民○党類ですがケンタ負けるな×3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/08(土) 13:10:25.67ID:+1E+Bs220
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ケンタ負けるな(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですがドラえもんです。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641555898/

関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/08(土) 19:34:27.00ID:LahFSiig0
今日は宇宙よりも遠い場所か
2022/01/08(土) 19:35:43.78ID:6tBC9+k40
ウンコとカレーの話を並列するのはやめたまえ!
2022/01/08(土) 19:35:45.25ID:YBuvdioY0
>>521
とはいえ宇宙はまだまだ遠いよなあ……早く宇宙往還機なり再利用型ロケットなりできんもんかな
2022/01/08(土) 19:36:25.55ID:OdLroK34d
>>519
100時間カレーも中々だった
2022/01/08(土) 19:38:17.25ID:1YpYiD/q0
>>501
成仏して下ちぃ…
まぁ自宅に近づくにつれて便意が増す、ってのはよくある話ですし…
2022/01/08(土) 19:40:07.50ID:JW2orNpd0
>>525
うんこ漏らしたぐらいで死を強要するのは止めてあげるんだ(´;ω;`)
2022/01/08(土) 19:40:12.50ID:MWgY+KfD0
うんことカレー、そこになんの違いも(ry
2022/01/08(土) 19:41:17.49ID:6Ty7YZHB0
>>522
カレーにコーンは有りか無しかの話する?
2022/01/08(土) 19:41:40.89ID:Jp8jLF3L0
みかんちゃんは自分に対するプレッシャ−以外にも社会不安にも敏感に反応し死の重力に囚われる。
2022/01/08(土) 19:41:45.19ID:8jDKXd0pa
クソの味がするカレーとカレーの味がするクソ、どっちがいい?
2022/01/08(土) 19:43:34.04ID:cRu4eMzl0
>>485
神だって人間を飼っているのだからセーフ
2022/01/08(土) 19:47:29.68ID:qlH2fY2y0
>>501
問題は質量とシチュエーションです(うまいこと言ったった
2022/01/08(土) 19:47:31.63ID:YBuvdioY0
>>528
ノ ありに一票だぬ
>>531
神は自分に似せて人を作られたのだから人がペットを飼うのは神を見習ってるという話になりそうよな
2022/01/08(土) 19:47:50.11ID:OzN2cmHI0
>>516
飲んでから考えろ

ttps://cdn.donmai.us/sample/a2/d4/__pola_and_zara_kantai_collection_drawn_by_nitamako_sakamalh__sample-a2d4d8437dd8ab072ba5121f60452626.jpg
2022/01/08(土) 19:48:26.38ID:9hGiH1pg0
屁だと思ったら実体だったんだ、奴はニンジャだ!
2022/01/08(土) 19:48:59.89ID:LahFSiig0
聖書にはどうやったら子供を持てるかなんて書いてないし_
2022/01/08(土) 19:49:21.86ID:YhJ7Ap1r0
>>534
ツマミも無いのにワインだけはアカンでしょ。(´・ω・`)
2022/01/08(土) 19:49:55.31ID:9hGiH1pg0
ところで「石川シスケ」のエロ漫画って
わりとですが民好みだよな。
2022/01/08(土) 19:50:13.63ID:MWgY+KfD0
>>537
ドンはザラさんとポーラさんをツマミにすると…_φ(・_・
2022/01/08(土) 19:50:42.32ID:qlH2fY2y0
>>535
熱い屁は、危険なかほり
2022/01/08(土) 19:50:45.65ID:3tuJWOGjK
>>531
多頭飼い崩壊しとるやないけ
2022/01/08(土) 19:51:20.83ID:6Ty7YZHB0
>>541
間引いたら文句言われたし…
2022/01/08(土) 19:52:51.01ID:cjx6d8Mca
>>534
マエスラーレ級みたいな見た目の、イタリア、ローマ、アクィラ、ザラ、ポーラ、アブルッツイ、ガリバルディがみたいな
2022/01/08(土) 19:53:09.08ID:9hGiH1pg0
>>541
じゃけん一回、洪水でリセットしましょうねえ
2022/01/08(土) 19:54:27.44ID:cjx6d8Mca
神の偉業なら白人の肌の色を日本人みたいにすればいいのでは
2022/01/08(土) 19:54:43.23ID:OdLroK34d
>>537
ドンのセラーの超高級ワインならツマミ要らないでしょ
2022/01/08(土) 19:54:59.96ID:3tuJWOGjK
個人的に好きな言葉「存在とは神の壮大なえーかげんである」
2022/01/08(土) 19:55:45.90ID:OzN2cmHI0
>>537



ザラ姉様の股間でワカメ酒ちゃいますの、ドンやったら
2022/01/08(土) 19:56:04.02ID:ZnDQ6VwC0
塩を肴に日本酒……
2022/01/08(土) 19:56:36.90ID:YhJ7Ap1r0
>>546
1000円以下のワインしか無い (´・ω・`)

>>548
わかめ酒よりブルスケッタの方がええ (´・ω・`)
2022/01/08(土) 19:58:04.46ID:MWgY+KfD0
ブルスケッタ、ハイソな食べ物なんでしか?
2022/01/08(土) 19:58:46.34ID:Jp8jLF3L0
ドンのワインのつまみはこの質屋工房から持ち込まれている。
https://mcfair.jp/wp-content/uploads/2020/12/a01e6dd1f7adaddb6a19c50aa8997e9d.jpg
2022/01/08(土) 19:59:37.30ID:3tuJWOGjK
>>551
ブルマスク水にハイソックス?
2022/01/08(土) 19:59:38.74ID:YhJ7Ap1r0
>>551
山崎パンでもレシピがある程の庶民の味です

https://recipe.yamazakipan.co.jp/recipe.html?id=82
2022/01/08(土) 20:00:41.91ID:dMyDZACH0
>>516
死者の思いは唯一つ、生きてる方がまだマシ(byフルメタルジャケット)
2022/01/08(土) 20:02:22.16ID:MWgY+KfD0
>>554
ヤーパン最強のパンメーカーですからな!やはりドンに献上されるパンは最高級なのでしょう!
2022/01/08(土) 20:03:59.82ID:MxQDoH2n0
>>201
>日本政府財政への信頼が国内で完全になくなれば、

一所懸命そうしようと頑張ってるのにどうして!!という悲鳴のような。
2022/01/08(土) 20:04:13.68ID:6Ty7YZHB0
質屋さんはサラミにこれでもかと塩を盛ったやつにレモン汁垂らして食べるのがお好きだと聞いたが
2022/01/08(土) 20:04:19.85ID:YhJ7Ap1r0
>>552
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

業務スーパーなどで買ってます(´Д⊂グスン

>>556
実は敷島派 (´・ω・`)
2022/01/08(土) 20:05:22.97ID:4wTjRrm30
>>516
ガッツさん曰く、次はもっと地獄ですよ?
みかんちゃんは存在Xにやべー所送りされるタイプだから特に。
2022/01/08(土) 20:05:33.79ID:eDkmdeJOM
>>514
前週平均で8倍超というフザけた数値を叩き出したが、
既にその増加は鈍り出したので1-2週間ぐらいで山頂だろう……
などと大甘に想定しておく。

なお猛威を振るったデルタ株ですら、1000人超えてからサミットまで5週間。
アマビエ様に祈っていれば何とかなるもんだ。
2022/01/08(土) 20:06:04.66ID:0fzNNoOj0
>>516
お風呂に入って自律神経整えよう
https://pbs.twimg.com/media/FH2YMGSaMAEUXIc.png
2022/01/08(土) 20:06:16.85ID:9yrjs9Dq0
>>451
ボタン肉だと良いカレーになるわよ。
2022/01/08(土) 20:06:45.78ID:Rv9n6Gnp0
一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実
https://gentosha-go.com/articles/-/39967

この世代のですが民は目を通しておくように
2022/01/08(土) 20:07:02.21ID:N/RhC6Du0
カレーに入れないで言われたらうるせえ!黙って食え!!つって山盛りにしてやったりするよね?
https://i.imgur.com/NqwiQUZ.jpg
2022/01/08(土) 20:08:01.65ID:8VbSdCNVM
>>551
ブルスケッタ?

画面がブルースクリーンになって、思わず画面を蹴っ飛ばしちゃった?

ブルスク蹴った → ブルスケッタ
2022/01/08(土) 20:11:45.37ID:3tuJWOGjK
>>565
そもそもインド人でもないのにカレーに豆は入れんよ
2022/01/08(土) 20:11:51.36ID:9yrjs9Dq0
>>530
うんこ食ったことないから味がわからん。
2022/01/08(土) 20:12:23.59ID:N/RhC6Du0
その音が響き渡ればブルスケッタは加速していくよね
2022/01/08(土) 20:12:39.85ID:Jp8jLF3L0
>>568
朝鮮人の甘ゾモナと20円ならわかるかもしれない
2022/01/08(土) 20:12:49.50ID:JW2orNpd0
>>565
この肉嫌
2022/01/08(土) 20:15:10.53ID:U4FdiCBm0
>>451
スネ肉で作ろう>ほろほろした肉
スジ的なゼラチン質が欲しければホホ肉もよいぞ
カレーにキレのようなものがお望みなら唐辛子を1〜2本入れてみるとか
2022/01/08(土) 20:16:31.62ID:9yrjs9Dq0
>>572
とほほ肉とな?
2022/01/08(土) 20:17:43.11ID:f2S59b1/0
今年最初のブラタモリは全然ブラブラしていないブラタモリオワタ
・まずはNHKの機材自慢からスタート
・屋内でその恰好暑くない?
・まあ好き好んで目指すのは極一部の狂人ですかね…具体的に言うとアムンゼンとか
・ベルギーの基地カッコいいな!
・よりもいの元ネタって毛利さんなのか
・横倒しに出来る地球儀良いな
・なんかこう氷破壊用に搭載されたドリル的なやつがあるのかと思いきや結構な力技
・叫ぶ60度の会
・観測隊の選抜基準に船酔いは関係無いのか
・時代を感じるPC!
・※苗字が同じとかじゃなくガチの亘理伊達家第二十代当主です
・-6℃でパーカーとか伊達さん本当に日本人?実はロシア人かフィンランド人だったりしない?
・まあ寒いとそれだけで消費カロリー上がるからガッツリ食べないと…って太るのかよ!
・ペコちゃんもっていったの!?
・マスクしていない中継が凄い新鮮に見える
・険悪になっても出ていくわけにいかないからな…
・ペンギン「なんかデカイ仲間が来たぞ」
・もうリカちゃんはタロジロを知らない世代か…
・美談風に書かれてるけど今こんなんやったら絶対に叩かれるよね
・ジャンプしてワープとか昭和の演出では?
・そんなコーヒーカップの真ん中のあれみたいな
・1年で10mって結構な距離だな
・そんな氷が全部溶けて沈んだのがセカンドインパクトだ
・見るからに歩きにくそうな地形
・南極大陸が氷に覆われてるのは知ってたけどまさかその厚みが最大4000mもあるとは
・まあほぼ一面雪か氷なんだから土の上に落ちるより分かりやすいよなあ
・どこかのRPGのマップみたいだ南極大陸
・部屋の隅っこにホコリが集まりやすいみたいなもんか
・目指す人もいるってだけなのに人が皆目指すみたいに言わなくても…

次回は和歌山…まあ確かに今の価値観からすると嫌がらせとしか思えない場所になぜ置いたってなるからな紀州徳川家…
2022/01/08(土) 20:18:36.53ID:iBTPWMtD0
>>132
Nのみんなのうたで、それの甘味版があったw
ttps://www.youtube.com/watch?v=t-m8CDOMLoo

甘党な方にw
2022/01/08(土) 20:18:39.81ID:MWgY+KfD0
とほほさん解体されちゃったの?
2022/01/08(土) 20:19:00.17ID:YBuvdioY0
>>451
牛のテールではいかんのか?出汁が出て来て深みが出るしホロホロした感じにもなるぞ
2022/01/08(土) 20:19:38.45ID:3tuJWOGjK
>>569
ブルスケッタをけとばせ、とな
2022/01/08(土) 20:19:43.50ID:9hGiH1pg0
>>574
何故って、西から江戸への船を監視できるポジションじゃん?

尾張は伊勢湾を監視、水戸は北からの船を監視出来る
合理的であろう。
2022/01/08(土) 20:20:02.01ID:a8QqM8Wf0
肉抜きでカレーを作って、低温調理でホロホロにした肉を加えてみるとか?
2022/01/08(土) 20:20:06.21ID:LahFSiig0
妖怪とほほは雪山ですべてのバッテリーが切れて以降、行方不明に
2022/01/08(土) 20:22:00.96ID:3tuJWOGjK
>>575
食いしん坊のカレンダーかや

そういえば10日はみんなのうた三昧らしいの
自前で音源アーカイブしとるだろうから楽そうだ
2022/01/08(土) 20:23:05.16ID:yiQaNFpB0
499 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1e01-CygG)[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 07:49:38.38 ID:5Po1oBOk0 [2/5]
というかアメリカ議会が馬鹿すぎるんだわ。
てめえでインフレ起こして制御できなくなったのに昔基準で新兵器の値段考えやがって。
新戦車の単価が30億円になっても不思議でないインフレだぞあの国。



◆物価の優等生◆


アニメーター
米帝兵器(new!)
584名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-yVav)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:23:11.91ID:7nfh/Pp50
>>441
海兵隊が悪さをしてるのが見て取れるがそれでもこの数は言い訳の余地はないわなあ。
2022/01/08(土) 20:24:12.42ID:wQNXHDbk0
日本は

人手不足
低賃金
長時間残業

が問題になってますがなんか矛盾してます
2022/01/08(土) 20:24:48.58ID:U4FdiCBm0
>>525
おると 整形外科医@Ortho_FL
お腹痛い時に、家が近づけば近づくほど便意が指数関数的に増す現象の名前を教えてください

Masaaki Kurahashi MD&PhD@mazzaskii
Assistant Professor @uiowa / テニス愛好家 / 98年名大医卒→日本消化器内科医11年間→米国基礎医学研究者(PI)12年間→
米国Physician-Scientist /@IowaMedで機能性胃腸障害の基礎研究と診療を行っています。日本&米国医師。
いつかは日本の為に働きたい。

交感神経性大腸蠕動抑制減弱性切迫排便(自作)
家に近づくにつれ安心する事で交感神経の緊張が減弱し、交感神経性大腸蠕動抑制効果が弱まり蠕動が強くなることで直腸内圧が高まり
便意が強くなると推定します。
私はこの抑制効果の分子レベルの機序を発見し昨年論文で発表しました。

交感神経性大腸蠕動抑制効果の分子機序をマウスで解明した論文がこちら
https://faseb.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1096/fj.201903134R
ヒトでも同じ機序がある事を示した論文がこちら。
https://sciencedirect.com/science/article/pii/S2352345X20300655
ただヒトでは逆に大腸筋層の収縮を引き起こす機序もある事を発見しました。これは、ストレスで逆に排便や腹痛が起こる人がいる病因かも
知れません。
母校で私の発見を基にした臨床試験が進行中です。
こちらが母校で行われている臨床試験情報です。
https://jrct.niph.go.jp/detail/11036/jRCT/1

世の中には偉い先生がいるのです
2022/01/08(土) 20:25:31.57ID:3tuJWOGjK
>>580
海軍としては肉の後入れには反対である
2022/01/08(土) 20:27:22.95ID:eSsPvkRT0
>>578
ブルスコを蹴飛ばせ?(難聴)
https://i.imgur.com/FDEO7a6.jpg
2022/01/08(土) 20:27:34.77ID:ZFSm1Dy40
>>583
>米帝兵器(new!)

だが待って欲しい。
20年前からほぼ調達価格が変わらないAAM-4(B)などは、物価の超優等生ではないか?
2022/01/08(土) 20:28:36.24ID:ZFSm1Dy40
>>586
「本屋に行くとトイレに行きたくなる」現象も似たようなもんかね。
2022/01/08(土) 20:28:39.55ID:/sVKTpOb0
初の女性空母艦長で出撃:空母リンカーン [Joint・統合参謀本部]
https://holyland.blog.ss-blog.jp/2022-01-05

米空母艦長はウィング・マーク持ちじゃなきゃなれない筈だけど
固定翼機じゃなくてヘリ畑な人でもなれるんだな
ただ、戦闘機パイロットの人達からは軽くみられないのかな
2022/01/08(土) 20:28:51.08ID:wQNXHDbk0
わしのカレーの作り方

牛すじと豚バラとトマトの水煮とタマネギを圧力鍋で20分加圧
そこにあらかじめ炒めたカレースパイスを入れ煮込む
2022/01/08(土) 20:29:14.96ID:jpdqIjY+0
>>146
岸田総理や林外相も米軍のせいにしたがっているように思えるが…
2022/01/08(土) 20:30:14.21ID:cjx6d8Mca
>>590
インクの香りが刺激するからではなくて?
2022/01/08(土) 20:30:25.55ID:wQNXHDbk0
>>591
てっさ「行きがけの駄賃よ!」
2022/01/08(土) 20:31:58.30ID:wQNXHDbk0
>>593
林は日中友好議連の会長をしていた中国の犬
そんな犬を外相にしたキッシーも一蓮托生の反米
2022/01/08(土) 20:33:16.36ID:9yrjs9Dq0
手の平の皮がずる剥けた。

痛い。
2022/01/08(土) 20:33:29.68ID:ZFSm1Dy40
一時期話題になっていた、「俺のイタリアン」とか「俺のフレンチ」とみたいな
立食スタイルのレストラン、最近あまり聞かなくなったな。
2022/01/08(土) 20:33:42.82ID:MWgY+KfD0
>>597
マス掻きしすぎた?
2022/01/08(土) 20:33:55.81ID:9hGiH1pg0
おまえら、ここを泥で見るときは
どのアプリ使ってるんだ?
2022/01/08(土) 20:34:52.98ID:YhJ7Ap1r0
>>591
着艦失敗して飛行機がドボンした時に
一緒に落ちたパイロットを拾い上げるのもヘリのお仕事だからなぁ。
2022/01/08(土) 20:36:30.62ID:N38dMUa+0
>>585
そんなん安く長く働く労働力がほしいだけですやん
何も矛盾しない__________
2022/01/08(土) 20:37:31.50ID:yiQaNFpB0
>>602
誰に売るつもりなのですか(小声)
2022/01/08(土) 20:37:53.65ID:wQNXHDbk0
>>602
賃金を上げれば人は増えるし残業代目当てで残業する必要ないような
2022/01/08(土) 20:38:01.59ID:veLq5uCD0
カレー肉について諸兄の意見ありがとう

肉的には2種類使ってて、牛バラとスネ肉
スネ肉はなるべく大きな塊できっちり2.5時間煮込むのが標準のレシピ
今回失敗したのは、すじ肉だけで全部やろうとしたところ

隠し味的なものは最小限にしてて、肉を事前に牛脂、バターで炒めることと
煮込み時に赤ワインを加えることくらい

なお、野菜は玉ねぎ、ニンジンのみでジャガイモは一緒にはしない
味の問題ではなく、冷凍すると不味くなるので
ジャガイモが欲しいときはレンチンした奴を後から加える
2022/01/08(土) 20:38:04.28ID:iBTPWMtD0
いや、米軍を返納する訳に行かないんだから、
ちゃんとシメれと言うしかない訳で。

能無しデニーの首も、取りに行くわけにもいかんしな。
大日本帝国憲法下だと県令だっけ、
そもそもデニーではなれんけどしくじったら内務省から交代要員くれるんだよねw
2022/01/08(土) 20:38:25.60ID:eSsPvkRT0
>>600
chmate一択
2022/01/08(土) 20:39:31.87ID:wQNXHDbk0
民間企業なら賃金上げれば済む話ですが
医療は診療報酬が決まっているので賃金は上がらんよな
患者を増やすしかない
2022/01/08(土) 20:41:21.68ID:YhJ7Ap1r0
>>605
洋風で作るのであればソフリット必須では?(;・∀・)
2022/01/08(土) 20:42:00.40ID:cjx6d8Mca
>>608
病院に入館料?
2022/01/08(土) 20:42:25.77ID:yiQaNFpB0
>>608
難しくて時間のかかる患者ばかりふえても仕方ないのだ・・・
2022/01/08(土) 20:42:34.04ID:OdLroK34d
>>607
それ
2022/01/08(土) 20:42:35.08ID:9yrjs9Dq0
>>599
スコップで擦れた。
2022/01/08(土) 20:43:20.63ID:yiQaNFpB0
みなブラックジャックになって自由診療するのだ!
2022/01/08(土) 20:43:45.01ID:oUuMAljE0
沖縄の医療従事者437人が働けず 感染拡大で診療にも影響広がる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220108/k10013421781000.html
>いずれも新型コロナの感染者を受け入れている県内の合わせて21病院に勤務している人たちで、
>7日午後3時現在の313人から124人増えました。
>このうち新型コロナに感染しているのは、▽医師が7人▽看護師が70人
>▽事務員などが35人の合わせて112人で、全体の4分の1ほどだということです。

急速に戦線崩壊しつつあるのぅ
2022/01/08(土) 20:43:47.90ID:ZFSm1Dy40
>>608
あるいは、「自由診療」の割合を増やす。
もしくは、「医療行為以外」での売上を増やす。

突き詰めると、「富裕層向けの自由な医療サービス」に向かうことになる。
外国人富裕層をターゲットにした「医療ツーリズム」なんてのはその典型かと。

日本では不可能だけど、国民皆保険制度のあるドイツでは、
「公的保険」しか入っていない患者さんは相手にせず、「私的(プライベート)保険」に加入していないと
診療してくれないクリニックが増えてるとか聞いたな。

「医は人術」ではなく、「医は算術」とはよく言ったものだ。
2022/01/08(土) 20:43:53.54ID:x1NFizak0
>>591
ウィキったけど、初の女性パイロットがお亡くなりになっとるんやな。
そして女性艦長。
変なところと言うか、ガッツあるなあ。
2022/01/08(土) 20:44:13.13ID:9yrjs9Dq0
>>600
chmate使ってる。
2022/01/08(土) 20:45:36.12ID:ZFSm1Dy40
>>600
しばらくはJaneStyleとchmateの両方を使ってたけど、今はchmateだけだな。
2022/01/08(土) 20:45:52.39ID:x1NFizak0
>>616
検査とコンサルだけで食おうとした、おハゲな会社がありましたねえ、、、
最適化とはそういうことだ。
2022/01/08(土) 20:46:09.72ID:mu8b7S2Ga
iPhoneの方はアプリどうされていますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況