!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アサルトライフルについて語るスレです。
★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならば代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
アサルトライフルスレッド その80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630141348/
アサルトライフルスレッド 81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639270905/
アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
陸上自衛隊むけ20(ニイマル)式小銃決定
2019年12月6日 新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
20式5.56mm小銃@ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
アサルトライフルスレッド 82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Nlco)
2022/02/05(土) 14:01:07.72ID:DbluwRWld252名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-8Iu9)
2022/02/15(火) 00:10:24.28ID:9jgq0xNq0 まあアレだ・・・ WinもMacもアラを探せばそりゃあるが、デファクトスタンダードであることは揺るがないってなもんだな
254名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-EnTH)
2022/02/15(火) 00:37:43.35ID:MP78bgWu0 別にARのチャーハンは進化してああなった訳じゃないしガラパゴス化では無いな
255名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/15(火) 00:53:59.70ID:BVtbghAV0256名無し三等兵 (ワッチョイ 5386-OpZp)
2022/02/15(火) 03:29:01.55ID:GM0Cp0Wz0 AR15&M4の何が嫌いかと言えば、
AR15&M4が好きなくせにその開発史をてんで知らないガキが「僕の考えた最強のAR15&M4」を語りたがるところだ
AR15&M4が好きなくせにその開発史をてんで知らないガキが「僕の考えた最強のAR15&M4」を語りたがるところだ
257名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-OxJ8)
2022/02/15(火) 07:15:25.46ID:aU+W1FgR0 そんなチャーハン大好きの住人に救世主が!
SilencerCO - Gas Defeating Charging Handle - That Actually Works
https://www.youtube.com/watch?v=gIiq0URkxCo
$114ナリ
SilencerCO - Gas Defeating Charging Handle - That Actually Works
https://www.youtube.com/watch?v=gIiq0URkxCo
$114ナリ
258名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-YGx7)
2022/02/15(火) 07:50:46.63ID:i4ltO7jga259名無し三等兵 (ワッチョイ 1f36-Vidh)
2022/02/15(火) 08:01:20.19ID:0HjWi6kO0 ガスが抜けることで、ダストが蓄積しないという効果もあるかもしれない。
塞いで万事Okかはやってみないとわからない。
塞いで万事Okかはやってみないとわからない。
260名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/15(火) 09:05:45.49ID:BVtbghAV0 オリジナルのAKはガスポート径がでかいから音がでかいのはしょうがない
そういう設計思想なんだし調整ガスポートつけりゃあ改善はできる
そういう設計思想なんだし調整ガスポートつけりゃあ改善はできる
261名無し三等兵 (ワッチョイ 63ba-f/s4)
2022/02/15(火) 10:41:45.90ID:CpB7MPPG0262名無し三等兵 (ワッチョイ b257-7r5o)
2022/02/15(火) 10:51:14.57ID:yEA0fdOx0 僕はvz58がいいです
263名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/15(火) 11:11:28.12ID:BVtbghAV0 まあユーゴAKなんかはグレネード対応でガスカット出来るから
素のままでもサプレッサー運用に支障はないんだけど
素のままでもサプレッサー運用に支障はないんだけど
264251 (ワッチョイ d602-20zb)
2022/02/15(火) 22:36:44.62ID:qLIgHj8j0 >.>253
それなら匿名掲示板なんかに書き込まないことだね
そもそもARみたいな鉄砲でサプレッサーが必要な状況って特殊部隊が隠密任務してるような時だけだし、そういうシーンはまれ
なんだから対策品を配ればいいだけの話だよな
それとも何か、街中に展開したSWATが発砲した音がうるさいとか地域住民の皆さまから苦情の電話が警察本部に入るのか?
それなら匿名掲示板なんかに書き込まないことだね
そもそもARみたいな鉄砲でサプレッサーが必要な状況って特殊部隊が隠密任務してるような時だけだし、そういうシーンはまれ
なんだから対策品を配ればいいだけの話だよな
それとも何か、街中に展開したSWATが発砲した音がうるさいとか地域住民の皆さまから苦情の電話が警察本部に入るのか?
265名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/15(火) 22:47:57.77ID:BVtbghAV0266名無し三等兵 (ワッチョイ 63ba-f/s4)
2022/02/15(火) 23:05:05.00ID:CpB7MPPG0 >>265
国際法で兵士にサイレンサーを持たしたら駄目って無かったかな、サイレンサーとサプレッサーは別物なの?
12.7mmも対人に遣ったら駄目…とか言ってたけど155mm砲だって人に向かってぶっ放してるからガスネタかな
国際法で兵士にサイレンサーを持たしたら駄目って無かったかな、サイレンサーとサプレッサーは別物なの?
12.7mmも対人に遣ったら駄目…とか言ってたけど155mm砲だって人に向かってぶっ放してるからガスネタかな
268名無し三等兵 (ワッチョイ c27d-DrOF)
2022/02/15(火) 23:12:04.01ID:vzVzHWrB0 12.7mmを対人に使ってはいけないなんてルールもないはずだが
269名無し三等兵 (ワッチョイ b7e5-v0o9)
2022/02/15(火) 23:23:41.79ID:5M+c+GqG0 個体差か銃の状態かパーツの相性か原因は定かでないけど
どうもサプレッサーを使用していなくても多少のガスが漏れてくるケースがあるみたい
https://www.ar15.com/forums/ar-15/Excessive-Gas-from-charging-handle/118-704064/
https://www.thehighroad.org/index.php?threads/ar-15-gas-coming-back-through-the-charging-handle.573911/
https://www.youtube.com/watch?v=c87-wdkCohk
サプ使用時よりはマシなんだろうけど、発生する場合はやっぱり目や呼吸器系によろしくないだろう
>>250がいうように対策済みのチャージングハンドルが複数のメーカーから出ている他
対策としてDYIでチャーハンにシール剤を塗るテクが、民間からタクティカルスクールまで広く知られてる様子
どうもサプレッサーを使用していなくても多少のガスが漏れてくるケースがあるみたい
https://www.ar15.com/forums/ar-15/Excessive-Gas-from-charging-handle/118-704064/
https://www.thehighroad.org/index.php?threads/ar-15-gas-coming-back-through-the-charging-handle.573911/
https://www.youtube.com/watch?v=c87-wdkCohk
サプ使用時よりはマシなんだろうけど、発生する場合はやっぱり目や呼吸器系によろしくないだろう
>>250がいうように対策済みのチャージングハンドルが複数のメーカーから出ている他
対策としてDYIでチャーハンにシール剤を塗るテクが、民間からタクティカルスクールまで広く知られてる様子
270名無し三等兵 (ワッチョイ b7e5-v0o9)
2022/02/15(火) 23:38:30.68ID:5M+c+GqG0 殆どのケースでは12.7mmは人に撃っても構わないけど
12.7mm銃で使用できる一部の徹甲榴弾が
サンクトペテルブルク宣言で禁止されてる”400グラム以下の榴弾の直接対人射撃”に該当するんではという指摘はある
しかしこの宣言は、ハーグ陸戦条約に比べて署名国が少なく、あくまで宣言なので法的拘束力もないはずだし
テロリストや非正規戦闘員はもちろん非署名国との戦闘で使用する場合は適用外
XM25がポシャった原因として、メーカーのH&Kが同宣言への抵触を危惧していたというのがあるらしいが
12.7mm銃で使用できる一部の徹甲榴弾が
サンクトペテルブルク宣言で禁止されてる”400グラム以下の榴弾の直接対人射撃”に該当するんではという指摘はある
しかしこの宣言は、ハーグ陸戦条約に比べて署名国が少なく、あくまで宣言なので法的拘束力もないはずだし
テロリストや非正規戦闘員はもちろん非署名国との戦闘で使用する場合は適用外
XM25がポシャった原因として、メーカーのH&Kが同宣言への抵触を危惧していたというのがあるらしいが
271名無し三等兵 (ワッチョイ 932c-IJB7)
2022/02/16(水) 00:00:38.99ID:XUt+TWh+0 >>270
400グラムなんて、30mm機関砲のHEIでもそんな重量ないけどね。
400グラムなんて、30mm機関砲のHEIでもそんな重量ないけどね。
272名無し三等兵 (ワッチョイ b7e5-v0o9)
2022/02/16(水) 00:08:09.22ID:g3eBk4P+0273名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-Sxf8)
2022/02/16(水) 00:31:34.54ID:Vjru3rWb0 消音(減音)器は難聴予防にむしろ普及させた方が
274名無し三等兵 (ワッチョイ 63ba-f/s4)
2022/02/16(水) 01:01:49.29ID:exJydjTq0275名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/16(水) 01:32:50.10ID:aO5bG9yJ0 >>274
一般的なHEであるM381やM441はカートリッジの全重量で230gだね
一般的なHEであるM381やM441はカートリッジの全重量で230gだね
276名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/16(水) 01:44:29.50ID:aO5bG9yJ0 ようはXM25は近接信管で直接対人殺傷を狙うというのが
抵触しそうって話では?
抵触しそうって話では?
277名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/16(水) 01:49:24.08ID:aO5bG9yJ0 上の書き込みは間違いなんで無視してくれ
人は磁性体ではないし近接信管じゃないよね
あくまで標的の距離を図りその距離で起爆せよと弾頭に伝えるだけだし
まあそれでも榴弾で直接攻撃するってのは変わらないが
人は磁性体ではないし近接信管じゃないよね
あくまで標的の距離を図りその距離で起爆せよと弾頭に伝えるだけだし
まあそれでも榴弾で直接攻撃するってのは変わらないが
278名無し三等兵 (ワッチョイ b7e5-v0o9)
2022/02/16(水) 02:07:39.06ID:g3eBk4P+0 >>276
かもしれない
もしくは、この宣言の意義は
”殺傷性の高い武器によって十分に戦争の目的は達成されるので
ただ負傷させ、いたずらに苦痛を長引かせかつ軍事的意味のない低殺傷性武器は規制する”
ことなので、40mmに比べて威力の低い25mmは抵触するリスクが危惧されるのかもしれない
しかし機関砲や重機関銃が禁止されなかったのは、それらでの使用に軍事的意味があったからだし
今日の40mmも25mmも本質的には同様のはず
しかしアサルトライフルの話題ではなくなったな
かもしれない
もしくは、この宣言の意義は
”殺傷性の高い武器によって十分に戦争の目的は達成されるので
ただ負傷させ、いたずらに苦痛を長引かせかつ軍事的意味のない低殺傷性武器は規制する”
ことなので、40mmに比べて威力の低い25mmは抵触するリスクが危惧されるのかもしれない
しかし機関砲や重機関銃が禁止されなかったのは、それらでの使用に軍事的意味があったからだし
今日の40mmも25mmも本質的には同様のはず
しかしアサルトライフルの話題ではなくなったな
280名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-mqqL)
2022/02/16(水) 08:39:32.10ID:NbSwoXuTa テキストロンのストーブパイプは排莢位置を自在に変えられるとか何とかをここで聞いた事があるけど、
例えばアレをブルパップ化した時ステアーACRみたいなマガジンとトリガーの間以外にどこに設置出来るのかしら?
その辺素人で全く想像が付かない…
例えばアレをブルパップ化した時ステアーACRみたいなマガジンとトリガーの間以外にどこに設置出来るのかしら?
その辺素人で全く想像が付かない…
281名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-mqqL)
2022/02/16(水) 08:43:13.02ID:NbSwoXuTa …トリガー上部に排莢口を設けるのって理論上可能なのかしら?
遅延の影響があったり、そもそも撃てない、とか起きないのかな…
遅延の影響があったり、そもそも撃てない、とか起きないのかな…
282名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-v0o9)
2022/02/16(水) 08:59:12.02ID:sh4nSPXRa283名無し三等兵 (ワッチョイ 63ba-f/s4)
2022/02/16(水) 09:09:29.00ID:exJydjTq0 >>280
機関部と銃身の上を通せばイイんじゃね
M16の取っ手は、銃身線に対して照準線が大きく離す必要から その間を取っ手にしたんだろ
同じ様に排莢パイプを銃口まで伸ばす、多少でも殺傷力が上がる…かも
本来ならガスピストンは熱や陽炎対策で銃身の下側が正しいんだが、構造上上にした方が楽だから上につけている、排莢パイプも付けて大丈夫だろ
機関部と銃身の上を通せばイイんじゃね
M16の取っ手は、銃身線に対して照準線が大きく離す必要から その間を取っ手にしたんだろ
同じ様に排莢パイプを銃口まで伸ばす、多少でも殺傷力が上がる…かも
本来ならガスピストンは熱や陽炎対策で銃身の下側が正しいんだが、構造上上にした方が楽だから上につけている、排莢パイプも付けて大丈夫だろ
284名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/16(水) 09:23:40.65ID:aO5bG9yJ0285名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/16(水) 09:30:51.50ID:aO5bG9yJ0 >>283
FS2000ならリムをつかんで上部のパイプに導けるのでそんな構造だけど、CTAだとかなり難しいはず
そういえば>284で装填ラマーがあれば可能かもと書いたけど
逆方向に排莢するとなればSAAが如く長いロッドで突かねばならないので厄介になるな
FS2000ならリムをつかんで上部のパイプに導けるのでそんな構造だけど、CTAだとかなり難しいはず
そういえば>284で装填ラマーがあれば可能かもと書いたけど
逆方向に排莢するとなればSAAが如く長いロッドで突かねばならないので厄介になるな
286名無し三等兵 (ワッチョイ 63ba-nQiu)
2022/02/16(水) 10:09:46.52ID:exJydjTq0 >>285
マキシム機銃が前へ押し出してるんだから真似をすればイイんじゃね
ブルパップを辞めれば面倒な構造は要らないんじゃないかな
鉄砲は銃把より前を重くしないと扱いにくいから光学サイトを着けても命中率は落ちるしね
マキシム機銃が前へ押し出してるんだから真似をすればイイんじゃね
ブルパップを辞めれば面倒な構造は要らないんじゃないかな
鉄砲は銃把より前を重くしないと扱いにくいから光学サイトを着けても命中率は落ちるしね
287名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/16(水) 10:17:50.69ID:aO5bG9yJ0 >>286
となればムービングチャンバーは排莢時バレル上のパイプ位置まで上昇しラマーで押出し
その後再装填でマガジンのある最下層まで下降し、バレルまで上昇と
三段階の昇降を繰り返す事になるんだけどそんな厄介な構造は無理ゲーでは?
となればムービングチャンバーは排莢時バレル上のパイプ位置まで上昇しラマーで押出し
その後再装填でマガジンのある最下層まで下降し、バレルまで上昇と
三段階の昇降を繰り返す事になるんだけどそんな厄介な構造は無理ゲーでは?
288名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/16(水) 11:13:22.31ID:aO5bG9yJ0 >>281
それはコンベンショナルではなくブルパップの話?
ならば逆方向になるのでそれは出来ないと思うって発言は
こっちの勘違いになるので無視してください
>284で書いたとおりバレル下にパイプを設置で簡単に解決するはず
それはコンベンショナルではなくブルパップの話?
ならば逆方向になるのでそれは出来ないと思うって発言は
こっちの勘違いになるので無視してください
>284で書いたとおりバレル下にパイプを設置で簡単に解決するはず
289名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-v0o9)
2022/02/16(水) 12:31:06.98ID:JIh02hWaa テキストロンの特許には色々方式が書いて有る。マガジンの前からラマーでフィードする方式もあったりするな
https://patents.google.com/patent/US20190049199A1/en
https://patentimages.storage.googleapis.com/1d/95/0b/bc61a1def881a6/US20190049199A1-20190214-D00044.png
https://patentimages.storage.googleapis.com/f4/f1/d6/ba287ae74dff94/US20190049199A1-20190214-D00047.png
これはグリップの上にイジェクションポートが有る
https://patentimages.storage.googleapis.com/45/a3/04/2505d2832f9e85/US20190049199A1-20190214-D00049.png
ビルド#2があったとすればH&Kがなんとか製品にしてたかもしれず
https://patents.google.com/patent/US20190049199A1/en
https://patentimages.storage.googleapis.com/1d/95/0b/bc61a1def881a6/US20190049199A1-20190214-D00044.png
https://patentimages.storage.googleapis.com/f4/f1/d6/ba287ae74dff94/US20190049199A1-20190214-D00047.png
これはグリップの上にイジェクションポートが有る
https://patentimages.storage.googleapis.com/45/a3/04/2505d2832f9e85/US20190049199A1-20190214-D00049.png
ビルド#2があったとすればH&Kがなんとか製品にしてたかもしれず
290名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9+14)
2022/02/16(水) 19:30:09.07ID:qukNuTh10 ボルトアクションとか向けに消音弾薬作らんのかな、薬莢からガスが出ないやつ
291名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-OxJ8)
2022/02/16(水) 19:50:55.69ID:aO5bG9yJ0 >>290
密閉タイプは容積の割に装薬は少なく初速が遅いのでライフルには適さないよ
https://soldat.pro/wp-content/uploads/2017/10/patron-pzm-glav.jpg
https://www.kalashnikov.ru/wp-content/uploads/2020/03/Groza_P5250015_cop2_0-1-1024x806.jpg
見ての通り7.62x54Rサイズでも拳銃用が関の山なので
ライフル用なら最低でも50BMGクラスが必要なのではないか?
密閉タイプは容積の割に装薬は少なく初速が遅いのでライフルには適さないよ
https://soldat.pro/wp-content/uploads/2017/10/patron-pzm-glav.jpg
https://www.kalashnikov.ru/wp-content/uploads/2020/03/Groza_P5250015_cop2_0-1-1024x806.jpg
見ての通り7.62x54Rサイズでも拳銃用が関の山なので
ライフル用なら最低でも50BMGクラスが必要なのではないか?
292名無し三等兵 (ワッチョイ de5f-TxqZ)
2022/02/17(木) 23:09:50.75ID:C8s8FdCd0 欠点がまるでないタイプのいい銃なのにちーとも売れない…
というのは何があるだろう?FNC?
というのは何があるだろう?FNC?
293名無し三等兵 (スップ Sd32-WdgE)
2022/02/17(木) 23:30:00.73ID:l29WJ3C/d 89式小銃は機動隊に払い下げしようぜ
294名無し三等兵 (ワッチョイ d602-20zb)
2022/02/17(木) 23:50:58.78ID:sfNVTox00 まずは空自や海自の基地警備隊にお願いいたします
その次に海保かな
その次に海保かな
295名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9+14)
2022/02/17(木) 23:55:22.27ID:frYptH830 64式やら9mm機関拳銃が先に退役するやろ…
297名無し三等兵 (ワッチョイ a701-n1XJ)
2022/02/18(金) 05:05:38.25ID:UneVe/bH0 HK437をH&K MP7の後継機として採用して、H&K SL9SDを短距離狙撃銃として採用する。
ドイツ連邦軍の次期アサルトライフルはもう一回設計し直した方がいい気もする。
ドイツ連邦軍の次期アサルトライフルはもう一回設計し直した方がいい気もする。
298名無し三等兵 (ワッチョイ a701-n1XJ)
2022/02/18(金) 05:40:08.46ID:UneVe/bH0 ドイツの銃器開発を見てるとH&Kは多種多様な銃器を開発してるから見てて面白いけど、
ワルサーの軍用銃器は今のところ自動拳銃くらいだし、HaenelはCR223、CR308、Haenel RS8/9くらいだから、
種類が少ないと思う。できれば、H&Kに匹敵する銃器メーカーがドイツに現れないかな?
ワルサーの軍用銃器は今のところ自動拳銃くらいだし、HaenelはCR223、CR308、Haenel RS8/9くらいだから、
種類が少ないと思う。できれば、H&Kに匹敵する銃器メーカーがドイツに現れないかな?
299名無し三等兵 (ワッチョイ c602-EYqM)
2022/02/18(金) 15:19:39.15ID:SxqfBOah0 まーたドイツage君が来てるね
あっちこっちの銃器スレで嫌われてるのに懲りないものだ
あっちこっちの銃器スレで嫌われてるのに懲りないものだ
300名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-dL0R)
2022/02/18(金) 17:43:53.10ID:by7XVZLPa301名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-mvUX)
2022/02/19(土) 11:01:33.17ID:2uzI89nS0 イギリスは後何十年あれと付き合うつもりなんだ
302名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/19(土) 11:24:22.70ID:U/m8zJ7Q0303名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-dSY+)
2022/02/20(日) 00:51:14.55ID:pxVk9B3Ta AR-15ヲタクを信者と連呼する人間は今でも嫌いだけど
ゴリラ大使館がMud Testを根拠に信頼性を持ち上げたがるのには嫌気が差してしまう…
ゴリラ大使館がMud Testを根拠に信頼性を持ち上げたがるのには嫌気が差してしまう…
304名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-Bhx1)
2022/02/20(日) 01:37:00.29ID:6foGwpPY0 俺はAR15もAKも全部の銃器含めて一方だけを万歳するのが嫌い
305名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-cdKb)
2022/02/20(日) 10:16:05.95ID:NNSiXiwB0 どっちもどっちだよなぁ
ジムニーもアルトワークスもどっちもスズキじゃねぇかで終わるのと似たようなもんだよなw
ジムニーもアルトワークスもどっちもスズキじゃねぇかで終わるのと似たようなもんだよなw
306名無し三等兵 (オッペケ Sr07-2Ndh)
2022/02/20(日) 16:42:57.75ID:0r73gFQbr どれもこれも好きでいいのに
片方持ち上げて片方貶めるから脳みそ腐ってるよなと
いい加減大人になれや
片方持ち上げて片方貶めるから脳みそ腐ってるよなと
いい加減大人になれや
307名無し三等兵 (JP 0Hff-uGdu)
2022/02/20(日) 16:53:31.59ID:spXFeCH1H 完璧な兵器なんてないし、設計思想と構造による得手不得手があるってだけの話だな
件のゴリラだって別に他の銃を腐してるわけでもないし
件のゴリラだって別に他の銃を腐してるわけでもないし
308名無し三等兵 (オッペケ Sr07-2Ndh)
2022/02/20(日) 18:35:44.32ID:0r73gFQbr つーかゴリラって誰?内輪にしかわからん事言うなよ
309名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/20(日) 19:25:59.65ID:zgu4kZUs0310名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-QLVY)
2022/02/20(日) 19:42:36.46ID:ubzB6x0Aa ウクライナの民兵の訓練。エアガンみたいな見た目だな
https://www.sankei.com/resizer/pbMs9JV6ZX1vVKFsQpDaM_fvM3c=/1200x0/filters:focal(1725x280:1735x290)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/H5AMZ25U3ZLBTCOWLAQTDRO7RM.jpg
https://www.sankei.com/resizer/pbMs9JV6ZX1vVKFsQpDaM_fvM3c=/1200x0/filters:focal(1725x280:1735x290)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/H5AMZ25U3ZLBTCOWLAQTDRO7RM.jpg
311名無し三等兵 (テテンテンテン MM1f-GN3C)
2022/02/20(日) 21:43:14.04ID:mpX8wQSyM 本当にエアガンなのかどうか知らんが左右の間隔狭すぎじゃないか
313名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-Q92G)
2022/02/20(日) 22:49:59.62ID:+mchHnMr0 AKは信頼性が高いからこそ自由度がなくなってんだよな
314名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-mwd9)
2022/02/21(月) 01:33:11.95ID:bbOWLWupa316名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/21(月) 08:41:04.50ID:joel2YH60317名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-dSY+)
2022/02/22(火) 19:45:07.78ID:7XjE258Ga GROTやACRの斜め下に生えるチャージングハンドルって実際どうなのかしら
Kriss Vectorみたいなハンドルを折り畳めるタイプよりかは頑丈かもしれないけど
Kriss Vectorみたいなハンドルを折り畳めるタイプよりかは頑丈かもしれないけど
318名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-dSY+)
2022/02/23(水) 18:47:28.35ID:dpc2CmsMa MCXはガスチューブを使わない反動軽減システムを採用して
ストックが折り畳める様になった代わりに重量バランスで微妙に劣る
…的な書き込みを見た筈だけど何故か見つからない
ストックが折り畳める様になった代わりに重量バランスで微妙に劣る
…的な書き込みを見た筈だけど何故か見つからない
319名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-Wf2d)
2022/02/24(木) 23:44:01.26ID:1rHz7hQu0 AK12持ってる兵士の映像もあるけど
光学機器は何にもつけてないな
光学機器は何にもつけてないな
320名無し三等兵 (ワッチョイ cfe5-Xmkg)
2022/02/24(木) 23:46:02.23ID:rw22iZJj0 ポーランドの米軍キャンプ警備してた兵士はGROTにホロサイトのっけて迷彩塗装までしてたなぁ
321名無し三等兵 (スップ Sd1f-4dyH)
2022/02/25(金) 09:45:27.79ID:yFAKtf+bd >>319
ウクライナ兵は雑魚と?
ウクライナ兵は雑魚と?
322名無し三等兵 (スプッッ Sd87-sm5D)
2022/02/25(金) 13:03:48.75ID:yYi7X2U0d 実際雑魚だろ。
今週中にはロシアは悠々とキエフに入城、西部の占領も時間の問題だし、2月中にはウクライナに親露派政権が成立するよ。
今週中にはロシアは悠々とキエフに入城、西部の占領も時間の問題だし、2月中にはウクライナに親露派政権が成立するよ。
323名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-P8Ao)
2022/02/25(金) 13:48:27.32ID:WUN3ekL00 まあガチの戦力差でいけば瞬殺
小銃にアクセサリーがついてないから負けるんじゃなく、「軍備にそう金かけてない」からだがね
とはいえ今回、ロシアが何するつもりでどこまでやるかは不透明だな
単純に戦力差だけでいやあ、余裕で瞬殺できたはずのアジアの某国からいろんな事情で撤退した超大国の例もある
小銃にアクセサリーがついてないから負けるんじゃなく、「軍備にそう金かけてない」からだがね
とはいえ今回、ロシアが何するつもりでどこまでやるかは不透明だな
単純に戦力差だけでいやあ、余裕で瞬殺できたはずのアジアの某国からいろんな事情で撤退した超大国の例もある
324名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/25(金) 14:20:56.19ID:A0xGpdug0325名無し三等兵 (ワッチョイ 737c-vaAG)
2022/02/25(金) 14:21:56.12ID:nhdfxmZu0 平野部で陸軍空軍がぶつかるような戦闘だと、アサルトライフルはじめ個人用小火器の割合はないも同然だなぁと改めて思った
326名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-Wf2d)
2022/02/25(金) 20:37:50.48ID:BHlseQQ70328名無し三等兵 (ワッチョイ a301-F7/t)
2022/02/25(金) 21:18:56.20ID:x5DbMrqr0 まあ縦深に引き込んで包囲フルボッコの孔明の計ムーミン風味を期待したいがまあ無理かぁ
329名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-hSEA)
2022/02/25(金) 22:12:29.24ID:L8jkMR+50 日本が、総力を挙げて短期間で抵抗用銃を全国民に配る、としたらどんなのになる?
アサルトライフルとは違うものになる?
リベレーターみたいな?
アサルトライフルとは違うものになる?
リベレーターみたいな?
331名無し三等兵 (ワッチョイ 73e6-eCV9)
2022/02/25(金) 22:49:00.60ID:Frablt9Q0332マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ bf4b-9yE7)
2022/02/25(金) 23:50:15.88ID:fG52ujQq0 ・ハンドガードが竹筒
・レシーバはセラミック(瀬戸物)
・杉か檜製のストック
・組紐のスリング
・レシーバはセラミック(瀬戸物)
・杉か檜製のストック
・組紐のスリング
334名無し三等兵 (ワッチョイ dee5-zhIU)
2022/02/26(土) 00:23:29.88ID:CBarnKxl0 >>329
https://i.imgur.com/jHhNZlL.jpg
https://i.imgur.com/Za1F1bS.jpg
知ってるかもしれないけど、日本は前大戦末期に国民簡易小銃を作った
小銃弾や拳銃弾を使用する単発ボルトアクション型や
切った鉄棒を黒色火薬で打ち出すマスケット型があった
https://i.imgur.com/jHhNZlL.jpg
https://i.imgur.com/Za1F1bS.jpg
知ってるかもしれないけど、日本は前大戦末期に国民簡易小銃を作った
小銃弾や拳銃弾を使用する単発ボルトアクション型や
切った鉄棒を黒色火薬で打ち出すマスケット型があった
335名無し三等兵 (ワッチョイ dee5-zhIU)
2022/02/26(土) 00:25:04.43ID:CBarnKxl0 一方で、ドイツは国民突撃銃という簡易アサルトライフルを作ったし
https://i.imgur.com/iL9fOOX.jpg
70年代のメリケンも似た様なコンセプトのロウメンテナンスライフルを作った
https://i.imgur.com/kmAk2nb.jpg
もし現代版国民簡易銃を作るなら、ドイツの国民突撃銃をもっと簡素にした
5.56ガスディレイドブローバックの自動小銃になるか
もしくはくニューナンブM66を簡易化したようなプレス成形短機関銃になると思う
https://i.imgur.com/iL9fOOX.jpg
70年代のメリケンも似た様なコンセプトのロウメンテナンスライフルを作った
https://i.imgur.com/kmAk2nb.jpg
もし現代版国民簡易銃を作るなら、ドイツの国民突撃銃をもっと簡素にした
5.56ガスディレイドブローバックの自動小銃になるか
もしくはくニューナンブM66を簡易化したようなプレス成形短機関銃になると思う
336名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-yfDc)
2022/02/26(土) 00:40:53.48ID:AO6RWiIY0 個人的に「一応使える簡易銃」といえば鉄パイプ散弾銃
散弾にライフリビング銃身は不要なので製造しやすい
https://youtu.be/4AYTIm0zUvI
ホムセンの材料でDIYできる
撃ち心地とリロードしやすさはともかく、威力と有効射程自体は市販単発散弾銃と大差ない
12GA散弾の供給さえあれば少なくとも50m以内では脅威になる
散弾にライフリビング銃身は不要なので製造しやすい
https://youtu.be/4AYTIm0zUvI
ホムセンの材料でDIYできる
撃ち心地とリロードしやすさはともかく、威力と有効射程自体は市販単発散弾銃と大差ない
12GA散弾の供給さえあれば少なくとも50m以内では脅威になる
337名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-yfDc)
2022/02/26(土) 00:41:18.23ID:AO6RWiIY0 https://youtu.be/MUjDumvMK6I
大戦中フィリピンゲリラが使用した鉄パイプ散弾銃のレプリカ
大戦中フィリピンゲリラが使用した鉄パイプ散弾銃のレプリカ
338名無し三等兵 (スップ Sdea-JLuU)
2022/02/26(土) 04:36:26.47ID:SjWwYGWJd >>335
Fallout4のパイプ銃の元ネタか……まさかホントに有ったのか
Fallout4のパイプ銃の元ネタか……まさかホントに有ったのか
339名無し三等兵 (スフッ Sdea-8Zvy)
2022/02/26(土) 05:57:41.37ID:g4n6snX5d デスウィッシュシリーズの3作目に手製銃として鉄パイプ散弾銃が出てきた
340名無し三等兵 (ワッチョイ dee5-zhIU)
2022/02/26(土) 07:32:36.45ID:CBarnKxl0 思い出してちょっと調べたわ
カラニコフを持たせろっていう話じゃなかった
鳩山内閣時代に、事業刷新会議で仕分人の金田康正という東大名誉教授が
「カラシニコフは1丁30ドルで買えるし信頼性の高い実戦的な銃だ、自衛隊も見習った方がいい」
と言ってたんだった
カラニコフを持たせろっていう話じゃなかった
鳩山内閣時代に、事業刷新会議で仕分人の金田康正という東大名誉教授が
「カラシニコフは1丁30ドルで買えるし信頼性の高い実戦的な銃だ、自衛隊も見習った方がいい」
と言ってたんだった
341名無し三等兵 (ワッチョイ dee5-zhIU)
2022/02/26(土) 07:33:11.29ID:CBarnKxl0 誤爆した
343名無し三等兵 (ワッチョイ 1b51-A2+k)
2022/02/26(土) 09:49:46.00ID:s315HYVc0 手動スラムファイアか
昔、ヤクザも後ろからトンカチで殴って発火させる鉄パイプショットガン作ってたとかいう話はどっかで聞いたが
昔、ヤクザも後ろからトンカチで殴って発火させる鉄パイプショットガン作ってたとかいう話はどっかで聞いたが
344名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-zhIU)
2022/02/26(土) 10:29:35.33ID:ETqO8vTY0 ミャンマーのレジスタンスはFGC-9を使ってる
せめてそこレベル以上で
せめてそこレベル以上で
345名無し三等兵 (ワッチョイ dee5-zhIU)
2022/02/26(土) 10:37:15.32ID:CBarnKxl0 いつも思うけど、ヤクザとかガンマニアとかの摘発例や武勇伝で
モデルガン改造して実弾射撃できるようにしたり凝った手製レンコン拳銃作ったりするより
上のような鉄パイプ銃作った方がずっと簡易だよな
線状痕も残らないし、窓ガラスに撃ち込むぐらいにしか使わないんだから、なんでそうしないのやら
モデルガン改造して実弾射撃できるようにしたり凝った手製レンコン拳銃作ったりするより
上のような鉄パイプ銃作った方がずっと簡易だよな
線状痕も残らないし、窓ガラスに撃ち込むぐらいにしか使わないんだから、なんでそうしないのやら
347名無し三等兵 (ワッチョイ 4f2c-Ysd5)
2022/02/26(土) 10:42:08.62ID:869IM9fu0348名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-lhaM)
2022/02/26(土) 10:48:35.23ID:Br45DKcA0 >>340
あながちスレチとも言えんかも
自衛隊の分は国産の20式でいいと思うけど、予備用にどこかからやっすいM4でも輸入しておけないもんかねぇ
アメリカからだとFMSでお高く吹っかけられるからどこかよそから
あながちスレチとも言えんかも
自衛隊の分は国産の20式でいいと思うけど、予備用にどこかからやっすいM4でも輸入しておけないもんかねぇ
アメリカからだとFMSでお高く吹っかけられるからどこかよそから
349名無し三等兵 (スプッッ Sd13-xm5B)
2022/02/26(土) 11:53:01.17ID:6BeVEUxMd バレルを切り詰めた2連水平ショットガンこそ至高だろう。
革ジャンにトゲトゲのプロテクター、アメリカンなバイクが揃えば日本にピッタリだよ。
革ジャンにトゲトゲのプロテクター、アメリカンなバイクが揃えば日本にピッタリだよ。
350名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-8Zvy)
2022/02/26(土) 12:30:48.84ID:ynMt78a70351名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-DFeu)
2022/02/26(土) 13:05:36.38ID:pXw0AaqN0 >>350
フィリピンは陸軍向けにレミントンのM4輸入してるくらいで、とうの昔に作ってないよ
韓国は数十年ぶりに新規に作り始めたばかりで少量生産だから安くないはず
さりとて正面から中国から買うわけにもいかないだろうし
だとすれば内閣秘密費くらいしか使える予算は無いし
それも上層部や商社の利権で暴利になるだろうから格安調達は出来そうにないよ
フィリピンは陸軍向けにレミントンのM4輸入してるくらいで、とうの昔に作ってないよ
韓国は数十年ぶりに新規に作り始めたばかりで少量生産だから安くないはず
さりとて正面から中国から買うわけにもいかないだろうし
だとすれば内閣秘密費くらいしか使える予算は無いし
それも上層部や商社の利権で暴利になるだろうから格安調達は出来そうにないよ
352名無し三等兵 (ワッチョイ c65f-iMTy)
2022/02/26(土) 13:07:01.66ID:nePzPiPu0 アサルトライフルと言える銃で低コスト生産性に極振りしたら、やはりAKになるんだろうか?
オウムでも作れなかったという実績もあるけれど…
オウムでも作れなかったという実績もあるけれど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… ★2 [BFU★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 「一般人じゃないでしょ」と批判…Perfumeあ~ちゃん、吉田カバン社長を「一般男性」と表現した“真意”と“誤算” [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 政治アナリストがヤフコメ民を一蹴『議員報酬アップは悪くない。モチベーションの維持や不正防止に役立つ』 [315293707]
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【悲報】イチゴ高騰で、ショートケーキからイチゴが消える🍰 [966095474]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
- 【画像】中国軍、高市早苗の新作画像を公開wwwwwwwwww [834922174]
