民○党ですが大晦日です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/31(金) 09:35:51.33ID:FB6HVEIz0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

準備は出来ているだろうな、同士!(σ゚∀゚)σエークセレント!

大掃除を終わらせた前スレ

民○党ですが食糧不足です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640850712/



関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/31(金) 19:42:21.34ID:PbJ0ag+C0
まふまふがゲーム枠と言うかボカロカバー枠か
2021/12/31(金) 19:42:41.48ID:OytfEHd70
すーぱーでこれ売ってたけど
ペヤング ペタマックス たぬきそば風
https://www.youtube.com/watch?v=54PZ-GGol4M

まずそう
2021/12/31(金) 19:42:41.75ID:xmr1RWdN0
ああ
クソリプしてきたからブロックしたアホか、君は。
2021/12/31(金) 19:42:45.12ID:g3a4xJXD0
>>782
水中でガンダムのビームライフル一発で倒されているのだからクスィーのともなれば余裕だろう
2021/12/31(金) 19:43:03.21ID:yqIPkgfP0
ガンダムはもう見るの疲れたから見ない。
2021/12/31(金) 19:43:09.90ID:xmr1RWdN0
>>791
見なくて良いw
2021/12/31(金) 19:43:11.54ID:cQwmC3860
何度見ても「すっげぇキモいデザインだな」以外の感想が出てこない>ズムシティ公王庁
2021/12/31(金) 19:43:46.17ID:QKEPKuCd0
ボクのスマホのキャリアはアウアウなのになぜかNTTドコモから料金未払いで回線の使用停止になるらしいです
SMSでついさっき連絡が来ました
2021/12/31(金) 19:43:50.95ID:n4R9rpHu0
>>777
>監護者性交等

対象の親でもなければ居住する施設の職員でもないので関係ない。

というかあれ学校の教師が監護者の範囲に含まれない時点でザル法すぎる。
2021/12/31(金) 19:44:22.97ID:GEBF8aHp0
※また連投規制か
>>769
ああ、ラコックやデスタンといえば、「ダグラム」のコミックス単行本が出てるんだな。

第1話だけなら無料で読める。

Get truth 太陽の牙ダグラム 太田垣康男 監修:高橋良輔
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/stories/105783/

単行本の1巻目を読ませてもらったけど、内容的にはなかなか良かった。
新たにアニメ化されて良い。
#ただ、デイジーはちょーーーっとデザイン的にヒロインっぽくないな。
2021/12/31(金) 19:44:43.05ID:i2g3oX0y0
>>793
呼んだ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2685141.mp4
2021/12/31(金) 19:44:47.33ID:QcXXdGgU0
去年の今頃はですが中に善逸尊いの声が溢れていたのに
遊郭編放映中の今現在鬼滅の話題が一切無いというのも解せぬ

飽きちゃったの?(・ω・`)
2021/12/31(金) 19:44:55.90ID:xmr1RWdN0
あ、ユニコーン系はほんとあれだけどこの漫画はよかったよ

「機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男」
2021/12/31(金) 19:45:45.00ID:xmr1RWdN0
>>803
不穏な帯描いたら天下一品よ、ユーフォーw
2021/12/31(金) 19:46:05.90ID:yqIPkgfP0
というかガンダムはアムロとシャア以外キャラを使い捨てにしすぎ。
2021/12/31(金) 19:46:12.26ID:P65Kf9u80
>>791
ペールゼンファイルズ
2021/12/31(金) 19:46:37.33ID:Y9zbrO7j0
>>797
えぇ・・・駄作なんかいこれ
2021/12/31(金) 19:47:28.42ID:Y9zbrO7j0
>>807
知らない子ですねぇ・・・
2021/12/31(金) 19:47:45.61ID:AVegMDP/0
ウリんちは2350ぐらいから年越し蕎麦食べ始めるんだが、ですが民はいつ頃食べるの?
2021/12/31(金) 19:48:03.53ID:yqIPkgfP0
>>808
ガノタからOOとAGEと同じ正史につながらないイフ世界あつかいされるレベル。
2021/12/31(金) 19:48:07.48ID:Y9zbrO7j0
>>810
23時位かな。
2021/12/31(金) 19:48:12.48ID:9R/vncio0
>>715
今でさえKONOZAMAなのに、その頃になったら一体どんだけの感染者を叩き出すのやら>アメ
2021/12/31(金) 19:48:30.00ID:xmr1RWdN0
>>808
ユニコーン見たことある?
ウリはナラティブも好きだけど、よくできているとは言い難いw
2021/12/31(金) 19:48:42.85ID:Y9zbrO7j0
>>811
AGEはともかく00は好きやったぞ
2021/12/31(金) 19:48:43.07ID:QcXXdGgU0
>>791
ああ、それ書いたの俺だけど嘘だから見なくていいよ
ていうか見ないほうがいいNT
UCシリーズに巨大な染みつけた超猛絶駄作だから
2021/12/31(金) 19:49:20.30ID:Y9zbrO7j0
>>814
UC見たことあるよ。バンシィとか出てくるやつでしょうたしか。
2021/12/31(金) 19:49:24.77ID:yqIPkgfP0
>>810
あんなもの律義に年越を意図して食わないでいいんじゃね?
2021/12/31(金) 19:49:57.84ID:12LhJ5wq0
>>810
19時頃@山梨
2021/12/31(金) 19:49:57.99ID:PHPkTIZL0
なんやあの髪型、、、
2021/12/31(金) 19:49:57.99ID:Y9zbrO7j0
F91はどうなん?
2021/12/31(金) 19:50:13.40ID:mR+m3olGF
まあなんつうか、宇宙世紀ものは作りすぎでパラレル設定しないと収集つかない
だから宇宙世紀の先をやれと
2021/12/31(金) 19:50:22.18ID:FnxDHumQ0
もうとっくに食べた>>蕎麦
2021/12/31(金) 19:50:54.10ID:lQ+XmfKe0
>>810
もう食べたよ
2021/12/31(金) 19:51:17.81ID:P65Kf9u80
やはりGレコだな
2021/12/31(金) 19:51:21.11ID:GEBF8aHp0
拾い物

ツイフェミ界隈では、これが女性器に見えるってんで炎上してるらしい。
https://i.imgur.com/aJa0ICs.jpg

なんというか、中心から放射線が出ているモノはすべて旭日旗デザインだ!
と騒ぎ立てるK国人と同じアトモスフィアを感じる。
2021/12/31(金) 19:51:23.15ID:OsMiovgf0
>>810
2355だな。年越しそば汁は嫌でござる。
2021/12/31(金) 19:51:24.39ID:yqIPkgfP0
>>815
あれ西暦使ってるから完全にガンダム世界とつながってないのよ。
2021/12/31(金) 19:51:41.37ID:f2ysu2yL0
帰宅しました。

ほう。これは良さげですね。

ミサイルごそっと一度に投下 輸送機が攻撃兵器に一変する「ラピッドドラゴン」とは | 乗りものニュース- (2)
https://trafficnews.jp/post/114045/2
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/31(金) 19:51:43.09ID:xmr1RWdN0
>>821
あれはハサウェイより未来の話よ
2021/12/31(金) 19:51:44.77ID:Y9zbrO7j0
>>825
我慢して見たけど、二度と見たいとは思えないなにかだな。
2021/12/31(金) 19:51:49.89ID:g3a4xJXD0
>>822
だから御禿様がリギルドセンチュリー作ったんですよ
今後使われるかどうかは分からんけど
2021/12/31(金) 19:52:21.36ID:GEBF8aHp0
>>809
「だからこそ!お前も、お前も、お前も!俺のためにシネ!」

ってやつです。
2021/12/31(金) 19:53:25.23ID:sNBfvurS0
>女子中学生が性欲を持て余すような事態が生じた時に助けてあげられない。

公言する話でもないし、エッチな望みを助けたいという欲の解放は円光やん
2021/12/31(金) 19:53:27.40ID:M8WJ33180
いま食い終わった
ここ数日食事は全部ウリが用意したので、嫁がどんぶり他を洗ってくれている

富山風の雑煮出汁と出来合いのそば出汁をブレンドしたものを試してみたのだが
思いのほか美味しかった
2021/12/31(金) 19:53:32.44ID:29oeKiGD0
ナラティブは音楽がいい
後、あのパンクな敵のゾルタンは根が普通の人っぽいのが見て取れるのが辛い。環境のせいであんなひねくれ方したのが分かる
2021/12/31(金) 19:53:32.93ID:GEBF8aHp0
>>827
本日の2355ゆく年くる年は、23:45〜ですよっと@ETV
2021/12/31(金) 19:53:50.35ID:Y9zbrO7j0
たまたま録画したのがあっていきなり逆シャア見てしまったからあれだが、逆シャアの前に見るべきなのはめぐりあい宇宙編だったのかな・・・。
2021/12/31(金) 19:53:59.99ID:yqIPkgfP0
>>822
ターンAで完全に終わってるからな。
もうパラレルしかない。
あとは外宇宙に行ったNTどもの話をするくらいか。
アムロやシャアの子孫がいたりして仲良くしてたら面白そう。
2021/12/31(金) 19:54:27.68ID:mR+m3olGF
>>832
そら使わないでしょう。ターンエーだって正暦だったわけでしょ
2021/12/31(金) 19:54:30.59ID:9R/vncio0
>>829
ムーリヤから甘党の頭の上に砂糖を投下。
2021/12/31(金) 19:54:47.47ID:12LhJ5wq0
>>835
おや、猪殿は八王子に帰られたので?
2021/12/31(金) 19:55:01.49ID:xmr1RWdN0
>>838
ああ、まぁ劇場版ガンダム3部作とZガンダム3部作は観てからの方が良かったかもしれんけど、
逆シャア観たならサクッとハサウェイに行ってちょー
2021/12/31(金) 19:55:25.42ID:sNBfvurS0
>>829
>ミサイルごそっと一度に投下

https://pbs.twimg.com/media/DOwOgydVAAAU2B1.jpg
2021/12/31(金) 19:55:26.41ID:cQwmC3860
>>825
2クールものなのに登場勢力が多過ぎるんだよなぁ
2021/12/31(金) 19:55:46.89ID:obPalG/Ed
>>836
音楽めっちゃ良いよね

自分はああいう謎の郷愁みたいなの好きなんで楽しめた
2021/12/31(金) 19:55:50.07ID:n4R9rpHu0
>>826
ギョーザ2個並べただけで発情する中学生男子かよw。

いい年の女性なんだとしたら、自分の心は汚れているとアピールして何がうれしいのやら。
2021/12/31(金) 19:55:57.14ID:OsMiovgf0
>>828
昭和ガンダムとか大正ガンダムとか…。

仏暦ガンダム「仏様を大切にしないヤツは(ry
2021/12/31(金) 19:55:59.22ID:Y9zbrO7j0
でも本当に見たいのはシンエバーなのだよ!
2021/12/31(金) 19:56:12.50ID:gQHiI+7A0
>>784
地域の付き合い・青年会で獅子舞とか神社警備に駆り出されるのでは
2021/12/31(金) 19:56:31.86ID:yqIPkgfP0
>>845
エグザイルの映画みたいだった。
2021/12/31(金) 19:56:37.04ID:dm7AwJ32D
乗りものニュース ›› ミリタリー ›› 見えてきた「次期戦闘機」の全貌 そもそもなぜ日・米・英3国タッグ? それぞれの役割
2021.12.30 竹内 修(軍事ジャーナリスト)
https://trafficnews.jp/post/114064/

>  次期戦闘機の詳細設計は2022年度から開始されるため、どのような戦闘機になるのかは
> まだ不透明ですが、イギリスとの協力がさらに進めば、外見は異なるものの、中身に関しては
> テンペストとかなりの部分で共通化されるという、日本はもちろん諸外国でもかつて例のない
> 戦闘機になるのではないかと筆者は思います。

次期戦闘機はテンペストとジョイントする!!
ははは。こやつめ。
2021/12/31(金) 19:57:22.09ID:i2g3oX0y0
>>826
舟型の桃色の菓子が全滅するやん(´・ω・`)
2021/12/31(金) 19:57:50.72ID:OsMiovgf0
>>837
なんで最近民法全部が同じにならないのだ。
2021/12/31(金) 19:57:57.82ID:Y9zbrO7j0
さて本日の個人的な見どころは、どこまでUSDが下げてくるかである。
あくまでも我が方の監視ペアでの話なので、ドル円ではござらんが。
2021/12/31(金) 19:58:33.72ID:M8WJ33180
>>842
なんか誤解されてるけど、ウリの本拠地は巨砲どんの出身高校の近く、厚木基地方面なのよ
で、現在の駐屯地が四国
2021/12/31(金) 19:58:51.54ID:D3USkeS80
>>848
皇紀ガンダムは普通にありそうで困る
2021/12/31(金) 19:58:52.43ID:yqIPkgfP0
>>826
アツギも粘着されて商品を回収したがフェミ豚糞ババアに社会的影響力なんかないのをいい加減企業は理解しろと
2021/12/31(金) 19:59:08.63ID:KLEvPJdUd
来年度は指針・大綱・中期防改定とF-X各種設計とAA艦コンセプトと哨戒艦コンセプト策定と山盛りだな


>>852
>竹
解散
2021/12/31(金) 19:59:11.14ID:esN0N84z0
NHK、紅白にまでSDGSぶっこんできたのか…
2021/12/31(金) 19:59:25.51ID:12LhJ5wq0
>>841
An-225は搬入口が前についてるからむーりや
https://i.imgur.com/PVX4Quw.jpg
2021/12/31(金) 19:59:50.05ID:dm7AwJ32D
悲しみで花が咲くものか!

新しい日々の僕達は高鳴る予感がしてるのさ
君と僕が夢を叫ぶ
世界はそれを待っているんだぜ(良いお年をのご挨拶)
2021/12/31(金) 19:59:52.88ID:mR+m3olGF
>>852
竹内の言う事はアレだが、テンペストは参加国が元から緩いつながりなので、
BAEテンペストを購入する義務がイタリア、スウェーデンにはなく、
日本がイギリスと技術・情報共有するなら
テンペスト加入とどう違うの、と言われそうではある。
2021/12/31(金) 20:01:15.48ID:yqIPkgfP0
そういえばキヨか。
輸送機に高性能長距離AAMと「すぐれたあびお」を積めば次期FXなんかいらないとか無駄使いとか言ってたの。
2021/12/31(金) 20:01:20.92ID:GEy9sVS30
>>791
間にってのが、どういう意味かわからなかった。
2021/12/31(金) 20:01:33.17ID:Y9zbrO7j0
もう決済する建玉が無いからまとめに入るが、今年はどうにか勝ち点視点でも勝ち越しできたようだ。
5501ppのプラスで2021年は幕を閉じる。

しかし確定利回りは1%前後だな・・・。資金稼働率が年間平均で13%くらいだったから・・・。
2021/12/31(金) 20:01:33.77ID:D3USkeS80
>>852
まあ変に「日本の戦闘機は世界一になる、これができれば外国の戦闘機なぞ鎧袖一触!」とか書かれるよりはマシなんだろF-2の教訓から考えれば

それはそれとしてだ
や バ 糞
2021/12/31(金) 20:02:03.45ID:Y9zbrO7j0
>>865
時系列的にと言う意味で
2021/12/31(金) 20:02:18.46ID:bwJLH6dh0
Gレコはターンエーの後の時代やで(by監督)

黄金の秋、の後にアレとか色々悲しい気はするが
2021/12/31(金) 20:03:02.02ID:QcXXdGgU0
1ST劇場版三部作

0080
サンダーボルト DECEMBER SKY (BANDIT FLOWERは見なくていい)

0083

Z(劇場版不可)

CCA

閃ハサ

UCシリーズなら必要最小限でもこのラインは観て欲しい
08小隊とかイグルーとかZZとかユニコーンはお好みで
2021/12/31(金) 20:03:02.68ID:PHPkTIZL0
>>860
子役枠でしょ。時間押していまギリギリアウトかと思ったら芸能系?は許可あるのか。ひでえ。
2021/12/31(金) 20:03:27.00ID:Y9zbrO7j0
近代のガンダム作品だと鉄血は割と好きだったな。
物理で殴るってのがなかなか斬新で
2021/12/31(金) 20:03:39.21ID:yqIPkgfP0
>>869
馬鹿だな企画した奴は。
作品の晩節を穢すというか。
2021/12/31(金) 20:03:42.89ID:bwJLH6dh0
サンダーボルトねえ・・・
2021/12/31(金) 20:03:44.75ID:Gb2tTN980
武漢コロナ、欧米は検査数考えたら取り合えず感染確定が確認出来ただけの数だよね
怖い、怖すぎる
2021/12/31(金) 20:04:35.38ID:bwJLH6dh0
>>873
監督が主張しているだけやで>ターンエーの後
多分、サンライズとバンダイとガンダムファンをカラかっているだけ
2021/12/31(金) 20:04:41.26ID:Y9zbrO7j0
>>870
08小隊は大昔VHSで見た記憶があるなー全部見たかは定かじゃないが。
アプサラスが出てくるやつだったと思うが。
2021/12/31(金) 20:05:52.50ID:g3a4xJXD0
>>869
正直御禿様のいう事なのであまり鵜呑みにする気もしないが、
フォトントルピードの超性能は月光蝶のカウンターと言われてもそれはそれで納得する
2021/12/31(金) 20:05:54.16ID:OsMiovgf0
慶長ガンダム
伊吹山麓に産する「ふすき」と呼ばれる不思議なる粉、
これを見出した美濃国主斉藤道三は密かに作っていた(ry
2021/12/31(金) 20:06:05.40ID:mR+m3olGF
>>869
いうてGレコって小競り合い感が凄いので

ただ時系列に関して言えばGレコは不明だよ。
制作当初はリング・オブ・ガンダム以前と考えられていただろう。
2021/12/31(金) 20:06:59.95ID:12LhJ5wq0
>>856
そうなのですか


神奈川に縁のあるですが民多いな…
2021/12/31(金) 20:08:13.91ID:bwJLH6dh0
>>878
>>880
月光蝶を出しているあたり、確信犯に遊んでいるかなと>時系列
ともあれ、深く考えないで作品を楽しめばよい



楽しめればね!
2021/12/31(金) 20:09:02.58ID:yqIPkgfP0
ターンAもなくして地球が21世紀半ばレベルまで復活した時にミネバの子孫がひそかにMSの伝承とクガイ〔ザク〕を継承してるというガサラキ的な世界観も面白い
2021/12/31(金) 20:09:28.90ID:snlD1yNE0
>>856
綾西か
2021/12/31(金) 20:09:33.33ID:PHPkTIZL0
>>879
残念ながら岐阜大仏は江戸時代作です、、、
2021/12/31(金) 20:10:33.42ID:OytfEHd70
紅白はここを見ないと誰が歌ってるのかよくわからんな
https://www.nhk.or.jp/kouhaku/artist/
2021/12/31(金) 20:10:52.93ID:jjyQTW1u0
>>791
トワイライトアクシズもお勧めよー
少なくともF91好きには
2021/12/31(金) 20:10:55.07ID:Gb2tTN980
宇宙世紀世界って結局太陽系だけで延々小競り合いした挙句文明退化したの?
2021/12/31(金) 20:11:02.72ID:OytfEHd70
Vガンダムを今の技術で3部作で劇場化しろよ
2021/12/31(金) 20:12:49.68ID:yqIPkgfP0
AGEがもったいない。
あれ外宇宙に行ったNTの物語にすれば正史扱いでジュドーとかなじみのキャラも出せるのに
2021/12/31(金) 20:12:51.69ID:moH3ZBtZ0
一ついえるのはサイド共栄圏は否定されたことだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況