>>243
F先生はキテレツ時空とドラえもん時空はとくに繋げていることを示唆する描写はしないが

台湾の海賊版とそれに続いたイタリア、アルゼンチン版ドラえもんはキテレツ時空と世界観をつなげて、
のび太のいとこがキテレツという設定を作っている
父方か、母方か不明、
日本のアニオリでは原作にないのび太の祖父の弟の話がある
これは戦時中ののび助の弟の話をしたくても、
わさドラの舞台はすでに21世紀になっているため、のび助が戦前生まれではのび太の年齢がおかしくなるため、
アニオリで、のび太の祖父の弟をつくりだした。


そのうち日本もやるんじゃね
ドラえもんとキテレツのコラボ(過去に藤子ミューディアムの企画でドラえもんのエンディングにてキテレツ大百科のタイトルを呼ぶシーンはある)