韓国新型戦闘機 KF-21 Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-exrB)
垢版 |
2022/01/25(火) 20:03:46.80ID:zKMeKiV9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

韓国新型戦闘機 KF-21 Part44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639550750/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/25(火) 22:46:52.16ID:DiNHlQvc0
>>1
乙乙

なんか、他人を貶めることに血道を上げる人とは永久に分かり合えないと思いました(個人の感想です)
2022/01/25(火) 22:53:17.26ID:dQxNvDs10
韓国人を貶めるのに生き甲斐を持ってる奴には負けるさ。
2022/01/25(火) 22:55:38.48ID:DiNHlQvc0
以下何事も無かったようにポラメちゃんの進んでるんだから進んでないんだからよく分からん進捗と成果、外野の妙なホルホルをお楽しみください
2022/01/25(火) 23:04:01.55ID:tZIuSggn0
KF-21 3,4号機
ttps://news.v.daum.net/v/20220123060105470

3,4号機は複座だったか。双発複座はKF-21に残された数少ない売りの1つで重要な要素。海上でエンジン1つ壊れても1つ残ってるから帰ってこれる

>>1
乙乙
2022/01/25(火) 23:40:09.47ID:DiNHlQvc0
>>5
そういえば今日日の戦闘機計画には珍しく複座型を最初から作るのね。F-3とかは計画にないのに…
個人的には将来的な高度装備を運用するならWSOはいるんじゃないかと思ってるけど、最近の流行りではないのかね
2022/01/25(火) 23:51:42.62ID:g/xnoXvp0
今はシミュレータがあるからね
極論すれば人が乗らなくても良い
2022/01/26(水) 00:42:09.21ID:PQTQto6d0
暁星持ち上げてるのが居たけど、東レが一次構造材用に8GP、2016年の時点で11GPの炭素繊維を卸しているのに、2018年に6GPを作れるようになりました、では適用範囲は80年代のレベルだし、10年かけて生産量2000トンを2万4000トンに増やします、ではスケジュール的に飛んでなきゃおかしいボラちゃんには間に合わないんだよね。
で、その「航空グレード」とやらの6.12GPってのは、90年代始めの東レの7.06GP、アメリカのハーキュレスの6.34GPに追いついてない。
ボラちゃんでのCFRPの使い方は、T-2CCVのレベルの、カーボンを貼ったところだけ軽くなりました、にしかならんわな。使用率も13%で「CFRPは高価だから2割使うのがせいぜいだよな」という「30年前の常識」に基づいて18%だったF-2より低いし。

CFRP使った21世紀の戦闘機の設計と製造を朝鮮人が理解しているなら、90年代のスパホやF-22を超える使用率になるし、それは誰かが指摘していたようにスネークダクトを実現するため必須となる。
https://www.jwing.net/news/7303
https://www.mod.go.jp/atla/kousouken.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況