みん○党類ですが逃げるがカチカチ山です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/01/05(水) 12:35:19.33ID:qc2S5Ef7M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

沖縄県人が霊的に生まれ変わる日は何時なんですかね(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民〇党類ですがカレー雑煮
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641290977/

関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/05(水) 21:18:38.40ID:wq3Ht8Mta
>>798
あのスミキンだってアレでも一応三佐だったらしいから、
定期的に一人二人はゴミクズも輩出しちゃうんでしょう
2022/01/05(水) 21:18:48.05ID:VuOoa4xk0
>>787
バイト先でゲームシナリオ描いてたな
そのゲームのノベライズがデビュー作だったはず
815名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-oB2a)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:19:17.38ID:8uJM3qew0
>>264
K-1/2て新潟から東京まで自走できるの?
関越トンネルとか関東新潟県境は完ぺきに防御側のキルゾーンになるけど大丈夫?
2022/01/05(水) 21:19:17.54ID:wq3Ht8Mta
>>813自己レス
まあ騙りだとは思いますけどね
2022/01/05(水) 21:19:53.53ID:ylW0uRS+0
>>586
死ぬ前にお金を使いきって、経済回しましょうよ
2022/01/05(水) 21:20:10.22ID:BgIMYgfY0
あれ、スミキンは尉官止まりじゃなかったかいな
2022/01/05(水) 21:21:06.22ID:hE2zDCNM0
>>809
追記

カザフスタンは石油燃料が高いので庶民は車をLPG仕様に改造して使っていたが、
そこが今回の値上げで庶民の怒りが大爆発っぽい。

そらまぁ、日本でもいきなりガソリン価格が2倍になったら切れるわな (;・∀・)
2022/01/05(水) 21:21:25.67ID:Z72AQ8YaM
>>744
言いたくないけど馬鹿は、風邪を引いたことに気づかないのよ…
2022/01/05(水) 21:21:29.17ID:x/8Ofqn4a
>>773
異世界の成功した爺さんが転生して1000年後の世界エンジョイするのはあるけど、
地球人は40,50になる前にトラックに介錯されるよな
822名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-oB2a)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:21:31.72ID:8uJM3qew0
>>276
澤穂希とか吉田沙保里も行くとこに行けば美人扱いと聞くしな。
2022/01/05(水) 21:21:38.27ID:U/JX0Ps10
>>812
だいたい効くから怖い。
2022/01/05(水) 21:21:46.70ID:y0IAmAG8M
2佐までならノーマークで上がるからゴミは結構混じる
1佐ではほとんど見ないが
2022/01/05(水) 21:22:04.13ID:Hli5fLl/d
>>815
グンマー民に襲われたら、身ぐるみ剥がされるよね。
2022/01/05(水) 21:22:23.94ID:R2r1hfOx0
台風シーズン以降日本海荒れるから揚陸作戦のできる時期は春〜夏だけだしな
待ち構えられてるのにどう突破するつもりなのかは興味深い
827名無し三等兵 (オッペケ Srf1-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:22:27.63ID:P5gyeHdLr
【ゆっくり解説】岸田総理の経済政策解説総集編
https://youtu.be/uJNXy39wiD8
2022/01/05(水) 21:23:15.34ID:DChg6QiV0
・治安部隊の鎮圧車両乗っ取られた
・軍のトラック+搭乗中の兵士が制圧された
・大統領府 ファイヤー
・高速道路封鎖戦術
・車両火災多発+消火に来た消防車が乗っ取られた

くらいはあるな<カザフ
2022/01/05(水) 21:23:39.78ID:sPRRKh5x0
>>637
ポーランが喜び勇んで突撃かましそうだw

ウクライナ国境沿いにロスケの戦力が集中してる今なら、その隙を突いて難民爆弾送りつけてくるベラルーシを踏み潰しながら一気にモスクワを陥とせばキンボシ・オオキイだぞポーラン(悪魔の囁き
2022/01/05(水) 21:23:52.19ID:R3M02Fmta
>>796
アレのせいでMSのデザイン史がえらいことなったので残党
タイラントソードとかの異形系の原因だった筈
2022/01/05(水) 21:24:00.74ID:mESGdeaF0
>>806
バリア、マバリア、リジェネ、ヘイストをかけて、
それからバファイやバコルドかけるようなもんやん?

バフ系は積めるだけ積むほうが強いと思うのだがなあ…
2022/01/05(水) 21:24:10.00ID:P6cLnxFV0
>>760
魔法少女になるのは人類の普遍的な夢だろう?
2022/01/05(水) 21:24:15.69ID:Z72AQ8YaM
>>767
公務員とか法人とかで働く人はそういう表が有るって知らない自衛官なんですよ、きっと
2022/01/05(水) 21:24:18.82ID:y0IAmAG8M
>>825
ハッチ開けてたら毒矢飛んできそう
2022/01/05(水) 21:24:20.61ID:ylW0uRS+0
>>809
破産法が国有企業に優遇されて整備されている模様。ってことは借金は死ぬまで続く可能性大と。

https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/17j029.html
>カザフ国有企業(State-Owned Enterprises: SOEs)に対する予算制約はソフトであり、損害を被ったあるいは破産に直面する場合には、国家から追加的な資金調達ができる(政府によるローン・資金への有利なアクセス)。
>法律上、民間企業とSOEsは、同等な立場であっても、実際は、カザフSOEsは民間企業に比べ、天然資源、市場、クレジットおよびライセンス(許可)などに有利なアクセスを持っていると批判されている(国有企業に対する不当な優遇措置)。
2022/01/05(水) 21:24:43.23ID:ViuGyULa0
>>728
現在の3人分の仕事を自動化して1人で出来る様にしても改善した人間の賃金は増えないのだ!
はぁ・・・
2022/01/05(水) 21:26:12.93ID:wq3Ht8Mta
>>828
>・大統領府 ファイヤー

これやられると、例え沈静化成功しても政府の求心力がガタ落ちでどの道詰みますよね
838(@ω@-; (アウアウキー Sa69-sKGh)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:26:23.40ID:22ziUjwka
>>652
ID:P5gyeHdLr スレの事、スレッドってユー奴久しぶりにみた。他にも句読点の打ち方など何処かでみたことあるような字面回しなんだけど 
普段いない人な気がする
2022/01/05(水) 21:26:33.07ID:BEeog29/0
>>832
魔法少女になっても、ジャヒー君ストーカーするくらいしかやることないわ
2022/01/05(水) 21:26:37.21ID:ggMR5//u0
>>775
ザラ=サンのイタリアン食堂でよい。
なおしばしば店の軒先や裏口に裸の女性が転がっているが、特に気にしなくてよい。
841名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-oB2a)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:26:47.17ID:8uJM3qew0
オッペケ Srf1-45BRはどこから来たんだよ。 こんな場末までご苦労なことだ。
2022/01/05(水) 21:26:53.44ID:ozOSlIYXd
>>831
っウインドウイレース
2022/01/05(水) 21:27:03.45ID:eQFKvXYw0
>>777
一方で、政府支出縛りと金持ち優遇でもアベノミクスは成長率1.8%程度を確保出来た。
ラ党は給与上げ政策は既に今国会で実行、政府支出増再開を今年の参院選で公約化。
給与は黒字企業6割がどう動くか判らんので何ともだが、マクロで2%賃上げなら個人消費は6兆増えるので
これまたGDPの1%程度の増大、後は参院公約の政府支出増大で5兆ほど出せば当面ラ党目標の成長3%に届く可能性が高いがどうなるかね。

>>836
まあ効率化しても上が富を独占したら意味ないので、今度は労働分配率改善もしないといけないからね。
2022/01/05(水) 21:27:18.99ID:Hli5fLl/d
>>832
少女じゃなくていいが、魔法は使いたい。
2022/01/05(水) 21:27:29.50ID:sPRRKh5x0
>>811
オレもついこないだ予測変換に痛い目見せられた奴だからドンマイ。
2022/01/05(水) 21:28:08.14ID:W8eh5DSn0
>>844
ハゲの魔法使い?
2022/01/05(水) 21:28:28.41ID:hE2zDCNM0
>>828
あっこ徴兵制国家なので、乗っ取る方もノウハウあるんよな。(´・ω・`)

>>835
リアルカイジやな(違
2022/01/05(水) 21:28:38.25ID:ggMR5//u0
>>832
西部戦線か東部戦線で乏しい補給を受けつつ砲弾の雨に耐えるのが最近の魔法少女の生活だ。
849(@ω@-; (アウアウキー Sa69-sKGh)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:29:02.80ID:22ziUjwka
>>655
カザフスタン内のサーバーにF5連打デモしてみようかな
2022/01/05(水) 21:29:43.41ID:wq3Ht8Mta
>>840
下手に介抱するとそのまま「この子と一緒に暮らしませんか?」とザラ=サンに頼み込まれちゃうんですね?
2022/01/05(水) 21:30:26.40ID:ggMR5//u0
>>801
SAOやらアイプラの関係者は頭を抱えている。
2022/01/05(水) 21:30:47.02ID:wq3Ht8Mta
>>848
その魔法少女は中身がサイコ気味のオッサンではありませんか
あれでもかなり人間的に成長したようだけど
2022/01/05(水) 21:30:55.34ID:Z72AQ8YaM
>>841
自称自衛官年収800万様だぞ、オッペケ
それが、こんな場末で軍事じゃなくて経済を騙るなんて凄いじゃないか。馬鹿のレベルが
2022/01/05(水) 21:31:20.88ID:U/JX0Ps10
>>832
魔法少女業界のセカンドキャリアはどうなってるんでしょうか?
キャリア年数が短すぎるような。
2022/01/05(水) 21:31:22.09ID:sPRRKh5x0
>>687
一世を風靡したIT長者が現れては消えていくのが昔からのシリコンバレーの芸風。ゲイシみたいな一部の例外を除けば大半はそういう道を辿る。

例)ミッチー・ケイパー、ゲイリー・キルドール、その他多数
2022/01/05(水) 21:31:25.74ID:ggMR5//u0
>>821
最強の魔王様は声変わりが約束されているのだなあ。
2022/01/05(水) 21:31:53.37ID:TuqR471n0
おちんぎんはともかくとして仕事を効率化するための各種準備や手順書の準備に
時間を割かせてもらいたいもんだね。

ヘボ管理職ほどこの種の時間すら認めないんだよ。
858名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-oB2a)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:32:00.73ID:8uJM3qew0
>>310
人類の半数には不可能な以上、再生産を成し遂げた方の評価が高くなるのはある意味当然。
しかも技術職で仕事もしてるならなおさら。

その素晴らしい才能を受け継ぐ子孫を再生産できたならその評価はうなぎのぼりだから頑張ってほしい。
まだ間に合うなら。
859(@ω@-; (アウアウキー Sa69-sKGh)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:32:20.82ID:22ziUjwka
>>705
北海道のサファリパークが、youtubeで見た目危なそうなことしてるけど、あそこもいずれやりそうだな〜
2022/01/05(水) 21:32:32.21ID:ggMR5//u0
>>831
ネトゲ的感覚で言うと、buffは常時30個くらい掛けて戦うものだ。
2022/01/05(水) 21:32:46.00ID:wBjU0ptPF
>>853
軍事じゃなく政治を語って馬鹿にされてる元幕僚長たる空将というのがね
2022/01/05(水) 21:33:02.21ID:W8eh5DSn0
>>854
キュゥべえ「使い物にならなくなったら別なのを探せばいいね」
863名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-oB2a)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:33:28.95ID:8uJM3qew0
>>313
タバコと違って無いなら無いで済ませるようなもんじゃないんだがな。
それともフランスは都市部以外でも車無しで生活できるのかね?
2022/01/05(水) 21:33:52.60ID:x/8Ofqn4a
>>844
人類は既に全員魔法使いかもしれんぞ
くしゃみすると宇宙のどこかにランダムにブラックホールを発生させる能力とか
2022/01/05(水) 21:34:00.01ID:ggMR5//u0
>>823
ヘルペス炎症にステロイドを投与すると、どうか
2022/01/05(水) 21:34:09.97ID:Hli5fLl/d
>>850
アルコールを蜜造できないと破産?
2022/01/05(水) 21:34:53.33ID:W8eh5DSn0
まあザラさんだったらいいか
2022/01/05(水) 21:34:58.77ID:LnjEMYjn0
さわっ!?地震け??
2022/01/05(水) 21:35:01.28ID:ZWPXu2B4K
>>854
Twitterで『魔法少女の手に余る相手を担当する魔法中年』の漫画描いてる人が居るな
2022/01/05(水) 21:35:20.38ID:ozrQ7k2G0
シュレーダー改革を賞賛すんのいいけれど、当時のドイツが日本以上の高福祉だったり
労働関係の役所組織が非効率な構造していたりっての無視しているのはなんだかなぁ>年収800万自衛官

何もせんでも2年とか3年失業手当貰えてた国が、1年に区切られたとかそんなレベルじゃん
2022/01/05(水) 21:35:49.14ID:BEeog29/0
自殺する人がいる一方で、AV出演疑惑があったのにも関わらず、今期のアニメの主役やってる人とかいるみたいだな。
薬で捕まった人とかも、吹っ切れてきるみーべいべしてみればいいのにね。
2022/01/05(水) 21:36:35.48ID:y0IAmAG8M
>>855
とは言え中身スカスカの虚業なのにここまで膨れ上がるのは凄いわ
まさに現代アメリカの歪んだ社会構造と欲望の象徴
2022/01/05(水) 21:37:04.53ID:VuOoa4xk0
>>868
茨木3
2022/01/05(水) 21:37:11.40ID:wBjU0ptPF
>>854
っ奥さまは魔法少女
875名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-oB2a)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:37:12.55ID:8uJM3qew0
>>241
草生えるw 自分は例外とかw
アメなんて市民権が欲しい傭兵を派遣扱いで占領地の治安維持に回してるやん。
2022/01/05(水) 21:37:22.77ID:hE2zDCNM0
NHK
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/earthquake/
茨城北部震度3
2022/01/05(水) 21:37:32.43ID:W8eh5DSn0
薬は作品お蔵入りになるのでマジでやめてくだち
AV疑惑くらいどうとでもなる
2022/01/05(水) 21:37:42.29ID:sPRRKh5x0
>>732
塩素系と酸素系を混ぜろとな?(空耳
2022/01/05(水) 21:37:55.05ID:Z72AQ8YaM
年収800万のオッペケ自衛官は、どっかのお客なんかなぁ
2022/01/05(水) 21:38:29.19ID:W8eh5DSn0
ここで年収晒しとか自営業の風上にもおけぬ
2022/01/05(水) 21:38:48.57ID:4kNzX0sM0
>>160
破滅はアメリカ兵お断りによってのみ回避できたであろう

さあ ですがスレお馴染みの悲観論月間の始まりだ!

破滅を楽しもう!
2022/01/05(水) 21:38:49.27ID:sPRRKh5x0
>>739
R2-D2の悪口はそこまでだ!
883名無し三等兵 (オッペケ Srf1-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:38:59.74ID:P5gyeHdLr
>>853
まあ乗組とか各種手当で1.5倍くらいにブーストされてるからねえ。昇任遅かったんで同期の中では少ない方よ。
経済には個人的に興味があった。経済はリフレ派だったけど新自由主義派に転向中。
2022/01/05(水) 21:39:03.80ID:wBjU0ptPF
AVの人は出演者4〜5人のショートアニメだが
その中で主役を張れたというのは実力あるという事なのだろうか

枕とかは考えたくないが。
2022/01/05(水) 21:39:06.07ID:Z72AQ8YaM
>>878
浴場の清掃で適当にハイターとかカビキラーを何本も撒いてたら、頭痛が危ないになって死にかけたなぁ
2022/01/05(水) 21:39:07.91ID:VuOoa4xk0
>>878
消毒と消毒を混ぜるとさらに強力
2022/01/05(水) 21:39:41.77ID:hE2zDCNM0
>>880
風俗はええんか?(;・∀・)
2022/01/05(水) 21:40:31.69ID:wBjU0ptPF
まずリフレ派なんてのがそもそもレッテル貼りなんであって、
経済は成長していくものなのでそれに応じてパイも大きくなるというのが
当たり前の経済論
2022/01/05(水) 21:40:32.64ID:VuOoa4xk0
>>887
ドンもほんとのことをぶちまけていいんですよ
この前プーチン呼びつけたとか
2022/01/05(水) 21:40:55.30ID:BEeog29/0
>>859
少し前にchよく見てたけど、ノースサファリの森ちゃんね。
確かにあぶなっかしーことしてる。
2022/01/05(水) 21:41:12.99ID:W8eh5DSn0
>>887
いいんじゃない?地方の駐屯地とかだとそこしか遊ぶところがないみたいなところも多いだろうし
地方経済も回してwin-winでしょう
2022/01/05(水) 21:42:11.03ID:hE2zDCNM0
>>889
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

正月はのんびり骨休めしました。

彼女と初詣とかしたかったなぁ。なぁ。なぁ。(´Д⊂グスン
2022/01/05(水) 21:42:11.09ID:Z72AQ8YaM
>>887
ドンのしのぎに関わらなきゃ良いんじゃ無いですかね
新自由主義とか言いだすとはなぁ。早く自衛官退職して竹中の片腕になってやれよ。彼奴、嫌われてるのを知って泣いてたろ。慰めてやれよ、オッペケ自衛官
894(@ω@-; (アウアウキー Sa69-sKGh)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:42:16.97ID:22ziUjwka
>>884
音大主席だぞ一応
2022/01/05(水) 21:42:26.17ID:y0IAmAG8M
今さら新自由主義とか周回遅れ過ぎて笑うわ
何故世界中で新自由主義的政策が見直されてつつあるのか考えたことあるんかと
2022/01/05(水) 21:42:27.17ID:wq3Ht8Mta
>>885
風呂掃除でハイターを使うのは、床と浴槽と壁を全部洗い終えて洗剤を流し切った最後でないと…
2022/01/05(水) 21:42:52.80ID:IBTAE2aA0
>>880
自営業じゃなくてもこんな物騒なインターネッツで年収曝したら明日の朝にはおそと歩けなくなるよ!
2022/01/05(水) 21:42:55.18ID:LnjEMYjn0
前山剛久、心身不調のため活動休止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641378743/

恋人の突然の死で傷心してしまったのだろうなぁ…
メンタルヘルスケアが必要だと思う
2022/01/05(水) 21:43:45.41ID:W8eh5DSn0
>>892
レンタル彼女とか?
2022/01/05(水) 21:45:42.79ID:nnM+dEHbM
誰も建てないし
これをリサイクルしよう


民○党ですがごはんおいしい
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640763980/
2022/01/05(水) 21:45:46.06ID:y0IAmAG8M
>>898
自○すればみんな喜ぶと思うよ(ゲス顔)
2022/01/05(水) 21:46:10.94ID:Z72AQ8YaM
>>898
罵倒録音が本当だったら、神田正輝と聖子やその関係者から、ぶっ殺す宣言されて仕事なんか回って来ないだろ、コイツ
2022/01/05(水) 21:46:22.14ID:GFJkfWoq0
帰宅しました。

名鉄豊川線の減便は、とても不便ですね。

2022年の鉄道は「大減便時代」本格到来か 首都圏でも朝の本数削減 外堀埋まる「ワンマン化」(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a06b660a36584681d85924add3716b395dd10e
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/01/05(水) 21:46:27.29ID:DdX+mPww0
新谷良子ってもう40歳?まじかよ
2022/01/05(水) 21:46:43.74ID:wBjU0ptPF
>>900があんな感じなので
立候補者求む
2022/01/05(水) 21:47:08.18ID:aD2YfF/60
>>425
それと似た文脈で、俺も昔の産経が宣伝文句に使ってた「新聞を疑え」ってキャッチコピーは覚えてるし評価するな

未熟期に影響受ける両親・思想・宗教、新聞とかマスコミとかの考えを絶対視しがちな人に対して、考え方の変化を示したのは示さなかった奴より偉いと思う
(当時は自身が圧倒的に少数派だったから取れた戦略としても)

じゃあその考えで行くとオマエもさんざん間違ってんじゃんwwて煽りながら、永遠に絶対的に正しい何かを求めて誰かの粗探しや善悪判断に奔走するんじゃなくて
まあその考えならそっちはそう、俺は立場や問題抱えてても今の思想としてはこうかなあ
ってある程度は個人の日常生活を勘案して割り切る思考になるのが色々と便利
2022/01/05(水) 21:47:11.44ID:Z72AQ8YaM
900は20円の建てた奴でワッチョイなしだから削除だなぁ
2022/01/05(水) 21:47:15.05ID:hE2zDCNM0
>>900
建ててくるよ。
2022/01/05(水) 21:47:15.51ID:W8eh5DSn0
>>903
甘ゾモナーがもっと乗ってあげないから…
2022/01/05(水) 21:47:20.59ID:AYwCiWti0
>>570
みんなの財布を暖めてみんなで使う方法を考えた方がいいと思う。お金持ちだけ使わないといけないなんておかしいよ。
911名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-oB2a)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:47:35.63ID:8uJM3qew0
>>369
小泉が派遣を解禁したのは派遣会社が「雇用して」ちゃんと教育したうえで派遣先に送り込むのが
前提だったんだよなあ。 派遣されてない間は覇権会社が給与を出してさ。
それがまさか一山いくらの口入屋みたいな真似を仕出かすとかさあ。

それを主導したとなれば批判も非難もされる罠。 しかも自身も派遣業始めるとか。
2022/01/05(水) 21:48:01.45ID:DdX+mPww0
植田佳奈41歳に絶望した、ゆかりんコースやんけ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。