民○党類ですが激動の令和史・沖縄決戦です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 33f0-ZT9E)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:01:40.37ID:qG4XsaXP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

コロナのために陰性者が見えない! オミクロンが七分にデルタが三分!(σ゚∀゚)σエークセレント!

狭い日本にゃ住み飽いたと戦国時代に海外雄飛する前スレ
民○党類ですが闘わねばならぬ事もある
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641653738/

関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/09(日) 17:56:25.04ID:ZYZ4NMMZa
嘘を言うな!
2022/01/09(日) 17:56:50.73ID:BmljMhSd0
>>1
おつ
2022/01/09(日) 17:57:00.62ID:BmljMhSd0
非ハイリスク群は大丈夫そうだけど、ハイリスク群に対する病原性判断はまだ無理だそうです

高山義浩

ちょうど1ヵ月前の投稿ですが、第6波はオミクロン株で「病原性が低下している場合」
に該当しそうです。

非ハイリスク者(50歳以下であって肥満や基礎疾患がない)についての病原性判断は、
沖縄県で症例が蓄積しており、かつ重症化が始まる目安である7日間を過ぎるので、
来週中には出せると思います(政府が認めるかどうかは別)。

もし、このまま非ハイリスク者の病原性が低いと判断できたら、抗原検査キットによる
自己検査をもとにオンライン診療で発生届が出せるようにした方がよいと思います。
すでに沖縄県の救急外来はパンクしかけています。
来週から再来週にかけてが最高潮でしょう。とにかく効率化を進めていかないと・・・。

一方、ハイリスク者(とくに高齢者)についての(ワクチン接種歴を含めた)病原性判断は、
沖縄県でも症例が少なく、まだ判断できません。
ハイリスク感染者が少ないのは良いことですが、ここ数日の救急外来をみていると、
ちょっと高齢者への移行が始まってきた印象はあります。
病床ひっ迫、介護崩壊については、再来週から顕在化するでしょう。
重点措置の意味は感染拡大を抑えて、高齢者や高齢者のケアにあたる人たちが
感染しないように守りきり、その間に3回目接種を終わらせることです。
市町村は大変だと思いますが、接種を急いでください。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100001305489071
2022/01/09(日) 17:57:38.68ID:c/hZjAj00
>>18
おぢちゃんたちと穴兄弟はごめん被りまする。
2022/01/09(日) 17:58:04.67ID:FCl3fzNY0
>>1
2022/01/09(日) 17:58:48.34ID:vwwfFWH3d
先こっちでいいのかな

いちおちゅ


https://i.imgur.com/yvRVkM5.jpg
2022/01/09(日) 18:00:55.74ID:c/hZjAj00
>>24
男欲しいが無いと言うことは、満たされてると。
26名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-yVav)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:01:19.32ID:eS+mN/ZcM
こっちかね?

日本の同人誌やマンガの最大の良さは「くだらないことをくだらないまま楽しむ」のが許されていることではないかという話
https://togetter.com/li/1827946

下るとか下らないとかじゃなくて書きたい奴が書きたいように書いたものが一番面白いって話やろうな。
特に同人は。

いわゆるサヨの話が面白くない理由でもある。
2022/01/09(日) 18:01:44.35ID:7Ivix/CSa
あ、コテ抜けてました …試しに付けただけだったが1年以上使ってるなこれ

>>24
意外と上手い人多い
2022/01/09(日) 18:02:08.93ID:L8Z/chmv0
>>21
なるほど、今後は沖縄を新型株の症例を蓄積するための培養地にした方が良いのか・・・・・その方が新薬の治験も捗るし>外道の発想
2022/01/09(日) 18:02:38.91ID:YAzRYJCp0
いやあ
そうはならんやろ

https://pbs.twimg.com/media/FIgp6JmakAAh7R7.jpg
2022/01/09(日) 18:04:45.20ID:c/hZjAj00
>>28
価値が上がったな。
2022/01/09(日) 18:06:20.95ID:vwwfFWH3d
>>25
ネットラジオならともかく地上波で恋愛絡みの事は書けないだろw
>>27
今時の声優は多才でないと生き残れないからなあ
やっぱ出自がいい人多いんだろうな
2022/01/09(日) 18:06:26.01ID:p9iT+5ZC0
>>27
いい歳して字が壊滅的に下手な人ってそんなにいないやろ…
2022/01/09(日) 18:06:41.17ID:juuw7lHu0
>>1

今BIスレでBIの取柄としてネタになってるんだけど、
結婚相手の年収400万は死守って婚活お姉さま。
男女全員の年収に100万ずつ下駄を履かせたらどうなるでしょう。
(物価は上がらないとする)

A:200万の男でも同等の家計規模になるのでそこまで下げる。
B:男性側の平均年収が上がったのでその辺(500万くらい?)にラインを上げる。
C:Bに加え、当方に妥協する理由がなくなったのでもっと上に線を引く。

賛成派はお気楽にAだって思ってるらしいけど、まぁBかCだと思うのよ。
2022/01/09(日) 18:07:42.24ID:YAzRYJCp0
年収400って手取り300切るよ
わかってんのかなあとは思う。
2022/01/09(日) 18:08:45.92ID:juuw7lHu0
ウマ娘の書初め、なんとなくキャラの個性に合わせた感がある方も居て芸が細かいw
2022/01/09(日) 18:08:54.88ID:vwwfFWH3d
>>34
それより↓でさーせん・・・
2022/01/09(日) 18:09:19.88ID:Mwn5TzLN0
>>26
作品ってそういう独善がどこかしらにないと面白くない。
オリジナリティとも言う。

ポリコレはこれを矯めるから嫌がられる。
ポリコレも企業・ブランドのPRアイコンとして作品を使うためという合理性はあるが。
2022/01/09(日) 18:10:11.42ID:7Ivix/CSa
>>32
ほら、国会議員の何割かですら野党を中心にアレですし?
2022/01/09(日) 18:11:20.25ID:915G+Se20
時代劇俳優はいつ書初めやらされるかわからないから練習してたってのは聞いた。
2022/01/09(日) 18:11:22.14ID:KVs37R6v0
>>29
「犬一匹 爆死」がパワーワードすぎる
2022/01/09(日) 18:11:27.30ID:MtzkbL3f0
こっちが先か。いちおつ
2022/01/09(日) 18:14:09.67ID:vwwfFWH3d
>>35
それぞれ演じているキャラクターのイラストを描くお題の一例


https://i.imgur.com/kOCWnZW.jpg
2022/01/09(日) 18:15:32.35ID:/nHQNHqz0
>>24
結局優等生の字からどう個性を足し算してくかが個性よね
実は字が上手いがワザと字を草書で書くとか
2022/01/09(日) 18:17:05.95ID:915G+Se20
ドンの車初めて見た。
https://img.atwikiimg.com/www52.atwiki.jp/gtav/attach/1593/7183/-ZEeJA_J4ECLh-ir3jciDQ_0_0.jpg
2022/01/09(日) 18:17:54.31ID:c/hZjAj00
>>44
ガンナーは使い捨て?
2022/01/09(日) 18:18:40.78ID:FCl3fzNY0
スーパーで買ってきた紅はるかの焼き芋が美味い
3人で食えるLLサイズが200円で焼き加減も絶妙

石焼き芋屋が絶滅するのも仕方なしだな
2022/01/09(日) 18:19:47.56ID:KVs37R6v0
爽やかに、成人式のニュースです
ttps://rocketnews24.com/2022/01/09/1588258/
2022/01/09(日) 18:20:00.39ID:915G+Se20
>>45
ですが民が使われる。
次は鯛岸かな。
2022/01/09(日) 18:20:01.38ID:VkzJipBP0
>>29
エミュー戦争のやつの交戦勢力などを書く欄も大概なのでおすすめ
2022/01/09(日) 18:20:42.97ID:c/hZjAj00
長崎みかんちょんは偽爆弾だったのか。

焼肉屋立てこもり男、2週間前に長崎から上京しホームレス生活「生きている意味が見出せず、死刑になりたい」ジョーカー事件を模倣か [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641699429/
2022/01/09(日) 18:20:58.74ID:jP0pIRhA0
いちおつ
>>46
今年はサツマイモが病気で収穫量減ってて値段高くなってるのよな、更に燃料にしてた建材の端材が建材価格上がってるしバイオマス発電の影響で上がってるのよな……
2022/01/09(日) 18:21:07.67ID:DWfPNBIP0
>>1 乙
【貧困】前川喜平氏「寒空のもと困窮支援求めるシングルマザー、娘にランドセルも体操着も買えず…見ていて涙。こんな日本に誰がした」★4 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641476820/

そもそも稼得能力も無い人に親権を与えるのが間違ってるのでは?
不倫してそのまま蒸発や子供へケガが残る位の酷いDVみたいなクズな父親ならまだしも
普通の父親なら稼げる見込みのある方にした方がいいんじゃない?
2022/01/09(日) 18:21:35.98ID:VkzJipBP0
>>42
しょうこお姉さんキャラがウマ娘声優やってたら絶対とんでもないことになってた
2022/01/09(日) 18:21:40.52ID:ZI7GQYT+M
いちおつ

>>40
上陸した米兵相手に散々暴れ回った末、駆逐艦に特攻して果てたのであろう
2022/01/09(日) 18:22:26.25ID:+/0N4Lmr0
イチゴでも芋でもすぐにパクッて輸出したほうがはるかに儲かる
みたいなウリナラ商法は割と通用するっちゃするのが厄介よね。

それで気付いた時にはあっちが本物扱いにされるという
2022/01/09(日) 18:23:17.93ID:u+VaNuz4M
1乙
>>33
C一択。BI始まったら医療費と老後資金が完全に自腹となるため
2022/01/09(日) 18:25:11.73ID:ZI7GQYT+M
>>55
なお国家と民族の信用ポイントをゴリゴリ消費する模様(最大値減少なので回復しない)
2022/01/09(日) 18:25:29.99ID:KVs37R6v0
>>54
フナサカ越えてるぅ
2022/01/09(日) 18:25:41.12ID:VwH5BlAc0
濃厚接触者判定されました記念カキコ
妻が妊娠中で1歳児もおるので自主ホテル隔離
14日ですとよ
金が掛かるわ家に負担が掛かるわ
年末年始に遊んでやがったあの同僚マジ許さん

オミクロンのせいで今だとマスクしてても1,2メートル範囲で30分くらい話してるとアウトだそうです
皆様お気をつけを
2022/01/09(日) 18:25:43.52ID:MtzkbL3f0
>>33
そもそも物価が上がらないという仮定に無理があるので、「物価は上がり、かつ見た目の平均給与も上がるので、さらに上にラインを引く」。 これですよ
2022/01/09(日) 18:26:14.02ID:N6r5pkuN0
>>28
島外からの安定した輸送ルートがありかつ感染の広がりやすい住人が程良く多い
しかも在日米軍人も実験台に使えるから人種間での症状の推移のデータも取れる
まさに理想の立地
2022/01/09(日) 18:26:37.78ID:c/hZjAj00
>>55
虐待してくださいニダとか言ってスレに来て、すぐ切れるAA貼りはホント最低だな。
2022/01/09(日) 18:26:40.38ID:xNiE5bpB0
>>59
デルタの時点でマスク越しでもそんなもんじゃなかったっけ?
2022/01/09(日) 18:27:22.56ID:p9iT+5ZC0
>>59
嫁も子もいるのにですがに来ちゃダメだよ!
2022/01/09(日) 18:27:51.65ID:DWfPNBIP0
まぁ、20代の人が「年収500万!」とか言ってるんだったらまだしも
30代後半とかで同年齢帯で年収500万、最低でも400万とか言ってるからな
それ養われる気満々だろって

婚活市場で男の質は低いって良く言われるけど
逆に男は本当に低年収の人は参入しない&業者の方でも足切りするからそれなりの質は保たれてると思うけど
2022/01/09(日) 18:30:45.67ID:+/0N4Lmr0
>>26
アカデミー賞とかの賞レースなんて大抵移民問題とかLGBTとか少数民族とか盛り込まないと取れない(かつ、なんだかんだで現地の投票権のある会員とコネがないと)
取れないのは有名だし
まあ日本のその手の文学賞とかも私小説がどうのとかアレなフォーマットが多いわけで
2022/01/09(日) 18:31:35.72ID:5ZnfMwx20
>>66
ポリコレな内容で賞なぁ
娯楽なのに息苦しいなぁと思うのよね
2022/01/09(日) 18:33:06.04ID:7nZa59dD0
>>1

こっちでいいのかな?
スレが二つあってですがも南北朝時代に突入したかと思った

>>59
一番大変で楽しい時期になんという仕打ち・・・
御自愛下さい
自主隔離だと行政支援も受けられないんだろうな
2022/01/09(日) 18:33:26.29ID:VkzJipBP0
>>66
芥川賞ってアレでクソくだらない私小説系文学賞よりは
JK作家だの芸人作家だのと話題性を作ろうとするだけマシなのかもな
まあ作家の登龍門としての価値は圧倒的に作家として目立つ作品がない直木賞だったりするけど
2022/01/09(日) 18:33:29.32ID:F3mBU3XGF
たまたま誘拐した相手がCIA工作員の娘だった的な運の悪さ

>カザフ国営メディアで自身の事を「二百ドル貰って暴動に参加した失業者」だと証言させられていたクルグズ人ジャズピアニスト、実際は新年コンサートに出演するため1月2日に空路でアルマトゥ入りしていたらしい。
>多分職務質問で身分証を調べたらクルグズパスポートだったので「お前略奪に来たんだろう!この田舎者め」とボコボコにし、国営TVの取材班の前に連れて行って「この原稿の通り喋れ。しゃべらないならまた殴る」みたいな感じだったのでは
>カザフ警察が暴動の参加者に仕立て上げたクルグズ人ジャズピアニスト、音楽界では著名な人物だったらしい。クルグズスタンの外務省も調査を約束
https://pbs.twimg.com/media/FIpfDNIXIAI7tq6.jpg
https://twitter.com/karategin/status/1480099299098779648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/09(日) 18:33:53.70ID:+/0N4Lmr0
>>52
お前が貧困調査(意味深)するから望まれない子がry

まあそこで『実の親が育てられないなら自分が引き取る!「伝統的な家族観(笑)」がなんぼのもんじゃい!』
とやれる漢気が左翼にあるのならこんなことにはなってないというか
2022/01/09(日) 18:34:46.67ID:5ZnfMwx20
>>65
養っても良いけど絶対に財布はわたさんといったら非常識!と言われたことなら
2022/01/09(日) 18:36:22.71ID:+8L2aGsya
>>1
キンペーがカザフスタンの大統領を絶賛し始めたらしい
ダメな奴はひかれ合うんやなって
2022/01/09(日) 18:36:42.85ID:/RI2/Pr70
大阪コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
07/04 **88 **78 *136 *151 *125 *143 *200  計**921
07/11 *167 *105 *225 *349 *324 *254 *380  計*1804
07/18 *262 *224 *313 *491 *461 *379 *283  計*2413
07/25 *471 *374 *741 *798 *932 *882 1040  計*5238
08/01 *890 *448 1079 1224 1085 1310 1123  計*7159
08/08 1162 *995 *697 1490 1654 1561 1828  計*9387
08/15 1764 *964 1856 2296 2443 2586 2556  計14470
08/22 2221 1558 2368 2808 2830 2814 2621  計17220
08/29 2389 1605 2347 3004 2501 2305 2353  計16504
09/05 1820 *924 1649 2012 1488 1310 1263  計10466
09/12 1147 *452 *942 1160 *858 *735 *666  計*5960
09/19 *467 *268 *245 *591 *540 *240 *425  計*2776
09/26 *386 *141 *281 *398 *264 *241 *184  計*1895
10/03 *136 **96 *176 *209 *165 *166 *124  計*1072
10/10 *105 **49 *103 *125 *112 **65 **78  計**637
10/17 **71 **29 **83 **73 **42 **51 **46  計**395
10/24 **38 **26 **51 **66 **61 **52 **49  計**345
10/31 **45 ***7 **36 **53 **20 **32 **39  計**232
11/07 **39 **15 **28 **26 **64 **26 **30  計**228
11/14 **18 ***8 **13 **13 **26 **26 **17  計**121
11/21 **18 ***5 **13 ***9 **13 **14 **19  計***91
11/28 **13 ***9 **12 **13 **19 **18 **16  計**100
12/05 ***8 ***6 **15 **13 **13 ***6 **18  計***89
12/12 ***6 ***2 **15 **17 **14 **15 **14  計***83
12/19 **13 ***3 **27 **24 **33 **26 **22  計**148
12/26 **33 **11 **51 **61 **52 **78 **70  計**356
01/02 **57 **79 *124 *244 *505 *676 *891  計*2576
01/09 *880 **79 *124 *244 *505 *676 *891  計**880
陽性率 3.4%→5.4% →1.7%→3.8%→5.3%→7.5%→7.3%
     8.1%                     こっちだったか。明日はいったん下がると思う
2022/01/09(日) 18:37:06.56ID:mkqOPhQn0
>>1
結局こっちでいいのけ?

今年の大河は良いぞお〜
掴みはok
2022/01/09(日) 18:37:55.50ID:/nHQNHqz0
>>59
コテつけよう
2022/01/09(日) 18:38:39.09ID:eixmeCnb0
>>29
日本陸軍愚将列伝のスター、トミーがこの作戦にも情けないカタチで言及されてたりする

>(樋口中将は)キスカ島撤退作戦に際しては、海軍側からの要請に応じ、陸軍中央の決裁を仰がずに自らの一存で
>「救援艦隊がキスカに入港し、大発動艇に乗って陸を離れ次第、兵員は携行する小銃を全て海中投棄すべし」
>という旨をキスカ島守備隊に命じ、収容時間を短縮させ、無血撤退の成功に貢献した。

>帝国陸軍では菊花紋章の刻まれた小銃を神聖視していた。
>撤退成功の後、小銃の海中投棄が陸軍中央に伝わり、陸軍次官の富永恭次中将がこれを問題視したが、
>富永は陸士の4期先輩である樋口を以前から苦手にしていたため、
>小銃の海中投棄を命じたのが樋口であると知ると矛を収めたという
2022/01/09(日) 18:38:48.88ID:tCYq7BUKa
こっちはドンの早漏スレだから、向こうをつかってあげて…
2022/01/09(日) 18:40:00.99ID:+8L2aGsya
>>78
前スレ900が建てたのはこっちよ
2022/01/09(日) 18:40:16.17ID:tCYq7BUKa
誤爆スマソ
2022/01/09(日) 18:41:09.58ID:MuLQwBfna
>>1おつ

これはすごい

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2分 12秒
2022/01/09(日) 18:41:24.10ID:eC900My5d
いまのは素だろw
2022/01/09(日) 18:42:27.97ID:Y+tKY1aoa
>>73
松戸のソ連人によると一夜にして大混乱に陥ったカザフは権威主義国家では優等生だったのでプーチンもプーさんも内心動揺してんじゃね?とのこと
2022/01/09(日) 18:43:02.21ID:VkzJipBP0
>>81
ラピュタ再放送で一斉バルスでも出んやろそのタイム
2022/01/09(日) 18:44:13.82ID:CSwaSzNg0
>>77
この板のキスカスレが「1時間」レスなし設定なのは、史実の「1時間以内の収容」に
掛けてあるのだ(実績値は55分で、樋口中将の判断が的確だった事の証左でもある)。
2022/01/09(日) 18:45:30.81ID:qfLRVDNy0
USB差込口と間違えて尿道口にUSBケーブルを差し込んでしまった少年(15)、抜けなくなり蟻の門渡り付近を切り裂き取出す。

https://www.mashupreporter.com/teen-gets-usb-cable-stuck-in-his-penis/?amp

https://www.mashupreporter.com/wp-content/uploads/2021/09/science-direct.jpg
2022/01/09(日) 18:45:43.23ID:7nZa59dD0
>>83
国父小飼の後継者が首都名を国父の名前と同じに改名したんだっけ?
相当民衆の不満が溜まってたんだろうね
2022/01/09(日) 18:46:32.21ID:0nZaHjjmK
>>1乙ニダ

さて、19時からNHKでプラネテスですってよ奥さん
2022/01/09(日) 18:47:41.34ID:dwBDor7p0
>>59
みんなみんな年末年始でウェイウェイしたんやろうなぁ…
2022/01/09(日) 18:49:39.68ID:Mc6kCUZy0
>>86
去年はザリガニとか戦車砲弾とかレベルの高い年だったな
2022/01/09(日) 18:49:59.53ID:/RI2/Pr70
https://pbs.twimg.com/media/E-OA7oCXoAAFihK.jpg
「クジラのヒレから指の間の肉を取り除くと、こんな感じです。5本指の生えた手がいまだに保持されているのが驚くほどわかります」
このクジラはデンマーク海域の浜辺に打ち上げられた個体で、おそらく、北大西洋に分布する「ヨーロッパオウギハクジラ(学名:Mesoplodon bidens)」であるとのこと。

先祖が共通するカバの前足は4本指なんだよね
2022/01/09(日) 18:50:46.59ID:MuLQwBfna
例え宝くじ3億円あっても性癖の理解者でないとケッコンは無理だなあ

別居婚許容者で
2022/01/09(日) 18:52:14.90ID:jP0pIRhA0
>>88
核融合発電の普及で学校でですら自然エネルギーがあまり役にたってないとか教えられる世界なんだよなあ、早くあの世界みたくならんもんかな
2022/01/09(日) 18:52:28.37ID:dwBDor7p0
>>72
どんな常識なんだw
2022/01/09(日) 18:52:28.41ID:p9iT+5ZC0
>>91
ですが民の何割かは指5本じゃないのはもしかして
2022/01/09(日) 18:52:31.13ID:t4/4HDKn0
>>70
クルグズってどこだよと思ったらキルギスか
2022/01/09(日) 18:52:45.33ID:/KvSawvo0
ナイジェリア バイクに乗ったヒャッハー300人が村を襲撃

ナイジェリア北西部のザムファラ州
死亡者100〜200名 牛2000頭が奪われた

Nigeria attacks: Hundreds reported killed as bandits target villages
https://www.bbc.com/news/world-africa-59925413
2022/01/09(日) 18:52:46.48ID:uLf0biW20
>>66
スピルバーグ「俺の趣味全開映画取れるまでに、
         なんどお涙系映画を作る羽目になったか。」

>>59
しょうもないので、コレを進呈しよう。
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13165.jpg
2022/01/09(日) 18:52:51.13ID:KwmtAnFSF
>>26
というかさ

大きな物語の消失ってのがもう前世紀末から言われてるわけで、
そんな時代にくだらなくない、大きな物語書いたってドッチラケでしょう。
大上段に構えたがるのは時代に順応出来てない
2022/01/09(日) 18:53:28.35ID:5ZnfMwx20
>>94
あれじゃない?
財布は奥さんが握るものって言うよくわかんない常識
2022/01/09(日) 18:54:33.02ID:tWMlfFy4K
>>1おつ

経済危機により1日20〜24時間の停電が続いていたレバノンで
不安定な電力供給に怒るデモ隊が発電所を襲撃し変圧器を破壊
「全土が完全に停電した」と国営電力会社が発表 afp
2022/01/09(日) 18:54:54.32ID:MuLQwBfna
>>100
欧米でもそれやる主婦がいて離婚の理由になっているみたい
2022/01/09(日) 18:54:56.64ID:fvngctQj0
>>74
土日祝日は行政検査はやらない筈だから、連休最終日は連休前までの検査分だけの筈
連休前から具合が悪くなったり濃厚接触者とされた人達の検査が連休明けから開始されたら
グググっと数が伸びそうだな
木曜日あたりであっと驚く数字になりそうだ
2022/01/09(日) 18:55:09.28ID:FCl3fzNY0
>>88
Eテレとは言え日曜のゴールデンタイムに再放送流すのか
HD-SR10.2chサラウンドリマスター版なのだろうな当然
2022/01/09(日) 18:55:12.19ID:5ZnfMwx20
>>101
あほかな?
2022/01/09(日) 18:55:15.67ID:7Ivix/CSa
>>66
視聴者が観たがるもの、制作者が造りたいものを造れば良いのに
造ら「なければならない」もの
2022/01/09(日) 18:55:34.89ID:7nZa59dD0
オークな物語?(難聴)
2022/01/09(日) 18:55:44.91ID:jP0pIRhA0
>>101
一日24時間停電してるなら完全に停電しても変わらんな……
ゴーンは自家発電してるんだろか
2022/01/09(日) 18:56:02.39ID:5ZnfMwx20
>>102
使いたい金があるなら自分で稼げば良いのよ
2022/01/09(日) 18:56:22.12ID:7Ivix/CSa
>>106途中送信スマソ

造ら「なければならない」ものが有ると思ってしまうと結局駄目なんですな
2022/01/09(日) 18:56:30.24ID:ZI7GQYT+M
家の財布を握るってことは適切な管理の責任と出資者への収支報告義務が生じるのだがそれでも握りたいかね?
2022/01/09(日) 18:56:34.62ID:NyJlngpl0
日本酒、舌が痺れるばかりで旨くなかったなぁ…
ぁ、1乙

>>85
名将よのう
樋口中将はオトポール事件といい占守島・樺太防衛戦といい面白い話が多くて好きだ
2022/01/09(日) 18:56:49.61ID:MtzkbL3f0
>>101
次は自家発電施設が狙われるかな
2022/01/09(日) 18:56:52.70ID:MuLQwBfna
日本女性と結婚するということをなんか勘違いしている人たちがいるわけ

ユダヤ系と結婚する認識でいるべきなのよ
日本人は無宗教だとおもっている欧米人は多い
無宗教は快楽に正直とか固定観念に縛られない的なイメージがあるとかね
2022/01/09(日) 18:57:19.99ID:uLf0biW20
>>100
つ【大事なものは男がキメる】
 【ナニが大事かは女が決める】

>>105
一昨年の押収品大爆発を考えれば、
もうね・・・・・・

>>106
好き勝手出来る枠はかつては深夜だったけど、
今は・・・・・・・・・
2022/01/09(日) 18:57:46.82ID:MuLQwBfna
日本人は無宗教無神論者じゃなくて、あくまでもキリスト教を信仰しないのが多数派なだけよ


無自覚多宗教、無自覚偶像崇拝よ
2022/01/09(日) 18:57:49.34ID:0nZaHjjmK
スーパーで鮟鱇のぶつ切りが半額だったんで買ってみたが、普通に鍋に入れりゃえぇんかの
2022/01/09(日) 18:57:59.88ID:7Ivix/CSa
>>101
>発電所を襲撃し変圧器を破壊

いっその事全面停電させてしまえばスッキリする的な発想でつか____________
ま、ゴーンに拍手喝采するような輩共の知能なんてこんなものですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況