相当余裕がない難しかろう。
セントラルヒーティングの方が万倍よかろ。
2021/12/31(金) 13:57:12.61ID:X8ReRjva0
>>162
審判「次やったら遅延行為で全員イエローな」
2021/12/31(金) 13:57:33.41ID:5fWzFjxza
>>225
松はいいぞ、ガソリンの原料になる
2021/12/31(金) 13:57:56.93ID:+IzXA9WH0
はよう空中炭素固定化技術を
2021/12/31(金) 13:58:57.39ID:FnxDHumQ0
>>233
ハニーフラッシュ?
2021/12/31(金) 13:59:35.37ID:/7c91Ia80
>>228
んもーマゾたんたら子種ないくせに
2021/12/31(金) 13:59:45.67ID:5fWzFjxza
>>230
臭気で近所迷惑だからアスペじゃないと都会では使えんわな
2021/12/31(金) 13:59:50.69ID:SlpY/Sox0
>>210
加えていうなら、

「割り箸を使うなんて、森林資源の無駄遣い!」

とも言うてましたな。
2021/12/31(金) 13:59:58.56ID:PHPkTIZL0
>>218
カーボンフリーな水素をラバールノズルで燃やして温まろう。
2021/12/31(金) 14:01:55.62ID:o4LD2BZG0
https://i.imgur.com/f3Vz4El.jpg

2021/12/31(金) 14:03:22.69ID:P98YuEgld
いつぞやの宅配便配達人だけども。みんななーんか浮かれてるみたいだし、次の波
意外に早く来るかもねえ
2021/12/31(金) 14:04:11.86ID:FnxDHumQ0
忘年会に参加させられたものですが、頭痛と鼻水が…
2021/12/31(金) 14:04:16.67ID:wZPc4C6l0
>>237
「割り箸使わないなんて森林資源の無駄遣い!」
炭素固定化技術や商業用核融合炉出てくるまで先延ばしさせるくらいしか対処のしようがない。
2021/12/31(金) 14:04:37.99ID:X8ReRjva0
>>203
あれ、絶対積んである薪の隙間に蛾とか卵産むよな
薪ストーブが使えるくらいのほどほどの田舎は自然も豊かだから
2021/12/31(金) 14:06:00.73ID:QKEPKuCd0
>>243
大丈夫、ストーブに薪焚べたらバチバチ音立てて燃えちゃうから
2021/12/31(金) 14:06:03.27ID:FnxDHumQ0
>>243
猫がそこに住んでおトイレにする→薪を燃やすと臭いが…という話も聞いたことある。
2021/12/31(金) 14:07:03.94ID:/7c91Ia80
>>241
成仏して
2021/12/31(金) 14:07:10.38ID:eC93K2BD0
>>200
またホモが。
2021/12/31(金) 14:07:45.90ID:9R/vncio0
>>100
砂糖ドバドバ入れたら紅茶だろうがコーヒーだろうがどっちでもいい派なんじゃろ?
2021/12/31(金) 14:08:04.19ID:+mak09uQ0
>>239
本人www
2021/12/31(金) 14:09:02.43ID:PJg7+nc/0
日本だと自然エネルギーは絵空事ってのがなぁ…

一番安定的な水力はもう新たに建てる場所ないし、太陽光風力は自然環境的に無理だし
251名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-/BCA)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:09:42.53ID:X8ReRjva0
>>245
虫もイヤだが猫のあの臭いはもっとイヤだ
まあ煙突掃除も必要だし絶対導入しないな
2021/12/31(金) 14:10:10.50ID:5fWzFjxza
>>239
件の時の服装してないのはプロ根性が足りんね
2021/12/31(金) 14:10:23.22ID:eC93K2BD0
>>235
日本国籍もない。
2021/12/31(金) 14:10:52.82ID:qF3wXbgu0
割り箸は切れ端から成形してるから有効活用品なんだがなあ
2021/12/31(金) 14:12:13.68ID:FnxDHumQ0
>>246
ころすな!
>>251
まあね…
2021/12/31(金) 14:14:09.21ID:5fWzFjxza
>>254
それは国産の高級割りばしの場合で
大半の安い割りばしは中国から輸入だからわからんよね?
2021/12/31(金) 14:14:10.43ID:q8bditkZ0
>>250
東京湾に海上都市作り
ソーラーチムニーで屋根を架けよう
逆さ漏斗型かつ半透明にキラキラする未来都市だ!
2021/12/31(金) 14:15:33.28ID:OnPJXekW0
いや猫は基本的に、排泄後は土なり砂を掛けて隠すから薪の上でなんてしないと思うよ。猫は犬と違って排泄の痕跡をなるべく隠すし
2021/12/31(金) 14:15:42.64ID:9R/vncio0
>>238
水素を燃やすなら核融合一択で。
2021/12/31(金) 14:16:42.89ID:OnPJXekW0
海底のブラックスモーカーなら数百℃の温水と重金属の混じった水が手に入るぞ!
2021/12/31(金) 14:17:01.40ID:9R/vncio0
>>220
嫌気性パイセンはひとまずおちケツ。
2021/12/31(金) 14:17:32.34ID:hIrrBHwJd
ドーム都市って昔のsfに良くあるけど
リアルで考えたら排熱と換気の問題で詰むと思う
2021/12/31(金) 14:17:34.09ID:Y9zbrO7j0
貝沼の死に方は変更されてるな。
2021/12/31(金) 14:17:42.84ID:9R/vncio0
>>227
緑のペンキを山にぶちまければOKアル。
2021/12/31(金) 14:18:27.81ID:5fWzFjxza
>>258
それ条件があるやん?
オスの場合は縄張り争いするから他のオスの匂いがした場所には自分のおしっこ掛けて上書きするんやで?
それを辞めさせるグッズがオオカミの尿だったり…
2021/12/31(金) 14:19:14.01ID:eC93K2BD0
>>258
隠さない個体もいるよね。
路地がヌコ臭いとかあるし。
2021/12/31(金) 14:19:44.38ID:+mak09uQ0
>>252
なんのプロだよw
2021/12/31(金) 14:19:58.09ID:PJg7+nc/0
そういえば日本である程度規模のデカい油田が発見されていたらOPECに入ってたんだろうか

まぁ、見つかるのが石油危機以前の72年以前か74年以降でもかなり変わりそうだが
2021/12/31(金) 14:20:30.89ID:FnxDHumQ0
>>258
じゃあだいじょうぶかな…妙に猫くさい場所とかあるんでそういうものかと思ってたんだが。
2021/12/31(金) 14:22:35.97ID:NpHxbeGc0
>>193
っていうか、「逃亡医F」って聞いて瞬間的に「逃亡者」しか思い浮かばないんだがw

確か「逃亡者」もリチャード・キンブルは小児科医だったと思ったんだがなぁw
2021/12/31(金) 14:23:43.94ID:Xxokm1pJ0
>>228
砂糖をばら撒く変種か
2021/12/31(金) 14:23:52.90ID:9R/vncio0
>>262
既にアカンことが実証されているのだ。

バイオスフィア2
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A22

排熱、換気だけでなく他にもいろんな点で色々アカンみたいね。

◆よくできてるわ自然環境◆
2021/12/31(金) 14:23:55.69ID:qgPj9Q8O0
>>269
おしっこは隠しても臭いますからのう
クリーニング店でバイトしてた時は明らかにぬこがおしっこしたな…
って臭いのこたつ布団とか割と扱いましたな
ドライだと臭い取れないんで水洗い扱いなんですよねあれ
274名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:26:43.48ID:OebCGFs10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1640850712/700

渇望して止まない緩衝地帯を自分で潰して行くスタイルw
国境線を遠ざけるために隣国を占領しても次の国境線におびえるのは陸式の宿命やなあ。
2021/12/31(金) 14:27:24.18ID:FnxDHumQ0
>>273
ぬわー… 便利なものは無いんですなあ。
2021/12/31(金) 14:28:54.79ID:EKRoIyF20
>>268
我が国に大きな油田が発見されても、新潟や福島沖のそれのように国内消費するか
南シナ海のそれのように自主資源として温存するかのいずれかでしょうから、
輸出国カルテルとしてのOPECには加盟しないと思われます。
それに北海油田を擁するイギリス・ノルウェー両国も加盟していません。
2021/12/31(金) 14:29:17.43ID:QKEPKuCd0
(おねしょしても猫の尿と言い張れば…)
2021/12/31(金) 14:30:09.70ID:UJqi5NgD0
>>187
マゾモナサンの年越しうどんには是非このダライ・ラマ猊下ソウルフードなチベット/インド風うどんを
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/12/22/20211222hpr00m070001000q/9.jpg
2021/12/31(金) 14:30:21.77ID:NpHxbeGc0
>>271
花粉飛翔を防ぐためにはアマゾモナーにはスイーツコーティングで表面を固化して構わない、
という被虐を求めるアマゾモナーの通常運転ではなかろうか?w
2021/12/31(金) 14:31:11.13ID:FnxDHumQ0
夢精しても猫が射精したと言えば許されるかもしれない。されないかもしれない。
2021/12/31(金) 14:34:13.28ID:lQ+XmfKe0
>>243
うちも薪ストーブ使ってるけど冬は室内にかめ虫が飛び交うよ
暖かさで目覚めるので
2021/12/31(金) 14:35:25.51ID:eC93K2BD0
>>281
虫はガスで処理したら良いって、ドイツさんが。
2021/12/31(金) 14:35:29.79ID:LtHYImCh0
ホワアアアア

雪かき終わらせたら快晴快晴で雪が溶け始めた

寝てればよかった
2021/12/31(金) 14:36:11.05ID:wZPc4C6l0
>>281
昆虫・集団恐怖症な人に向かない代物やね。
2021/12/31(金) 14:36:50.66ID:AVegMDP/0
>>256
それなら中国の森林切り尽くすほど割り箸使ったらええやん
砂漠にして人が住めない土地にしてしまえ
2021/12/31(金) 14:36:56.29ID:fHC6QPjmM
>>11
化繊の作業着でも使っとんだろ普通は棉100使うんだが
2021/12/31(金) 14:37:14.55ID:SlpY/Sox0
>>239
「杉並三駅を許さない」ってなんですのん?
2021/12/31(金) 14:38:44.18ID:i2g3oX0y0
暖かさ重点で石炭ストーブもいいぞ
電気を使わないエコな暖房器具
2021/12/31(金) 14:39:15.62ID:TDA0+r0g0
>>277
世の中にはエルフの尿を嗅ぎ分けるのとか、いるからなぁ……

...(((└("_Δ_)ヘи
2021/12/31(金) 14:41:52.46ID:ZzSstKzQd
>>287
杉並三駅問題ってのがあってね
平たく言うと住民との約束のせいで快速が停まりたくないのに停車する駅が三つ続いてる
2021/12/31(金) 14:42:07.01ID:Jvepg18dr
>>287
快速が休日通過の3駅のことでは。平日も通過して良い
2021/12/31(金) 14:43:01.57ID:LtHYImCh0
【韓国】帰る家のない朴前大統領、恩赦後の居場所は?…私邸は芸能事務所が落札 [12/31] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1640907826/


服役してるのに罰金のカタに持ち家売り払いされるとか容赦ねえな
2021/12/31(金) 14:45:00.94ID:SlpY/Sox0
>>290-291
(´・∀・`)ヘー
電車・・・停車したくない
住民・・・停車してほしい

せめぎあいというやつか。
2021/12/31(金) 14:51:07.96ID:eC93K2BD0
>>293
実際、平日昼間は通過だよなあ。
2021/12/31(金) 14:52:37.20ID:2Os3SVspM
>>57
つまり緑茶に砂糖とミルクを入れるのは正しいということだ。
2021/12/31(金) 14:52:59.19ID:n4R9rpHu0
>>51
全身ワークマンで固めてさえいれば、この状況でも安全だな!

ttps://slideplayer.com/slide/1552907/5/images/30/REVIEW%3A+See+a+problem..jpg

#どんな危険がひそんでいるか
2021/12/31(金) 14:54:34.41ID:gQHiI+7A0
>>241
念書要求しといとけば
責任は忘年会企画したやつに行くぞ
2021/12/31(金) 14:55:15.46ID:P65Kf9u80
>>296
作業者以外の退避ヨシ!
2021/12/31(金) 14:55:40.27ID:+mak09uQ0
>>296
おおブッダ!
2021/12/31(金) 14:55:56.59ID:esN0N84z0
>>293
あそこの3駅は各停あるんだから我慢すればいいのに。
これが国立と立川を飛ばすなら問題だけどさ。
2021/12/31(金) 14:55:57.29ID:lQ+XmfKe0
この時間で気温マイナス5度さすがに寒いである
夜はここから更に10度はさがりそう
2021/12/31(金) 14:56:04.66ID:ZpelrwXX0
>>231
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=103278
2021/12/31(金) 14:57:13.19ID:/7c91Ia80
>>301
おっちゃんまたどこかの山登りに行ってるん…?
2021/12/31(金) 14:57:59.81ID:bwJLH6dh0
仮に、満洲国が存続→大慶油田が発見されていたら、どうなっているやら
石油パワーを背景に、日本からの自立傾向を強めたりするかもしれん


石油・石炭・鉄を保有している新興工業国とか、割と強そうだし
2021/12/31(金) 14:58:50.22ID:P65Kf9u80
円陣ダンスを練習しているかと思うとなかなか青春だな
2021/12/31(金) 14:58:51.80ID:SlpY/Sox0
>>301
つ ホッカイロ

北海道でホッカイロー?
307名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:59:04.43ID:OebCGFs10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1640850712/936

中国空母が艦上機を運用できている客観的な証拠だって中国の軍オタが騒いでた気がする。
2021/12/31(金) 14:59:14.18ID:EKRoIyF20
>>287
中央線の快速運転とそのための複々線化が行われたときに、高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪(いわゆる杉並三駅)には
快速ホームが設置されず、快速列車はすべて通過するのが当初計画でした。
ところが、杉並区と区民は、「快速を3駅とも全部停めなければ用地買収に絶対協力しない」と強硬に反対し
中央線の輸送旅行がすでに破綻状態にあった国鉄はこれに応じて、三駅停車を確約しする羽目になりました。
勿論、他の市区は、杉並の特別扱いに激おこです。
そして、現在快速線のボトルネックとなっているという現状があります。
いわゆる杉並三駅は乗降客数では、主要駅たる中野やや高円寺の1/3、荻窪の1/2ですから、
快速通過は経済的に当然である一方で、配線の都合上快速線と緩行線が別々に存在し、
相互の対面乗り換えができないことから快速に乗れないことに対する利用者の不満も分からないではありません。
まあ国鉄側も、「これ”快速”じゃないんでね」と「特別快速」を投入し、杉並区内の全駅まとめてすっ飛ばしました。
2021/12/31(金) 14:59:56.64ID:FnxDHumQ0
>>297
自主的に参加したことになってるからな…
まあ一つ良いことは俺がなるくらいだと会社の全員がなって企業活動全滅する可能性が高いことくらいか。
2021/12/31(金) 15:02:29.87ID:bwJLH6dh0
>>307
さすがに、艦載機の運用を疑う人はいないのでは?
遼寧竣工から、もう10年経過するので、少しずつノウハウ蓄積は進んでいるだろうし
(運用と、作戦能力はまた別もんだけどさ)

案外、中国人が一番不安がっているのかもね>人民解放軍の実力
2021/12/31(金) 15:02:47.50ID:PJg7+nc/0
奈良の平地面積が広かったらというIFも考えてみると面白い

平地面積が広ければ人口が200万とか行ってたかも
それと奈良から遷都されずに済んだかも
2021/12/31(金) 15:04:43.96ID:P65Kf9u80
水運海運の点で内陸の盆地は厳しいのではないか
2021/12/31(金) 15:05:54.82ID:Jvepg18dr
>>311
いくら面積が広くても水が確保できなくて遷都するのではないかと
2021/12/31(金) 15:05:58.46ID:TDA0+r0g0
>>301
年越しゆる☆キャンおつ?

_(゚¬。 _
2021/12/31(金) 15:06:02.46ID:gQHiI+7A0
>>309
それはあかんヤツや

>>308
これは(赤羽止まり・池袋止まり・新宿経由の)快速です良いねみたいなものか(ただしアーバン号以上が止まらない)
2021/12/31(金) 15:06:34.20ID:QKEPKuCd0
>>314
ええ感じやで?
https://i.imgur.com/NwpOAN1.jpg
2021/12/31(金) 15:06:40.67ID:iMqO6h260
>>254
ツィートでみた説明画像のやつだね、木は円柱形だから、長方形に木材を切り出しても利用出来ない部分が残ると
2021/12/31(金) 15:07:41.45ID:X8ReRjva0
>>302
「三人に減らしたからセーフっすよね」
「…」
2021/12/31(金) 15:08:56.69ID:D0eVIxAK0
>>304
どういった形で存続しているかにもよるかな
日本の覇権の強弱、ソ連の有無、中国情勢、アメリカとの関係にもよるだろうし
例えば日本はアメリカに負けたけど蒋介石がアレ過ぎてアメリカが満州国を存続させていた世界線だってあり得る
ソ連の脅威+中国赤化なら日本に依存するしかない
良くも悪くも「国民」を形成できていればナショナリズムから自立傾向を持つのは避けがたいだろうけど

>>311
あそこに必要なのは平地じゃなくて河川
京都は鴨川淀川を用いた水運と廃棄物の処理で1000年の都になった
2021/12/31(金) 15:09:24.63ID:zXxyaAvV0
>>239
数分ほどこれが誰か分からず悩んでたが、江ノ電と並走して撮り鉄に絡まれた人か。
フットワーク軽いなぁ。
2021/12/31(金) 15:10:45.88ID:Y9zbrO7j0
ザ・ファブル 殺さない殺し屋終わり。
概ね原作準拠の流れだが、ちょいちょい違うところもあるな。
2021/12/31(金) 15:10:49.14ID:iMqO6h260
昔、自販機で国産茶葉を使った烏龍茶を売ってて買ったけど、一般的な福建省産茶葉の烏龍茶と比べてだいぶ風味が違ってたな。
2021/12/31(金) 15:11:20.58ID:oohDaWjq0
くそぉ
大晦日で日も傾いて寒くなってきたのにこれから洗車しないといけない
塩カルでザラザラだよ…

ザラ級だらけならよかったのに (´・ω・`)
2021/12/31(金) 15:11:22.82ID:PJg7+nc/0
>>312 >>313
そうか水運か…

水の問題だと武蔵・相模>京>>>超えられない壁>>>奈良って感じか

やっぱ水運は重要か
2021/12/31(金) 15:12:39.46ID:X8ReRjva0
>>258
うちの庭の芝生の上でウンコして隠しもしない猫は猫ではないと…
(たぶん飼い猫で足で土かけるフリはしてるんだろうけど)
2021/12/31(金) 15:13:38.61ID:zXxyaAvV0
>>283
雪かきして昼寝して起きたら雪が溶けてたことあるわ。
2021/12/31(金) 15:13:44.45ID:Y9zbrO7j0
ヨウコとペ・ダイヨチャの絡みは劇場第一作目のほうかな
2021/12/31(金) 15:13:47.06ID:xmr1RWdN0
発症前2日間の接触者を洗い出せ(何か見た
329名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:14:27.72ID:OebCGFs10
>>155
いやだから法の壁ってなんやねん。
2021/12/31(金) 15:14:42.63ID:X8ReRjva0
>>320
ああ!あのタコス屋の?
前に並んでるグッズとか肖像権許諾済み?
2021/12/31(金) 15:14:45.84ID:5fWzFjxza
>>272
そういう実験は一流大学出身の科学者ではなく、脳や筋肉の酸素消費が少ないFラン大生でやるべきなのだ
コミュ力に特化していれば何とかなるはずなのだ
最悪の場合、餓島っぽい状況でも乗り越えるかもしれないし
2021/12/31(金) 15:15:27.59ID:wmmYUSu9d
>>324
難波宮がのこっておれば・・・()
2021/12/31(金) 15:16:19.70ID:+mak09uQ0
えんおう
@Kotk_aska731

煉獄さんもとい脱獄さん西1でお説教されてて草生えない
https://pbs.twimg.com/media/FH6AhvYakAAK6G4.jpg

ハハハハハw
2021/12/31(金) 15:16:28.45ID:oohDaWjq0
>>329
俺たちの思い通りにならないのは法律が間違ってるんだよ!

たぶん普通にこう思ってるはず
2021/12/31(金) 15:17:16.87ID:xmr1RWdN0
>>329
つまり法を無視してアベを捕らえろということだ!
336名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:17:24.76ID:OebCGFs10
>>183
>ドイツが全国大ブラックアウト

ドイツより先に電力バッファになってる周辺国の方が先にダウンするんじゃないかね?
2021/12/31(金) 15:18:24.39ID:+mak09uQ0
>>316
遭難一歩手前やんか!
2021/12/31(金) 15:18:37.93ID:TDA0+r0g0
>>316
新年早々、ルイベになる気だ!?

Σ( ̄ロ―lll
2021/12/31(金) 15:18:37.93ID:5fWzFjxza
>>286
綿100%でも油染みたら引火性高いぞ
最悪自己発火することもある
>>296
アルゴンやCO2なら問題ない
2021/12/31(金) 15:18:49.55ID:xmr1RWdN0
>>333
またお前か的なアトモスフィア
2021/12/31(金) 15:18:58.55ID:n4R9rpHu0
>>270
The Fugitive! 逃亡者リチャード・キンブル 職業 医師。 正しかるべき正義も時として盲いることがある。彼は身に覚えのない妻殺しの罪を着せられ(ry

原題 The Fugitive だからFもそこから取ったかな。
リメイク版とか何とかいう但し書きが必要なんじゃなかろうか。
342名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:19:43.04ID:OebCGFs10
>>190
成長時にC02を固定して燃やす時はそれを開放してるだけだからトータルでプラマイゼロって
言い分だったと思う。
時間スケールもちゃんと組み入れないと駄目だね。
2021/12/31(金) 15:19:47.00ID:zXxyaAvV0
>>307
まともな兵装と燃料積めてるのだろうか?
2021/12/31(金) 15:20:04.56ID:PHPkTIZL0
>>324
奈良湖を復活させよう。
2021/12/31(金) 15:21:07.30ID:iQEV5kjsa
ファミチキだ...
巨大なファミチキがファミマの前に立っている

いや本当に巨大ファミチキのコスプレ人がファミマの前で何かをアッピールしているんです
2021/12/31(金) 15:24:28.15ID:cxYfo42ya
切り取り線の上に何故テープを貼るのか、と抗議しているそうね
あれうまく破るとゴミが一つにまとまって便利なのだけれど。
2021/12/31(金) 15:24:31.28ID:gmCCJC2Od
ぐっどあふたぬーんですがスレ

>>345
>ファミチキ
なかに入ってるのはA潮さん'sの可能性
2021/12/31(金) 15:25:05.40ID:jwfHPNF/0
100歩譲って法が間違っているとしても、その解決を検察に求めるのは間違ってるよなあ。
349名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:25:10.48ID:OebCGFs10
>>262
廃熱はドーム外に熱交換可能な流体があればなんとか。
換気は空気を熱消毒すれば臭いは消せるかも。 酸素の供給と二酸化炭素の固定は機械的に
出来るやろ。
350名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:25:38.80ID:FnxDHumQ0
ガチで説教というか犯罪者扱いだな…
2021/12/31(金) 15:27:10.28ID:n4R9rpHu0
>>339
褐色のタンクはアセチレンらしい。青はわからんが上部白帯は酸素だとかいう話もあってよくわからん。
2021/12/31(金) 15:27:17.91ID:zXxyaAvV0
>>311
古代奈良湖から水が引いてないifも捨てがたきかな?
その場合、河内湖もセットで。
2021/12/31(金) 15:27:33.63ID:SlpY/Sox0
>>329
「俺たちの”法”ではアウトなんだ!」ってことなのでは?

自分たちが絶対正義の立場なんだから、現行法が遅れているという認識しか
存在しないのである。
2021/12/31(金) 15:27:47.55ID:oohDaWjq0
>>239
これ本人なのか
ってことはアレはわかっていてやった嫌がらせだな
当時は「偶然通りかかったら」とか供述していたがコイツも鉄だったとかwwww
2021/12/31(金) 15:28:04.64ID:iMqO6h260
やはり琵琶湖運河を開通せねば、
日本海-琵琶湖-伊勢湾を通るライン上が本州の陸峡というか、応力集中してそうな場所だね。
2021/12/31(金) 15:28:59.64ID:PjEcJ9Cw0
https://i.imgur.com/RHZ9ter.jpg

江ノ電ニキに掘られたいアルヨ
2021/12/31(金) 15:31:25.39ID:SlpY/Sox0
>>183
>>336
ジャガイモさんは本日(12/31)、現在稼働中の6基の原発のうち、3基の原発を運用停止するんですと。

昨年から天然ガス価格が10倍くらいに高騰して、フランス原発の一部停止で電力供給にも不安があるけど、
脱炭素のパワーはもう誰にも止められない!

まるで暴走特急ですな。
358名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:31:45.66ID:OebCGFs10
>>316
仕事なの?猟師か動物学者かなんかなの?
359名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:31:55.46ID:FnxDHumQ0
法で禁止されてないなら面白くなくても黙ってるか
あるいは法を改正(制定)することを
考えるべきなのでは?
真面目に。
NTRは大嫌いだが違法にしろとは思わない。
氏ねとは思うが。
2021/12/31(金) 15:32:04.07ID:T1PKd3oS0
>>315
宮原にも止めろや快速
361名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:32:35.15ID:OebCGFs10
>>304
粘度が高すぎて戦前の技術ではどうにもならんかったって誰かが言ってたような。
2021/12/31(金) 15:33:08.56ID:SlpY/Sox0
>>345
ファミチキの姿のファミキチ
363名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:33:24.18ID:OebCGFs10
>>343
まともの定義によるが少なくともカタログスペックは満たしてないやろ。
2021/12/31(金) 15:34:25.95ID:SlpY/Sox0
ファミマで思い出した。

今日と明日、ローソンのマチカフェで”ホットミルク”が半額だった。税込み65円。
安い。ちょっと飲んで見るかな。
2021/12/31(金) 15:34:28.98ID:TDA0+r0g0
>>357
そんなノリでWW1もおっぱじめたからなぁ

(゜ω。) まるで成長してない
2021/12/31(金) 15:34:52.37ID:zXxyaAvV0
>>183
カリフォルニア電力危機を知っていても、誰も電力自由化を止めなかった我が国であるからなぁ。

>>355
琵琶湖は貴重な古代湖だから、これ以上生態系乱すのはやめてー
2021/12/31(金) 15:36:22.30ID:SlpY/Sox0
>>366
琵琶湖にブラックバスを放流して(ry
368名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:36:30.30ID:FnxDHumQ0
僕のホットミルクも飲んでください(JK限定)
2021/12/31(金) 15:38:26.32ID:iMqO6h260
>>364
牛乳の大量廃棄を防ぐため?
2021/12/31(金) 15:39:13.10ID:TDA0+r0g0
>>368
ホットと言うからには、70度以上にはしないと、ね!(バルブ開け

_....::::)_
2021/12/31(金) 15:39:16.16ID:SlpY/Sox0
>>369
そそそ。
まぁ、焼け石に水レベルかもしれんが、廃棄される量が減るなら良いことかなー、と。
2021/12/31(金) 15:39:27.06ID:JK0hIL6Z0
>>369
元々牛乳屋だから多少なりと酪農家に貢献できることをしようということなんだとか
2021/12/31(金) 15:39:58.80ID:8DF2+keJa
ばいばいホル年
http://iup.2ch-library.com/i/i021691144115874411214.jpg
374名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:40:03.53ID:OebCGFs10
>>357
その止める分の電力をドイツが節電しない限り、周辺国にそのままのしかかるんですが?
そんな余裕あるの? この寒いのに?
2021/12/31(金) 15:40:07.71ID:n4R9rpHu0
>>368
じゃあJDやJCやJSが飲ませてくださいと言ってきても断るんだな?
2021/12/31(金) 15:40:57.49ID:bwJLH6dh0
>>368
ジョン・カビラ限定か
2021/12/31(金) 15:41:07.27ID:xmr1RWdN0
>>375
JSダメ絶対
378名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:41:51.26ID:FnxDHumQ0
(悶絶)
それはさておいてもホットミルクが飲めるのは良いな。
スタバでもスチームミルク派なので。あとカフェミスト。
379名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:42:40.25ID:OebCGFs10
>>366
自由化言うても電力会社が自制心を発揮して儲けに走ってないからな。
SBをはじめとする詐欺会社が太陽光周りであぶく銭掴んでるだけの本邦はよくやってるよ。
2021/12/31(金) 15:43:11.06ID:p8jkVyZ40
嫁にウクライナで最高の車と言われてるのは何だと聞いたらランクルと言った。
2021/12/31(金) 15:43:54.16ID:n4R9rpHu0
>>374
ドイツはフランスの原発だよりだなんて嘘っぱちだむしろ電力輸出国だ!!とかダメ太郎やドイツ出羽守の熊谷徹とかも熱弁してたから足りてるんだろうさ。

足りなくなった時にフランスの原発に尻拭いしてもらえるからこそ普段は風力とかの不安定な発電に依存できるってだけの話だが。
2021/12/31(金) 15:44:20.74ID:lQ+XmfKe0
>>306
白馬近辺であります
スノーボードのワックスがけをガレージでやってたらさむかっつぁ
2021/12/31(金) 15:44:23.52ID:XJgDschBa
>>161
ラビット! (立ち去る足音) ドラゴン! (え、なにこれ) アーユーレディ? ヘンシン!(だめです!)
2021/12/31(金) 15:45:13.51ID:n4R9rpHu0
>>377
(みかんちゃんJCはありなのか)
(語るに落ちたな隠れロリコン野郎)
2021/12/31(金) 15:45:14.50ID:M8WJ33180
駅中のローソンは閉まってたな
駅ビルの王将も閉まってた

だんだん昔のお正月のようになってきた
386名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:45:19.99ID:FnxDHumQ0
>>375
それは真剣に悩むな…
2021/12/31(金) 15:45:40.18ID:iQEV5kjsa
東京駅行きのバスに乗り込みました。これより戦線を離脱します


あ"あ"〜楽しかった。本当に楽しいコミケでした
開催までに多大な苦労をなさったであろうコミケット準備会、
新しい運用方式を多くの努力で見事にこなしてらっしゃるスタッフの皆さんには、深い感謝と敬意を捧げます
2021/12/31(金) 15:45:51.73ID:p8jkVyZ40
>>381それだけの発電施設がないのにどうやって売るだけの電気がわいてくるんだろう?
2021/12/31(金) 15:46:16.59ID:xmr1RWdN0
>>384
法的にJSに手を出したら1発で投獄よ
2021/12/31(金) 15:46:17.60ID:XJgDschBa
正しい状況下

戦兎「さぁ、最後の実験を始めようか」

『クローズビルド!』

龍我「……え?えっ?おおっ?何だよ、おい!?巻き込まれてるぞ!どうなってんだよ!?」

『Are you ready?』

龍我「ダメです!」
戦兎「変身!」
龍我「なっ!?」(ガシャーン)

『ラビット! ドラゴン! Be The One! クローズビルド!』
『イェイ! イェェーイ!』
2021/12/31(金) 15:46:25.02ID:5fWzFjxza
>>380
東欧アウトランダーとかパトカーのイメージ強すぎやろ
2021/12/31(金) 15:46:25.07ID:ZzSstKzQd
>>368
>JK限定
Japanese Korean?
2021/12/31(金) 15:46:35.76ID:4Z/uQLKt0
>>375
>JS

スターリン大元帥がにっこり笑いながら勧めてくるのか…
394名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:46:35.96ID:OebCGFs10
>>381
余ってるときは輸出して足りなくなったら輸入とか、要するにドイツ国内に電力バッファを
持ってないって話なんでは? ドイツが余る時は周辺国も余るだろうし足りない時は同じく
足りないじゃないの? 電気は余ったからって送ってこられても困ると思うんだ。
2021/12/31(金) 15:46:54.30ID:iQEV5kjsa
>>368
蛇口が小さ過ぎませんか?
2021/12/31(金) 15:46:58.96ID:XJgDschBa
>>163
こんごうのミニチュア模型がついてくるUCC缶コーヒーの企画はあったね
2021/12/31(金) 15:47:26.69ID:WsBYcQl30
>>1

大晦日に質量有る屁を出してしまうとはですが民一生の不覚
2021/12/31(金) 15:47:58.82ID:xmr1RWdN0
我が国の性交同意年齢は刑法上は13歳なのだ
これに満たない者と性交したら強制性交罪よ!
2021/12/31(金) 15:48:06.17ID:XJgDschBa
>>373
タイガースの年になるの?
2021/12/31(金) 15:48:33.92ID:n4R9rpHu0
>>389
家に勝手に入ってきた美人JSから逆レイプされるという男のロマンはどうなるんだよ。
人を呼んでもおじちゃんが不利になるだけだからね?とか脅されながら淫乱の限りを尽くされたいとは思わないのか。
2021/12/31(金) 15:48:36.42ID:XJgDschBa
>>387
お気をつけて
2021/12/31(金) 15:48:36.98ID:p8jkVyZ40
やはり年越しそばは自分でやらないで店でやった方が旨くていい。特に揚げ物と汁は神がかってる。
2021/12/31(金) 15:49:14.16ID:lQ+XmfKe0
近所のソーラー発電所が完全に雪に埋まってて心が安らぐ
2021/12/31(金) 15:49:42.78ID:XJgDschBa
超音波とか振動で雪や埃をとるギミックが必要ね
405名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:50:07.83ID:FnxDHumQ0
>>389
ミルクを飲んでもらうだけだし合法。
2021/12/31(金) 15:50:10.39ID:qF3wXbgu0
今日ってATMやってるっけ
2021/12/31(金) 15:50:45.96ID:M8WJ33180
>>402
じゃ、そろそろ出汁とるかあ
2021/12/31(金) 15:51:12.06ID:TDA0+r0g0
>>388
ひんと:ぴーくたいむ

...(((└("_Δ_)ヘи
2021/12/31(金) 15:51:41.12ID:bwJLH6dh0
>>319
「満洲国」の国民、相当難しいだろうな
住民の大多数、漢族なのは如何ともしがたいし
日本人が数百万移住したって、漢人は数千万人

日本人・モンゴル人・朝鮮人・満洲人を合算したって、人口の8割以上は漢民族
そうなると、中華民国でも中華人民共和国とも異なるアイデンティティを構築するのは相当難しいだろうね
結局、幾らアイシンギョロ帝室を抱こうと、漢民族色が濃くなる
(大体、溥儀たちだって清朝独自の文化・風習は失われつつあった)


結局、立憲君主制の中華民国みたいな形になるしかないような・・・
410名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:52:51.21ID:FnxDHumQ0
>>392
ひどくない?
>>395
もっとひどい…
2021/12/31(金) 15:53:12.68ID:bwJLH6dh0
>>405
ミルク出るんですね

つ 乳牛搾乳機械を強制装着
2021/12/31(金) 15:53:31.91ID:xmr1RWdN0
>>410
ポークビッツにチーズインとかあったっけ?
2021/12/31(金) 15:55:08.93ID:p8jkVyZ40
架空戦記で満州国と日本帝国が存続して60年頃に満州国の朝鮮閥がソ連の後ろ盾にクーデター起こすとか面白いかもしれない。やるのは満軍上将になってたパクチョンヒとか。
2021/12/31(金) 15:55:28.09ID:iQEV5kjsa
国際展示場前駅、表現の自由の会の街頭演説中ですが、
その近くに反ワクチンの街宣車も来ていて、両者の間に警察が入って警戒中。

実は反ワクの実物を初めて見たんですが、奴ら街宣車まで持っているんですね。
2021/12/31(金) 15:56:09.57ID:PjEcJ9Cw0
>>368
下のお口で飲み干します
2021/12/31(金) 15:57:02.56ID:eC93K2BD0
>>296
酸素だから萌えないし。
2021/12/31(金) 15:57:17.00ID:cQwmC3860
>>368
ジャンムー・カシミール州限定品?>JK限定
418名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:57:31.20ID:FnxDHumQ0
>>403
私が試算させられてたころには雪降る土地で太陽光やるのは
アホの所業扱いだったな…
でも手をあげる自治体は北海道が多かった
2021/12/31(金) 15:57:58.52ID:qF3wXbgu0
マベちゃん1位は納得だがリュウソウの順位低いのが解せぬ

【スーパー戦隊】歴代「レッド」(赤の戦士)人気ランキングTOP47 1位は『ゴーカイレッド』に決定 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640759806/
420名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:58:03.70ID:OebCGFs10
>>414
街宣右翼と金主が同じなんだろ。
2021/12/31(金) 15:58:35.92ID:p8jkVyZ40
グラインダーやる時は作業着かいらない服でやらないと。もこもこしてる燃えやすい奴でやるとかど素人だ。
2021/12/31(金) 15:58:39.80ID:5fWzFjxza
>>413
満鉄含むインフラ従事の日本人も帰国しちゃうけどいいの?
2021/12/31(金) 15:59:14.20ID:iQEV5kjsa
>>420
ああ、確かに
424名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:00:17.04ID:FnxDHumQ0
俺はロリコンじゃないのに酷い…
カワイイ娘が好きなだけ。
2021/12/31(金) 16:00:20.60ID:p8jkVyZ40
>>422朝鮮人がそこまで頭回るわけがない。どうせソ連と交渉して満鉄の権利を渡すくらいの条件は出すはず。
2021/12/31(金) 16:01:02.09ID:M8WJ33180
>>418
土地が安いからな
1ヘクタール数円ってところが山ほどあるはず
2021/12/31(金) 16:03:05.17ID:wmmYUSu9d
>>418
釧路はあんまり降らんらしく太陽光推しやったな
角度ついて発電効率低そうだが
2021/12/31(金) 16:04:02.00ID:iQEV5kjsa
おー、築地が何もない空き地になってる

>>413
辻ーんを関東軍司令官にして直接対決させてみるのも面白いかも
2021/12/31(金) 16:04:29.62ID:p8jkVyZ40
民主政権時代にどっかブログで地元の画像を上げてる奴が地元の女子中学生の夏制服の後姿を上げてる奴が自分が精神をやんで休職してるのは自民党が悪いみたいなこと書いて炎上しJCをスト-カーして後姿をネットにさらす行為も自民党のせいなのか?って突っ込まれてブログを削除してた。
2021/12/31(金) 16:04:41.88ID:8DF2+keJa
>>426
そういう原野に引きこもりたいけど資金と健康が足りなくてつらい
2021/12/31(金) 16:06:01.24ID:PjEcJ9Cw0
みずほ銀行 年末の運行切替「1人で手作業」 ミスで障害発生 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640933516/



あれだけ金融庁に怒られたのに.....まるで変わってない
2021/12/31(金) 16:06:36.51ID:+CWPcz1La
>>409
「満洲国」成立当時だと満洲地域には漢族は殆どいないぞ。
清成立時にあの辺を「清朝故地」として漢族の入域を厳重に禁止していたからな。
(因みに漢族が不正に入域すると即決で死刑)

清朝の支配力が弱まってから不正に入域する漢族が出て来たが、それでも数百万のオーダーだった
(日本人を数百万入植させよう、と言う計画に現実味が有ったのはそう言う背景を
抜きにしては語れない)。
433名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:07:25.98ID:FnxDHumQ0
>>426
あと産業がなくて人も過疎化がね…
2021/12/31(金) 16:07:29.24ID:IOx9fru/0
>>183 >>357
フランスRTEが寒波到来時の輪番停電に言及したぞ…
2021/12/31(金) 16:07:42.05ID:p8jkVyZ40
>>428クーデター計画が漏れてて直前に関東軍特殊部隊が急襲し朝鮮閥を機関短銃で全員射殺し満州国から朝鮮人勢力が一掃されるとか想像した。あいつらは絶対裏切って密告するのが中からでてくる。
2021/12/31(金) 16:08:31.57ID:eC93K2BD0
>>366
元に戻す為にかいぼりしようず。
2021/12/31(金) 16:09:13.50ID:sNBfvurS0
吉村洋文知事、休日の筋トレ姿を公開!たくましい筋肉に黄色い声殺到「カッコ良すぎ」「キャー!」

ht tps://www.yomiuri.co.jp/culture/hochi/20211230064-OHT1T51021/

少なくと褒めては無いな
438名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:09:45.63ID:FnxDHumQ0
>>427
光が強くて気温が低い場所が好適なんだけど
国内にそんな場所ない、という結論がね…
2021/12/31(金) 16:10:42.65ID:eC93K2BD0
>>384
ごっこおぢいちゃんみたいにレンジ広いのかも。
2021/12/31(金) 16:11:07.70ID:g3a4xJXD0
うーんワルイコTV見てるけど面白い
元文春編集長のインタビューとか私怨超籠ってそう
2021/12/31(金) 16:11:16.30ID:zjsCOElEM
>>387
楽しめたようで何より。
無事に帰還せん事を願う。
2021/12/31(金) 16:11:29.46ID:p8jkVyZ40
>>437 スミスマシーンだからバーが20キロで重りが20キロだとして60キロか。この体ならまあ普通。
2021/12/31(金) 16:11:41.60ID:9dFbUr3A0
肉食はむごいとウィーガンをする者がいる
大量消費社会へのアンチテーゼをきどりミニマリストになる者もある
しかし脱原発を説くものさえも電気に依存した文明的生活まで捨てる極端な思想持ちは少ないので
寒さに死ぬ目に遭えばあんがい変節するものはいるかもしれない
2021/12/31(金) 16:12:33.55ID:fasYU/ep0
>>428
自称ソ連通の辻正信が本領発揮!!(白目
2021/12/31(金) 16:12:41.65ID:Nj1AVyTE0
さすがダイナミックコリア

【釜山】タクシーが大型スーパー5階駐車場の壁を突き破って信号待ちの車の上に転落[12/31] [シャチ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1640920387/

https://youtu.be/sJ7tFYWH7lE
2021/12/31(金) 16:12:55.25ID:eC93K2BD0
>>389
みかんちょんは刑法盾に起訴されないから平気じゃん。
447名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:13:14.82ID:OebCGFs10
今年のコミケの屋外サークルの待ち時間が2時間だった模様
https://togetter.com/li/1823279

>>431
実際操作するのは一人でも手順書の読み合わせと指差呼称の確認にもう一人いるよなあ。
2021/12/31(金) 16:13:46.15ID:lQ+XmfKe0
>>418
夏は草に覆われそうになってるのも見かけます
2021/12/31(金) 16:14:01.93ID:p8jkVyZ40
>>443まず栄養学を学んでこいと。ある程度肉食わないと体が弱くて慢性的な病気持ちになる。俺が高校時代の日本人でさえ肉の摂取量は一人頭の必要量を満たしてなかった。
2021/12/31(金) 16:14:05.23ID:bwJLH6dh0
>>432
それがな、19世紀以降には「封禁」は実質を失っているんだよね・・・
山東や華北からの移民が、19世紀以降続々と入植している
度重なる戦争、ロシア・日本による支配などがそれに拍車をかけている
日露戦争の時点で、1000万人超えてたらしい
(だからこそ、日露戦争で奉天とかに漢人が住んでいた)


19世紀後半〜20世紀初頭にかけて、満洲は漢民族にとってもフロンティアだった
ただ、清朝の支配が安定してないかったので、張作霖等の武装勢力が跋扈出来た
そして、張作霖は日本と北洋軍閥の間で、満洲地方の開発を進めていった
2021/12/31(金) 16:15:26.23ID:wmmYUSu9d
>>387
お家につくまでがコミケですぞ!
2021/12/31(金) 16:15:41.54ID:gQHiI+7A0
>>360
熱意と執念あれば止められるのだなぁと解脱会の建屋を見つつ・・
まあ解脱会市は快速止まらないコンプレックスで快速停車運動を行政やら市会議員やら市長が突き進んでやったのでなぁ(まあ正直なところ快速止まらない分鴻巣や桶川より安く家が建つし車生活メインで時々列車使うレベルなら便利じゃないんですかね)
453名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:16:21.10ID:OebCGFs10
>>445
車が落ちたことはどうでもいいけど5階建て駐車場の壁が筋金も無いブロック塀とか世の中
舐めてるだろ。
2021/12/31(金) 16:17:33.74ID:P65Kf9u80
帰宅後2週間の隔離期間終了までがコミケだぞ_
2021/12/31(金) 16:18:53.24ID:wmmYUSu9d
関西というか伊丹空港暖かいな
456名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:19:06.19ID:FnxDHumQ0
>>448
試算するときに効果的な対策を考えて
「コンクリ敷くこと」って結論出した記憶。
2021/12/31(金) 16:20:30.96ID:PjEcJ9Cw0
ロシア大統領「鶴の一声」健在 5日で新列車走らせる

https://news.yahoo.co.jp/articles/af86c540e7d502a4a84c2bbd5dc72521c193a057

https://i.imgur.com/ALirQbm.jpg

プーチン顔むくんだよなぁ、あんまり先長くないかも
2021/12/31(金) 16:21:29.90ID:bwJLH6dh0
(もしかしてだけど、満洲満事変の時点でマンチュリアには未開発の大地が広がっていると勘違いしている人いるんだろうか?)
2021/12/31(金) 16:23:17.48ID:SIoES8xQ0
>>384
性豪先生
極東我が党研の誇るフサニムよりマシでは?w

※ほんまもんのょぅι゛ょ以外全てBBA
JSですらBBA認定ぶちかましてくる人
2021/12/31(金) 16:23:43.24ID:eC93K2BD0
>>445
窃盗しての逃げがダイナミックだな。
2021/12/31(金) 16:24:13.20ID:wmmYUSu9d
>>457
おじいちゃんの顔になったよね
2021/12/31(金) 16:25:34.69ID:P65Kf9u80
早く新しいプーチンに交換しないと
2021/12/31(金) 16:25:36.86ID:g3a4xJXD0
一見アホに見えるけど中々に貴重な映像資料よねワニの鳴き声とワニにヘリウムガス吸わせて鳴き声変える実験
2021/12/31(金) 16:25:49.46ID:9dFbUr3A0
>>449
日本女性のガリ志向が強すぎて北朝鮮人並みの
栄養不足ネタを聴いたことがあるけど昔はほぼ全体がそうだったと
465名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:26:12.44ID:OebCGFs10
>>458
パレスチナ辺りなんて人住んでないだろうからユダヤ人送り込んでも大丈夫だよなって
ブリカス考えてたくらいだしよくあることでは?
2021/12/31(金) 16:26:26.42ID:PjEcJ9Cw0
プーチンは69歳
ロシアの男性平均寿命は58歳

元気でいてあと5年くらいか
2021/12/31(金) 16:26:46.78ID:bwJLH6dh0
プーチン、もう楽隠居は不可能だろうな
死ぬまで働き続けるしかない
2021/12/31(金) 16:27:22.52ID:D0eVIxAK0
>>409
どんな形であれ「我々は他国民と違う」「私たちは仲間だ」という意識を形成できればいい
複数の民族による多民族国家の先例は少なくない
それが難しいんだけどね

1つの民族が複数の国家に分かれてそれぞれが独自の国民国家意識を持っているのは台湾や香港で事例があるから不可能ではないと思うよ
2021/12/31(金) 16:28:07.99ID:lQ+XmfKe0
>>456
そこは下が砂利にしてあった
完全に舐めている
2021/12/31(金) 16:28:37.36ID:p8jkVyZ40
>>464衛生状態が昔のまんまならボコボコ死んだんじゃないの?というかカロリーは少ないけど低レベルながら栄養バランスは昔よりはまだ取れてるから今の女の子の方が昔の人よりは全然マシだろうけど
471名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:30:50.88ID:FnxDHumQ0
>>469
砂利程度だと長持ちしないんで、除草剤ガンガン撒いたりするしか…
2021/12/31(金) 16:30:58.71ID:wmmYUSu9d
多民族国家が単一民族国家に遷移するには何年くらい必要なんだろうなあ
2021/12/31(金) 16:32:19.43ID:QcXXdGgU0
>>467
あんだけ何度も何度も白色テロやらかしてる以上、
権力を手放した瞬間にカウンター貰うのは目に見えてるからな
2021/12/31(金) 16:32:49.25ID:ScW7KLkaa
>>308
それで中央線快速が平日は中野まで各駅停車だったのか…
いつも乗ってるのに知らなかったわ…
2021/12/31(金) 16:32:53.39ID:D3USkeS80
いちおつ
>>418
東北だと実は日本海側と太平洋側とで発電量はあまり変わらなかったりするのだ……
夏場は太平洋側の方が曇り空が多くて発電量が少ないのだな
2021/12/31(金) 16:33:23.11ID:p8jkVyZ40
ウクライナに行った秋田犬の特集で1分10秒過ぎに10台の女の子がしゃがんでおっぱい乳首ごと見えてる。よく放送できたな。
https://www.youtube.com/watch?v=a2QHesrpjxY
2021/12/31(金) 16:33:42.04ID:U4YEn2nD0
>>357
本邦ですら大飯、美浜、玄海、川内の8基が稼働中なのに
2021/12/31(金) 16:34:34.79ID:p8jkVyZ40
原発を稼動させると選挙で不利になるのかな。
479名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:37:50.82ID:FnxDHumQ0
>>475
うん。日照時間とかの資料も公開されてて試算したら東北と北陸は
かなり難しい(婉曲表現)ことがわかって東海とか瀬戸内とか九州とかの
明るい土地を選ぶようになった。でもも台風がね…
2021/12/31(金) 16:40:26.62ID:D3USkeS80
>>479
台風に強い形というと地面に張り付けるような形とかかねえ?
2021/12/31(金) 16:40:39.97ID:bwJLH6dh0
>>479
西日本なんて、土地あるの・・・?
2021/12/31(金) 16:41:01.30ID:zXxyaAvV0
>>479
その九州は秋に電力供給過剰で買い取りしない期間あったりするしね。
2021/12/31(金) 16:41:01.76ID:/7c91Ia80
よその国ってメガソーラーの除草どうしてるん?
2021/12/31(金) 16:41:32.41ID:eC93K2BD0
>>476
うpうp
2021/12/31(金) 16:42:03.28ID:cQwmC3860
>>467
今のロシアにはプーチンの後を継げる奴がいないからなあ
486名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:42:09.81ID:FnxDHumQ0
>>480
そうならざるをえなかった。
>>
2021/12/31(金) 16:42:31.58ID:p8jkVyZ40
>>484おかあさんのほうだから歳逝ってた。
2021/12/31(金) 16:43:10.24ID:D3USkeS80
>>481
そこに山があるだろ?
というか琵琶湖で浮力体の上にパネル置くとか海の上とかできんかな
489名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:43:23.95ID:OebCGFs10
>>471
塩撒いたらええねん。 安いし。
2021/12/31(金) 16:43:24.29ID:jgfTMExZa
>>311
それなら日本の鉄道の主要幹線 例えば東海道本線や山陽線、仙台までの東北本線、常磐炭鉱までの常磐線が最初から標準軌とかでつくられていたらってのはどう?

戦後の地方の新幹線導入がスムーズに
2021/12/31(金) 16:44:18.07ID:D3USkeS80
>>483
外国では草を一生懸命育てないと無くなるのだ、本邦は草を一生懸命刈ったり除去しないと草だらけになるのだ……
2021/12/31(金) 16:44:55.74ID:D3USkeS80
>>489
本邦では雨が多いので塩撒いても一時的だぞよ
2021/12/31(金) 16:44:57.71ID:mR+m3olGF
旅番組で北アフリカのコーヒー飲んでたという話が上の方で出ていたが、
イギリスのコーヒーハウスの時代になるまでトルココーヒーの飲み方が続いていたので、
濾して飲んでいたのならヨーロッパからの逆輸入かもしれない。

旨いかどうかに関しては豆がまともなら煎りたて挽きたては旨いだろう。
生豆は乾燥させて冷凍しておきたいが
北アフリカでそんな対応していたとは思えないのでよくわからん。
2021/12/31(金) 16:45:54.02ID:p8jkVyZ40
日ソ戦が始まったらノモンハン基準で補給が極東ソ連軍にいくと想像してたが桁違いに強大な兵力に単線シベリア鉄道ではソ連軍はインパール並みの悲惨な事になるってのは本当なんだろうか。
2021/12/31(金) 16:46:06.24ID:ObzYNRJn0
東京+78
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2766.files/2766.pdf
(ワクチン1回目済み0人、2回目済み31人、未接種37人)

すわさわ
2021/12/31(金) 16:47:12.41ID:ObzYNRJn0
不明10人てなんだべ
ボケちゃったのかしら
497名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:47:27.71ID:FnxDHumQ0
>>482
そもそも土地によってはわざわざ線引かないといけないこともあってね…
>>481
あんまし平地が無かった記憶。
2021/12/31(金) 16:47:28.80ID:zXxyaAvV0
>>488
パネルが太陽光を遮るのは、水上でも同じこと。
当たり前だけど、湖の環境に大きな影響与えるよ。
499名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:48:47.51ID:OebCGFs10
>>483
草が生えるようなとこには初めから作らないのでは?
2021/12/31(金) 16:50:17.25ID:ObzYNRJn0
>>491
黒い防草シートを敷設してから施工してるところが多い感じだけど
その後は除草剤を撒いて省力化していいものなんだろうか
2021/12/31(金) 16:52:13.15ID:TiA0Lt0M0
雑煮の仕込み/(^o^)\

これで今日はそば食って寝るだけだ!
明日は秋葉原にエアガン福袋買いにいくぞ!
って思ったら、エチゴヤ福袋販売中しかよ
つまらん
502名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:52:13.52ID:FnxDHumQ0
>>489
長持ちさせるならコンクリが費用対効果高い。
ただまあ、何がエコなんじゃ!ってなる。
2021/12/31(金) 16:52:22.44ID:p8jkVyZ40
除草はめんどくさいな。畑で一番めんどくさいのがこれ。細かいと取れないからある程度伸びないと引っこ抜けない。農家は何でああも綺麗に草を処理してるんだろう。
2021/12/31(金) 16:52:30.91ID:OvENpO+t0
東京 +78(12/31 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2766.files/2766.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に師が走った!
2021/12/31(金) 16:52:56.48ID:bJHKbcaE0
さてと孤独のグルメまで何見るか
2021/12/31(金) 16:53:41.17ID:zXxyaAvV0
>>500
黒いシートは、熱溜め込むから地球温暖化に悪影響を及ぼすのでは?
2021/12/31(金) 16:53:42.48ID:OvENpO+t0
帝都 武漢コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2736
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716  計*3942
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950  計*5041
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410  計*7084
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128  計*9420
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058  計20440
08/01 3058 2195 3708 4166 5042 4515 4566  計27250
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094  計29618
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074  計33033
08/22 4392 2447 4220 4228 4704 4227 3581  計27799
08/29 3081 1915 2909 3168 3099 2539 2362  計19073
09/05 1853 *968 1629 1834 1675 1242 1273  計10474
09/12 1067 *611 1004 1052 *831 *782 *862  計*6209
09/19 *565 *302 *253 *537 *531 *235 *382  計*2805
09/26 *299 *154 *248 *267 *218 *200 *196  計*1582
10/03 *161 **87 *144 *149 *143 *138 **82  計**904
10/10 **60 **49 **77 *072 **62 **57 **66  計**443
10/17 **40 **29 **36 **41 **36 **26 **32  計**240
10/24 **19 **17 **29 **36 **21 **24 **23  計**171
10/31 **22 ***9 **18 **25 **14 **25 **29  計**142
11/07 **21 **18 **30 **25 **31 **22 **24  計**171
11/14 **22 ***7 **15 **27 **20 **16 **16   計**123
11/21 **20 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16  計**108
11/28 ***9 ***8 **21 **21 **11 **14 **19  計**103
12/05 **20 ***7 **19 **21 **17 **25 **20  計**129
12/12 **13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28  計**151
12/19 **33 **11 **38 **40 **37 **39 **38  計**236
12/26 **43 **35 **46 **76 **64 **78 ****  計**342
2021/12/31(金) 16:54:49.80ID:p8jkVyZ40
笠井 智一上飛曹派ぎりぎり特攻にいかされないですんだ最後の世代だな。あと上官がいい人が付いてくれた。
2021/12/31(金) 16:54:57.91ID:U4YEn2nD0
どっか温泉業者がいなくて地熱発電できそうな所は無いかね?
もしくは高齢化と観光客減で死にそうな温泉街に補償金払って温泉を廃業してもらうか
2021/12/31(金) 16:56:16.00ID:M8WJ33180
>>430
道路が通じてないと、冬は雪で通行不能になるし、電気、ガス、水道ほかのインフラは全くないんよ
2021/12/31(金) 16:56:40.44ID:p8jkVyZ40
>>495二回摂取も抗体が減ってほぼ未接種と変わらない常態か。これはやばい。今年中にブースターを国民半分を終えたかった。
2021/12/31(金) 16:57:24.40ID:lQ+XmfKe0
>>502
コンクリ打った時点でコストがかなりきつくないですかあれ結構高いですよね
2021/12/31(金) 16:59:04.81ID:zXxyaAvV0
>>509
地熱発電って言うほどいいもんなんかね。
腐食性のガスや硫黄の析出なんかで設備の劣化早そうだし、なんなら蒸気と一緒に温暖化ガスも出てくるんじゃね?
2021/12/31(金) 16:59:45.83ID:M8WJ33180
>>498
昔Sharpがまだ太陽光パネル作ってたころ、池の上に浮かべるソリューション提案してたな
自然の池じゃなくて工業用のため池とか合流槽なんかだと具合がいい
緑藻類が繁殖するとPHが上がるんよ
2021/12/31(金) 16:59:50.00ID:ObzYNRJn0
>>503
伸びたのを放置すると養分泥棒される&機械をぶっ壊すか、
害虫が湧いて酷い目に遭うか、それで他所との外交問題となるのじゃよ

カメムシが湧くから豆ガラはとっとと燃やしましょうねー
2021/12/31(金) 16:59:52.63ID:KkpCBuoP0
>>8
今も「ウリナラは加入条件を満たしたニダ!」とか大嘘ぶっこいてるよw

外から見たらまるっと大嘘なので断るのに何も問題はないけれど、
国内では「卑劣なチョッパリが策略をめぐらしたニダァ!」って事にするんだろうね。

そんなのはどうでもいいんだけれど、ますます、韓国民個々人レベルまで、
意識として「卑劣なチョッパリから奪うのは正義ニダ!」と日本人から奪う事を
正当化するんだろうな。
具体的に韓国内のの日本資産接収、売掛金の踏み倒し、手付金だけ取って
モノを送らない日本での出張強盗(在住韓国人にも注意)が増えて、
日本在住者への損害が跳ね上がるんじゃね?
嘗て韓国からの出張スリや出張強盗、
出張詐欺(小さな事だとウォン硬貨を混ぜるとか)が問題になった以上に。

つかTPPへの再加入申請だと要求が通らないから、
「新たな経済協定枠組みを作るデース」とか言ってる米の方が当面は問題じゃね?
2021/12/31(金) 17:01:20.64ID:OytfEHd70
今日の大晦日だよドラえもんは
「さよならドラえもん」
2021/12/31(金) 17:02:14.03ID:p8jkVyZ40
>>515おじいちゃんやおばあちゃんがふらふら畑をうろついて時たましゃがんで草をとってるけどまさか見つけると即座に親の敵のように草を殺して歩いてるの?
2021/12/31(金) 17:02:14.56ID:iMqO6h260
ソ連の著名なロケット・ミサイル技術者はウクライナ系の人が多いよな、
コロリョフやグルシュコ、チェロメイあたりはロケットとロケットエンジン技術者だし、
あとアントノフとかフルシチョフとか
2021/12/31(金) 17:02:35.77ID:D3USkeS80
>>503
作物と水分や栄養分が競合するし雑草の方が大きくなって最悪作物の方が枯れるからな、小さいうちにとらないとすぐ大きくなるし大変になるのだな
「上農は草を見ずに草をとり中農は草を見て草を取り下農は草を見ても草を取らず」というコトワザがあるようにそもそも草が無いようにするのが大切なのだ
2021/12/31(金) 17:02:38.71ID:ObzYNRJn0
>>506
エコを考えて畑を潰してパネルを設置するでござるかあ?
ゼニ以外考えとらんじゃろ実際(偏見)
2021/12/31(金) 17:03:28.51ID:mR+m3olGF
>>513
あんまり良いものではないだろうが、
日本においては発電コストがほぼ国内に落ちるというポイントが良い。
河野家族のやってる太陽光発電関連企業なんて中国製品の輸入やってるわけでしょ。
2021/12/31(金) 17:03:46.69ID:p8jkVyZ40
>>519キエフにはロシアで最古の大学とか学校が集中してるらしい。あそこの人は学力水準が高いんじゃないかな。
2021/12/31(金) 17:03:52.96ID:KkpCBuoP0
予想の範囲内だけれど、罹患者がじわじわ増えているのはヤな感じだよなあ。
里帰り開けで一気に罹患者数が増えそう。

まあ俺らは個人防疫でできることをやるだけだけれど。
特に深夜に多かったが、ノーマスクとか緩んでるのが目立ってたもんなあ。
2021/12/31(金) 17:03:53.85ID:ObzYNRJn0
>>518
・義務感
・習慣
・やめろと言われてるのにボケちゃってる
お好きな選択肢をどうぞ___
2021/12/31(金) 17:04:58.26ID:f0HOYr9e0
>>507

    |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,
    /  ヽ   ヽ      )  まったく! なんという年の瀬ニカ!!!!
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) 
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \   お互いにな
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |   
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ  
   ヽ{ ヽ_ゾノ 
527名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:05:23.37ID:FnxDHumQ0
>>512
それ以外だと「業者雇って薬まくor草刈り」になるんで
どっちにしても維持に金はかかると結論してた。
2021/12/31(金) 17:05:42.04ID:M8WJ33180
>>501
さっき田作りとキントン作っておせち料理は終了
雑煮の出汁と年越しそばの出汁作る

それにしてもキントン、いつも最後に作るんで、
裏ごしまではしないとか、手抜きバージョンになってしまうんだけど
いつかもっと完璧な奴を作りたい

なんか黄土色になっちゃうんだよなあ
2021/12/31(金) 17:05:59.28ID:q8bditkZ0
>>389
スターリンは法的以外でも粛清もんね
2021/12/31(金) 17:06:03.51ID:IOx9fru/0
これはまた帰省者のいる家がムラハチメソッドに遭うやつかな
2021/12/31(金) 17:06:07.54ID:p8jkVyZ40
>>524年明け二週間後に一気に3倍とかに増えてそう。なおその時も一般のブースターはまだ未定状態。マジで不吉にしか思えない。
2021/12/31(金) 17:06:07.96ID:D3USkeS80
>>528
クチナシで着色ではいかんのか?
2021/12/31(金) 17:06:52.13ID:OytfEHd70
「さよならドラえもん」では本当にドラえもんが帰ってしまうが

その次の話の「帰ってきたドラえもん」では、
ドラえもんが残したUSO800を飲んで「ドラえもんはもう帰ってこない」と言うと、
ドラえもんが帰ってくる
2021/12/31(金) 17:07:28.78ID:TiA0Lt0M0
>>528
きんとん田作りは買う派
煮しめぐらいしか作らんな

エアガン福袋用の予算はどうすっかなー
ハンドガン買っちゃうかなぁ
2021/12/31(金) 17:08:42.27ID:M8WJ33180
>>532
もちろんクチナシは使うんだけどね

皮剥くときに、灰汁が出て黒くなる部分を丁寧に取り除かないと黒っぽくなる
そうなるといくらクチナシ使ってもどうにもならんのよ
536名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:09:47.67ID:FnxDHumQ0
>>521
マジでそれはそうよ?>>金のことしか
2021/12/31(金) 17:10:30.82ID:PJg7+nc/0
>>464
BMI的には平均身長で54〜56kgで健康水準は満たせるけど
その体重だとデブ扱いされるからなぁ>若い女

痩せる為にダイエット的な事して40台後半、できれば40台前半に落とそうとするから栄養が不足する
2021/12/31(金) 17:11:14.85ID:M8WJ33180
>>534
実際買う方が安いよね

去年まで家族4人だったんで普通に作ってたけど、子供が独立すると多分もう作らないかも
売ってるおせちの材料、例えば黒豆でも田作りでもキントン用の栗にしても、
ほとんどが4人以上用なんだよね
2021/12/31(金) 17:12:06.95ID:OytfEHd70
大阪コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
06/20 *106 **42 *107 *125 *116 *120 **88  計**704
06/27 **96 **40 *101 *108 *108 *123 *143  計**719
07/04 **88 **78 *136 *151 *125 *143 *200  計**921
07/11 *167 *105 *225 *349 *324 *254 *380  計*1804
07/18 *262 *224 *313 *491 *461 *379 *283  計*2413
07/25 *471 *374 *741 *798 *932 *882 1040  計*5238
08/01 *890 *448 1079 1224 1085 1310 1123  計*7159
08/08 1162 *995 *697 1490 1654 1561 1828  計*9387
08/15 1764 *964 1856 2296 2443 2586 2556  計14470
08/22 2221 1558 2368 2808 2830 2814 2621  計17220
08/29 2389 1605 2347 3004 2501 2305 2353  計16504
09/05 1820 *924 1649 2012 1488 1310 1263  計10466
09/12 1147 *452 *942 1160 *858 *735 *666  計*5960
09/19 *467 *268 *245 *591 *540 *240 *425  計*2776
09/26 *386 *141 *281 *398 *264 *241 *184  計*1895
10/03 *136 **96 *176 *209 *165 *166 *124  計*1072
10/10 *105 **49 *103 *125 *112 **65 **78  計**637
10/17 **71 **29 **83 **73 **42 **51 **46  計**395
10/24 **38 **26 **51 **66 **61 **52 **49  計**345
10/31 **45 ***7 **36 **53 **20 **32 **39  計**232
11/07 **39 **15 **28 **26 **64 **26 **30  計**228
11/14 **18 ***8 **13 **13 **26 **26 **17  計**121
11/21 **18 ***5 **13 ***9 **13 **14 **19  計***91
11/28 **13 ***9 **12 **13 **19 **18 **16  計**100
12/05 ***8 ***6 **15 **13 **13 ***6 **18  計***89
12/12 ***6 ***2 **15 **17 **14 **15 **14  計***83
12/19 **13 ***3 **27 **24 **33 **26 **22  計**148
12/26 **33 **11 **51 **61 **52 **78 ****  計**286
陽性率 0.3%→0.05%→0.9%→0.3%→0.5%→0.2%→0.2%
     0.3%→0.1% →1.2%→0.7%→0.6%→2.4%
2021/12/31(金) 17:13:03.05ID:D3USkeS80
>>495
未接種の内子供以外は何人なんだろな
2021/12/31(金) 17:14:06.38ID:mR+m3olGF
>>537
アニメの設定が悪いよ
最近では平均体重に近いヒロインとか多いけど少し前とかね。
2021/12/31(金) 17:14:35.01ID:6tTVc9GY0
>>507
ホント、間の悪い時に来やがるなこの新株
数字が落ち着いて今年の大晦日と正月はいつも通りやれそうかなって油断させて
人間に予定組ませておいて、正月三が日が開ければ激増パターンではないか
2021/12/31(金) 17:15:22.54ID:2rPKNotQ0
太陽光発電の周りは砕石敷いとけばあんまり草も生えてこないよ
砕石のコストは知らない
544名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:15:25.35ID:FnxDHumQ0
>>532
クチナシがチクチンに見えた
2021/12/31(金) 17:15:56.60ID:P65Kf9u80
2020年大晦日の妖精さんは1353人か、まあ多少盛った数字の印象はあるが
2021/12/31(金) 17:16:43.11ID:/7c91Ia80
>>544
(思っても言わんかったことを)
2021/12/31(金) 17:16:50.83ID:QcXXdGgU0
>>539
おっと大阪パイセンもアップを終えたようです

年明けから来るで第六波これほんま正味の話が
2021/12/31(金) 17:16:58.04ID:gQHiI+7A0
>>525

・義務感
・習慣

まあ(;´д`)そんなもんだよねー
549名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:17:25.46ID:FnxDHumQ0
>>546
(スマン)
550名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:19:17.25ID:FnxDHumQ0
>>543
それでいけるかなあ…
2021/12/31(金) 17:20:04.71ID:5fWzFjxza
>>537
ファイルーズあいの体脂肪率35%はネタなのか役作りなのかという謎
2021/12/31(金) 17:21:09.04ID:UJqi5NgD0
>>357
でも連立与党の緑の党は何一つ責任取らないんだろうな。

バーナータソの頭頂部の髪の毛百本賭けてもいい(キリッ
2021/12/31(金) 17:23:11.79ID:D3USkeS80
>>464
昔は高蛋白の米を沢山食べた(他にはあまり食べない)ので高蛋白低糖質な食事だったのだな
2021/12/31(金) 17:24:46.92ID:sNBfvurS0
ツイッター巡回していたら
浅利義遠、速水螺旋人、広江礼威。この三名でサウナネタで盛り上がっていた
行きましょうとか言ってたが
実現するのならなにを話すのだろうか、薄い本出せるだろうな
2021/12/31(金) 17:25:22.09ID:PJg7+nc/0
>>552
まぁ、2025年の総選挙で得票率を11〜12%(2021年は15パーくらいだった)程度に減らすという形で責任取らされると思う
2021/12/31(金) 17:25:55.43ID:Xxokm1pJ0
>>380
知ってる
うえに37mm機関砲が載ってるやつだ
2021/12/31(金) 17:26:04.37ID:5fWzFjxza
>>553
昔は大食い女は貰い手が無かったやろ
2021/12/31(金) 17:26:10.06ID:+oBqfcud0
>>504 >>507 乙(前年すわさわ+1337!)

直近7日平均54(+5)/前週7日平均32(+2)
週推移-156.0%-143.9%-154.4%-147.0%-157.0%-164.5%-168.1%
週1.4倍ペースから1.7倍に増速中

本日の死亡発表はありません

全国の新規陽性者(前日24:00集計)1週間平均295人
平均前週比は160.3% 前日+27 前年同日の週平均は3567人

重症化★死易い都内311万人の65歳以上(日曜先頭)
**2 **2 **4 **1 **1 **1 **0
**1 **3 **3 **2 **5 **0 **2
**3 **2 **5 **6 **4 **9 **7
**4 **4 **1 **4 **7 **7
感染爆発中心●都内158万人の20歳代ェ…(max1810)
**4 **2 **3 **6 **2 **3 **6
**2 **1 **7 **5 **3 **5 **7
**6 **0 **8 **7 *15 **9 **7
*11 *13 *15 *23 *13 *18
2021/12/31(金) 17:26:13.90ID:6tTVc9GY0
まさかこのコロナが3年目に突入するとは武漢帰国第一便の時に誰が想像しようか・・・
2021/12/31(金) 17:26:32.15ID:U4YEn2nD0
>>537
ちょっとばかしムチムチしていておっぱいが大きめの子が好みなんだがなぁ
2021/12/31(金) 17:26:43.61ID:Y9zbrO7j0
寿司をお持ち帰りしてきた。
パチ屋は1/1日から営業とCMでやってたが、釘は絞めてんだろう?
2021/12/31(金) 17:27:21.80ID:P65Kf9u80
しかし確実に峠は超えつつあるとは思う
2021/12/31(金) 17:28:27.92ID:U4YEn2nD0
>>495
これ、ワクチン接種済みの感染者の大半が無症状で、反ワクチンしか発症しない傾向なのでは?
2021/12/31(金) 17:28:46.10ID:PHPkTIZL0
>>553
なんとか糠を美味しく食う方法はないものか。
2021/12/31(金) 17:28:59.22ID:Xxokm1pJ0
>>517
「さようならドラえもん」も「アルマゲドン2021」みたいに西暦が付いていいのでわ
2021/12/31(金) 17:29:52.27ID:PJg7+nc/0
>>507 >>539
東京、一気に伸びすぎだろ

流石にもう緊急事態はせんだろうけど、1/17以降はかなりヤバそうだな

その点大阪は良くやってるよ
2021/12/31(金) 17:29:59.37ID:D3USkeS80
>>564
糠漬けにするか糠を煎って食べるか玄米を食べるかだなそこは
2021/12/31(金) 17:30:17.64ID:/7c91Ia80
>>561
なんと三重県なら年越しながらパチンコ打てるんだ
2021/12/31(金) 17:30:45.87ID:mR+m3olGF
>>559
当時から完全終息まで5年くらいかかると言われていただろうが、
2年過ぎたらワクチンもできるだろうから全国民接種とマスク着用で乗り切れると思っていたな。
2021/12/31(金) 17:31:18.95ID:U4YEn2nD0
>>562
・65歳未満で基礎疾患がない人は原則自宅療養かホテル療養
・65歳以上もしくは基礎疾患持ちは飲み薬を処方
・入院は中等症以上のみ

こんな感じで指針作って医療崩壊を防ぐしかない
2021/12/31(金) 17:31:29.01ID:2VPmQdqc0
>>457
ビートたけし?
2021/12/31(金) 17:31:38.02ID:Xxokm1pJ0
>>566
忘年会シーズンぐらいからかねぇ
2021/12/31(金) 17:31:45.22ID:5fWzFjxza
>>561
今って保守以外で釘叩くのは禁止になってないん?

ウクライナ警察車両三菱アウトランダーPHEV 651台導入決定から5年、ちゃんと動いてるんだろうか?
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f038%2f210%2f695%2f38210695%2fp1.jpg%3fct%3d5033b8b78d76
2021/12/31(金) 17:31:54.01ID:Y9zbrO7j0
なかなかUSDがラインまで下げてくれんなー。

>>568
客来るものなのかな。来るんだろうな・・・。
2021/12/31(金) 17:32:07.87ID:oohDaWjq0
>>345
「切り取り線にテープを貼るな」の人?

ファミチキの“袋”の写真だけを淡々とツイートするアカウント「ファミチキへの怒り」が人気 気持ちは確かに分かる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2112/06/news136.html
2021/12/31(金) 17:32:19.27ID:D3USkeS80
>>569
かつてのスペイン風邪も四年続いたからな
問題は海外との行き来がその頃より格段に速くなってるのですぐ新しい型が入ってくるので終わらんのだなあ
2021/12/31(金) 17:32:36.85ID:fVzRJcvr0
缶コーヒーは製法は普通のコーヒーと同じだが缶に入れるのと日持ちさせるためにあの様な味や匂いになるとのこと。できたてをそのまま出せたらいいのに。とメーカーは悔しがっていると聞いたけれど。
2021/12/31(金) 17:32:40.16ID:Xxokm1pJ0
>>563
ドイツはそんな感じで減少傾向だった気がする
2021/12/31(金) 17:32:48.31ID:xmr1RWdN0
コロナ用の飲み薬とかどんどん積み増して欲しいところ
若いからって大丈夫だろうとほっとかれて後遺症出たら最悪だし
2021/12/31(金) 17:35:02.36ID:Y9zbrO7j0
年末の映画も悪くないな。
2021/12/31(金) 17:35:23.93ID:mR+m3olGF
>>579
あんまり言われてないけどコロナの新飲み薬って
アビガンの時言われてたような副作用あるんでしょ

まあ死ぬより副作用の方がいいんだが。
2021/12/31(金) 17:36:12.35ID:xmr1RWdN0
>>581
子供作る予定ないし
2021/12/31(金) 17:36:24.10ID:2VPmQdqc0
>>574
最後の五号機打ちっぱなしと称して逝くでしょう
2021/12/31(金) 17:37:53.95ID:Y9zbrO7j0
>>583
お、ついに5号機終わりなのか。2022年1月末までかー。
2021/12/31(金) 17:38:36.15ID:PJg7+nc/0
>>582
と言いながら、100人位作るんでしょ?
2021/12/31(金) 17:38:47.07ID:ObzYNRJn0
>>579
テキサスでは抗体薬を使い切ったってよw
https://thehill.com/homenews/state-watch/587466-texas-runs-out-of-monoclonal-antibody-treatment-effective-against
米帝ェ…
2021/12/31(金) 17:39:33.82ID:yqIPkgfP0
明日の雑煮の仕込みで大根の皮を皮むき器でけづってたら自分の指の皮をごっそりいかれた。
ヒリヒリして痛い。
今日はアマプラで寅さんを見て今年を終えよう。
2021/12/31(金) 17:40:30.86ID:QcXXdGgU0
>>582
相手はいるのだがと言わんばかりの書き方すき
2021/12/31(金) 17:41:15.65ID:yqIPkgfP0
みかんちゃんはいろいろ恐ろしい子だよな。
2021/12/31(金) 17:41:34.72ID:xmr1RWdN0
>>588
(うっせーいねーわ)
2021/12/31(金) 17:42:48.37ID:WIaIaTrH0
米帝「ざーこざーこオミクロンになんて負けやしない!!」
→「オミクロン様の感染力には勝てなかったよ…」
遅滞戦術のわがくもそろそろ覚悟完了しとこう

米国でコロナ新規感染者が最多、オミクロン株猛威 病床ひっ迫
https://news.yahoo.co.jp/articles/e391975c1f01e5abae946df2af146e55d1f06bd0
感染拡大のスピードが速いオミクロン株の影響で、米国では新型コロナウイルスの症例数がかつてないほど急増し、各地の病院がコロナ患者の対応でひっ迫している。緊急治療室が埋まる様子を医師らが伝える一方、保健の専門家らはさらなる感染拡大を防ぐため、大みそかのパーティーは小規模かつ屋外で行うよう呼び掛けている。
…米保健福祉省のデータによると、全国の集中治療室(ICU)の病床使用率は約78%で、22%は新型コロナ患者が占めているという。
また米疾病予防センター(CDC)と保健福祉省が30日に発表したデータによると、今週、全国の新型コロナによる死者数が1日平均1546人と、約18%増加した。CDCは向こう4週間に新型コロナによる死者数は4万4000人を越える恐れがあると予測している。
2021/12/31(金) 17:43:29.57ID:5fWzFjxza
>>587
かつら剥きはピーラーよりか包丁の方が楽だろ
2021/12/31(金) 17:43:53.45ID:+oBqfcud0
>>566
昨年同日の1337人に比べれば、本日の78人など誤差のうちデスだよ。
昨冬のピークは1/7の2520人なので、まぁ順当?に正月明け150人までは
当たり前に増える。それが300人だの500人に増えるとチョット危機感。
2021/12/31(金) 17:45:13.45ID:5fWzFjxza
>>589
他人の人生を終わらす時はナタで豪快に!
他人に種付ける時は繊細にゴムに針で穴開けて…
2021/12/31(金) 17:45:31.24ID:D3USkeS80
>>581
今のところ言われてる副作用出るのは妊娠してる女性でなかったかな
>>587
そこでこれですよ
ttps://i.imgur.com/1DhH86x.jpg
2021/12/31(金) 17:45:45.40ID:9DfK22Uj0
>>587
本多忠勝みたいな感想を抱いたの?
2021/12/31(金) 17:46:18.95ID:5fWzFjxza
>>593
オミクロンは軽症だから病院に来ないだけちゃうん?
2021/12/31(金) 17:47:03.83ID:2VPmQdqc0
【速報】 中国、幹部が人民元36兆円分を私的に印刷か? 中国で同一紙幣番号の人民元が横行 動画あり [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640940057/

中国はカオスだなー
2021/12/31(金) 17:47:04.00ID:Y9zbrO7j0
Youtube映画ではようシンエバーこないかな。
2021/12/31(金) 17:47:44.01ID:Nj1AVyTE0
用水路じゃない新パターンあらわる

南日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d10297bc93d971512bfb3412713f140c1a21c73
 29日午後9時35分ごろ、鹿児島県南さつま市笠沙町片浦の野間池漁港で、近くの無職の男性(78)が、漁船の係留ロープに引っかかり、頭と下半身が海につかった状態で見つかった。搬送先の病院で死亡が確認された。死因は溺死。

 南さつま署によると、男性は同日午後6時ごろ「魚のあらを捨てに行く」と、ごみ袋を手に1人で外出。帰宅しないことから妻が消防に通報、消防団員が捜索していた。目立った外傷はなく、転落した可能性があるとみている。
2021/12/31(金) 17:47:49.74ID:/7c91Ia80
指何本か失ってるですが民結構いるよね
2021/12/31(金) 17:47:51.23ID:RLonHxV+0
今年もお世話になりました
来年も宜しく。ですが。
2021/12/31(金) 17:47:54.15ID:5fWzFjxza
>>595
旋盤加工の経験が無いと大根の芯出し難しいぞ
2021/12/31(金) 17:48:53.05ID:oohDaWjq0
なんとか洗車と家の周りの掃除を終えた
クルマは最後に水を拭き取っていたら妙にざらつくので融雪剤か何かが残ってるのかと思ったが拭き取ってもどんどん広がっていく
ようやく残っていた水分が凍っていってるんだと気がついた ヒエー

泥や塩カルが一面に付着してたんだけど雪国の人って冬は洗車してるのかな?
洗わないと車が傷みそうだし一方で雪の中で洗うのも大変だろうし
2021/12/31(金) 17:48:59.81ID:5fWzFjxza
石川ひとみ62歳頑張ってるなあ…
2021/12/31(金) 17:50:35.65ID:iQEV5kjsa
今回、小林源文先生からも新刊を買う事が出来ました。
かなり老けこまれてはいらっしゃいましたが、どうか長生きして欲しいものです


>>575
たぶんそれでしょう
2021/12/31(金) 17:50:48.03ID:TiA0Lt0M0
>>535
そもそも売ってるきんとんは、あれ栗の部分以外のトロッとしたペーストは、
栗じゃなくさつまいもぞ?
2021/12/31(金) 17:51:52.21ID:OytfEHd70
大泉逸郎が生きてるのか
孫が27歳って
いつの歌よ
2021/12/31(金) 17:52:29.51ID:OvFEmxY30
>>598
それ本当に私的だったんですか〜?

曹操のちっちゃい升が、今バレた所なんじゃないのー?
2021/12/31(金) 17:52:56.78ID:yqIPkgfP0
オワタマンが好きそうな話
https://www.youtube.com/watch?v=j_VqEOzTUa0&;t=1105s
2021/12/31(金) 17:53:07.96ID:+oBqfcud0
>>597
朝鮮人や大阪人みたいな不潔が服着ている奴等と都民は違う。
なお不潔な大阪人=内地への密航鮮人である。
2021/12/31(金) 17:56:43.13ID:bwJLH6dh0
>>468
満洲国存続の場合、一体感の形成で最大のネックになるのは日本人移民になる気が
なんせ、日系人が日本国籍を失うことへの反発を恐れて、国籍法が最後まで制定されなかったけど、
(日本憲法は、二重国籍を認めていないため)

それぐらい、日系人の日本国家への帰属意識は強いものだったねぇ
そういう日本人が国家経営の主導権を握っている以上、漢民族をも取り込んだナショナリズム形成は困難じゃないかなーと
2021/12/31(金) 17:56:51.00ID:f2ysu2yL0
吉野家で、ハムエッグ牛小鉢定食を注文すれば、
目玉焼き丼が食べられますね。

人気料理家が考案! 毎日食べたくなる絶品「目玉焼き丼」レシピ6選(食楽web) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bf50ac70e6cd0749cddf252bbaf13a5bee34192
ハムエッグ牛小鉢定食 | 吉野家公式ホームページ
https://www.yoshinoya.com/menu/morningset/hamegg-gyu-tei/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2021/12/31(金) 17:57:39.29ID:WIaIaTrH0
イスラエルがKC-46空中給油機を2機購入
https://twitter.com/israel_mod/status/1476820276239388678
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/31(金) 17:57:42.50ID:bwJLH6dh0
>>601
戊辰・西南戦争を生き抜いた猛者もいそうだし、まぁ指の何本か位大したことないかな
2021/12/31(金) 17:58:09.22ID:5fWzFjxza
え?next加山雄三って、今年亡くなったよな?

ですが民かよ?
2021/12/31(金) 17:58:17.95ID:ZzSstKzQd
そろそろ年越し蕎麦を準備せねば
https://i.imgur.com/uXPSE0n.jpg
2021/12/31(金) 17:58:25.65ID:yqIPkgfP0
ニワトリさんは令和時獄でもう少し旧軍装備を活躍させてっていう話をここでしたら世界観を壊さないレベルで実現してくれたし軍板コテを出したらという話をここでしたら出してくれたしなんで粘着されるんだろう。
2021/12/31(金) 17:59:41.89ID:bwJLH6dh0
>>617
蕎麦の概念が崩壊しておる・・・
2021/12/31(金) 18:00:46.02ID:mfCDOf760
甘ゾモナーが名鉄で見る幻覚

アル中の幻覚みたいな阪神電車の吊革。
https://pbs.twimg.com/media/FH23ObLacAIhkop.jpg
https://twitter.com/yasudaida/status/1476537717651828740?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/31(金) 18:00:49.23ID:9L8IfNER0
>>601
首から下を失ってるですが民とか
胴から上を失ってるですが民とか
首と片腕を失ってるラストシューティングですが民とか
たまに出没するよね
2021/12/31(金) 18:01:24.76ID:Y9zbrO7j0
まーったく見てないがシバターが勝ったらしい。
2021/12/31(金) 18:01:47.05ID:iQEV5kjsa
>>619
家系ラメーンを中華そばと呼んで良いのかが問題ですね_
2021/12/31(金) 18:02:41.92ID:9L8IfNER0
>>617
豆板?と玉ねぎと擦りおろしニンニクは・・・・・・・?
(胡椒も投入しつつ)
2021/12/31(金) 18:02:53.48ID:bwJLH6dh0
う〜ん、こういう報道が出るという事は、年末年始明けの急拡大を覚悟した方が良いだろうな
緊急事態宣言まではいかないだろうけどね


市中感染に危機感 年明け第6波の見方も 岸田政権、コロナ対策正念場
https://news.yahoo.co.jp/articles/569d871a0a307dcdf5732ea3fefbef20bfb88bdf
2021/12/31(金) 18:03:19.56ID:QcXXdGgU0
>>616
若大将と言われるような年で死ぬわけないだろいい加減しろ
笑福亭仁鶴と間違えてないか?
2021/12/31(金) 18:03:32.46ID:yqIPkgfP0
>>613
アマゾモナ家伝統の悲しい年越しそば
https://stat.ameba.jp/user_images/20200607/14/miusarren/8e/64/j/o1080084514770538942.jpg
2021/12/31(金) 18:04:27.57ID:OvFEmxY30
う、うーん、初詣は分散参拝の方向性にするかなぁ。
2021/12/31(金) 18:04:46.24ID:bwJLH6dh0
>>623
かんすい使っている時点で、蕎麦じゃ無いお・・・
2021/12/31(金) 18:05:20.73ID:yqIPkgfP0
>>625
少し派閥闘争を控えさせるためにコロナは増えた方がいい。
2021/12/31(金) 18:06:04.69ID:5fWzFjxza
>>626
たまたま光進丸火災原因について調べてて、
数日前に見たwikiでは命日まで書いてあったんだよw
2021/12/31(金) 18:08:28.33ID:9L8IfNER0
>>572
これから新年会シーズンにも突入するので、
そこでやらかし勢のやらかしを、
どれだけ抑えられるかという・・・・・・

>>628
ジッサイ、八幡宮への初詣参りは、
待機列はもとより一大交通規制と相まって、
分散して御神酒を調達するまでがサホーと
カマクラメゾット御成敗式目にも書いてある。
2021/12/31(金) 18:08:46.00ID:PJg7+nc/0
>>598
中国は日本と違ってちゃんと財政を出すからそこまで深刻にはならないっていう見方もあるけど、さてさて
2021/12/31(金) 18:08:54.28ID:WP2tRjUJ0
米政府主導の動物実験においてmRNAワクチンがHIV-1に対して有望な結果、米国立アレルギー・感染症研究所報告
https://dime.jp/genre/1289660/

とうとうhivも完治薬やワクチンが10年も経てば完成しそうな勢いになってきた
こればっかりはコロナのおかげかもしれない
2021/12/31(金) 18:09:20.11ID:yqIPkgfP0
>>631
あれ事務所の奴がやったんじゃないの?
2021/12/31(金) 18:10:27.83ID:g3a4xJXD0
おジャ魔女のキャラの話では全くないけど雰囲気も演出も展開も完全におジャ魔女という若い頃の行きつけの店行ったら素材別物で味完璧再現しててついでに大量の酒が付いて出てきたような内容だった魔女見習いを探してオワタ
・ノーパソを握り潰せるフィジカルエリート!
・このいかにもな海沿いの街から始まる導入
・絵の勢いの割に声が!
・リアルだと大体リアタイが非リアタイ勢にマウント取る奴!
・こういう時ハナちゃん好きな子っていないよね
・正直おっさん3人でも絵面が汚いだけで大筋変わらんからいい具合になると思うけどその絵面が汚いのが大問題なのでやっぱりこの絵面でいいかってなる
・CV石田のキャラがエゼキエルとか言い出すとファンタジーバトルアニメにしか思えん
・どう考えても働く時間夜のアレですよねその仕事
・中央線のホームで27歳OLがビール煽るファンタージ的光景
・フリーターに広島から静岡まで来させちゃダメだよ!
・人間関係クソな会社はどんだけ給料よくても居続けたら精神が死ぬからな…
・海外で布教する時って言語問題どうするんだろう
・スマホの充電してるのがリアル
・しか近寄ってこない、ということはたびたび言い寄られていたのか
・やはりアラサーに長時間全力疾走は辛い…
・これ思いっきり蹴る気でいきましたよね?
・猿の手みたいな願いの叶え方するなこの魔法!
・金ならある!忙しくて他に使うあてがねぇからな!
・眼鏡のデータは頼れるな
・若い娘が確認もせずいきなりドア開けるのは油断しすぎだぞ
・流石に八つ当たりと自覚してりゃあ仲直りは早いな
・コンクリで柔道はやばいって!
・部長きっといいことあるよ茶柱立ったし
・なんで行ってもいない大学の事詳しいんだこの石田…
・安全なガールズバーなんて存在するのだろうか?
・お前ヒモにたかられてたやんけ
・人の人生に寄り添うのは本当大変だ
続く
2021/12/31(金) 18:11:45.99ID:g3a4xJXD0
続き
・おジャ魔女スタンプあるのか
・あんな近くで奈良駅止まりの特急があるんだ
・おんぷちゃんガチ勢はマジやばいって!
・おんぷちゃんだけ大人向けのフィギュアも出てたっけな当時…
・こいつ本気で一人旅する気だったとしたらメンタル強すぎない?
・それでヒットするのは怖いな…
・他人の写真を無許可コラ投稿は評判とかそういう問題かな…
・他人との距離感が分からない上に寄られたらビビって引く辺りが実にオタク
・分かる…最初だけ仲良くできてもそこから継続継続のためのエネルギーが続かない…釣った魚に餌をやらないタイプと言われたらその通りだ…
・女児アニメ好きで炎上経験持ちで他人が写った写真を勝手にコスプレコラして投稿する奴はまあ…
・すいません連呼しちゃうタイプは直すの大変だな
・このメガネいつも焼酎ストレートで飲んでるな
・実際教師の間の子供の教師率って結構高いよね
・実際にやったらファンからのクレームで即閉店するかその前に東映から登録商標侵害で営業差し止め喰らうのではこれ
・お…お前達何か変なアルコールでもやっているのか…

まあこういう作品セラムンでやるか?ナージャでやるか?エアマスターでやるか?初代プリキュアでやれるか?ってなったらまあ20周年というタイミング的にもどれみが一番似合うよね…
興収は3億円とそこそこで客層的に女性の入りは多かったみたいだし直撃世代の女性陣がなんかいいなって思ったんならそれでよかったんだと思う
オタクが喜ぶようなのはやり過ぎてオタクもドン引きした小説でも読んでなって話で
2021/12/31(金) 18:12:35.39ID:5fWzFjxza
>>635
24h回してたエアコンがショートした保険金詐欺とか噂があったよな
2021/12/31(金) 18:12:51.44ID:bwJLH6dh0
>>633
中国経済全体で、債務が肥大化していると思うぞ・・・

多分、傾いた民間企業・不動産などを、国有企業に買い取らせて急場をしのぐ様だし
やっていることは、日本とは比較にならない程、債務のツケ替えが進むかと
2021/12/31(金) 18:13:30.44ID:WGjEgmR7K
>>330
被写体本人にも撮影者にも許諾取ったそうな
2021/12/31(金) 18:14:24.08ID:yqIPkgfP0
>>638
後あの見栄ばかり張る加山雄三が売却を固辞して事務所関係者を困らせてたって話もある。
2021/12/31(金) 18:16:05.95ID:lQ+XmfKe0
>>604
ケルヒャーにボイラーからお湯ぶち込んで洗ってるで
2021/12/31(金) 18:16:12.02ID:PHPkTIZL0
>>615
巡洋艦の日進で指を失ってしまってな。
2021/12/31(金) 18:17:23.28ID:qwYQyWPgM
>>639
その「国有企業にケツ持ちさせる」のも限界に来てるみたいで、
手に負えない規模の負債を抱えた企業は破綻させるようだな。
2021/12/31(金) 18:17:29.65ID:iH3GpBoN0
ようし帰宅、今日こそ仕事納めだ。



洗濯しようと思ってポケットチェックしたら、事務所の電話の受話器を持ち帰ってきちゃった、
おお・・もう・・・


こんなもん正月明けに戻せばええよな
2021/12/31(金) 18:19:05.60ID:qwYQyWPgM
>>625
そらあ、飲み屋の賑わいっぷりを見たら、感染拡大止む無しとなっちゃうわな。
2021/12/31(金) 18:19:30.25ID:9L8IfNER0
>>629
それではここで
ttps://www.maneki-co.com/ekisoba/

>>640
んでお店のほうは腰越に有るんだけども・・・・・
2021/12/31(金) 18:19:44.11ID:QcXXdGgU0
>>643
おっと、よりよい敗北を目指して転生を繰り返す時の旅人降臨であるぞ
2021/12/31(金) 18:22:44.24ID:LYRr26LSr
>>616
はい?
2021/12/31(金) 18:22:51.45ID:ObzYNRJn0
>>645
https://pbs.twimg.com/media/Eik40MwU4AEI7FL.jpg
2021/12/31(金) 18:24:03.27ID:/7c91Ia80
>>645
明日出勤なんだからそん時返せばいいでしょ?
2021/12/31(金) 18:32:04.72ID:f2ysu2yL0
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>627
653名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:33:31.63ID:OebCGFs10
>>516
日本からの種苗泥棒はそもそも悪い事だと思ってないからな。
なんでこれが問題になるのか理解できてない。
654名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:35:01.15ID:OebCGFs10
>>653追記
>「新たな経済協定枠組みを作るデース」

で、また議会の反対で放り出して日本に乗っ取られるんやろ。
655名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:35:48.82ID:OebCGFs10
>>523
学力と知能は比例しないという好例か・・・
2021/12/31(金) 18:36:21.47ID:UJqi5NgD0
韓国ウェブ漫画家の平均年収、昨年8000万ウォン超え
朝鮮日報日本語版 12/31(金) 17:33配信

2020年、韓国のウェブ漫画作家の平均年収が8000万ウォン(現在のレートで約774万円。以下同じ)を超えたことが分かった。

韓国コンテンツ振興院がウェブ漫画作家710人を対象に調査を行い、最近発行した実態調査報告書によると、2020年に休まず
連載を続けた作家が稼いだ金額は平均およそ8121万ウォン(約785万円)で、前年比658万ウォン(約64万円)増となった。

調査対象者の83.9%が30代以下で、低年齢・高所得作家が増える傾向を示した。 一日の創作活動時間は平均10.5時間だった。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e41fe15c7e5e159163c3a01933ab4dee363405d5

10年前なら殆どが安い貸本漫画描かされて使い潰されて板レベルのあちらの漫画家らも、小さなスマホ画面での閲覧前提にした
「フルカラー/縦スクロール」のウェブトーンの拡張期に上手く乗れた連中は、倍々ゲームで年収を増やしているようですね。

個人の収入で800万円は中々の金額ですが、これに機材の購入費やアシスタントを雇う人件費まで含めるとそれほど余裕は
無さそうです。

もっとも昨今は日本の漫画業界もネット配信漫画へのリソースを着実に増やしているから、いつまでスマホ配信漫画で韓国企業が
主導権を握っていられるのか判りませんが。
657名無し三等兵 (ワッチョイ c756-ZyFV)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:39:31.41ID:UA3FHAIt0
SEIYUでオバチャン店員に「元日やってるの?」って聞いたら
「24時間365日開いております!『開いてて良かったSEIYU』でございます!」
ってすごい勢いで言われたわ
何かしらキマッてたわ
2021/12/31(金) 18:40:09.25ID:yqIPkgfP0
来年はサラトガの様な巨乳娘を嫁にしてカンナの様な娘を産ませたいものだ。
2021/12/31(金) 18:40:39.03ID:s6yZ50Mp0
それは単に店開けててちょっといいことあったんだよ
深く考えなくていいよ
2021/12/31(金) 18:40:46.00ID:OvENpO+t0
>>642
お前、指の数悪用してタクシー値切るなよ
2021/12/31(金) 18:41:31.43ID:M8WJ33180
>>642
ガチの道産子で洗う人はいたよ、確かに
泥だらけになるんでなあ、洗いたい気持ちはよく分かるんだけど、ウリはやらんかったな
662名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:42:48.65ID:OebCGFs10
>>598
私的、じゃなしに当局が簿外で、だろ。
こんなん造幣局がまるごとグルでないと出来っこねえよ、紙もインクもただじゃねえんだ。
2021/12/31(金) 18:43:47.40ID:M8WJ33180
>>656
ビッコマとかあの手の奴の韓国人の作品って、色々設定が異様なんで読まなくなったな
なんか色々違ってる感じがしてなあ
2021/12/31(金) 18:46:27.51ID:lQ+XmfKe0
>>660
>>661
え?なんかあるの?普通にやってるんだけど・・・
2021/12/31(金) 18:46:28.10ID:D3USkeS80
>>604
洗車機に下部洗浄装置が付いてるのでそれで洗ってます
後は車買った時点で下部塗装なり対塩塗装しておくと長持ちするよ
2021/12/31(金) 18:47:05.54ID:+oBqfcud0
岸田首相の年末の国民へのお願いでも、
年末年始の飲食・会食は感染防止認証マークの
認証済店を使えと明言している。

そんな訳で来年も不潔な飲食店の徹底排除が続く模様。
感染が増加すれば、真正面から弾圧できる訳で。
東京都モニタリング会議資料より
https://i.imgur.com/q73WG5N.jpg
グラフの赤色が会食等の感染
2021/12/31(金) 18:47:28.77ID:/7c91Ia80
漫画家なんて水と〆切与えておけば生きてけるのにちゃんと金払ってんだ
アホじゃね韓国
2021/12/31(金) 18:47:34.35ID:FnxDHumQ0
>>654
日本がケツ拭くのか…
2021/12/31(金) 18:51:03.10ID:yqIPkgfP0
AGMMG42素晴らしい出来だな。
奮発して買おうかな。
6.5万かあ。
まあ安いな。
2021/12/31(金) 18:53:43.44ID:M8WJ33180
>>664
当時、ゴルフIIとか2型インテグラに乗ってたんだけど、
洗車してドアのゴムシールに水が入ると凍結して開かなくなるんよね

今どきの車はそんなことないんだろうけどさ
2021/12/31(金) 18:54:08.49ID:Z1JAxVTZ0
このイカ、何でできてると思う? 魚を一切使わない「ヴィーガン寿司」が、思ってたよりかなり旨かった件
ttps://j-town.net/2021/12/31329884.html

アレルギー持ちの人には朗報かも知れんね
2021/12/31(金) 18:56:16.00ID:OytfEHd70
>>656
ビッコマが韓国マンガ推しなのは相当安く使えるのだろうな
2021/12/31(金) 18:56:50.08ID:+IzXA9WH0
>>671
ヴィーガン食とアレルギーは全く関係ないんだけどな
2021/12/31(金) 18:57:09.73ID:5fWzFjxza
>>655
工業都市のキエフの大学は工学部とか理系の方が人気あるんじゃね?
2021/12/31(金) 18:57:48.28ID:UJqi5NgD0
>>663
とは言えこのスマホ閲覧漫画は日本/韓国以外の世界各国でも安価かつ手軽に読めるのがミソですからな。

だから漫画1話(ないし1巻分)辺りの収益は紙の本より遥かに安くても、世界には億単位のプラットホームや
読者が期待できるのだから、コンテンツの翻訳/アレンジ経費を差し引いても元が取れるという奴でしょう。

それに外人の読者どもからすれば、韓国人が日本漫画っぽい絵柄で描いて配信しても詳しいマニア以外は
どうせ区別がつかないのだから、日本人の描いた高価で入手し辛い紙の本より遥かに閲覧しやすい長所も
あります。
2021/12/31(金) 18:58:39.15ID:KLEvPJdUd
>>673
こないだ朝日新聞がやらかしたばかりなのになあ
2021/12/31(金) 19:00:40.72ID:P65Kf9u80
この世にアレルギー出ないものはほとんどないので
誰かが苦しまなくなれば違う誰かが苦しむことになるのだ
2021/12/31(金) 19:00:43.02ID:PHPkTIZL0
>>671
魚よりエビ・カニのほうがアレルギー率高いんだけどな。
2021/12/31(金) 19:01:07.60ID:+IzXA9WH0
ヴィーガン食自体は動物性の食品は使わないってだけ。
植物は普通に食うわけだけど、大豆アレルギーや小麦アレルギーとかはどうするん?
あくまでもヴィーガンの定義に従うなら大豆や小麦を使うこと自体は問題ないわけだけど
アレルギー対応食としてはNGになるわけ。
2021/12/31(金) 19:01:50.54ID:Xxokm1pJ0
>>639
共同富裕とかいいだして儲かってる会社から金を巻き上げているのも関係あるのかもな
2021/12/31(金) 19:02:15.22ID:5fWzFjxza
貴重なJKがまた一人逝ってしまった

父親が侵入者と間違えて16歳娘を射殺 米
https://www.afpbb.com/articles/-/3383229?act=all
>【12月31日 AFP】米オハイオ州で29日、父親が16歳の娘を侵入者と間違えて射殺した。地元警察が30日、明らかにした。
>母親が29日午前4時30分、父親が侵入者と間違えて撃った娘のジャニー・ヘアストン(Janae Hairston)さんがガレージで倒れていると緊急通報した。
2021/12/31(金) 19:03:07.35ID:PHPkTIZL0
聖書に書いてあるものがアレルギーで食えない!
私は神から認められてない!
今からヴィーガンと言い換えよう。これは正義!

こういうオチだったりな。
2021/12/31(金) 19:03:29.16ID:OytfEHd70
ドラクエ2
・ラーの鏡は風の塔にあったが、2人で風の塔攻略は難しいので
 ラーの鏡は毒の沼地になった
 その結果、風の塔の上の宝箱は空っぽになった。
2021/12/31(金) 19:03:42.99ID:xmr1RWdN0
あーいかん
酔ってきたわ
2021/12/31(金) 19:03:43.09ID:12LhJ5wq0
晦日の蕎麦の準備完了

誰か三行を
2021/12/31(金) 19:04:22.68ID:5fWzFjxza
>>670
ハッチバックはどうしてもバックドアから雨漏りしやすい…
2021/12/31(金) 19:04:43.76ID:JC/Ukn09a
このジオン星人何言ってんの?
ttp://pbs.twimg.com/media/FH63F99agAQmB3g.jpg
2021/12/31(金) 19:05:34.24ID:ZzSstKzQd
>>685
はい…
https://i.imgur.com/4webbP8.png
2021/12/31(金) 19:05:48.57ID:yqIPkgfP0
>>684
スコッチウィスキーのクレイモアというのが1000円しないので買ったが悪くない
2021/12/31(金) 19:05:56.30ID:RiWqZNhxd
カニ食べて鯨食べて酒飲んでシナチク食べて幸せ
2021/12/31(金) 19:06:49.80ID:mfCDOf760
ですがスレ年越し蕎麦が緑のたぬき部
2021/12/31(金) 19:07:03.35ID:5fWzFjxza
>>678
イカもエビも同じ節足類でエビの尻尾とGの羽は同じ成分とか
普通は嘘だと思うよな?
2021/12/31(金) 19:08:51.74ID:yqIPkgfP0
ウィスキーと伊達巻は意外と会う。
2021/12/31(金) 19:08:56.45ID:12LhJ5wq0
>>688
昭和…?

35年以上前の生まれ…?
2021/12/31(金) 19:09:48.44ID:D0eVIxAK0
やっちゃいましたねNY市
それにしてもさすがクリントニュースネットワークだ

市民権を持たない人に投票を認める理由
12/31(金) 12:15配信 CNN.co.jp
ニューヨーク市議会に喝采だ。多様性の受け入れや代議制に向けた意義ある一歩を踏み出した。
12月9日、ニューヨーク市は市民権のない人に自治体選挙での投票権を与える全米最大の都市となった。ニューヨーク市は「Our City, Our Vote(我々の都市、我々の投票)」条例案を3分の2を超える賛成多数で可決した。
この条例では、合法的な永住者で30日以上同市に在住する人は、市長や市政監督官、市議会などの自治体の公職選挙で投票権が認められる。条例は2023年1月に施行される。
誤解のないように言っておくが、ニューヨーク市の動きは不法滞在者に投票を認めるものではない。
この条例が主に対象とするのは、グリーンカード(永住権)や就労許可証の保持者、不法入国した若者を救済する制度「DACA」の適用を受ける者などの合法的な移民だ。
また、この新条例は市民権を持たない人に連邦選挙の投票権を認めるものでもない。
> ロール・A・レイエス氏は弁護士で、米紙USAトゥデイの寄稿者委員会の一員。記事の内容は同氏個人の見解です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e29480d44dd533295468d36f9a0be053286673d3
2021/12/31(金) 19:09:50.99ID:5fWzFjxza
>>689
エンシェント・クランも見切り品の3割引きで700円だったのに旨かった
2021/12/31(金) 19:10:27.02ID:mR+m3olGF
>>677
この世アレルギーの人とか
2021/12/31(金) 19:10:37.65ID:yqIPkgfP0
>>688
普通に社会の枠に適応できるそれに疑問も浮かばない昭和育ちはある意味羨ましい。
2021/12/31(金) 19:11:03.78ID:f2ysu2yL0
変態化が進む2021年の下半身露出事件3選 被害に遭ってしまったら、どうするべきか [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1640944921/

  クロス・アウッ!!!!!!!!    .     . .  _
     震  体が熱い!!  ┌───┴┴───┐
 O、(*´∀`)O.       . .|: 虐待して下さい。 : |
 ノ, )    ノ ヽ  ヌルポ♪.└───┬┬───┘
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ       . .  , ,,││
 (_ノ ヽ_)               ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2021/12/31(金) 19:11:30.49ID:n4R9rpHu0
キングカズの息子がRIZINでデビューしたが、わりと平気で相手を殴る蹴る締めるできるタイプの奴だった。
次の試合があれば相手も全く遠慮しないだろうから面白そう。

全くの無経験者がいきなりプロデビューはどうよと言う話になって親に相談したら母親は反対したが、父親は

・まだ実力が無いからと言って断っていたら【チャンスを逃す人】になってしまうぞ

と後押ししたというのは、いかにもカズらしくてちょっと面白かった。
2021/12/31(金) 19:11:35.34ID:ZzSstKzQd
>>697
あの世アレルギーだと永遠に死なずに済む…?
2021/12/31(金) 19:12:11.06ID:5fWzFjxza
>>685
紀州みかん、JSに乳首を舐めさせて逮捕
中国幹部が私用で54兆円印刷
ドイツに3万人造兵
2021/12/31(金) 19:12:17.09ID:SlpY/Sox0
ローソンのホットミルク半額飲んできた。
シュガーを2本入れて甘くして飲むと、思った以上に美味しかった。
明日は別のローソンに行って飲んでこよう。
2021/12/31(金) 19:12:47.89ID:yqIPkgfP0
>>700
ごっこさんも出れそうだよね。
2021/12/31(金) 19:13:10.21ID:OvENpO+t0
>>664

>>661×
>>662

すまんko
2021/12/31(金) 19:13:25.22ID:AVegMDP/0
>>633
ドルペッグは維持できなくなるんじゃね?
2021/12/31(金) 19:14:12.48ID:n4R9rpHu0
>>688
昭和生まれというだけで可哀そうがってくれるんならおっぱい吸わせてくれればいいのにと思った。
2021/12/31(金) 19:15:09.39ID:12LhJ5wq0
>>702
蜜柑殿…
何かやらかす可能性があるとは思ってたがまさかそんな思いもよらない罪状で捕まるとはいっても…
2021/12/31(金) 19:15:14.56ID:D3USkeS80
>>688
後十年もすると平成生まれはこれだからと令和生まれから憐れみを受けるので心配しなくても宜しい
2021/12/31(金) 19:15:29.03ID:5fWzFjxza
>>704
高齢者は打痕が死因になりかねないから煽るなよ
2021/12/31(金) 19:15:42.97ID:snlD1yNE0
すみぺ脚太いな
2021/12/31(金) 19:16:29.24ID:D3USkeS80
>>704
申し訳ないがモビルスーツと人間との格闘はガンダムファイター以外ではちょっと……
2021/12/31(金) 19:16:37.56ID:UJqi5NgD0
韓国で規制措置延長へ 常態化し“制限破る”動きも
テレビ朝日系(ANN) 12/31(金) 17:47配信

(前略)
しかし、オミクロン株も広がりをみせていることから「安心できる状況ではない」として制限の2週間、延長を決めました。

文在寅政権が発した「太く短く終わらせる」とのメッセージに反し、制限の延長は半ば常態化していて、飲食店のなかには
公然と「制限破り」に乗り出す動きも見られます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1a0fe350876aeab270526c9c129f1f6321d84b

真面目にルールを守る奴ばかりが損をして、抜け駆け掟破りだまし討ちをする奴が得をするかの国の在り方。

しかしここで皆で赤信号を渡ってしまうと、確実にオミクロンの拡散を招いてしまうのだから結局のところ、
全員が損をしてしまう羽目になりますけどね。
2021/12/31(金) 19:16:43.07ID:OytfEHd70
【冬休み子ども科学電話相談 211229】
https://togetter.com/li/1822736
昆虫:清水聡司先生
動物:成島悦雄先生
鳥:川上和人先生
恐竜:小林快次先生

目次
なぜ昆虫はほかの動物に比べて種類が多いのですか
なんでダンゴムシは枯れ葉を食べるのにニワトリは生きてる葉っぱを食べるんですか
プテラノドンはなんでまだ鳥になってないのに飛べるんですか
ハトは平和の象徴と言われていますが、公園で見ているとケンカばがりしています。なんで平和の象徴なんですか
大きい種類のアリを捕まえようとしてエサを置いてみたんだけど小さいアリしか捕まえられなくて、小さいアリが大きいアリに?..
人間はなぜ悲しいときとか表情に出るのに、動物は出ないの?
ティラノサウルスは大型恐竜なのになぜ30年しか生きられないのですか
なぜカラスは時計や携帯が無いのに毎日同じ時間に集まるのですか
恐竜がアジアと北アメリカを大移動したのはなぜですか、移動した恐竜と移動しなかった恐竜で違いはありますか
ワニと鳥と豚の手と足の骨格標本を作りました。ニワトリの足にある丸いぽっちは何ですか
花の蜜の味は種子や実と同じなのですか、好きな花の蜜を昆虫はどうやって探すんですか、昆虫には味覚があり好き嫌いがあるの..
ウイルスとかではなく戦って勝つ強さで最強の生物はなんですか
鳥がカラフルになるにはエネルギーが必要だと聞いて、なぜカラスは色を作らないのか仮説を立てました
なぜ昆虫はほかの動物に比べて種類が多いのですか

バードとダイナソーで豪華
2021/12/31(金) 19:17:14.71ID:SlpY/Sox0
新型コロナ 欧米各国で感染者数最多更新 米は3日連続40万人超
2021年12月31日 15時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211231/k10013410701000.html

・アメリカ   48万6428人(3日連続40万人超)
・イギリス   18万9213人
・イタリア   12万6888人
・フランス   20万6243人(2日連続20万人超)
・ポルトガル  2万8659人

米帝さんが本気出してきた。
なお、ドクター・ファウチのコメント:
「アメリカの感染ピークは、来年1月末になるんじゃないかなー」

おお、ブッダよ!あなたは寝ているのですか!?
2021/12/31(金) 19:17:25.99ID:xmr1RWdN0
>>708
あのなぁ

なんか変な絡み方してくるアウアウ君に何をしたのかだけ教えてもらいたいね
2021/12/31(金) 19:17:38.69ID:g3a4xJXD0
>>687
何ってそりゃあ「性能や武装が割れていない初見の敵相手だと有効な行動が取り辛いのでこっちの方が有利だ」って言ってるんだろう
2021/12/31(金) 19:17:40.01ID:RiWqZNhxd
>>700
カズさんはそろそろ成仏してくだせえ
フランスワールドカップ出れたらここまで現役引っ張ることなかったんだろうな
2021/12/31(金) 19:17:43.96ID:xmr1RWdN0
BSみたいなー
2021/12/31(金) 19:17:58.91ID:FnxDHumQ0
今の「魔王」って口語体で歌うの?
2021/12/31(金) 19:18:59.64ID:OytfEHd70
みずほは30日に他行あての銀行振り込みが出来なくなっていたが
31日も終わらず、30日の振り込みが年を越すらしい
2021/12/31(金) 19:19:08.82ID:yqIPkgfP0
みかんちゃんの白州12年は羨ましい。
いつ飲むのか気になる。
年数付き和ウィスキーがべらぼうに高くなって本当に嫌な時代だな。
2021/12/31(金) 19:19:15.26ID:SlpY/Sox0
新日本フィル、市民からクラウドファンディングで数千万円の寄付を集めて、
なんとか存続できてたんか@NHK

そんなに苦しかったんかーーー
2021/12/31(金) 19:19:29.72ID:/7c91Ia80
みかんたんはまだ捕まってないだろ誹謗中傷やめろ
2021/12/31(金) 19:19:44.00ID:D3USkeS80
>>717
初見殺しは怖いからな、情報収集はその為にあるといってもいいし

もっともヅダの情報とか収集しても仕方ないから哀れな連邦兵以外は仕方ないね!
2021/12/31(金) 19:20:00.07ID:UJqi5NgD0
>>699
    変態汚物は          ゴオオォォォォォー 
    消毒します               人ノ゙ ⌒ヽ彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    _, ._               ,,..、;;:'"゙゙      从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(# ・ω・)    ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙        ∧震;.:... ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙              < `Д:;.:...  アイゴォォォーーー 
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_      ( .::;.:. :::;.. .....        ) 彡,,彡,彡,
 (__)_)          ..;.;"..;.;"...;.;し,, :;.:... ..... .;..;.;"..;.;"wwwwww
2021/12/31(金) 19:20:35.58ID:PHPkTIZL0
>>715
ピークが1月末じゃきついよぉ。
2021/12/31(金) 19:20:53.84ID:yqIPkgfP0
>>712
ライジン選手の猛ラッシュに
ごっこさん「効かぬ・・効かぬのだ…」
2021/12/31(金) 19:21:04.64ID:SlpY/Sox0
今のアメ横の様子@NHK

カメラの圧縮効果のせいか、かなりの混雑に見えてしまう。
でも実際、群衆の中にカメラが入ると、結構、人と人の間は距離があったり。
2021/12/31(金) 19:22:00.09ID:g3a4xJXD0
>>720
そもそも大元のゲーテの詩がドイツ語で口語体もクソも無いんだから別に歌ってもいいんでない
2021/12/31(金) 19:23:19.88ID:PHPkTIZL0
オミクロンの噂も75日だとすると、正月スタートでピークが1月末か。
そこまで外してはないか、、、
2021/12/31(金) 19:23:37.28ID:SlpY/Sox0
>>720
日本語の場合、文語体の歌詞と口語体の歌詞では、なんとなく重みというか趣が変わってくるな。

父よ!父よ!
  vs
お父さん!お父さん!
2021/12/31(金) 19:24:05.42ID:g3a4xJXD0
>>725
末端の兵士レベルの感覚だと別の場所でヅダが投入されてて、それが鹵獲されて性能は既に割れてるなんて可能性も考えなきゃいかんだろうしね
2021/12/31(金) 19:24:07.30ID:12LhJ5wq0
>>716
失礼

(ところでログ見てて疑問に思ったのですが、「手出ししていい年齢」なんて存在するのですかね?)
2021/12/31(金) 19:24:52.14ID:SlpY/Sox0
>>734
最低ラインは18歳以上。
もちろん、相手の同意は必須。
2021/12/31(金) 19:25:39.37ID:g3a4xJXD0
>>734
とりあえずポリス案件にならなければ
2021/12/31(金) 19:25:50.90ID:i2g3oX0y0
手を出されたからセーフ理論
2021/12/31(金) 19:26:11.27ID:FnxDHumQ0
>>730
そりゃそうか。
2021/12/31(金) 19:26:11.30ID:OytfEHd70
おお
クネが恩赦で釈放
2021/12/31(金) 19:26:20.47ID:yqIPkgfP0
>>734
今は16歳で同意を得ても子供でまともな判断ができないという事で捕まると思った。
2021/12/31(金) 19:26:25.39ID:SlpY/Sox0
お、朴槿恵前大統領、今日釈放されてたんか。(午前0時)@NHK
車椅子に乗ってるってことは、体調悪いんかな。
2021/12/31(金) 19:26:30.58ID:PbJ0ag+C0
>>721
これ駄目だろ・・・

みずほ銀行の障害、当日中に300件の他行宛て振り込み完了せず…一部の処理は越年へ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211231-OYT1T50058/
2021/12/31(金) 19:26:50.41ID:mR+m3olGF
令和生まれから揶揄される平成生まれの特徴ってなんだろう?
2021/12/31(金) 19:27:24.19ID:FnxDHumQ0
>>732
「風の様に 馬を駆り」で覚えてたのでNHKの放送見てちょっとびっくらした。
2021/12/31(金) 19:28:03.81ID:cQwmC3860
>>699
真実はかうだ

甘蜜化が進む2021年の甘半身露出事件3選 被害に遭ってしまったら、どうするべきか [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1640944921/

  クロス・アマイッ!!!!!!!!    .     . .  _
     蜜  体が甘い!!  ┌───┴┴───┐
 O、(*´∀`)O.       . .|: 甘虐待して下さい。 : |
 ノ, )    ノ ヽ  アマポ♪.└───┬┬───┘
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ       . .  , ,,││
 (_ノ ヽ_)               ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2021/12/31(金) 19:28:05.73ID:xmr1RWdN0
>>743
昭和をバカにしているところとか
2021/12/31(金) 19:28:20.38ID:n4R9rpHu0
>>734
未成年じゃないならいいんじゃね?
法的には13歳未満だと合意があっても強姦扱いなので、13歳以上は本人からOKもらえたら手を出してよい。
2021/12/31(金) 19:29:23.26ID:SlpY/Sox0
>>744
文語体だと、「駒を駆り 風の夜」かな。
2021/12/31(金) 19:29:28.22ID:bwJLH6dh0
(さすがゴッグたん、詳しい・・・・)
2021/12/31(金) 19:29:41.08ID:hIrrBHwJd
仮に成人男性が小学生女子に縛り上げられ
馬乗りになられたとして
やはり逮捕されるのは男性のほうなの?
2021/12/31(金) 19:29:46.67ID:/7c91Ia80
平成生まれは昭和生まれと違って戦争経験してないからね
2021/12/31(金) 19:29:48.10ID:xmr1RWdN0
>>747
淫行条例とか児童福祉法で取り締まられるよ!
2021/12/31(金) 19:29:51.79ID:5fWzFjxza
>>734
な!そう思うよな!(紀州みかんは犯罪者って…
2021/12/31(金) 19:29:52.72ID:yqIPkgfP0
マスゴミのステマに騙されてアメ横に行った10年前買いたいと思うものは何もなかった。
長居したのは中田商店くらいでそれでも買わなかったな。
2021/12/31(金) 19:30:00.88ID:OytfEHd70
アメリカ「助けて!コロナ感染者数が1日50万人超えちゃったの!」
2021/12/31(金) 19:30:18.94ID:12LhJ5wq0
>>735
>>740
成る程
つまり「成人」未満か
2021/12/31(金) 19:30:41.64ID:+oBqfcud0
>>734
刑法「13歳以上の男女に対し、暴行または脅迫を用いてわいせつな行為をした者は、6月以上10年以下の懲役に処する。13歳未満の男女に対し、わいせつな行為をした者も、同様とする」

小学児童はチンコ揉んだだけで触法アウト!
なかよし中学生なら舐めてもセフセフ(条例でアウトだ!)
2021/12/31(金) 19:30:51.01ID:RiWqZNhxd
>>742
年明け4日に引き落としあったらアウトかな?
2021/12/31(金) 19:31:13.08ID:OytfEHd70
走った直後の競走馬
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/8/f/8f6e482b.gif
2021/12/31(金) 19:31:23.43ID:FnxDHumQ0
>>748
おう、そういえば文語体ではなかった…>>風の様に馬を駆り
2021/12/31(金) 19:31:50.63ID:5fWzFjxza
>>750
>>752
東京のどこかに地蔵コスプレで立ってれば縛ってもらえる場所があるらしいぞ
2021/12/31(金) 19:32:01.71ID:X8ReRjva0
ふー
年賀状出したし
年越しそば食べたし
紅白だー


大掃除はスルー
2021/12/31(金) 19:32:13.97ID:cQwmC3860
>>755
ワクチン打ってマスク着けて手洗いしろ
2021/12/31(金) 19:32:17.38ID:QcXXdGgU0
ですがに来てよかったと思うのは昭和生まれの人たちとも
意思疎通が可能で会話が成り立つとわかったこと
2021/12/31(金) 19:32:24.25ID:SlpY/Sox0
>>750
今の法律なら、成人女性が中学生男子を絞り上げても
ちゃんと罰せられるからご安心。
2021/12/31(金) 19:32:42.31ID:5fWzFjxza
>>754
中田には同型品(レプリカや偽物)しか無いぞ
2021/12/31(金) 19:32:54.48ID:n4R9rpHu0
>>752
子供を一人前のヒト扱いするかしないかを馬鹿な大人の都合でいじりまわすのいい加減やめてほしい。

そんないい加減な考えの横行する社会では、女子中学生が性欲を持て余すような事態が生じた時に助けてあげられない。
2021/12/31(金) 19:33:33.13ID:5fWzFjxza
>>759
汗血馬は実在した!
2021/12/31(金) 19:33:33.82ID:yqIPkgfP0
>>747
ごっこさん・・・・〔ラルターフがラコックを射殺したデスタンの名前を呼んだ時のような感じ〕
2021/12/31(金) 19:34:09.91ID:PjEcJ9Cw0
紅白今年のテーマ

カラフル

また、LGBTか!
2021/12/31(金) 19:34:21.82ID:SlpY/Sox0
>>764
ですがでS生まれの人たちのとの会話手法を身に着けた上で、
リアルでS生まれの人たちと会話してみると良い。
2021/12/31(金) 19:35:34.75ID:xmr1RWdN0
手遅れだったか
ごっぐどんを倒すためならウリもマフティーになるよ
そうだねクェス

ΞG!!
2021/12/31(金) 19:35:36.73ID:bwJLH6dh0
>>764
大正生まれサン長生きしてね
2021/12/31(金) 19:36:02.58ID:UJqi5NgD0
今年の紅白のアニメ枠ってLISAだけ?
2021/12/31(金) 19:36:35.83ID:nBdKd7TqF
屋根ぶった切りクラウン君、まだ動くのは早いぞ…

>>600
波がある時だと係留ロープは意外と移動するからの
2021/12/31(金) 19:36:37.70ID:yqIPkgfP0
前話題になってたSと普通の自衛官の違いみたいなもんかな昭和育ちと平成育ちの差って
777名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 19:36:45.91ID:sNBfvurS0
>>747
18歳未満とワッフルを行った場合
同意については監護者性交等というのがあって
より厳しいのだ
2021/12/31(金) 19:36:51.50ID:ZzSstKzQd
>>772
入団テストの連邦に反省を促すダンス頑張ってね
2021/12/31(金) 19:36:57.80ID:SlpY/Sox0
>>759
シートン動物記だったかなぁ。

走って馬体が熱くなって汗をガンガンかいているからといって、
冷たい濡れタオルで体を拭かないで欲しい。
温かいタオルで吹いてほしい、という馬の気持ちが書かれていた記憶がある。
2021/12/31(金) 19:37:01.17ID:9R/vncio0
>>591
また冷凍コンテナの手配が必要になるな。
2021/12/31(金) 19:37:14.29ID:Y9zbrO7j0
>>742
これは使ってる方が悪いまであるね。
2021/12/31(金) 19:37:55.47ID:xmr1RWdN0
果たしてクスィーでごっぐどんを倒せるのだろうか
2021/12/31(金) 19:38:20.96ID:X8ReRjva0
>>729
「一つでも売ろうと値引きの威勢よい掛け声が響いてます!」
我が家のリビング↓
「どこに?」
「静かだよな?」
「でかい声で掛け声とか今時ダメだろ」
「三年前の原稿読んだな」

2021/12/31(金) 19:38:31.17ID:yqIPkgfP0
梅の人は農家で親せきや家族のしがらみが厳しそうで年末年始はこれない感じだな。
2021/12/31(金) 19:38:32.68ID:9R/vncio0
>>601
ケジメ!
2021/12/31(金) 19:38:51.57ID:f2ysu2yL0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>745
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2021/12/31(金) 19:40:11.46ID:D3USkeS80
>>782
あれそもそも水中用装備ってあったっけ?
2021/12/31(金) 19:40:48.56ID:12LhJ5wq0
>>753
蜜柑殿は「捕まることは」ないと思ってます、ハイ…
>>757
成る程、つまりごっぐ殿(>>747,>>767)はアウトな可能性があると…
2021/12/31(金) 19:41:08.51ID:xmr1RWdN0
>>787
ない
そもそも水中でどの程度活動できるのかも不明
(気密確認のために水に潜っているけど)
2021/12/31(金) 19:41:40.47ID:GEy9sVS30
>>419
パトレン1号だな。
見てて不快にならない正義。

好きなブルーは、キラメイブルーかルパンブルー。
2021/12/31(金) 19:42:11.88ID:Y9zbrO7j0
逆シャアと閃ハサの間にはガンダムNT見ればえぇんだっけ?
2021/12/31(金) 19:42:21.34ID:PbJ0ag+C0
まふまふがゲーム枠と言うかボカロカバー枠か
2021/12/31(金) 19:42:41.48ID:OytfEHd70
すーぱーでこれ売ってたけど
ペヤング ペタマックス たぬきそば風
https://www.youtube.com/watch?v=54PZ-GGol4M

まずそう
2021/12/31(金) 19:42:41.75ID:xmr1RWdN0
ああ
クソリプしてきたからブロックしたアホか、君は。
2021/12/31(金) 19:42:45.12ID:g3a4xJXD0
>>782
水中でガンダムのビームライフル一発で倒されているのだからクスィーのともなれば余裕だろう
2021/12/31(金) 19:43:03.21ID:yqIPkgfP0
ガンダムはもう見るの疲れたから見ない。
2021/12/31(金) 19:43:09.90ID:xmr1RWdN0
>>791
見なくて良いw
2021/12/31(金) 19:43:11.54ID:cQwmC3860
何度見ても「すっげぇキモいデザインだな」以外の感想が出てこない>ズムシティ公王庁
2021/12/31(金) 19:43:46.17ID:QKEPKuCd0
ボクのスマホのキャリアはアウアウなのになぜかNTTドコモから料金未払いで回線の使用停止になるらしいです
SMSでついさっき連絡が来ました
2021/12/31(金) 19:43:50.95ID:n4R9rpHu0
>>777
>監護者性交等

対象の親でもなければ居住する施設の職員でもないので関係ない。

というかあれ学校の教師が監護者の範囲に含まれない時点でザル法すぎる。
2021/12/31(金) 19:44:22.97ID:GEBF8aHp0
※また連投規制か
>>769
ああ、ラコックやデスタンといえば、「ダグラム」のコミックス単行本が出てるんだな。

第1話だけなら無料で読める。

Get truth 太陽の牙ダグラム 太田垣康男 監修:高橋良輔
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/stories/105783/

単行本の1巻目を読ませてもらったけど、内容的にはなかなか良かった。
新たにアニメ化されて良い。
#ただ、デイジーはちょーーーっとデザイン的にヒロインっぽくないな。
2021/12/31(金) 19:44:43.05ID:i2g3oX0y0
>>793
呼んだ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2685141.mp4
2021/12/31(金) 19:44:47.33ID:QcXXdGgU0
去年の今頃はですが中に善逸尊いの声が溢れていたのに
遊郭編放映中の今現在鬼滅の話題が一切無いというのも解せぬ

飽きちゃったの?(・ω・`)
2021/12/31(金) 19:44:55.90ID:xmr1RWdN0
あ、ユニコーン系はほんとあれだけどこの漫画はよかったよ

「機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男」
2021/12/31(金) 19:45:45.00ID:xmr1RWdN0
>>803
不穏な帯描いたら天下一品よ、ユーフォーw
2021/12/31(金) 19:46:05.90ID:yqIPkgfP0
というかガンダムはアムロとシャア以外キャラを使い捨てにしすぎ。
2021/12/31(金) 19:46:12.26ID:P65Kf9u80
>>791
ペールゼンファイルズ
2021/12/31(金) 19:46:37.33ID:Y9zbrO7j0
>>797
えぇ・・・駄作なんかいこれ
2021/12/31(金) 19:47:28.42ID:Y9zbrO7j0
>>807
知らない子ですねぇ・・・
2021/12/31(金) 19:47:45.61ID:AVegMDP/0
ウリんちは2350ぐらいから年越し蕎麦食べ始めるんだが、ですが民はいつ頃食べるの?
2021/12/31(金) 19:48:03.53ID:yqIPkgfP0
>>808
ガノタからOOとAGEと同じ正史につながらないイフ世界あつかいされるレベル。
2021/12/31(金) 19:48:07.48ID:Y9zbrO7j0
>>810
23時位かな。
2021/12/31(金) 19:48:12.48ID:9R/vncio0
>>715
今でさえKONOZAMAなのに、その頃になったら一体どんだけの感染者を叩き出すのやら>アメ
2021/12/31(金) 19:48:30.00ID:xmr1RWdN0
>>808
ユニコーン見たことある?
ウリはナラティブも好きだけど、よくできているとは言い難いw
2021/12/31(金) 19:48:42.85ID:Y9zbrO7j0
>>811
AGEはともかく00は好きやったぞ
2021/12/31(金) 19:48:43.07ID:QcXXdGgU0
>>791
ああ、それ書いたの俺だけど嘘だから見なくていいよ
ていうか見ないほうがいいNT
UCシリーズに巨大な染みつけた超猛絶駄作だから
2021/12/31(金) 19:49:20.30ID:Y9zbrO7j0
>>814
UC見たことあるよ。バンシィとか出てくるやつでしょうたしか。
2021/12/31(金) 19:49:24.77ID:yqIPkgfP0
>>810
あんなもの律義に年越を意図して食わないでいいんじゃね?
2021/12/31(金) 19:49:57.84ID:12LhJ5wq0
>>810
19時頃@山梨
2021/12/31(金) 19:49:57.99ID:PHPkTIZL0
なんやあの髪型、、、
2021/12/31(金) 19:49:57.99ID:Y9zbrO7j0
F91はどうなん?
2021/12/31(金) 19:50:13.40ID:mR+m3olGF
まあなんつうか、宇宙世紀ものは作りすぎでパラレル設定しないと収集つかない
だから宇宙世紀の先をやれと
2021/12/31(金) 19:50:22.18ID:FnxDHumQ0
もうとっくに食べた>>蕎麦
2021/12/31(金) 19:50:54.10ID:lQ+XmfKe0
>>810
もう食べたよ
2021/12/31(金) 19:51:17.81ID:P65Kf9u80
やはりGレコだな
2021/12/31(金) 19:51:21.11ID:GEBF8aHp0
拾い物

ツイフェミ界隈では、これが女性器に見えるってんで炎上してるらしい。
https://i.imgur.com/aJa0ICs.jpg

なんというか、中心から放射線が出ているモノはすべて旭日旗デザインだ!
と騒ぎ立てるK国人と同じアトモスフィアを感じる。
2021/12/31(金) 19:51:23.15ID:OsMiovgf0
>>810
2355だな。年越しそば汁は嫌でござる。
2021/12/31(金) 19:51:24.39ID:yqIPkgfP0
>>815
あれ西暦使ってるから完全にガンダム世界とつながってないのよ。
2021/12/31(金) 19:51:41.37ID:f2ysu2yL0
帰宅しました。

ほう。これは良さげですね。

ミサイルごそっと一度に投下 輸送機が攻撃兵器に一変する「ラピッドドラゴン」とは | 乗りものニュース- (2)
https://trafficnews.jp/post/114045/2
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/31(金) 19:51:43.09ID:xmr1RWdN0
>>821
あれはハサウェイより未来の話よ
2021/12/31(金) 19:51:44.77ID:Y9zbrO7j0
>>825
我慢して見たけど、二度と見たいとは思えないなにかだな。
2021/12/31(金) 19:51:49.89ID:g3a4xJXD0
>>822
だから御禿様がリギルドセンチュリー作ったんですよ
今後使われるかどうかは分からんけど
2021/12/31(金) 19:52:21.36ID:GEBF8aHp0
>>809
「だからこそ!お前も、お前も、お前も!俺のためにシネ!」

ってやつです。
2021/12/31(金) 19:53:25.23ID:sNBfvurS0
>女子中学生が性欲を持て余すような事態が生じた時に助けてあげられない。

公言する話でもないし、エッチな望みを助けたいという欲の解放は円光やん
2021/12/31(金) 19:53:27.40ID:M8WJ33180
いま食い終わった
ここ数日食事は全部ウリが用意したので、嫁がどんぶり他を洗ってくれている

富山風の雑煮出汁と出来合いのそば出汁をブレンドしたものを試してみたのだが
思いのほか美味しかった
2021/12/31(金) 19:53:32.44ID:29oeKiGD0
ナラティブは音楽がいい
後、あのパンクな敵のゾルタンは根が普通の人っぽいのが見て取れるのが辛い。環境のせいであんなひねくれ方したのが分かる
2021/12/31(金) 19:53:32.93ID:GEBF8aHp0
>>827
本日の2355ゆく年くる年は、23:45〜ですよっと@ETV
2021/12/31(金) 19:53:50.35ID:Y9zbrO7j0
たまたま録画したのがあっていきなり逆シャア見てしまったからあれだが、逆シャアの前に見るべきなのはめぐりあい宇宙編だったのかな・・・。
2021/12/31(金) 19:53:59.99ID:yqIPkgfP0
>>822
ターンAで完全に終わってるからな。
もうパラレルしかない。
あとは外宇宙に行ったNTどもの話をするくらいか。
アムロやシャアの子孫がいたりして仲良くしてたら面白そう。
2021/12/31(金) 19:54:27.68ID:mR+m3olGF
>>832
そら使わないでしょう。ターンエーだって正暦だったわけでしょ
2021/12/31(金) 19:54:30.59ID:9R/vncio0
>>829
ムーリヤから甘党の頭の上に砂糖を投下。
2021/12/31(金) 19:54:47.47ID:12LhJ5wq0
>>835
おや、猪殿は八王子に帰られたので?
2021/12/31(金) 19:55:01.49ID:xmr1RWdN0
>>838
ああ、まぁ劇場版ガンダム3部作とZガンダム3部作は観てからの方が良かったかもしれんけど、
逆シャア観たならサクッとハサウェイに行ってちょー
2021/12/31(金) 19:55:25.42ID:sNBfvurS0
>>829
>ミサイルごそっと一度に投下

https://pbs.twimg.com/media/DOwOgydVAAAU2B1.jpg
2021/12/31(金) 19:55:26.41ID:cQwmC3860
>>825
2クールものなのに登場勢力が多過ぎるんだよなぁ
2021/12/31(金) 19:55:46.89ID:obPalG/Ed
>>836
音楽めっちゃ良いよね

自分はああいう謎の郷愁みたいなの好きなんで楽しめた
2021/12/31(金) 19:55:50.07ID:n4R9rpHu0
>>826
ギョーザ2個並べただけで発情する中学生男子かよw。

いい年の女性なんだとしたら、自分の心は汚れているとアピールして何がうれしいのやら。
2021/12/31(金) 19:55:57.14ID:OsMiovgf0
>>828
昭和ガンダムとか大正ガンダムとか…。

仏暦ガンダム「仏様を大切にしないヤツは(ry
2021/12/31(金) 19:55:59.22ID:Y9zbrO7j0
でも本当に見たいのはシンエバーなのだよ!
2021/12/31(金) 19:56:12.50ID:gQHiI+7A0
>>784
地域の付き合い・青年会で獅子舞とか神社警備に駆り出されるのでは
2021/12/31(金) 19:56:31.86ID:yqIPkgfP0
>>845
エグザイルの映画みたいだった。
2021/12/31(金) 19:56:37.04ID:dm7AwJ32D
乗りものニュース &#8250;&#8250; ミリタリー &#8250;&#8250; 見えてきた「次期戦闘機」の全貌 そもそもなぜ日・米・英3国タッグ? それぞれの役割
2021.12.30 竹内 修(軍事ジャーナリスト)
https://trafficnews.jp/post/114064/

>  次期戦闘機の詳細設計は2022年度から開始されるため、どのような戦闘機になるのかは
> まだ不透明ですが、イギリスとの協力がさらに進めば、外見は異なるものの、中身に関しては
> テンペストとかなりの部分で共通化されるという、日本はもちろん諸外国でもかつて例のない
> 戦闘機になるのではないかと筆者は思います。

次期戦闘機はテンペストとジョイントする!!
ははは。こやつめ。
2021/12/31(金) 19:57:22.09ID:i2g3oX0y0
>>826
舟型の桃色の菓子が全滅するやん(´・ω・`)
2021/12/31(金) 19:57:50.72ID:OsMiovgf0
>>837
なんで最近民法全部が同じにならないのだ。
2021/12/31(金) 19:57:57.82ID:Y9zbrO7j0
さて本日の個人的な見どころは、どこまでUSDが下げてくるかである。
あくまでも我が方の監視ペアでの話なので、ドル円ではござらんが。
2021/12/31(金) 19:58:33.72ID:M8WJ33180
>>842
なんか誤解されてるけど、ウリの本拠地は巨砲どんの出身高校の近く、厚木基地方面なのよ
で、現在の駐屯地が四国
2021/12/31(金) 19:58:51.54ID:D3USkeS80
>>848
皇紀ガンダムは普通にありそうで困る
2021/12/31(金) 19:58:52.43ID:yqIPkgfP0
>>826
アツギも粘着されて商品を回収したがフェミ豚糞ババアに社会的影響力なんかないのをいい加減企業は理解しろと
2021/12/31(金) 19:59:08.63ID:KLEvPJdUd
来年度は指針・大綱・中期防改定とF-X各種設計とAA艦コンセプトと哨戒艦コンセプト策定と山盛りだな


>>852
>竹
解散
2021/12/31(金) 19:59:11.14ID:esN0N84z0
NHK、紅白にまでSDGSぶっこんできたのか…
2021/12/31(金) 19:59:25.51ID:12LhJ5wq0
>>841
An-225は搬入口が前についてるからむーりや
https://i.imgur.com/PVX4Quw.jpg
2021/12/31(金) 19:59:50.05ID:dm7AwJ32D
悲しみで花が咲くものか!

新しい日々の僕達は高鳴る予感がしてるのさ
君と僕が夢を叫ぶ
世界はそれを待っているんだぜ(良いお年をのご挨拶)
2021/12/31(金) 19:59:52.88ID:mR+m3olGF
>>852
竹内の言う事はアレだが、テンペストは参加国が元から緩いつながりなので、
BAEテンペストを購入する義務がイタリア、スウェーデンにはなく、
日本がイギリスと技術・情報共有するなら
テンペスト加入とどう違うの、と言われそうではある。
2021/12/31(金) 20:01:15.48ID:yqIPkgfP0
そういえばキヨか。
輸送機に高性能長距離AAMと「すぐれたあびお」を積めば次期FXなんかいらないとか無駄使いとか言ってたの。
2021/12/31(金) 20:01:20.92ID:GEy9sVS30
>>791
間にってのが、どういう意味かわからなかった。
2021/12/31(金) 20:01:33.17ID:Y9zbrO7j0
もう決済する建玉が無いからまとめに入るが、今年はどうにか勝ち点視点でも勝ち越しできたようだ。
5501ppのプラスで2021年は幕を閉じる。

しかし確定利回りは1%前後だな・・・。資金稼働率が年間平均で13%くらいだったから・・・。
2021/12/31(金) 20:01:33.77ID:D3USkeS80
>>852
まあ変に「日本の戦闘機は世界一になる、これができれば外国の戦闘機なぞ鎧袖一触!」とか書かれるよりはマシなんだろF-2の教訓から考えれば

それはそれとしてだ
や バ 糞
2021/12/31(金) 20:02:03.45ID:Y9zbrO7j0
>>865
時系列的にと言う意味で
2021/12/31(金) 20:02:18.46ID:bwJLH6dh0
Gレコはターンエーの後の時代やで(by監督)

黄金の秋、の後にアレとか色々悲しい気はするが
2021/12/31(金) 20:03:02.02ID:QcXXdGgU0
1ST劇場版三部作

0080
サンダーボルト DECEMBER SKY (BANDIT FLOWERは見なくていい)

0083

Z(劇場版不可)

CCA

閃ハサ

UCシリーズなら必要最小限でもこのラインは観て欲しい
08小隊とかイグルーとかZZとかユニコーンはお好みで
2021/12/31(金) 20:03:02.68ID:PHPkTIZL0
>>860
子役枠でしょ。時間押していまギリギリアウトかと思ったら芸能系?は許可あるのか。ひでえ。
2021/12/31(金) 20:03:27.00ID:Y9zbrO7j0
近代のガンダム作品だと鉄血は割と好きだったな。
物理で殴るってのがなかなか斬新で
2021/12/31(金) 20:03:39.21ID:yqIPkgfP0
>>869
馬鹿だな企画した奴は。
作品の晩節を穢すというか。
2021/12/31(金) 20:03:42.89ID:bwJLH6dh0
サンダーボルトねえ・・・
2021/12/31(金) 20:03:44.75ID:Gb2tTN980
武漢コロナ、欧米は検査数考えたら取り合えず感染確定が確認出来ただけの数だよね
怖い、怖すぎる
2021/12/31(金) 20:04:35.38ID:bwJLH6dh0
>>873
監督が主張しているだけやで>ターンエーの後
多分、サンライズとバンダイとガンダムファンをカラかっているだけ
2021/12/31(金) 20:04:41.26ID:Y9zbrO7j0
>>870
08小隊は大昔VHSで見た記憶があるなー全部見たかは定かじゃないが。
アプサラスが出てくるやつだったと思うが。
2021/12/31(金) 20:05:52.50ID:g3a4xJXD0
>>869
正直御禿様のいう事なのであまり鵜呑みにする気もしないが、
フォトントルピードの超性能は月光蝶のカウンターと言われてもそれはそれで納得する
2021/12/31(金) 20:05:54.16ID:OsMiovgf0
慶長ガンダム
伊吹山麓に産する「ふすき」と呼ばれる不思議なる粉、
これを見出した美濃国主斉藤道三は密かに作っていた(ry
2021/12/31(金) 20:06:05.40ID:mR+m3olGF
>>869
いうてGレコって小競り合い感が凄いので

ただ時系列に関して言えばGレコは不明だよ。
制作当初はリング・オブ・ガンダム以前と考えられていただろう。
2021/12/31(金) 20:06:59.95ID:12LhJ5wq0
>>856
そうなのですか


神奈川に縁のあるですが民多いな…
2021/12/31(金) 20:08:13.91ID:bwJLH6dh0
>>878
>>880
月光蝶を出しているあたり、確信犯に遊んでいるかなと>時系列
ともあれ、深く考えないで作品を楽しめばよい



楽しめればね!
2021/12/31(金) 20:09:02.58ID:yqIPkgfP0
ターンAもなくして地球が21世紀半ばレベルまで復活した時にミネバの子孫がひそかにMSの伝承とクガイ〔ザク〕を継承してるというガサラキ的な世界観も面白い
2021/12/31(金) 20:09:28.90ID:snlD1yNE0
>>856
綾西か
2021/12/31(金) 20:09:33.33ID:PHPkTIZL0
>>879
残念ながら岐阜大仏は江戸時代作です、、、
2021/12/31(金) 20:10:33.42ID:OytfEHd70
紅白はここを見ないと誰が歌ってるのかよくわからんな
https://www.nhk.or.jp/kouhaku/artist/
2021/12/31(金) 20:10:52.93ID:jjyQTW1u0
>>791
トワイライトアクシズもお勧めよー
少なくともF91好きには
2021/12/31(金) 20:10:55.07ID:Gb2tTN980
宇宙世紀世界って結局太陽系だけで延々小競り合いした挙句文明退化したの?
2021/12/31(金) 20:11:02.72ID:OytfEHd70
Vガンダムを今の技術で3部作で劇場化しろよ
2021/12/31(金) 20:12:49.68ID:yqIPkgfP0
AGEがもったいない。
あれ外宇宙に行ったNTの物語にすれば正史扱いでジュドーとかなじみのキャラも出せるのに
2021/12/31(金) 20:12:51.69ID:moH3ZBtZ0
一ついえるのはサイド共栄圏は否定されたことだな
2021/12/31(金) 20:13:49.76ID:moH3ZBtZ0
>>890
だせんぞ
というかしれっと長谷川正規にすな
2021/12/31(金) 20:13:53.65ID:OytfEHd70
日本人は酸素魚雷を誇るが
ドイツは電気モーター魚雷だぞ
航跡が出ないのなら同じ
2021/12/31(金) 20:15:37.73ID:bwJLH6dh0
>>891
サイド共栄圏と風潮しても、コロニーも地球との関係が無ければ安定も出来なかった訳で
その挙句が、木星戦役→宇宙戦国時代→ザンスカール戦争→ダストの地獄図
2021/12/31(金) 20:16:03.70ID:oohDaWjq0
>>657
元日から初売りは古の西武セゾングループが始めたんだよなぁ
2021/12/31(金) 20:16:04.55ID:bwJLH6dh0
ロシア「原子力魚雷!」
2021/12/31(金) 20:16:23.12ID:lFE72lEk0
ナチスのくせに意識他界のか>モーター魚雷
2021/12/31(金) 20:16:24.02ID:GgtzTsXK0
>>867
日本すごいでもそこまでやられると逆に萎えるってもんである
微妙に得手不得手に差があるライバル機がいるくらいが一番面白い
2021/12/31(金) 20:16:33.83ID:ZzSstKzQd
>>893
射程と威力は?
2021/12/31(金) 20:17:50.46ID:9L8IfNER0
900なら東京に積もる雪が降る
2021/12/31(金) 20:18:22.49ID:Y9zbrO7j0
>>900
ホワイトお正月な次スレを
2021/12/31(金) 20:18:35.52ID:yqIPkgfP0
>>899
あと速度もぜんぜん違う
2021/12/31(金) 20:18:44.70ID:OsMiovgf0
水素魚雷とハイブリッド魚雷も作ろう。
2021/12/31(金) 20:19:08.39ID:bwJLH6dh0
?「株式売却も終わったし、発表しても良いよね」


テスラ、米中で約70万台リコールへ 安全上の問題で
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f4f03812bfb7fa2ad078257303b3d145cd72429
2021/12/31(金) 20:19:28.24ID:jjyQTW1u0
>>892
残念ながらすでにGガンで実写化してるのだ……>黒本
ttps://pbs.twimg.com/media/C2nOxdsUAAAHq57?format=jpg&name=small

何なら逆襲のギガンティスもビルドシリーズとはいえ回収され始めたし
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm31816806

>>891
>>888
Gセイバーで立った食糧不足フラグが無事回収されてカニバリズム祭りになり申した……>宇宙世紀
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/b/ebf0d842-s.jpg

いやぁ「それでも!」とか生ぬるいこと言ってたのが無駄になったのを確定させてくれて有難い限り(黒富野信者並み感
2021/12/31(金) 20:19:35.98ID:iH3GpBoN0
はぁー、つっかれた

仕事納めたおっさんは、そば食って朝までですが
https://dotup.org/uploda/dotup.org2685197.jpg
2021/12/31(金) 20:20:28.90ID:mR+m3olGF
>>889
黒田由美(市原由美)が引退しているっぽい
まあスパロボみたいに探してくれば。
2021/12/31(金) 20:22:35.25ID:Gb2tTN980
>>897
ナチスは割りと意識高度高い系でもあるし
リベラルの悪い部分もしっかり
2021/12/31(金) 20:23:12.93ID:g3a4xJXD0
>>905
GガンはUC世界ではないしメタネタの塊のような作品のビルドシリーズで逆ギガネタが拾われたからUC世界にも組み込まれると考えるのは早計では…?
2021/12/31(金) 20:23:56.96ID:Omr/UNDNa
ランカーは諦めてるからゆっくり 6-5わるね

6-5おぬぬめ編成ってある?
うちは対空駆逐2、伊勢改二、低速戦艦、先制雷撃可能な軽巡洋艦2
でやっている
2021/12/31(金) 20:24:20.38ID:moH3ZBtZ0
>>894
ガイアギアのコロニー連合わすれんな

ガイアギアの方が宇宙世紀200年というあとだぞ。
2021/12/31(金) 20:24:25.57ID:mR+m3olGF
もうアクシズの地球接近時に焼失したMSとかバイストン・ウェルに行ってる事にしちゃおうぜ
2021/12/31(金) 20:24:44.39ID:PHPkTIZL0
>>900
白い次スレを
2021/12/31(金) 20:24:44.96ID:/7c91Ia80
お、宝くじ4等と5等当たった
2021/12/31(金) 20:24:48.11ID:X8ReRjva0
>>886
今年の前半はほんまに誰かわからん奴が多すぎる
916名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:06.10ID:OebCGFs10
>>739
呆けてるって話だからもう安全と踏んだんだろう。
だから2MBはまだ出してもらえない。

あとクネ有罪の証拠とされたタブレットPCの所有者が実は誰なのかわからんとか言い出してるからな。
これでうやむやにするつもりなんやろ。
2021/12/31(金) 20:26:06.65ID:FnxDHumQ0
年忘れにっぽんの歌聴いてる
2021/12/31(金) 20:26:16.49ID:oohDaWjq0
>>914
6万か
パッと散財するのにいい額だな(ウラヤマシイ…
2021/12/31(金) 20:26:28.56ID:xXT6mLC60
>>910
ぜかましのとこの夜戦ネルソンタッチ編制かなー
体感あれが一番楽な感じがする
2021/12/31(金) 20:26:47.67ID:moH3ZBtZ0
>>909
Gセルフを宇宙世紀の一番後として中間をガイアギアとすると普通にクロボン(長谷川コミカライズ)は明確にIFになるからね。
コミカライズの終盤の木星帝国の地球襲撃のあたりからそんな雰囲気はあったが
2021/12/31(金) 20:26:55.01ID:Omr/UNDNa
>>905
でも、クンタラってよくわかっていないからねえ
ガス抜きのためにつくられた被差別階級で、
食料や移植用皮膚や的にされても仕方ない謳い文句が一人歩きして食料扱いとかね

可食部分少ないし
これがボンボン末期の巨乳ヒロインみたいに肉質いいならともかく
2021/12/31(金) 20:26:58.90ID:yqIPkgfP0
紅白は売り上げや人気を反映したらアニソンがかなり入りこんじゃうんではないだろうか。
特にハルヒやってた頃とかは晴れ晴れは確実に入ってしまう
2021/12/31(金) 20:27:08.63ID:4X+J3y7DM
>>870
サンダーボルトのガンダムどう見てもGP1より上だろ。そもそもサンダーボルトはパラレルワールドじゃね? 水中用ガンキャノンとか頭おかしいだろ
2021/12/31(金) 20:27:30.52ID:OsMiovgf0
>>908
わりとっていうか、実は暴走リベラルと主張も押しつけもかなり被るのよな。
けっこうあからさまに現代に蘇ったナチズムで、
あとあと深刻な糾弾対象にもなると思うぞ。
2021/12/31(金) 20:27:50.10ID:9L8IfNER0
頭の中身も真っ白になった次スレ

みん〇党類ですがホワイトニューイヤーです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640949750/
2021/12/31(金) 20:27:53.19ID:jjyQTW1u0
>>909
サイコフレームがこの扱いな以上ブンゴーが推し進めるサイコフレーム=イデオナイトと公式になるのも時間な問題な悪寒
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/7/d/7d88e9f1.jpg

後Gガンは髭と繋がってるのが確定なので……>UC世界
でないと御大将があのセリフ言ってないでしょうし

直接つながってないというならばその通りではあるけども(その辺考慮し始めるとダンバインとエルガイムと繋がり始める市多少はね?
2021/12/31(金) 20:28:21.34ID:moH3ZBtZ0
>>923
明確にIFでしょ>サンボル
2021/12/31(金) 20:28:49.44ID:PHPkTIZL0
ミュージカル出はやっぱ歌上手え。
2021/12/31(金) 20:29:01.40ID:cQwmC3860
>>925
スレ建て乙
2021/12/31(金) 20:29:18.47ID:yqIPkgfP0
サンボルのあの絶望感は割と1年戦争を忠実に再現したとは思う。
2021/12/31(金) 20:29:48.60ID:mR+m3olGF
伝染病でも起こればコロニーで家畜を飼うのは危険となって
食肉はクンタラになったり……するわけないな培養肉という手もあるし。
2021/12/31(金) 20:29:50.60ID:iH3GpBoN0
ガンダムは好きだが、サンダーボルトはどうも腹に入らない。

あれは面白くなるのは世代の差かなあ
2021/12/31(金) 20:30:04.02ID:9DfK22Uj0
>>854
昭和63年の大晦日までだ
2021/12/31(金) 20:30:07.59ID:OytfEHd70
トイレを作り忘れた説
https://pbs.twimg.com/media/FH7hViLakAArUIL.jpg
2021/12/31(金) 20:30:13.66ID:12LhJ5wq0
>>925
乙アル
2021/12/31(金) 20:30:53.80ID:FnxDHumQ0
>>925
おっつです
2021/12/31(金) 20:31:19.90ID:mZas/qVM0
>>908
健康志向はナチズムの一種!!とか言われたり言われなかったり。
2021/12/31(金) 20:32:04.23ID:iH3GpBoN0
そば食って、余った汁にモチ先輩
年越し雑煮だあ。
2021/12/31(金) 20:32:57.23ID:4X+J3y7DM
>>907
とっくの昔にマーベットさんの中の人も引退してるぞ。ジーンダイバーの主役とかやってたけど喰えなくて
2021/12/31(金) 20:32:59.27ID:Gb2tTN980
>>916
あの年齢で呆けるとかムショで虐待されてそう
941名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 20:33:11.32ID:OebCGFs10
>>826
>ある大学で教授が女生徒Aに、
>「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
>その時の条件も説明してください」
>と質問をした。
>指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にして怒りを抑えながら
>「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」 と答えた。
>しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
>次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
>「眼の中の瞳です。暗い所では大きくなります」
>「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続けた。
>「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
>「2つ、あなたの心は汚れています」
>「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」

心が濁り切っているのでは?
でも体積比だとそれくらいにならね?
2021/12/31(金) 20:33:15.65ID:yqIPkgfP0
ビーム兵器の小型化でMSの防御力が紙になってしまった現象を良く表してるとは思うサンボル。
ビーム兵器を扱えればザク1ですらジムを圧倒できて屍の山を築けるとか。
2021/12/31(金) 20:33:21.76ID:iH3GpBoN0
>>937
禁煙ベジタリアン
アル中
車イスの差別主義者



どれがが人間として信用できるかねえ。
2021/12/31(金) 20:33:47.33ID:jjyQTW1u0
>>920
まー長谷川センセの作品全部公式化するとドラグナーとバイファムも宇宙世紀に入ってくるからね、仕方ないね(レ
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/4/7/47044e41.jpg

>>923
節子、最近の展開でGPシリーズの親戚臭いのが出てきたのだ>サンボル
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/a/1/a1f06e00-s.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/0/5/050135b9.jpg

比較画像
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/b/c/bc73aec6.jpg
2021/12/31(金) 20:33:58.35ID:9L8IfNER0
そもそもサンボルは最初からパラレル宇宙世紀と散々(

オリジンも似たようなもんか

>>938
あずきほうとう・・・・・・
ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/azuki_houtou_yama_nashi.html
2021/12/31(金) 20:34:12.71ID:mR+m3olGF
>>939
まあクロノクルの壇さんは亡くなってるし
キャスト大幅変更やな
2021/12/31(金) 20:34:24.21ID:g3a4xJXD0
>>931
まあ物理的に食われてたというよりは社会的な食い物というか奴隷身分的なものだったと考える方がしっくりくる
2021/12/31(金) 20:34:37.58ID:Gb2tTN980
>>924
女性の性的な格好は駄目
ファッションも性で分けない
男性物を女性を着こなそう

行き着く先は女性は黒い布で全身覆えとかになりそうだしな
949名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 20:35:33.42ID:OebCGFs10
>>852
欧州の戦闘機と本邦のそれの要求仕様が一致したことなど一度も無いというのに
何を根拠に。
2021/12/31(金) 20:36:31.71ID:PHPkTIZL0
なんかしょっぱいの多いと思ったら、オリの演出で出てた奴らの再出演多いな。
2021/12/31(金) 20:36:59.22ID:jgfTMExZa
>>919
うちだとネルソンタッチの目標が小型艦に集中して、自艦隊への被害が目立つね

疲労ぬきする時間も余裕ないし
今日はいろんな編成試しつつの連続出撃だね
2021/12/31(金) 20:37:15.65ID:4X+J3y7DM
>>932
サンダーボルトの、世界観はあからさまに筆者の趣味だろう。芸風が変わらない
あんな糞みたいな高コストのガンダムやらガンキャノン投入出来る金が有ったら、連邦があっという間に宇宙の鼻くそみたいな部隊蹴散らす位ジム投入出来るだろ
2021/12/31(金) 20:37:54.94ID:moH3ZBtZ0
>>947
元コロニー難民かね。
>>949
配線に座席にコンピューターのチップセット等々というトンチ?
2021/12/31(金) 20:37:54.92ID:mR+m3olGF
個人的妄想だが木星圏やらアステロイドベルトに居住基地作って住んでる奴らが
地球政府と和平結ぶ交渉の席で「本物の肉食ってないだろ」的な事言われて
差別に感じて身分階層と食肉制度作ったとかじゃないだろうか。
2021/12/31(金) 20:38:05.91ID:jgfTMExZa
クンタラは性的に食われるのが主な気がする
2021/12/31(金) 20:38:19.72ID:QcXXdGgU0
紅白もジェンダーレス精神に反する女性蔑視が顕著だから
東西歌合戦にしろとかいう記事が1,2ヶ月前あったな
2021/12/31(金) 20:38:29.65ID:Gb2tTN980
>>943
車イスの差別主義者が敵過ぎて駄目だった
2021/12/31(金) 20:38:31.12ID:jgfTMExZa
>>934
置物では
959名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 20:39:00.88ID:OebCGFs10
>>870
>サンダーボルト

アレックスとかGPシリーズとか要らなくね? 絵面見る限りMK-IIより強そう。
2021/12/31(金) 20:39:15.80ID:moH3ZBtZ0
>>952
ぶっちゃけてビームライフル以外は、それほど廉価化って感じはする>ジム
2021/12/31(金) 20:39:39.89ID:jjyQTW1u0
>>942
何なら魔改造ザクUでもジャベリンジェムズガンを叩き落して量産型F91を圧倒できるので……>ビーム兵器
ttps://pbs.twimg.com/media/Eg4-U9AU0AEImuN?format=jpg&name=small
ttps://pbs.twimg.com/media/Eg4-VWbUMAA0HYn?format=jpg&name=small
ttps://pbs.twimg.com/media/Eg4-VyfVoAUudgl?format=jpg&name=small
2021/12/31(金) 20:39:46.58ID:n4R9rpHu0
>>905
>何なら逆襲のギガンティスもビルドシリーズとはいえ回収され始めたし

ネタ枠でしかないものを正史と強弁すんなよブンゴー福井脳じゃあるまいし。

>>909
前に居た
【UCにシルヴァバレトが出たから以降のMS開発史がぐちゃぐちゃになってνガンも消えただろどうしてくれる】
とかうるさかった奴と同じスメルを感じる。
2021/12/31(金) 20:39:59.77ID:yqIPkgfP0
>>956
西【在日韓国人】対東【純日本人】になってしまうと愚考する
2021/12/31(金) 20:40:13.52ID:4X+J3y7DM
>>942
ジムは最初からビーム撃てるしなぁ。スプレーガンにしたのは、当てやすくするためなんで、ビームガンもちょいカスタムして有ればライフルも普通に撃てる
2021/12/31(金) 20:41:11.89ID:mR+m3olGF
>>960
ルナチタニウムのハニカム装甲が省かれてるので
ズゴックのツメで簡単に貫かれるとかだそうで。
2021/12/31(金) 20:41:22.78ID:PbJ0ag+C0
紅白で大人気ボカロ曲って説明で紹介するんだな
2021/12/31(金) 20:42:22.48ID:9L8IfNER0
>>941
やはり我々に必要なのは
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12050.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12051.png
2021/12/31(金) 20:43:20.69ID:jjyQTW1u0
>>921
まーお禿自体があえて触れなかった臭いし少なくとも作中キャラの認識は>>905の通りな訳で

>>962
そもそも2010年夏のサンライズフェスティバルでブンゴーがお禿にイデオナイトとの関連直接言っちまって
お禿がその場で否定しなかったのが悪い(マテや
2021/12/31(金) 20:43:45.28ID:yqIPkgfP0
ビーム兵器の登場でどんな重MSでも防御はそう変わらず零戦(新型MS)と光を積んだ零戦(旧MS)の戦いって感じがする。
被弾するとすぐにやられるのは同じ。
2021/12/31(金) 20:44:21.43ID:RLonHxV+0
ふるさと納税、おわった?
2021/12/31(金) 20:45:26.58ID:jgfTMExZa
>>934
ソースかな
https://chirashi.twittospia.com/%E7%A9%BF%E5%AD%94%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80/%E3%80%8C%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%81%E7%A7%81%E3%81%AF%E5%AE%B6%E3%81%AE%E6%81%A5%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%8D%EF%BC%9A84%E5%9B%9E%E4%BA%BA%E3%80%85%E3%81%AF%E5%BD%BC/2021-07-15/
2021/12/31(金) 20:46:10.70ID:moH3ZBtZ0
>>961
確実にビームコーティング技術の進化ではじかれるわ
2021/12/31(金) 20:46:31.15ID:iH3GpBoN0
言うたら終わりだけど、あんなたくさんの試作ガンダムは予算が通らないと思うンだよね。


素のガンダムがあんだけ強いんだから、バリエーション増やすならジムでなんとかしろよって
議会も軍部も言うと思う。
2021/12/31(金) 20:47:51.87ID:4X+J3y7DM
ジムはチタン系合金だからそもそもガンダムとは装甲が違うしねぇ
ジムもモノによってはルナチタニウム使ってるけどコスト高になるし
ザク2でビーム撃てる奴は見た目はザクだけど中身はゲルググと言われた奴でやっと、ドムでも出力不足で無理だったから、旧ザクで、ビームは無理有り過ぎに感じる
2021/12/31(金) 20:48:04.05ID:QcXXdGgU0
ですがにUCガンダムネタを投下するのが良くない

みんな一家言ある筋金入りだから収拾つかない
2021/12/31(金) 20:48:06.66ID:moH3ZBtZ0
>>973
8号機までならまだ解る。
むしろ試作機としては少なすぎではある。
2021/12/31(金) 20:48:17.28ID:jgfTMExZa
>>941
三番目のことを言うためにひっかけ問題を出した気がするなあ
2021/12/31(金) 20:48:21.52ID:yqIPkgfP0
>>973
ジムがバージョンアップされ最末期型はすでにガンダムと変わらぬ性能になってる。
979名無し三等兵 (ワッチョイ a32b-Rlde)
垢版 |
2021/12/31(金) 20:48:36.27ID:NzwQW8s00
>>962
(ブンゴー本人だったりしてw)
2021/12/31(金) 20:48:59.68ID:moH3ZBtZ0
>>974
小説版ドム「あのー」
2021/12/31(金) 20:49:38.17ID:g3a4xJXD0
まあでも「最後に食う飯が不味かったら戦場で生き残る気力なんて湧かねぇだろ!最前線で戦う兵士にこそ美味い飯が必要なんだよ!」って超頑張る食料班の話とか好きよサンボル
後タンタンの絵本みたいな絵柄で描かれる徴兵されるMS工場の工員の話とか
2021/12/31(金) 20:50:02.03ID:QKEPKuCd0
>>980
ビームバズーカ持ってたのってシャー専用だけじゃなかった?
2021/12/31(金) 20:50:18.66ID:QKEPKuCd0
>>980
ビームバズーカ持ってたのってシャー専用だけじゃなかった?
2021/12/31(金) 20:50:21.72ID:Gb2tTN980
食人とかプリオン病が方々で起きそうだからしても一瞬でご法度になりそう
家族性不眠症の家系とか沢山出来そう
2021/12/31(金) 20:51:08.61ID:bwJLH6dh0
>>952
おっつです
2021/12/31(金) 20:51:08.66ID:iH3GpBoN0
RX78のマグネットコーティングタイプを10機も作って
そこそこ腕の立つ奴を乗っければ無双やろ

コアブロックも省略して良い
2021/12/31(金) 20:51:10.24ID:GgtzTsXK0
GMでアムロが活躍ではアムロの強さは強調できるだろうがヒーロー物としての趣旨から外れる。
2021/12/31(金) 20:51:10.52ID:jjyQTW1u0
>>973
大体新たなおもちゃを出さないと売れないアナハイムと財団Bの仕業ってそれ一番(ry

>>961
仕様がゲルググ用ライフルの転用+関節マグコなのでコイツのベースアクト・ザク疑惑もあるので一応>進化ではじかれるわ
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/b/f/bf4dbbab.jpg

あと中身の猿がNTなのでそもそも当たらないかつ確実に当ててくるというのがデカい
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/a/a/aacd933b.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/e/7/e7c108b5.jpg
2021/12/31(金) 20:51:16.93ID:FnxDHumQ0
ガンダムって装甲の頑丈さと発電能力のデカさがキモなんかな。
2021/12/31(金) 20:51:26.59ID:g3a4xJXD0
>>980
あのビームバズーカって本当にバズーカ?ダウンサイズできなかったライフルをバズーカだと言い張ってたりしない?
2021/12/31(金) 20:51:29.09ID:GgtzTsXK0
GMでアムロが活躍ではアムロの強さは強調できるだろうがヒーロー物としての趣旨から外れる。
2021/12/31(金) 20:51:33.77ID:X8ReRjva0
マツケンスケボー乗れるのか!
2021/12/31(金) 20:51:51.03ID:yqIPkgfP0
>>981
あと生還率が非常に低いのか恋人が永遠の別れの様な抱擁するシーンとか。
サンボルもそういう描写は非常に優れてる。
2021/12/31(金) 20:52:10.33ID:GgtzTsXK0
GMでアムロが活躍ではアムロの強さは強調できるだろうがヒーローメカとしての趣旨から外れる。
2021/12/31(金) 20:52:26.92ID:moH3ZBtZ0
>>982
アムロぶち抜いたのがビームらしいから小説版のデフォルト装備では?>ドム
2021/12/31(金) 20:52:28.44ID:jjyQTW1u0
誤安価スマソ
>>961 ×
>>972 〇
2021/12/31(金) 20:52:33.52ID:OnPJXekW0
ビーム技術で劣っていた(小型化)ジオンがビームバズーカを、撃つのは個人的に許せる、小説版ドムとかギレンの野望のガトー専用リックドム
ゲルググもビームライフルとサーベルを止めたらもっと早く投入出来てた設定らしいし
2021/12/31(金) 20:55:55.53ID:mmKZHRlA0
転職成功祈願うめ
2021/12/31(金) 20:56:11.77ID:PHPkTIZL0
tv業界人って糞だなと再認識させてくれてありがとう。
2021/12/31(金) 20:56:14.03ID:jjyQTW1u0
>>997
ポケットの中の戦争で出てるJが持ってた打ち方選べる大型ビーム・マシンガンとか無駄なモン作ってるせいな予感
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 20分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況