民○党類ですがケンタ負けるな×3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/08(土) 13:10:25.67ID:+1E+Bs220
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ケンタ負けるな(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですがドラえもんです。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641555898/

関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/08(土) 13:10:45.99ID:+1E+Bs220
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※やめよう 暴飲・暴食・睡眠薬入りアイスティー!
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2022/01/08(土) 13:10:55.25ID:+1E+Bs220
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<カザフスタン終了のお知らせ
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   < 空挺1個師団と2個旅団はヤヴァイ(確信
2022/01/08(土) 13:28:43.74ID:OdLroK34d
いちおつ

エダッピやツダッピは兎も角ケンタッピは色々不味いですよ泉さん!
2022/01/08(土) 14:08:01.78ID:N38dMUa+0
>>1乙〜
カザフスタンの首都はヌルスルタンだヌルヌルタンではないのだ
2022/01/08(土) 14:09:30.62ID:LahFSiig0
>>1
キンタ負けがないスレ乙
2022/01/08(土) 14:10:33.65ID:SZM5HV19a
>>1乙乙
果たして露助の二正面作戦上等の構えは本気なのか見栄なのか
2022/01/08(土) 14:11:32.19ID:KT1oNtsm0
>>1
♪◯ンタまけるーな◯ンタまけるーな
つボイノリオスレ乙。

◆痛そー!◆
2022/01/08(土) 14:12:15.03ID:jaMgSVvK0
>>1

STUDIOふあん???@studio_anshin
台湾のエロ同人作家達、国内無修正OKだから性器描写に甘えがなくてエロ国力の増大を感じる

どうせまたすぐに規制されるんじゃないの…?
とか思ってしまうけどどうなのだろうな。
2022/01/08(土) 14:12:33.75ID:x1NFizak0
>>1おつ
そんなわけ無い!陰謀だ!と唱えてよい。
2022/01/08(土) 14:13:41.07ID:YBuvdioY0
いちおつ
>>9
台湾はむしろ規制しにくくなってしまったのでは?
2022/01/08(土) 14:16:36.36ID:V6s3QMhAa
いちおつ

(゜ω。) インドのヤツ、インプルーブルドデルタでないといいなぁ___
2022/01/08(土) 14:16:56.50ID:BSXXA2/w0
>>1 乙
これからは中国のアニメ・ゲーム業界どうなっていくかな

3〜4年後から一気に質下がってくると思う
習近平の規制でね
2022/01/08(土) 14:18:24.81ID:jaMgSVvK0
>>11
次、国民党政権になったら反動で厳しくなりそう。
2022/01/08(土) 14:18:34.41ID:YBuvdioY0
>>13
一年後位には表れてくるのでは?
2022/01/08(土) 14:20:01.74ID:2vjkqKvq0
カエル野郎がネオ武漢熱を検出とか報道あったな
アフリカ原産と推定されてた

→ユーロトンネルを閉鎖する漁民を放置+英国人には2週間隔離を厳密化
いやがらせのネタに使う気しかなかった
2022/01/08(土) 14:22:54.42ID:V6s3QMhAa
>>13
まぁ、たぶん残るところは運営が変わるよね

(゜ω。)
2022/01/08(土) 14:24:41.03ID:jaMgSVvK0
>>17
会社丸ごと海外(日本?)に脱出しそうな気がするけど、そういうのは制限されないものなのだろうか?
2022/01/08(土) 14:27:09.47ID:uUPX/qCo0
新型コロナの後遺症ラインナップに糖尿病も追加かー
2022/01/08(土) 14:29:27.78ID:CkcoGWmA0
沖縄県知事が沖縄で自衛隊と米軍の共同基地の使用に反対なんだとか
何でも台湾有事の際に沖縄が攻撃対象になるのは困るからと謂うのが表向きの理由らしい
中共が変な気を起こさない為の日米共同での台湾有事の備えなだろうと思うが
沖縄県知事は中共への忠誠心を隠さなくなってきたね
2022/01/08(土) 14:29:54.65ID:LahFSiig0
わかったわかった、もう全部コロナの後遺症ということにしよう
2022/01/08(土) 14:31:05.06ID:JW2orNpd0
>>1ビスケットとポテトで
>>18国防動員法で網掛けします
2022/01/08(土) 14:31:29.47ID:f2S59b1/0
>>1

>>18
ああいう国だと会社の金の国外への持ち出しとかも規制かかってそうだけどどうなんだろう
かかってたらかかってたでなんとかしそうなのがあの国の国民だけど
2022/01/08(土) 14:32:09.39ID:YVdQBnVNF
川崎がレーザー取られたのはレーザーの方式が変わったからだろう。

将来取り返す気があるのか、
とって旨味があるものなのか知らんがね
2022/01/08(土) 14:33:05.85ID:EIfYSiTXa
>>20
台湾有事でなくても沖縄がそこにある時点で制圧対象な件


>>1おつ


自衛隊や米軍の基地がなくてもこそわれるんですけどね
竹島には米軍基地も自衛隊の基地もないのに韓国に占拠されたよ
2022/01/08(土) 14:34:15.13ID:EIfYSiTXa
沖縄県の本島を東京都に編入すればよくね?

鹿児島県に編入はかわいそうな気がするから
2022/01/08(土) 14:34:47.64ID:ZFSm1Dy40
>>1
乙乙

ここで一句。

ファミチキに 負けるな僕らの ケンタッキー!(違
2022/01/08(土) 14:37:29.38ID:V6s3QMhAa
>>18
アズレンところみたいに、複数会社でやっているところへ移管というカタチにするのでない?
その前に国営企業()が出てきてそっちに移管されそうな気がするけど

(゜ω。)
2022/01/08(土) 14:37:37.12ID:JW2orNpd0
>>26
本島いらん
先島諸島にしておけ
2022/01/08(土) 14:38:02.38ID:AYj8bRgoM
>>25
デニーの周りは解ってて言ってるので地政学的にどうこうとか言ってもしょんない
問題はそれに騙される沖縄人だな
2022/01/08(土) 14:39:17.25ID:V6s3QMhAa
>>23
本土の資本は持ち出せないから、運営規則変えて、現地会社重点の利益配分へ変えるぐらいでしょうねぇ

(゜ω。)
2022/01/08(土) 14:39:36.94ID:jaMgSVvK0
>>23
何年か前、日本人が脱出するのはかなり大変って聞いたねぇ。
映画みたいなやり方するとか書いてあった気がするけど、今はもっと大変そう。
2022/01/08(土) 14:48:07.26ID:LahFSiig0
オミクロン株の症状の特徴は?(忽那賢志)
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220108-00276330
見解がおおむねまとまってきたようです
2022/01/08(土) 14:50:35.30ID:9yrjs9Dq0
凍ったほ
2022/01/08(土) 14:53:17.97ID:9yrjs9Dq0
あいえ。
凍って圧縮された歩道の雪を除去できず、負けて帰ってきた。
お湯を流す他ないな。
2022/01/08(土) 14:53:24.45ID:ZnDQ6VwC0
>>1

>>18
規模小さい所とか個人個人なら脱出できそうだが、規模があるとどうだろ
"民間"企業であっても企業内に3人以上の中国共産党員がいたら、社内に共産党組織の設置が義務付けられていて
酷い所じゃ経営までその共産党組織が握っている訳だから
そいつらが中共への忠誠心を発揮したら企業丸ごと脱出しようとしても出来ない所の方が多いんじゃなかろうか。


つーか、頭おかしいのは外国にある外国企業というチャイナとはまるで関係ない企業であっても
もし採用した社員に中国共産党員が3人以上居たら、そいつらが共産党組織を作らなきゃいけない所だよな……
2022/01/08(土) 14:53:59.97ID:5+c1Sq5I0
1/8の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ15+α
1. 米国:60,464,426人(+903,597)   858,346人(+2,508 ***)
2. インド:35,367,760人(+143,990)   483,193人(+282 **)
3. ブラジル:22,450,222人(+54,900)   619,878人(+148 **)
4. 英国:14,193,228人(+178,163)   149,744人(+229 **)
5. フランス:11,511,452人(+328,214)  125,206人(+193 **)

6. ロシア:10,618,035人(+16,735)   314,604人(+787 **)
7. トルコ:9,850,488人(+63,214)   83,388人(+157 **)
8. ドイツ:7,458,396人(+59,393)   114,491人(+284 **)
9. スペイン:7,164,906人(+242,440)   89,934人(+97 *)
10. イタリア:7,083,762人(+108,297)   138,697人(+223 **)

11. イラン:6,204,224人(+1,178)   131,821人(+19)
12. アルゼンチン:6,135,836人(+110,533)   117,428人(+42)
13. コロンビア:5,268,862人(+26,190)   130,250人(+59 *)
14. インドネシア:4,265,187人(+518)   144,121人(+5)
15. ポーランド:4,191,193人(+11,901)   99,428人(+117 **)

23. カナダ:2,472,741人(+38,299)   30,657人(+76 *)
28. ベトナム:1,859,841人(+16,278)   33,877人(+233)
31. 日本:1,750,205人(+6,214)   18,399人(+1)
33. ポルトガル:1,577,784人(+38,734)   19,071人(+17)
34. スイス:1,476,524人(+27,997)   12,425人(+14)
35. イスラエル:1,463,200人(+14,745)   8,259人(+0)
36. ギリシャ:1,451,354人(+29,334)   21,263人(+78 *)
37. スウェーデン:1,416,650人(+41,383)   15,331人(+5)
53. オーストラリア:762,500人(+77,886)   2,321人(+19)
58. 韓国:657,508人(+3,716)   5,932人(+45)
2022/01/08(土) 14:55:29.65ID:JW2orNpd0
>>35
塩を撒くのです
2022/01/08(土) 14:56:14.60ID:9hGiH1pg0
どうみても居抜き

https://pbs.twimg.com/media/FIeXNvcacAM12QP.jpg
2022/01/08(土) 14:58:04.17ID:N/RhC6Du0
コンビニとかドンキとかホムセンでこれ買って靴に巻きなよ
https://i.imgur.com/klkZlDQ.jpg
2022/01/08(土) 14:58:23.05ID:x1NFizak0
>>33
感染りやすさが10倍100倍のインフルかよ、、、
そっちへ寄せてくるか。
2022/01/08(土) 15:00:03.00ID:0jNndlUvd
>>39
ロードサイド店舗?
車でやってきた客に酒を出すのか…
2022/01/08(土) 15:00:33.54ID:ZFSm1Dy40
前スレにあった話題の補足

2022.01.8
英メディア、ロシアが引くならNATOは東欧加盟国からの戦力引き上げに応じる
https://grandfleet.info/european-region/if-the-british-media-and-russia-draw-nato-will-respond-to-the-increase-in-force-from-eastern-european-member-countries/

あくまでもデイリー・テレグラフが「その可能性がある」と報じてるだけで、NATO側が認めたわけじゃないが、
これが合意されたら、ポーランドとかバルト三国とかは、「西側から見捨てられた」と思わんかの。

特にポーランドさん、最近は必死こいて軍備増強に動いているのにどうすんだろうな。
(米軍事産業のお得意様である。)
2022/01/08(土) 15:01:37.37ID:N/RhC6Du0
>>39
ああ…
https://i.imgur.com/HUViLkj.jpg
2022/01/08(土) 15:02:12.83ID:ZFSm1Dy40
>>36
中国で法人作った外資系企業が中国から脱出しようとしたら、
「夜逃げ」するのが一番良い手っ取り早い。

韓国系企業がよくやるらしが。
2022/01/08(土) 15:02:19.95ID:veLq5uCD0
今まで意識してなかったけど、韓国ちゃんちじゃ、土下座ってとってもカジュアルなんだ

ttp://rakukan.net/article/485120101.html

とはいいつつ、ウリも和服というか道着着てれば、そこまで抵抗はないか
2022/01/08(土) 15:02:40.93ID:An8U8shQa
>>43
こんなん口約束だろ

ロシアには義勇軍() 傭兵団()を送り込む手がある
2022/01/08(土) 15:03:24.96ID:SZM5HV19a
>>43
幾ら何でも加盟国を見捨てるのはそれこそNATO解体にも等しいのでは...?
2022/01/08(土) 15:05:36.13ID:N/RhC6Du0
>>48
既に実質的には瓦解してるようなもんだしそれを可視化するだけなんじゃない?
NATO解散って
2022/01/08(土) 15:06:23.22ID:ZnDQ6VwC0
>>43
デイリー・テレグラフが報じる→すぐに「英で報じられたと」タス通信が報じる
朝日とか韓国ちゃんやチャイナがやるのと同じ仕込みソースロンダリングによるやらせ報道では?
2022/01/08(土) 15:06:38.60ID:JW2orNpd0
>>48
しかしドイツならきっとやってくれるよ!
2022/01/08(土) 15:06:42.90ID:9yrjs9Dq0
EU民どもは蛮族なんだし、蛮族に支配されるのがお似合いでは?
2022/01/08(土) 15:08:13.33ID:V6s3QMhAa
>>41
この先見てみないと、HIVの特性取り込む連中だからなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи
54;-@ω@) (アウアウウー Saa3-rPRM)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:08:50.39ID:Hw1LtDASa
>1 乙一
前スレ 岸田首相はついてる
>リケン党が新体制下で再攻勢かけようとした
途端に勝手に大自爆して右往左往しているのだから。

よくある我が党の光景でわ?
2022/01/08(土) 15:09:18.60ID:LahFSiig0
東欧に展開してると言うてもロシアに侵攻できるほどの規模でもないからねえ
ウクライナ国境付近に大軍集結してるロシア軍が異常に見えるレベル
2022/01/08(土) 15:09:26.04ID:cRu4eMzl0
>>46
土足の場所で跪いて礼をする土下座は道着着ててもやらんじゃろ
2022/01/08(土) 15:10:03.49ID:ZnDQ6VwC0
アメリカやNATOの方針は基本一貫していて

「加盟国は守る」
「非加盟国は守る努力はする」

この二つが原則としてあるから、バルト三国やポーランド辺りからの撤退はちょっと考えにくい

>>45
マジでそんな国に進出なんてすんなよと……
2022/01/08(土) 15:10:37.54ID:AYj8bRgoM
見捨てることには定評のある英仏
まあ見捨てられると本邦も見捨てられること前提に核武装に奔る必要があるな
2022/01/08(土) 15:11:17.84ID:AoaQBtL60
>>57
うちの会社の悪口はもっといっていい
なんで今更中国に事務所とか作って投資するかな…
60;-@ω@) (アウアウウー Saa3-rPRM)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:11:21.11ID:Hw1LtDASa
>>20
ならば国連加盟軍と自営業の共同慰霊地
にしようず
(´・ω・`)
2022/01/08(土) 15:12:09.33ID:529XwJe20
>>前990
モラージュ
アリオ
イオンモール
新都心
大宮
川越
所沢
ぐらいかと
2022/01/08(土) 15:12:39.47ID:JW2orNpd0
かわぐちかいじ「アメリカが安保条約を守らないことは私の作品が証明しているのだ」
2022/01/08(土) 15:12:56.10ID:2vjkqKvq0
あまりやらないかな
https://i.imgur.com/QePFdZk.jpg
2022/01/08(土) 15:13:35.49ID:JW2orNpd0
>>60
基地と墓地?
2022/01/08(土) 15:13:39.89ID:SA+sKXaQr
カザフスタン解放戦線なるものができたそうな
2022/01/08(土) 15:13:47.60ID:ZnDQ6VwC0
>>59
推進している連中、チャイナに女が居たりしてなw
つーか、リスクとかかなくてもアナルPCR検査とかする国になんぞ金輪際行きたくないわ
2022/01/08(土) 15:13:54.90ID:SA+sKXaQr
解放戦線の動画

https://twitter.com/war_noir/status/1479474302609203204?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/08(土) 15:13:57.46ID:529XwJe20
>>18
香港ダメでも台湾やらシンガポール等の東南アジアの華僑圏でなんとかなるんでは
2022/01/08(土) 15:14:21.62ID:ZFSm1Dy40
NATO繋がりの話題をもう一つ

2022.01.7
仏大統領選挙の候補者、NATOから離脱すれば米国主導の冷戦に巻き込まれずに済む
(抜粋)
左派政党「不服従のフランス」の代表を務めフランス大統領選挙(4月上旬)への出馬も表明している
メランション氏は3日、NATOからフランスが離脱することに賛成だと語り「米国がロシアや中国と行っている
冷戦の理論に巻き込まれなくて済む」と語り、特にロシアを敵に回す考え方には同意できないと主張した上で
「ロシアは欧州にとってパートナーであり、彼らから見ればNATOが東欧10ヶ国を同盟に加盟させたことは
安全保障上の脅威でミサイル防衛システムが建設されたポーランドは特にだ」と指摘したため
海外メディアからも注目を集めている。
-----

まぁ、バリバリ左派のメランションが大統領になることは「おそらく」ないだろうが、
こういう考え方がNATO主要国の大統領選で語られるということ自体、やばいよね。

>ロシアは欧州にとってパートナー

これはもう、「プーチンの犬」と呼ばれても良いのではないか?
(そういえばプーチンに贈られた秋田犬、元気にしているだろうか・・・)
2022/01/08(土) 15:14:43.90ID:of+VweqUd
>>58
英仏というか英国やなフランスは
見捨てられる側なことも多いので
2022/01/08(土) 15:15:39.73ID:veLq5uCD0
>>36
この辺は知らんかったんだが、日本の労基法にいう労働組合:従業員代表の意味なんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況