>>13
あれは一応表向きにはアップルやグーグルのプラットフォーム上で
コンテンツ展開するなら欧米の基準にあわせた方が(俺様が
欧米から評価されるから)都合がいいって趣旨だったはず。
まあ欧米の表現規制とかLGBTに配慮しろとかあの辺の
社会の混乱を引き起こしてる運動には中国も裏から絡んでる
だろうけどさ。