民○党ですが大晦日です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/31(金) 09:35:51.33ID:FB6HVEIz0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

準備は出来ているだろうな、同士!(σ゚∀゚)σエークセレント!

大掃除を終わらせた前スレ

民○党ですが食糧不足です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640850712/



関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/31(金) 16:03:05.17ID:wmmYUSu9d
>>418
釧路はあんまり降らんらしく太陽光推しやったな
角度ついて発電効率低そうだが
2021/12/31(金) 16:04:02.00ID:iQEV5kjsa
おー、築地が何もない空き地になってる

>>413
辻ーんを関東軍司令官にして直接対決させてみるのも面白いかも
2021/12/31(金) 16:04:29.62ID:p8jkVyZ40
民主政権時代にどっかブログで地元の画像を上げてる奴が地元の女子中学生の夏制服の後姿を上げてる奴が自分が精神をやんで休職してるのは自民党が悪いみたいなこと書いて炎上しJCをスト-カーして後姿をネットにさらす行為も自民党のせいなのか?って突っ込まれてブログを削除してた。
2021/12/31(金) 16:04:41.88ID:8DF2+keJa
>>426
そういう原野に引きこもりたいけど資金と健康が足りなくてつらい
2021/12/31(金) 16:06:01.24ID:PjEcJ9Cw0
みずほ銀行 年末の運行切替「1人で手作業」 ミスで障害発生 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640933516/



あれだけ金融庁に怒られたのに.....まるで変わってない
2021/12/31(金) 16:06:36.51ID:+CWPcz1La
>>409
「満洲国」成立当時だと満洲地域には漢族は殆どいないぞ。
清成立時にあの辺を「清朝故地」として漢族の入域を厳重に禁止していたからな。
(因みに漢族が不正に入域すると即決で死刑)

清朝の支配力が弱まってから不正に入域する漢族が出て来たが、それでも数百万のオーダーだった
(日本人を数百万入植させよう、と言う計画に現実味が有ったのはそう言う背景を
抜きにしては語れない)。
433名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:07:25.98ID:FnxDHumQ0
>>426
あと産業がなくて人も過疎化がね…
2021/12/31(金) 16:07:29.24ID:IOx9fru/0
>>183 >>357
フランスRTEが寒波到来時の輪番停電に言及したぞ…
2021/12/31(金) 16:07:42.05ID:p8jkVyZ40
>>428クーデター計画が漏れてて直前に関東軍特殊部隊が急襲し朝鮮閥を機関短銃で全員射殺し満州国から朝鮮人勢力が一掃されるとか想像した。あいつらは絶対裏切って密告するのが中からでてくる。
2021/12/31(金) 16:08:31.57ID:eC93K2BD0
>>366
元に戻す為にかいぼりしようず。
2021/12/31(金) 16:09:13.50ID:sNBfvurS0
吉村洋文知事、休日の筋トレ姿を公開!たくましい筋肉に黄色い声殺到「カッコ良すぎ」「キャー!」

ht tps://www.yomiuri.co.jp/culture/hochi/20211230064-OHT1T51021/

少なくと褒めては無いな
438名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:09:45.63ID:FnxDHumQ0
>>427
光が強くて気温が低い場所が好適なんだけど
国内にそんな場所ない、という結論がね…
2021/12/31(金) 16:10:42.65ID:eC93K2BD0
>>384
ごっこおぢいちゃんみたいにレンジ広いのかも。
2021/12/31(金) 16:11:07.70ID:g3a4xJXD0
うーんワルイコTV見てるけど面白い
元文春編集長のインタビューとか私怨超籠ってそう
2021/12/31(金) 16:11:16.30ID:zjsCOElEM
>>387
楽しめたようで何より。
無事に帰還せん事を願う。
2021/12/31(金) 16:11:29.46ID:p8jkVyZ40
>>437 スミスマシーンだからバーが20キロで重りが20キロだとして60キロか。この体ならまあ普通。
2021/12/31(金) 16:11:41.60ID:9dFbUr3A0
肉食はむごいとウィーガンをする者がいる
大量消費社会へのアンチテーゼをきどりミニマリストになる者もある
しかし脱原発を説くものさえも電気に依存した文明的生活まで捨てる極端な思想持ちは少ないので
寒さに死ぬ目に遭えばあんがい変節するものはいるかもしれない
2021/12/31(金) 16:12:33.55ID:fasYU/ep0
>>428
自称ソ連通の辻正信が本領発揮!!(白目
2021/12/31(金) 16:12:41.65ID:Nj1AVyTE0
さすがダイナミックコリア

【釜山】タクシーが大型スーパー5階駐車場の壁を突き破って信号待ちの車の上に転落[12/31] [シャチ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1640920387/

https://youtu.be/sJ7tFYWH7lE
2021/12/31(金) 16:12:55.25ID:eC93K2BD0
>>389
みかんちょんは刑法盾に起訴されないから平気じゃん。
447名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:13:14.82ID:OebCGFs10
今年のコミケの屋外サークルの待ち時間が2時間だった模様
https://togetter.com/li/1823279

>>431
実際操作するのは一人でも手順書の読み合わせと指差呼称の確認にもう一人いるよなあ。
2021/12/31(金) 16:13:46.15ID:lQ+XmfKe0
>>418
夏は草に覆われそうになってるのも見かけます
2021/12/31(金) 16:14:01.93ID:p8jkVyZ40
>>443まず栄養学を学んでこいと。ある程度肉食わないと体が弱くて慢性的な病気持ちになる。俺が高校時代の日本人でさえ肉の摂取量は一人頭の必要量を満たしてなかった。
2021/12/31(金) 16:14:05.23ID:bwJLH6dh0
>>432
それがな、19世紀以降には「封禁」は実質を失っているんだよね・・・
山東や華北からの移民が、19世紀以降続々と入植している
度重なる戦争、ロシア・日本による支配などがそれに拍車をかけている
日露戦争の時点で、1000万人超えてたらしい
(だからこそ、日露戦争で奉天とかに漢人が住んでいた)


19世紀後半〜20世紀初頭にかけて、満洲は漢民族にとってもフロンティアだった
ただ、清朝の支配が安定してないかったので、張作霖等の武装勢力が跋扈出来た
そして、張作霖は日本と北洋軍閥の間で、満洲地方の開発を進めていった
2021/12/31(金) 16:15:26.23ID:wmmYUSu9d
>>387
お家につくまでがコミケですぞ!
2021/12/31(金) 16:15:41.54ID:gQHiI+7A0
>>360
熱意と執念あれば止められるのだなぁと解脱会の建屋を見つつ・・
まあ解脱会市は快速止まらないコンプレックスで快速停車運動を行政やら市会議員やら市長が突き進んでやったのでなぁ(まあ正直なところ快速止まらない分鴻巣や桶川より安く家が建つし車生活メインで時々列車使うレベルなら便利じゃないんですかね)
453名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:16:21.10ID:OebCGFs10
>>445
車が落ちたことはどうでもいいけど5階建て駐車場の壁が筋金も無いブロック塀とか世の中
舐めてるだろ。
2021/12/31(金) 16:17:33.74ID:P65Kf9u80
帰宅後2週間の隔離期間終了までがコミケだぞ_
2021/12/31(金) 16:18:53.24ID:wmmYUSu9d
関西というか伊丹空港暖かいな
456名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:19:06.19ID:FnxDHumQ0
>>448
試算するときに効果的な対策を考えて
「コンクリ敷くこと」って結論出した記憶。
2021/12/31(金) 16:20:30.96ID:PjEcJ9Cw0
ロシア大統領「鶴の一声」健在 5日で新列車走らせる

https://news.yahoo.co.jp/articles/af86c540e7d502a4a84c2bbd5dc72521c193a057

https://i.imgur.com/ALirQbm.jpg

プーチン顔むくんだよなぁ、あんまり先長くないかも
2021/12/31(金) 16:21:29.90ID:bwJLH6dh0
(もしかしてだけど、満洲満事変の時点でマンチュリアには未開発の大地が広がっていると勘違いしている人いるんだろうか?)
2021/12/31(金) 16:23:17.48ID:SIoES8xQ0
>>384
性豪先生
極東我が党研の誇るフサニムよりマシでは?w

※ほんまもんのょぅι゛ょ以外全てBBA
JSですらBBA認定ぶちかましてくる人
2021/12/31(金) 16:23:43.24ID:eC93K2BD0
>>445
窃盗しての逃げがダイナミックだな。
2021/12/31(金) 16:24:13.20ID:wmmYUSu9d
>>457
おじいちゃんの顔になったよね
2021/12/31(金) 16:25:34.69ID:P65Kf9u80
早く新しいプーチンに交換しないと
2021/12/31(金) 16:25:36.86ID:g3a4xJXD0
一見アホに見えるけど中々に貴重な映像資料よねワニの鳴き声とワニにヘリウムガス吸わせて鳴き声変える実験
2021/12/31(金) 16:25:49.46ID:9dFbUr3A0
>>449
日本女性のガリ志向が強すぎて北朝鮮人並みの
栄養不足ネタを聴いたことがあるけど昔はほぼ全体がそうだったと
465名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:26:12.44ID:OebCGFs10
>>458
パレスチナ辺りなんて人住んでないだろうからユダヤ人送り込んでも大丈夫だよなって
ブリカス考えてたくらいだしよくあることでは?
2021/12/31(金) 16:26:26.42ID:PjEcJ9Cw0
プーチンは69歳
ロシアの男性平均寿命は58歳

元気でいてあと5年くらいか
2021/12/31(金) 16:26:46.78ID:bwJLH6dh0
プーチン、もう楽隠居は不可能だろうな
死ぬまで働き続けるしかない
2021/12/31(金) 16:27:22.52ID:D0eVIxAK0
>>409
どんな形であれ「我々は他国民と違う」「私たちは仲間だ」という意識を形成できればいい
複数の民族による多民族国家の先例は少なくない
それが難しいんだけどね

1つの民族が複数の国家に分かれてそれぞれが独自の国民国家意識を持っているのは台湾や香港で事例があるから不可能ではないと思うよ
2021/12/31(金) 16:28:07.99ID:lQ+XmfKe0
>>456
そこは下が砂利にしてあった
完全に舐めている
2021/12/31(金) 16:28:37.36ID:p8jkVyZ40
>>464衛生状態が昔のまんまならボコボコ死んだんじゃないの?というかカロリーは少ないけど低レベルながら栄養バランスは昔よりはまだ取れてるから今の女の子の方が昔の人よりは全然マシだろうけど
471名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:30:50.88ID:FnxDHumQ0
>>469
砂利程度だと長持ちしないんで、除草剤ガンガン撒いたりするしか…
2021/12/31(金) 16:30:58.71ID:wmmYUSu9d
多民族国家が単一民族国家に遷移するには何年くらい必要なんだろうなあ
2021/12/31(金) 16:32:19.43ID:QcXXdGgU0
>>467
あんだけ何度も何度も白色テロやらかしてる以上、
権力を手放した瞬間にカウンター貰うのは目に見えてるからな
2021/12/31(金) 16:32:49.25ID:ScW7KLkaa
>>308
それで中央線快速が平日は中野まで各駅停車だったのか…
いつも乗ってるのに知らなかったわ…
2021/12/31(金) 16:32:53.39ID:D3USkeS80
いちおつ
>>418
東北だと実は日本海側と太平洋側とで発電量はあまり変わらなかったりするのだ……
夏場は太平洋側の方が曇り空が多くて発電量が少ないのだな
2021/12/31(金) 16:33:23.11ID:p8jkVyZ40
ウクライナに行った秋田犬の特集で1分10秒過ぎに10台の女の子がしゃがんでおっぱい乳首ごと見えてる。よく放送できたな。
https://www.youtube.com/watch?v=a2QHesrpjxY
2021/12/31(金) 16:33:42.04ID:U4YEn2nD0
>>357
本邦ですら大飯、美浜、玄海、川内の8基が稼働中なのに
2021/12/31(金) 16:34:34.79ID:p8jkVyZ40
原発を稼動させると選挙で不利になるのかな。
479名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:37:50.82ID:FnxDHumQ0
>>475
うん。日照時間とかの資料も公開されてて試算したら東北と北陸は
かなり難しい(婉曲表現)ことがわかって東海とか瀬戸内とか九州とかの
明るい土地を選ぶようになった。でもも台風がね…
2021/12/31(金) 16:40:26.62ID:D3USkeS80
>>479
台風に強い形というと地面に張り付けるような形とかかねえ?
2021/12/31(金) 16:40:39.97ID:bwJLH6dh0
>>479
西日本なんて、土地あるの・・・?
2021/12/31(金) 16:41:01.30ID:zXxyaAvV0
>>479
その九州は秋に電力供給過剰で買い取りしない期間あったりするしね。
2021/12/31(金) 16:41:01.76ID:/7c91Ia80
よその国ってメガソーラーの除草どうしてるん?
2021/12/31(金) 16:41:32.41ID:eC93K2BD0
>>476
うpうp
2021/12/31(金) 16:42:03.28ID:cQwmC3860
>>467
今のロシアにはプーチンの後を継げる奴がいないからなあ
486名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:42:09.81ID:FnxDHumQ0
>>480
そうならざるをえなかった。
>>
2021/12/31(金) 16:42:31.58ID:p8jkVyZ40
>>484おかあさんのほうだから歳逝ってた。
2021/12/31(金) 16:43:10.24ID:D3USkeS80
>>481
そこに山があるだろ?
というか琵琶湖で浮力体の上にパネル置くとか海の上とかできんかな
489名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:43:23.95ID:OebCGFs10
>>471
塩撒いたらええねん。 安いし。
2021/12/31(金) 16:43:24.29ID:jgfTMExZa
>>311
それなら日本の鉄道の主要幹線 例えば東海道本線や山陽線、仙台までの東北本線、常磐炭鉱までの常磐線が最初から標準軌とかでつくられていたらってのはどう?

戦後の地方の新幹線導入がスムーズに
2021/12/31(金) 16:44:18.07ID:D3USkeS80
>>483
外国では草を一生懸命育てないと無くなるのだ、本邦は草を一生懸命刈ったり除去しないと草だらけになるのだ……
2021/12/31(金) 16:44:55.74ID:D3USkeS80
>>489
本邦では雨が多いので塩撒いても一時的だぞよ
2021/12/31(金) 16:44:57.71ID:mR+m3olGF
旅番組で北アフリカのコーヒー飲んでたという話が上の方で出ていたが、
イギリスのコーヒーハウスの時代になるまでトルココーヒーの飲み方が続いていたので、
濾して飲んでいたのならヨーロッパからの逆輸入かもしれない。

旨いかどうかに関しては豆がまともなら煎りたて挽きたては旨いだろう。
生豆は乾燥させて冷凍しておきたいが
北アフリカでそんな対応していたとは思えないのでよくわからん。
2021/12/31(金) 16:45:54.02ID:p8jkVyZ40
日ソ戦が始まったらノモンハン基準で補給が極東ソ連軍にいくと想像してたが桁違いに強大な兵力に単線シベリア鉄道ではソ連軍はインパール並みの悲惨な事になるってのは本当なんだろうか。
2021/12/31(金) 16:46:06.24ID:ObzYNRJn0
東京+78
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2766.files/2766.pdf
(ワクチン1回目済み0人、2回目済み31人、未接種37人)

すわさわ
2021/12/31(金) 16:47:12.41ID:ObzYNRJn0
不明10人てなんだべ
ボケちゃったのかしら
497名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:47:27.71ID:FnxDHumQ0
>>482
そもそも土地によってはわざわざ線引かないといけないこともあってね…
>>481
あんまし平地が無かった記憶。
2021/12/31(金) 16:47:28.80ID:zXxyaAvV0
>>488
パネルが太陽光を遮るのは、水上でも同じこと。
当たり前だけど、湖の環境に大きな影響与えるよ。
499名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-RvrQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:48:47.51ID:OebCGFs10
>>483
草が生えるようなとこには初めから作らないのでは?
2021/12/31(金) 16:50:17.25ID:ObzYNRJn0
>>491
黒い防草シートを敷設してから施工してるところが多い感じだけど
その後は除草剤を撒いて省力化していいものなんだろうか
2021/12/31(金) 16:52:13.15ID:TiA0Lt0M0
雑煮の仕込み/(^o^)\

これで今日はそば食って寝るだけだ!
明日は秋葉原にエアガン福袋買いにいくぞ!
って思ったら、エチゴヤ福袋販売中しかよ
つまらん
502名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-BnA7)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:52:13.52ID:FnxDHumQ0
>>489
長持ちさせるならコンクリが費用対効果高い。
ただまあ、何がエコなんじゃ!ってなる。
2021/12/31(金) 16:52:22.44ID:p8jkVyZ40
除草はめんどくさいな。畑で一番めんどくさいのがこれ。細かいと取れないからある程度伸びないと引っこ抜けない。農家は何でああも綺麗に草を処理してるんだろう。
2021/12/31(金) 16:52:30.91ID:OvENpO+t0
東京 +78(12/31 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2766.files/2766.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に師が走った!
2021/12/31(金) 16:52:56.48ID:bJHKbcaE0
さてと孤独のグルメまで何見るか
2021/12/31(金) 16:53:41.17ID:zXxyaAvV0
>>500
黒いシートは、熱溜め込むから地球温暖化に悪影響を及ぼすのでは?
2021/12/31(金) 16:53:42.48ID:OvENpO+t0
帝都 武漢コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2736
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716  計*3942
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950  計*5041
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410  計*7084
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128  計*9420
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058  計20440
08/01 3058 2195 3708 4166 5042 4515 4566  計27250
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094  計29618
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074  計33033
08/22 4392 2447 4220 4228 4704 4227 3581  計27799
08/29 3081 1915 2909 3168 3099 2539 2362  計19073
09/05 1853 *968 1629 1834 1675 1242 1273  計10474
09/12 1067 *611 1004 1052 *831 *782 *862  計*6209
09/19 *565 *302 *253 *537 *531 *235 *382  計*2805
09/26 *299 *154 *248 *267 *218 *200 *196  計*1582
10/03 *161 **87 *144 *149 *143 *138 **82  計**904
10/10 **60 **49 **77 *072 **62 **57 **66  計**443
10/17 **40 **29 **36 **41 **36 **26 **32  計**240
10/24 **19 **17 **29 **36 **21 **24 **23  計**171
10/31 **22 ***9 **18 **25 **14 **25 **29  計**142
11/07 **21 **18 **30 **25 **31 **22 **24  計**171
11/14 **22 ***7 **15 **27 **20 **16 **16   計**123
11/21 **20 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16  計**108
11/28 ***9 ***8 **21 **21 **11 **14 **19  計**103
12/05 **20 ***7 **19 **21 **17 **25 **20  計**129
12/12 **13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28  計**151
12/19 **33 **11 **38 **40 **37 **39 **38  計**236
12/26 **43 **35 **46 **76 **64 **78 ****  計**342
2021/12/31(金) 16:54:49.80ID:p8jkVyZ40
笠井 智一上飛曹派ぎりぎり特攻にいかされないですんだ最後の世代だな。あと上官がいい人が付いてくれた。
2021/12/31(金) 16:54:57.91ID:U4YEn2nD0
どっか温泉業者がいなくて地熱発電できそうな所は無いかね?
もしくは高齢化と観光客減で死にそうな温泉街に補償金払って温泉を廃業してもらうか
2021/12/31(金) 16:56:16.00ID:M8WJ33180
>>430
道路が通じてないと、冬は雪で通行不能になるし、電気、ガス、水道ほかのインフラは全くないんよ
2021/12/31(金) 16:56:40.44ID:p8jkVyZ40
>>495二回摂取も抗体が減ってほぼ未接種と変わらない常態か。これはやばい。今年中にブースターを国民半分を終えたかった。
2021/12/31(金) 16:57:24.40ID:lQ+XmfKe0
>>502
コンクリ打った時点でコストがかなりきつくないですかあれ結構高いですよね
2021/12/31(金) 16:59:04.81ID:zXxyaAvV0
>>509
地熱発電って言うほどいいもんなんかね。
腐食性のガスや硫黄の析出なんかで設備の劣化早そうだし、なんなら蒸気と一緒に温暖化ガスも出てくるんじゃね?
2021/12/31(金) 16:59:45.83ID:M8WJ33180
>>498
昔Sharpがまだ太陽光パネル作ってたころ、池の上に浮かべるソリューション提案してたな
自然の池じゃなくて工業用のため池とか合流槽なんかだと具合がいい
緑藻類が繁殖するとPHが上がるんよ
2021/12/31(金) 16:59:50.00ID:ObzYNRJn0
>>503
伸びたのを放置すると養分泥棒される&機械をぶっ壊すか、
害虫が湧いて酷い目に遭うか、それで他所との外交問題となるのじゃよ

カメムシが湧くから豆ガラはとっとと燃やしましょうねー
2021/12/31(金) 16:59:52.63ID:KkpCBuoP0
>>8
今も「ウリナラは加入条件を満たしたニダ!」とか大嘘ぶっこいてるよw

外から見たらまるっと大嘘なので断るのに何も問題はないけれど、
国内では「卑劣なチョッパリが策略をめぐらしたニダァ!」って事にするんだろうね。

そんなのはどうでもいいんだけれど、ますます、韓国民個々人レベルまで、
意識として「卑劣なチョッパリから奪うのは正義ニダ!」と日本人から奪う事を
正当化するんだろうな。
具体的に韓国内のの日本資産接収、売掛金の踏み倒し、手付金だけ取って
モノを送らない日本での出張強盗(在住韓国人にも注意)が増えて、
日本在住者への損害が跳ね上がるんじゃね?
嘗て韓国からの出張スリや出張強盗、
出張詐欺(小さな事だとウォン硬貨を混ぜるとか)が問題になった以上に。

つかTPPへの再加入申請だと要求が通らないから、
「新たな経済協定枠組みを作るデース」とか言ってる米の方が当面は問題じゃね?
2021/12/31(金) 17:01:20.64ID:OytfEHd70
今日の大晦日だよドラえもんは
「さよならドラえもん」
2021/12/31(金) 17:02:14.03ID:p8jkVyZ40
>>515おじいちゃんやおばあちゃんがふらふら畑をうろついて時たましゃがんで草をとってるけどまさか見つけると即座に親の敵のように草を殺して歩いてるの?
2021/12/31(金) 17:02:14.56ID:iMqO6h260
ソ連の著名なロケット・ミサイル技術者はウクライナ系の人が多いよな、
コロリョフやグルシュコ、チェロメイあたりはロケットとロケットエンジン技術者だし、
あとアントノフとかフルシチョフとか
2021/12/31(金) 17:02:35.77ID:D3USkeS80
>>503
作物と水分や栄養分が競合するし雑草の方が大きくなって最悪作物の方が枯れるからな、小さいうちにとらないとすぐ大きくなるし大変になるのだな
「上農は草を見ずに草をとり中農は草を見て草を取り下農は草を見ても草を取らず」というコトワザがあるようにそもそも草が無いようにするのが大切なのだ
2021/12/31(金) 17:02:38.71ID:ObzYNRJn0
>>506
エコを考えて畑を潰してパネルを設置するでござるかあ?
ゼニ以外考えとらんじゃろ実際(偏見)
2021/12/31(金) 17:03:28.51ID:mR+m3olGF
>>513
あんまり良いものではないだろうが、
日本においては発電コストがほぼ国内に落ちるというポイントが良い。
河野家族のやってる太陽光発電関連企業なんて中国製品の輸入やってるわけでしょ。
2021/12/31(金) 17:03:46.69ID:p8jkVyZ40
>>519キエフにはロシアで最古の大学とか学校が集中してるらしい。あそこの人は学力水準が高いんじゃないかな。
2021/12/31(金) 17:03:52.96ID:KkpCBuoP0
予想の範囲内だけれど、罹患者がじわじわ増えているのはヤな感じだよなあ。
里帰り開けで一気に罹患者数が増えそう。

まあ俺らは個人防疫でできることをやるだけだけれど。
特に深夜に多かったが、ノーマスクとか緩んでるのが目立ってたもんなあ。
2021/12/31(金) 17:03:53.85ID:ObzYNRJn0
>>518
・義務感
・習慣
・やめろと言われてるのにボケちゃってる
お好きな選択肢をどうぞ___
2021/12/31(金) 17:04:58.26ID:f0HOYr9e0
>>507

    |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,
    /  ヽ   ヽ      )  まったく! なんという年の瀬ニカ!!!!
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) 
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \   お互いにな
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |   
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ  
   ヽ{ ヽ_ゾノ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況