民○党類ですが艦隊全滅です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウウィフ FFf7-bpII)
垢版 |
2022/01/10(月) 20:06:41.69ID:Zz26YHtOF
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ソロモンよ私は帰ってきたっぽい! (σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですがダメダメ臭いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641715259/l50


関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/11(火) 12:19:04.76ID:g6f9Brdda
>>623
「移転ではなく純減を」ときたか

結局方針変更は諦めてEDNの極左化路線を継続するんですね

大変結構。これで我が党再建の(僅かな)可能性はゼロに戻りました
2022/01/11(火) 12:19:51.98ID:av3mlGe06
>>727
それやったらロシアとんでもないことやりそうだな…(欧州方面に向けてた兵力を前線後退させてでも差し向けるとか北京に核をしこたま叩き込むとか)

なんせ欧州方面と違って「国土侵略に対する防衛」という大義名分が明確にあるし
740名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-yVav)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:19:59.57ID:FeBJ09WlM
>>640
相応の地位と役割を与えたらまともになると考えたアメの甘さか金で解決できないことはないと考えた新自由主義者の傲慢か。
2022/01/11(火) 12:20:09.02ID:nGPApy3BM
>>735
バイデンの台無しにする力は皆の戦争回避への努力を台無しにして世界を焼き払い、ついでにドルの信認も台無しにしそうだな
助けてトランプ!
2022/01/11(火) 12:20:14.57ID:tWzYi30X0
>>729
言ってやれよ…

しかし可愛いっていうより美人って方向なのだろうけど>山田
2022/01/11(火) 12:20:44.24ID:SdVs2wped
歴史小説と記録文学だと前者の方が映像化し易いし分かり易いよねえ。
記録文学は分からない事は描写しないから大変。
744名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-yVav)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:21:37.90ID:FeBJ09WlM
>>641
中国に尻尾振った方が安く住むんだなあ。
オバマ以前はそれでペナルティ無かったし。
2022/01/11(火) 12:22:27.72ID:tvXsDof60
>>659
囲師は周することなかれ、みたいな戦術論はアメリカにないのん?
2022/01/11(火) 12:22:47.16ID:ibNCah9aa
>>739
欧州方面からの兵力振り向けたら欧州での敗北決定
2022/01/11(火) 12:23:00.39ID:q6IWX9afa
>>739
まぁ台湾が海軍の戦争になるから、
陸軍にも活躍の場を用意してやらんと行かんだろうしな。
南北両面での戦争はやらんだろうけど
2022/01/11(火) 12:24:41.80ID:uQ13Odx70
トランプ個人がどんな爺さんか知らんけれど
各国の反ワクの陰謀論なQなんとか=サンが
地球規模で勢いづくからなあ
2022/01/11(火) 12:24:47.97ID:JNchroZv0
ロシア軍はもう極東の軍西に移動させてるからすっからかんダゾ
2022/01/11(火) 12:25:32.55ID:eMhkVjD5F
>>709
なお、大泉さんが壇ノ浦と言ってしまったら全て台無しにされてしまう可能性が
微レ存
2022/01/11(火) 12:26:17.10ID:xxjfRxVz0
>>623
普天間問題:「ヘリ空母」に訓練移転案…鳩山前首相明かす - 毎日新聞
http://obiekt.seesaa.net/article/154150852.html

巨大DDHを二隻追加だな
2022/01/11(火) 12:26:25.39ID:e4mxyc9r0
>>742
>しかし可愛いっていうより美人って方向なのだろうけど>山田

モデル仲間からクールビューティー扱いされてて市川が巨大な?出してたの糞ワラタ。
ありゃあっちの娘の方がポンコツすぎるのかもしれんけど。
2022/01/11(火) 12:26:30.70ID:/ZweywOt0
ロシアがウクライナ占領できても後はないけど、かといってNATOやウクライナに取れるオプションがあるわけでもなし
アメリカも動けないとなったらもう八方塞がりだよなあ
とはいえ別にウクライナに同情するとこもないし欧州方面はとりあえず放置で良さそうなのが…

むしろすぐにでも台湾に米軍基地を作るべきでは?
2022/01/11(火) 12:26:38.18ID:JNchroZv0
>>745
ロシアの出した条件的に交渉余地あるん?感が
2022/01/11(火) 12:27:34.33ID:uQ13Odx70
人民解放軍が動くとき
北の孫は生き残り戦略で大義名分狙いだろうけどシモが何仕出かすか全く予想不能ってのが
2022/01/11(火) 12:27:49.75ID:3kkDygZb0
>>745
一応孫子くらいは読んでいるようですが、借り物で熱くなるとすぐ忘れる感じですかね
一方キリスト教的な正義と悪の二元論は遺伝子レベルで刻み込まれている。悪は屈服させねばならない。それが彼らの潜在意識、本性と言って良いかと
2022/01/11(火) 12:28:28.18ID:/ZweywOt0
>>749
ふと思ったけどここで自衛隊が極東ロシア侵攻したら完璧な奇襲になりそう
まだやる意味ないけど
2022/01/11(火) 12:28:47.63ID:NiaOg10+0
>>607
地理的な類似性よりももっと大きな類似性。

「ど っ ち も ビ ョ ー キ」

◆似てないところはメシへのこだわり◆
759名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-yVav)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:28:51.33ID:FeBJ09WlM
>>663
北方四島を返してもらう好機だな。
ロシア自身が常々言いたいことは拳で語れと言ってるし、この際利息をつけて返してもらっても良い頃だろ。
2022/01/11(火) 12:28:53.53ID:g6f9Brdda
>>751
これなら代用政権時に既に大量の没案(クソの山)の中に有りましたよ。報道もされてる。
今更「明かす」も何もない。
2022/01/11(火) 12:29:36.74ID:JNchroZv0
>>753
派手に軍を動員してる分我慢比べになるとロシアの方が不利だからなぁ
2022/01/11(火) 12:30:25.93ID:xxjfRxVz0
>>623
普天間県外移設資料、鳩山元首相が裁断 散逸の恐れ、省庁でも保存せず
https://mainichi.jp/articles/20181229/k00/00m/040/180000c
>鳩山由紀夫元首相(2009年9月〜10年6月)が、在任中に自らが保有していた公文書の大半を退任直前に
>廃棄したと毎日新聞の取材に証言した。沖縄県・米軍普天間飛行場の県外移設問題などに関する一部の文書は
>個人事務所や自宅に持ち出したものの、政権の全貌が分かる記録は残っていないという。
>鳩山氏は「作成元の省庁が保存していると思い捨ててしまったが、省庁で見つからなくなっているものがある」とも証言する。

クソワロタwwwww
2022/01/11(火) 12:31:23.31ID:NiaOg10+0
>>623
(政党支持率が取れないのは)そういうとこやぞ>立憲共産党。
2022/01/11(火) 12:31:27.67ID:EJ1PrQfg0
国後択捉の住民もロシアよりは日本人になりたいんでね?
日本に編入してほしいという住民の要請で自衛隊が駐留するというシナリオで
併合がよいのでは
2022/01/11(火) 12:31:32.71ID:IaGvKhLVM
>>741
アメリカ初の軍事クーデター来る?
でももしトランプのクーデターが成功しても、
アメリカの半分くらいは合衆国から離脱独立しそう
2022/01/11(火) 12:31:53.15ID:av3mlGe06
>>746
仰る通りです

しかし無知故他に対抗する策をあまり想像できなかったので…
2022/01/11(火) 12:32:28.71ID:eMhkVjD5F
>>759
共産党「千島・樺太もだ!」

と果たして言うのだろうか…
2022/01/11(火) 12:32:48.30ID:e4mxyc9r0
>>762
・・・・・・こういうのってガチ犯罪にならんのかな。ちょっと呆れてものが言えない。
2022/01/11(火) 12:34:02.07ID:JNchroZv0
>>768
むしろなんで省庁が保管してないんだ・・・
2022/01/11(火) 12:35:15.08ID:BSFxyLo00
>>762
これが犯罪にならんのが理解に苦しむ
2022/01/11(火) 12:36:43.78ID:IzGgx1wId
今回の対露報復はフィンランドとスウェーデンをNATOに加入させてサンクトの近くに米軍基地設置ですかね
モルドバのNATOとEUへの加盟は可能性が低い気もするがないわけでもないのかな

>>755
西側の一員として行動するのもあり得るし東側になるのもあり得るが
米中露の意向とは無関係に意味不明なことをしでかすのが一番あり得そう
陸軍は北を攻撃して海軍は日本を攻撃するとか

>>762
責任を省庁に押し付けているだけで実際には意図的隠蔽だろうね
2022/01/11(火) 12:37:07.04ID:NiaOg10+0
>>679
131万人/日とは物量作戦にもほどがあんぞアメ公。しゃんとしろや。
2022/01/11(火) 12:37:35.46ID:iZIOWqtz0
米軍はアフガンから引き揚げた兵力をウクライナに投入できるから
それぐらい脅さないとロシアの侵攻は止まらん
ポーランド、ドイツ、フランス、スペインが占領される
2022/01/11(火) 12:37:35.71ID:g6f9Brdda
>>764
今のロシア人住民は強制排除に決まっとりましょうに。そのために武力奪還の機会まで雌伏すべきなのです
2022/01/11(火) 12:37:42.28ID:K5NhIsa4d
>>762
いやあ、分かっちゃいたけどガチクズですわ
2022/01/11(火) 12:38:26.07ID:/ZweywOt0
>>768
ラ党が自分たちに都合の良い環境を維持するために多数派の立場を利用して国会を恣意的に運営して権力者の不正を有耶無耶にしてる…(真顔
2022/01/11(火) 12:38:38.29ID:g6f9Brdda
>>762
では当時の閣僚の責任も追求しましょうそうしましょう____
2022/01/11(火) 12:38:45.90ID:mdBYXXwp0
持ち出せてるのも糞だし、省庁に保存がないのはなぁ…
外交記録とかは外務省で保管しておいて欲しいものだが
2022/01/11(火) 12:39:36.00ID:/ZweywOt0
>>771
それオヤビンくんだぞ
2022/01/11(火) 12:40:27.18ID:iZIOWqtz0
>>759
この図が意味するものは
www.mod.go.jp/gsdf/nae/na/placement.html

https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/na/img/haichi.png
2022/01/11(火) 12:40:36.53ID:JNchroZv0
公文書管理法とかあるんだが
正直ラ党もちゃんとする気ないだろとは・・・
2022/01/11(火) 12:41:24.33ID:uQ13Odx70
>>703
今回の子役枠は主人公でなく
ヌッ殺される千鶴丸役の太田恵晴がもって行った

カマクラメソッド大河はブレない
2022/01/11(火) 12:41:57.87ID:NiaOg10+0
>>689
>馬鹿なの?ねえ馬鹿なの?
だって脳みその代わりに頭蓋に脂身が詰まってる連中やぞ。
体力(=国力)はともかく、あいつらに知恵を期待してはいけない(戒め

まああれでメシマズみたいな狡猾さまで身につけられたら本当に誰の手にも手に負えなくなるから、今のままでヨシッ!

◆あの単純脳筋体質がアメリカの萌えポイントかもしれぬ◆
2022/01/11(火) 12:42:13.90ID:znM4a0pM0
>>683
人格まではチェックされないからの
2022/01/11(火) 12:43:10.15ID:/ZweywOt0
ディープラーニングに手をつけてるんだけどこれって収束しやすいように調整した総当たりなのでは?
これが知能と呼べるのか?そもそも知能とはなんだ
クオリアとは…知覚とは…自我とは…
2022/01/11(火) 12:44:07.48ID:uQ13Odx70
>779名無し三等兵 (ワッチョイ df7f-lUrI)2022/01/11(火) 12:39:36.00ID:/ZweywOt0
>>>771
>それオヤビンくんだぞ

で、何だね

ワイよりオモロイレスをし続ければ
ワイ如きのレスはうずもれるんだな

まぁガンバレや
2022/01/11(火) 12:44:17.75ID:rh1oxzcpd
>>769
官房機密とかどこの省庁に置くんだよ
788名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-yVav)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:45:05.05ID:FeBJ09WlM
>>745
なにかと言うと根切りしたがる中国人がそれを言う不思議よ。
2022/01/11(火) 12:46:21.62ID:rh1oxzcpd
>>785
現状で途中式の分からない問題の一番効率の良い計算方法が虱潰しって知ってる?
2022/01/11(火) 12:46:48.78ID:iZIOWqtz0
>>785
学習中は総当たりだよ
学習によってニューラルネットワークを構築して
予測ができるようになる
791名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-yVav)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:47:36.71ID:FeBJ09WlM
>>767
カムチャッカ半島半分くらいはもらう権利があると思う。
2022/01/11(火) 12:47:47.32ID:NiaOg10+0
>>695
8円くんは一次関数までしか理解できない頭なんだからそうキツイ事を言うてやるな___

◆オレの言い方のほうがヒドい◆
2022/01/11(火) 12:48:20.18ID:rg3nH2Tb0
パスワードクラックみたいなもんだよな<ディープラーニング
総当たりの末に、データベースを構築すると、ちょっと効率が上がる
2022/01/11(火) 12:48:25.25ID:uQ13Odx70
>>762
毎日新聞の電子版
毎日新聞 2018/12/30 04:00(最終更新 12/30 13:22)の記事は
2022/01/11の時点で『金払えば』全文読めるんか

ラ党や我が党よりその意味ではマトモかね?
2022/01/11(火) 12:50:21.40ID:/ZweywOt0
>>789
適用範囲を拡大できるのは凄いことだけど、いまいちどう付き合うべきなのか整理できない
ブラックボックスすぎる

>>790
力技で学習させて、その結果調整されたモデルを他に適用できるのはすごいんだけど
でもこれって一体何をしてるのかだんだん不安になってくる

適用する関数を変えれば結果の傾向も変わったりするあたり、何かもっと上位のまだ理解されていない本質的な何かの一側面を見ているのだろうか
それともただの小手先のテクニックなのだろうか
796名無し三等兵 (ワッチョイ ff43-94m7)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:50:50.65ID:uQ13Odx70
必殺コピペは十年一日
2022/01/11(火) 12:51:14.23ID:2fwOpWtx0
人類も総当たり学習式でそんな中で極度に効率化された特殊な回路が
脳内に形成されるのが「天才」と呼ばれる人たちなのだろう
2022/01/11(火) 12:51:42.87ID:naROPcsWd
>>788
何かというとやりたがる奴が多いからこそ、その戒めが金言になるのでは
2022/01/11(火) 12:53:39.44ID:dyX6GQxl0
>>751
>>760
ルーピーは普天間基地問題で「最低でも県外移転」を安請け合いし、圧倒的支持を持つ日本国総理である自分が
オバマと移転先自治体に頭を下げさえすれば、即解決するぐらいに楽観視していましたしね。

しかし肝心の本土に米海兵隊の大量移転を受け入れる自治体があるはずも無いし、当事者の米海兵隊にしても
航続距離の短いヘリでの往復が出来ない本土への普天間基地移設など論外でした。

そしてルーピーとその赤い鳥巻きらはギリギリ「最低でも沖縄県外」「ヘリで往復可能な場所」を満たせそうな
奄美諸島南端の徳之島に目を付けましたが・・・
http://www.asahi.com/special/futenma/images/TKY201004280509.jpg

日本最狂最悪の戦闘蛮族たる徳之島の島民が「ルーピー1人の尻拭いの為に米軍基地押し付け」なる所業に
賛成する島民がいるはずもなく、普段選挙を巡って戦争さながらの大抗争を繰り広げる島民らも、この時ばかりは
島始まって以来の全島一致団結で移転に断固反対を表明しました。

当初は「自分が徳之島に乗り込んで地元有力者と直談判し、誠心誠意頭を下げれば判ってくれるだろう」ぐらいに
楽観していたルーピーも、現地の断固拒否の実情を知るや慌てふためき、最後の藁として医療法人徳洲会会長の
徳田虎雄に縋りつきました。

島一番の実力者である虎雄の頼みなら流石の島民も納得すると思ったのでしょうが、いくら虎雄でもた か が 
能なしルーピー如きの尻拭いの為に地元住民全員を敵に回すリスクを負うはずもなく、塩対応で追い返されました。

こうして万策尽きたルーピーは「海自DDH4隻を米海兵隊の洋上訓練施設として米軍に提供」という苦し紛れの
プランを捻り出すも、この時既にルーピーの政治生命も完全オワコンであった為、まともに取り合う者も無く、
それからすぐにルーピーは総理の椅子をポイ捨てしたのですが。
2022/01/11(火) 12:53:59.60ID:NiaOg10+0
>>749
今こそモスクワ攻略のチャンス!
なお最大の難敵冬将軍。
2022/01/11(火) 12:54:05.62ID:/ZweywOt0
>>797
これが脳の模倣とははっきり言って思えないんだよな
脳はもっとメタ的な情報の関連を理解してると思う
センサーと密に連携してるからの性能であって計算能力ありきではないような
2022/01/11(火) 12:54:11.73ID:y04CD8ZmM
>>712
削り出しじゃなくて鍛造
アルミの塊をプレスしたり、へら絞りしたりして成形する。
https://youtu.be/yrq4N-1mwnQ
2022/01/11(火) 12:55:01.04ID:y04CD8ZmM
>>802
見当違いなレスしてたわ
2022/01/11(火) 12:55:16.13ID:KuPDjJ5F0
>>773
NATOとしてはウクライナはNATOの外だからウクライナに軍を動かすことは憚れるが、ポーランド以西に攻め込むようであれば明確に集団防衛として軍事行動が取ることになる。ロシアがそこまでやる気なら全面戦争はやむを得ないね。
現状ではアメリカやNATOとしては、ウクライナのために自国民が血を流すことを説得するのは難しいかと思うんだが。
2022/01/11(火) 12:55:17.14ID:NiaOg10+0
>>771
マイアヒー国って軍隊持っとるんけ。
2022/01/11(火) 12:55:50.35ID:rh1oxzcpd
>>797
神が降りてきたラマヌジャンェ…
2022/01/11(火) 12:59:00.48ID:WG58LwP90
そもそも「ディープラーニングとは知能の再現である」とか主張してる奴どこ?
木っ端ならともかく、実運用してる技術者はそんなつもりないと思うけど
2022/01/11(火) 12:59:12.76ID:rg3nH2Tb0
総当たり式 性癖探求
2022/01/11(火) 13:00:52.97ID:rh1oxzcpd
>>808
ですがラーニング
2022/01/11(火) 13:01:55.83ID:2fwOpWtx0
>>808
ボンボン式総当たりで男子は変態になるのである
2022/01/11(火) 13:01:55.86ID:JNchroZv0
>>808-809
過学習が起こりますね・・・
2022/01/11(火) 13:02:38.01ID:/ZweywOt0
>>807
いわゆる人工知能()の一分野じゃん
現実としてそうは見られてないというのには同意する
ただもしかしたらもっと本質的な理論の一部を見てるんじゃないかなって思うような結果もたまにあったりしてよくわからなくなってくる
2022/01/11(火) 13:03:11.60ID:uQ13Odx70
ルーピーの何度繰り返されたか、公文書破棄ネタで盛り上がってること
ツイッタラーの仕込み(ダイマ)トレンドに#領収書が捨てられる、は草
2022/01/11(火) 13:03:18.66ID:iZIOWqtz0
>>807
1次元データなら多項式使うとか力業でなんとかなるが
2次元でみんな降参してRNNという繰り返しニューラルネットワークが唯一の解になった
2022/01/11(火) 13:03:45.27ID:5k0VDe3W0
パヨクババアとフェミババアをウクライナに送りウクライナの12〜20歳の女をその10倍導入しよう。
もちろん武蔵野市長もウクライナで肉の盾にする。
2022/01/11(火) 13:06:28.25ID:uQ13Odx70
プー帝からすれば日共とか即ミンチだろ
2022/01/11(火) 13:07:32.09ID:uQ13Odx70
自サバ女

これほど捗る言葉もない

で、これ、なんですか?
2022/01/11(火) 13:09:03.63ID:WG58LwP90
>>812
「人工知能」の実現に向けて具体的に何やればいいのかまだ模索段階だから
とりあえず自力でデータラベリングの指向性を獲得出来るようにしてみましょう程度だろ?
2022/01/11(火) 13:11:23.67ID:cla1/Z7o0
>>707
まあ土木・自動車関係と両輪で良い感じっぽいか
土木単体じゃ儲からんからホテル事業とかのサブ事業やってること多いよね
2022/01/11(火) 13:12:09.79ID:uQ13Odx70
ガキが一人で転んでもヘラヘラしてるが
誰かに見られていたり
アイスをもっていたり
は泣きが入るのはディープランニング(違
2022/01/11(火) 13:12:39.15ID:siqro3eU0
>>817
自称 サバサバした 女 の略かいの?

海外へ行けないポカホンタス・ガール みたいな感じちゃうかな。

しらんけど。
2022/01/11(火) 13:14:19.62ID:5k0VDe3W0
>>817
自衛隊コスのサバゲ女子という意味らしい
2022/01/11(火) 13:15:27.14ID:siqro3eU0
ブタの心臓を世界初移植、男性患者「私は生きたい」「最後の選択肢だった」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220111-OYT1T50127/
>米メリーランド大は10日、
>遺伝子改変によって拒絶反応が起きないようにしたブタの心臓を、
>重い心臓病の男性患者(57)に移植したと発表した。
>ブタの心臓の人への移植は世界初で、現在のところ、男性の健康状態に問題はないという。
>同大の医療チームは移植用臓器の不足の解消につながる成果だと説明している。

>発表によると、米食品医薬品局(FDA)が12月末に移植を緊急許可し、今月7日に手術を行った。
>男性は約1か月半前に不整脈で入院し、人工心肺装置が使われていた。
>移植に使ったブタは、人の体内で起きる免疫による拒絶反応を抑えるため、
>関連する複数の遺伝子を操作していた。
(以下略)

科学の進歩は凄いねぇ (;・∀・)
2022/01/11(火) 13:15:42.42ID:CpGIXueP0
>>817
自分で鯖を釣って捌く女?
2022/01/11(火) 13:15:49.11ID:CZ6gnecX0
>>822
自営業コスって違法じゃなかったっけ…
2022/01/11(火) 13:16:31.00ID:5k0VDe3W0
>>825
階級章付けなければ問題ない
2022/01/11(火) 13:19:55.30ID:RLEQ20p70
心臓を抜かれた豚はスタッフが美味しくいただいたのだろうか
2022/01/11(火) 13:21:18.86ID:OH4Td1vL0
重機の信号共通化を国が後押し
自律施工 重機の遠隔管理 省人化 OPERA
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00150/122700024/

土木作業もリモートワークになるんかねえ?または無人化か
2022/01/11(火) 13:22:08.74ID:eWE4EOi4d
>>823
人間の臓器を培養する養豚場とか攻殻機動隊にあったな
SF世界がまた一つ実現したな

「ノートン 360」、暗号通貨採掘を強制インストールした上に削除が困難と批判が相次ぐ
https://japanese.engadget.com/norton-360-cryptominer-hard-to-delete-041040311.html
これも攻殻機動隊の全自動資本主義のソフトウェアまんまで草
2022/01/11(火) 13:22:57.16ID:J4ao54O+0
>>735
ポーランドあたりにとって一番困るのがウクライナ泥沼化
欧州最低の民度と懐具合を持ったウクライナ人が西進する多義名分ができる

>>672
なので一番嫌なのはロシアがウクライナを崩壊させるが掌握できないパターン
これ以上無駄な金を使わんように不発に終わらせるか、どうせならロシアが情勢を安定化させてみんな金を稼げるのが良い
せめて南北朝鮮と同じように分割緩衝国化
831名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-yVav)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:23:41.71ID:FeBJ09WlM
>>829
インスコするかしないかは選択できたような。
2022/01/11(火) 13:23:42.91ID:BSFxyLo00
セキュリティーソフトって異様にCPU負荷が高い時があるんだよな。何もやってないのに。
2022/01/11(火) 13:24:02.67ID:/ZweywOt0
>>818
コンピュータで複雑な入力を扱うための本質的ではない小手先のテクニックだと思っていて、
実際に触ってみたらそういう面も大きいけどそれだけでは説明できない挙動もあるようで
人間の知能というものも含めてよくわからなくなったのです

なんというかハマる人が多いのもわかった気がする
理解できそうで理解できない感じいいね

>>827
豚側の遺伝子も編集してるみたいだからどうだろう
2022/01/11(火) 13:24:36.86ID:q6IWX9afa
イスラエルの殺人イルカがハマスのフロッグマンを殺害したとのこと
ttp://pbs.twimg.com/media/FIxxgydXMAIjLZd.jpg
2022/01/11(火) 13:25:49.39ID:5k0VDe3W0
いったいテレビ局どうなってんだよ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2013/11/17f3cb6d6287941f800145f507b04e24_22308.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/fa3dffb5e9672c8fd2eb86934993e331_5908.jpeg
https://www.naskerreview.com/wp1/wp-content/uploads/2021/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2021-08-02-19.49.36.jpg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/fa3dffb5e9672c8fd2eb86934993e331_4815.jpeg
https://img.youtube.com/vi/5J7M1RfQUF4/hqdefault.jpg
http://www.msoku.net/files/images/2013/04/20111126085311437.jpg
そういえばこんなのもいたな
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120412082628fc7.jpg
というか批判しろよ。
https://pbs.twimg.com/media/E7vkscjUYAASBSc.jpg
2022/01/11(火) 13:29:05.03ID:gUDsYWsJd
そのうち患者のHLA情報いれた豚で臓器作成とかなるかもなあ
一年我慢できれば移植できるようになる
2022/01/11(火) 13:29:53.97ID:SZ8TCpMTa
>>822
そういや昨日日テレで潜水艦密着やってたがうずしおにWAVEが5人いたな
食事が美味いが運動不足で太るのが悩みだとか
ちなみに操舵手は以前20度で浮上かけて食堂のプレート壊したらしく「殺人舵の○○」とあだ名がついていた
2022/01/11(火) 13:33:43.42ID:RLEQ20p70
>>834
ついにイルカが攻めてきたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。