>>591
それは表裏一体なんじゃないかと思う。
パリのレストランなんて生き馬の目を抜く世界。
そこで他を出し抜くために日本料理に目をつけてフランス料理に取り入れたロブションが成功者で、
別の要素を取り入れようとして失敗したら勘違い料理人になる。

ロブションの次の世代くらいのフランスの料理人がNHKの取材受けて
「(日本人に)言われた通りにやってるよ」と鰹節削ってたり
もうウマミを入れるのは当然の時代になってる。