民○党類ですが艦隊全滅です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウウィフ FFf7-bpII)
垢版 |
2022/01/10(月) 20:06:41.69ID:Zz26YHtOF
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ソロモンよ私は帰ってきたっぽい! (σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですがダメダメ臭いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641715259/l50


関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/10(月) 20:07:52.61ID:Zz26YHtOF
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※やめよう 暴飲・暴食・睡眠薬入りアイスティー!
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2022/01/10(月) 20:09:07.56ID:Zz26YHtOF
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< アカ消さずに艦これやり直すのは
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <複アカ禁止!
2022/01/10(月) 20:13:56.98ID:0LnwOZA+0
いちおつ
「鎮守府全滅!提督は甥っ子だった!」
2022/01/10(月) 20:19:00.79ID:2zAozVT2d
いちおつ

社畜ですが民に贈る。
https://i.imgur.com/Z1yB6Db.jpg
2022/01/10(月) 20:29:51.94ID:Bcvb8NkS0
https://i.imgur.com/Nyl2pmS.jpg
今年70になるみんなと遊ぶのが大好きなホモ
2022/01/10(月) 20:39:03.09ID:pI0eBHQS0
オニクロン改、マダー
2022/01/10(月) 20:41:13.46ID:HRdOvYH50
>>1乙。

>>5
>社畜
祝日でも5時起床で7時現場着、8時からラジオ体操ですが何か?
なお今日は現場なかったので明日の有休消化含めてますが。
2022/01/10(月) 20:42:49.33ID:UGj6ZSlg0
>>1おつん
2022/01/10(月) 20:50:01.12ID:j9oeO+lB0
>>1 乙乙

ソロモンは連邦のソーラー・システムで・・・
2022/01/10(月) 20:51:16.98ID:iElULMuOa
「2040年問題」「2054年問題」をどう乗り切るか
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/s22_0011.html

総務省は「2020年国勢調査」の確定値を公表した。
今回の国勢調査において、最も衝撃的であったのは、生産年齢人口(15歳―64歳)の減少スピードである。

国勢調査において、生産年齢人口のピークは1995年の約8,716万人であるが、
2020年で約7,508万にまで減少していた。

1995年から2020年の25年間において、
生産活動を主に担う生産年齢人口が約1,200万人も減少していたことを意味する。

しかしながら、これは2040年問題の序章に過ぎない。
そもそも、人口問題でこれから日本経済は「2025年問題」「2040年問題」「2054年問題」に直面することになる。

では、これら3つの問題とは何か。
周知のとおり、まず「2025年問題」は、団塊の世代が全て75歳以上になり、それ以降、医療費・介護費の膨張圧力が一層増す分岐点の年である。

国立社会保障・人口問題研究所の「将来人口推計」(平成29年推計、出生中位・死亡中位)によると、
2025年に75歳以上の人口は2,180万人になる。
そのときの全人口の予測が1億2254万人のため、全人口の17.8%が75歳以上となるという試算である。
2022/01/10(月) 20:51:33.66ID:iElULMuOa
では、「2040年問題」とは何か。

それは、2025年から2040年という僅か15年間において、
現役人口(20歳ー64歳)が約1,000万人も減少するという問題である。

既述の「将来人口推計」では、2025年に6,634万人となる現役人口(20歳ー64歳)が、
2040年には5,542万人にまで減少するという試算結果になっている。

年間平均の減少スピードは約73万人であり、
これは1995年から2020年における生産年齢人口の減少スピード(年間平均48万人)よりも大きい値である。

この事実は、積極的な移民の受け入れでもしない限り、
日本経済は深刻な労働力不足に直面する可能性を示唆する。
2022/01/10(月) 20:52:00.76ID:iElULMuOa
しかも事態が深刻なのは、生産年齢人口が急速に減少するにもかかわらず、
75歳以上人口は2054年まで増加を続けるという問題である。

これが「2054年問題」(筆者が講演等で説明している問題で仮称だが)であり、
既述の「将来人口推計」において、75歳以上の人口は2054年に2,449万人となり、
全人口に占める75歳以上の割合は約25%に達する。

すなわち、国民4人のうち1人が75歳以上の高齢者になり、
人類の歴史上、日本は「超々高齢化社会」という未知の領域に突入する。

そのとき、財政や社会保障はどのような姿になっているのか。
現役世代(20歳―64歳)の租税や保険料の負担能力にも限界があり、
まったく異なる姿になっている可能性も否定できない。
2022/01/10(月) 20:52:31.16ID:MVMrSIhc0
いちおつ

それはそれとして、運営には信心がないのか、仏を巡るという有難い仏巡は実装しないのである

_(゚¬。 _ なお、仏を駆らすという罰当たりな実装もない
2022/01/10(月) 20:52:45.90ID:iElULMuOa
総人口1億2614万人に、5年で94万人減 20年国勢調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA29AND0Z21C21A1000000/

総務省は30日、2020年国勢調査の確定値を公表した。
外国人を含む総人口は20年10月1日時点で1億2614万6000人だった。
15年の前回調査から94万9000人ほど減り、2回連続で少なくなった。

経済活動の主な担い手となる生産年齢人口(15〜64歳)は3%減の7508万8000人と、
この5年でおよそ226万6000人減少した。

14歳以下の子どもの人口は6%減の1503万2000人だった。
一方で65歳以上人口は7%増の3602万7000人と少子高齢化の傾向が鮮明になった。
2022/01/10(月) 20:53:15.91ID:P4vdOboP0
>>1
前結婚相談所でキチガイどもに心おられたけどまた再開するかな。
もう中韓フィリピン以外なら外人でもいいや。
2022/01/10(月) 20:53:58.33ID:kolL3bpQ0
味噌県の社会人に祝日はない、忘れないことだ
2022/01/10(月) 20:54:47.94ID:kolL3bpQ0
>>16
インドやベトナム、タイでもいいのか?
2022/01/10(月) 20:55:04.89ID:UaN7Su4T0
(アウアウキー Sa53-g0z+)  コイツ20円だから餌やり禁止
2022/01/10(月) 20:55:47.16ID:5RI/P7f40
>>17
今日が休みじゃない代わりに完全週休2日よ。
2022/01/10(月) 20:56:02.43ID:640sOaoq0
>>1もつ

そして発酵開始
2022/01/10(月) 20:56:05.52ID:AsoAwX5Q0
ベトナム人嫁とか刺されそうとか思ったけど
刃の通らぬですが民なら問題なかった
2022/01/10(月) 20:56:12.32ID:6D5TiqVY0
>>16
やべーのは中韓ベトナムじゃね?フィリピンはあれでマシなんじゃなかろうか
2022/01/10(月) 20:56:38.18ID:UaN7Su4T0
1/10の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ15+α
1. 米国:61,263,030人(+309,002)   859,356人(+310 **)
2. インド:35,708,442人(+192,256)   483,790人(+327 **)
3. ブラジル:22,523,907人(+24,382)   620,031人(+50)
4. 英国:14,475,192人(+141,398)   150,154人(+97 *)
5. フランス:12,111,218人(+296,097)   125,438人(+90 *)

6. ロシア:10,650,849人(+16,246)   316,163人(+763 **)
7. トルコ:9,978,452人(+61,727)   83,702人(+173 **)
8. ドイツ:7,531,630人(+30,812)   114,712人(+60 *)
9. イタリア:7,436,939人(+155,642)   139,038人(+157 **)
10. スペイン:7,164,906人(+0)   89,934人(+0)

11. アルゼンチン:6,310,844人(+73,319)   117,492人(+27)
12. イラン:6,206,405人(+1,480)   131,878人(+31)
13. コロンビア:5,330,662人(+30,630)   130,338人(+50)
14. インドネシア:4,266,195人(+529)   144,129人(+2)
15. ポーランド:4,213,197人(+11,107)   99,742人(+22)

19. オランダ:3,343,146人(+32,484)   21,080人(+7)
22. カナダ:2,539,930人(+25,466)   30,787人(+44)
26. ベルギー:2,231,686人(+0)   28,459人(+0)
31. 日本:1,766,916人(+8,230)   18,402人(+1)
32. ポルトガル:1,639,846人(+26,419)   19,113人(+22)
35. イスラエル:1,503,089人(+17,491)   8,269人(+10)
46. オーストラリア:978,004人(+100,571)   2,367人(+23)
59. 韓国:664,391人(+3,376)   6,037人(+51)
2022/01/10(月) 20:56:42.22ID:zJUSNDHb0
普通とは時代によって変わってくるけど、一番生き残ってる勢が普通でいいかな。
2022/01/10(月) 20:56:52.20ID:P4vdOboP0
>>18
印度は容姿が駄目だけどベトナムは日本での所業が不安要素だわな。
主砲嫁は参考にならない。あれはおそらくあっちでも上澄み
2022/01/10(月) 20:56:58.60ID:tvGhPTiw0
>>1 乙
976名無し三等兵 (ワッチョイ df01-+kFk)2022/01/10(月) 20:38:40.53ID:P4vdOboP0
> >968
>問題はね男よりも女の方がそういう「何もやらない完璧主義者」が多いっていうね。
>というか余り物の婚活女だけどですが民の年齢層だとそういうのをターゲットにせざるを得ない地獄

ただ結婚はともかく恋愛だと圧倒的に女が有利だからなぁ…
極端な話デブス低年収女でも結婚まで行くかはともかく付き合う男を見つける事はできるし
昔みたいに共同体が強固でお見合いとかができる時代ならともかく今はそういうのは無い訳だし

デブスだろうが男を捕まえる事ができるのに比べ男は社会人だとそれなりの顔と年収が必要だからなぁ…
2022/01/10(月) 20:56:59.13ID:j9oeO+lB0
ジョコビッチが勝訴 豪入国拒否問題、裁判所が解放命令
1/10(月) 15:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/f855558b4981e59f77c1ad3c3ce5732ff94b969f
(抜粋)
 裁判の事実認定では、ジョコビッチはビザを取り消される前に、十分な応答の機会を与えられなかったとされた。
ジョコビッチは6日未明にビザ取り消しの可能性を提示され、同日午前8時30分までに返答するよう伝えられたが、
入国管理局は同7時42分にビザを取り消したという。

 裁判官は、仮に約束通り午前8時30分まで時間が与えられていれば、ジョコビッチは「他者に相談し、
ビザが取り消されるべきでない理由を提出できていたはずだ」と指摘した。
-----

なんかややこしいことになっとるのぅ。
昨年12月にはコロナ陽性という結果がでていてワクチン接種を免除された、ってのがジョコ側の主張らしが、
ワクチン打ってないんだよな。特例として認めるべきかどうか、まだまだ揉めそう。

>午前8時30分までに返答するよう伝えられたが、入国管理局は同7時42分にビザを取り消した

入国管理局、あと48分待てば良かったのに・・・という気がしないでもない。
2022/01/10(月) 20:57:03.06ID:MVMrSIhc0
あら、こんなもの使い始めたんだ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1479335915839692804/pu/vid/640x640/0YcSoFH7ZdknFRkf.mp4

_(゚¬。 _ 物書きが喜びそうだけど、使い物になるんだろうか
2022/01/10(月) 20:57:44.30ID:j9oeO+lB0
>>16
まず、結婚相談所で担当になった相談員の人に、「袖の下」を渡します・・・
2022/01/10(月) 20:58:25.83ID:P4vdOboP0
>>23
フィリピンは最初から窃盗目的だから。
南米が意外とまともらしい。
2022/01/10(月) 20:58:29.82ID:UaN7Su4T0
【国内感染】新型コロナ 2人死亡 6438人感染確認  (NHK 10日18:30)

なお重症者数は90人で前日と変わらず
2022/01/10(月) 20:59:01.30ID:vK4BcwQq0
>>1
前スレ
上司から嫁を世話してもらったがその上司が派閥抗争に負けた結果、巻き込まれて弊職に追いやられたっておぢちゃんが親戚におったわ
ダイエー帝国の末期の話らしいが
2022/01/10(月) 20:59:08.28ID:j9oeO+lB0
>>27
女性側の

「ある程度のルックスと年収がないと(相手として)恥ずかしい」

という、身も蓋もないストレートな”お気持ち”がなくならない限り、
どうにもならんだろうなぁ。
2022/01/10(月) 20:59:14.32ID:RiJqOfrs0
いちもつ
>>20
完全週休2日いいよね……
2022/01/10(月) 21:00:08.37ID:j9oeO+lB0
>>33
(´・∀・` )アラマァ お気の毒に・・・
2022/01/10(月) 21:00:25.79ID:kolL3bpQ0
>>23
フィリピンはこっちで結婚しながらあっちの夫がいて、
全財産を送金されて逃亡ってのがありがち。
2022/01/10(月) 21:00:46.94ID:Vu9fbHY5a
壮絶なまでの王将戦です…
https://i.imgur.com/U9BjzqE.jpg
2022/01/10(月) 21:01:18.93ID:3pTdXtyN0
そんなの張り付けてる時間があったら近場の女性にメールでもしたらどうだ8円。最初の彼女と別れてから三十代前半まではそれか合コンの段取りばっかりしてた気がする。元請の現場管理の女性に合コン誘ったりワラ
2022/01/10(月) 21:01:29.97ID:wB/PG6Chd
男性が、
90歳まで生きるのは23.1%
95歳まで生きるのは8.1%

女性は、
47.2%
23.4%

100歳に近づけばどんどんあの世へ旅立つことになる。医療費や介護費が膨張するのは25年程で終わことになるだろう。
2022/01/10(月) 21:02:16.92ID:kolL3bpQ0
日本人とうまくいけないやつが、外人ならいけるってわけないじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況