!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アサルトライフルについて語るスレです。
★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならば代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
アサルトライフルスレッド その80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630141348/
アサルトライフルスレッド 81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639270905/
アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
陸上自衛隊むけ20(ニイマル)式小銃決定
2019年12月6日 新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
20式5.56mm小銃@ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
アサルトライフルスレッド 82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Nlco)
2022/02/05(土) 14:01:07.72ID:DbluwRWld400名無し三等兵 (ワッチョイ 1be5-zhIU)
2022/03/03(木) 15:48:28.26ID:L5TsMtWS0 ロシア兵がウクライナのどっかの工務店に押し入ろうとして
ドアに何度もバースト射撃したあげく開けられずに退散した動画のことじゃないの
ドアに何度もバースト射撃したあげく開けられずに退散した動画のことじゃないの
401名無し三等兵 (ワッチョイ ca10-qNW+)
2022/03/03(木) 15:55:14.59ID:s1bv9Obh0 Battle of Techno Houseでググれば動画見れるよ
403名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-zhIU)
2022/03/03(木) 17:50:55.19ID:p/Ylxlq00 https://mil.in.ua/wp-content/uploads/2022/01/Vulkan-33-1536x1152.jpg
フィールドストリッピングでトップレール外しちゃう切り分けかー
チャーハンどうなってんだこれ
フィールドストリッピングでトップレール外しちゃう切り分けかー
チャーハンどうなってんだこれ
404名無し三等兵 (オッペケ Sr03-Bsi3)
2022/03/03(木) 18:01:41.33ID:s6nuTBJhr405名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-zhIU)
2022/03/03(木) 18:28:36.54ID:p/Ylxlq00 トリガーの後ろにあるのはマグリリースか?
406名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-A2+k)
2022/03/03(木) 18:39:21.67ID:p+rJbwJ10 >>405
みたいね
The magazine release is a small trigger located behind the firing trigger, which releases the magazine when pulled, allowing the magazine to slide out from the magazine shaft.
https://guns.fandom.com/wiki/IPI_Malyuk#Design
みたいね
The magazine release is a small trigger located behind the firing trigger, which releases the magazine when pulled, allowing the magazine to slide out from the magazine shaft.
https://guns.fandom.com/wiki/IPI_Malyuk#Design
408名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-DFeu)
2022/03/03(木) 19:12:40.10ID:wqR2Wli/0 >>403
チャーハンはブルパップAKには合理的なガスチューブ部の先端に付いてますね
https://youtu.be/4NXnu-Rjl_g?t=911
https://youtu.be/E1GH8_rdQvc?t=185
詳しくは動画を見て欲しいが、非連動にも出来るはずなのに連動チャーハンなようで結構危険な配置かもね
しかしVHS同様にブルパップでありながらテレスコピックストックなのは動画見るまで知らなんだ
チャーハンはブルパップAKには合理的なガスチューブ部の先端に付いてますね
https://youtu.be/4NXnu-Rjl_g?t=911
https://youtu.be/E1GH8_rdQvc?t=185
詳しくは動画を見て欲しいが、非連動にも出来るはずなのに連動チャーハンなようで結構危険な配置かもね
しかしVHS同様にブルパップでありながらテレスコピックストックなのは動画見るまで知らなんだ
410名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-zhIU)
2022/03/03(木) 19:45:59.38ID:p/Ylxlq00 ドアブリーチは蝶番を狙うんやで…
411名無し三等兵 (ワッチョイ 0b36-+aFi)
2022/03/03(木) 19:46:51.50ID:iHgvcO8s0 訓練受けてないからでしょ。
米軍ならショットガンでドアブリーチの動画転がってるし。
米軍ならショットガンでドアブリーチの動画転がってるし。
412名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-nQVc)
2022/03/03(木) 21:28:13.48ID:CUQEkoM40 別に訓練受けてなくても考えたらわかるやろ…
414名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-DFeu)
2022/03/03(木) 21:46:12.50ID:wqR2Wli/0 >>410
ヒンジでのブリーチングにはショットガンが必要だし
そもそも枠もドアも金属ではそれでも破壊しづらいんだよね
5.45でも不可能ではないだろうけど、それなら錠前の方が遥かに狙いやすく破壊しやすいので動画で正解だと思う
ただし経験不足と跳弾を恐れるあまり正確な射撃が出来てないっぽいね
ひょっとすると錠前もロック部分が2つあるタイプかもしれんし
ヒンジでのブリーチングにはショットガンが必要だし
そもそも枠もドアも金属ではそれでも破壊しづらいんだよね
5.45でも不可能ではないだろうけど、それなら錠前の方が遥かに狙いやすく破壊しやすいので動画で正解だと思う
ただし経験不足と跳弾を恐れるあまり正確な射撃が出来てないっぽいね
ひょっとすると錠前もロック部分が2つあるタイプかもしれんし
415名無し三等兵 (ワッチョイ 1be5-zhIU)
2022/03/03(木) 22:06:45.81ID:L5TsMtWS0 とりあえず跳弾を気にしてるのは関心した
416名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-DFeu)
2022/03/03(木) 22:14:50.40ID:wqR2Wli/0 https://youtu.be/mkWJ3wUd5u8
アラスカのSWATによるブリーチング失敗動画
アラスカのSWATによるブリーチング失敗動画
417名無し三等兵 (ワッチョイ 5fba-KGFT)
2022/03/03(木) 22:36:05.73ID:cPs8rNvU0418名無し三等兵 (ワッチョイ c65f-65e0)
2022/03/03(木) 22:58:44.69ID:B0UsTn2h0 50ベオウルフなら、アサルトライフルとドアブリーチングを兼用できる?
419名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-4RUX)
2022/03/04(金) 00:22:31.98ID:o9Pgrpbv0420名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-DFeu)
2022/03/04(金) 00:34:56.55ID:Af2bh6ME0421名無し三等兵 (ワキゲー MM56-WocB)
2022/03/04(金) 02:29:59.51ID:diTOQ+F+M >>418
エンジンブロックを破砕できるんだから可能じゃないか? 12ゲージのスラグより手間取りそうだけど。
エンジンブロックを破砕できるんだから可能じゃないか? 12ゲージのスラグより手間取りそうだけど。
422名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-zhIU)
2022/03/04(金) 03:48:55.52ID:koiBaxVu0 ガスチューブ仕込み済みの蟹の脚みたいになってた
https://youtu.be/wAAiWBuOliw?t=446
https://youtu.be/wAAiWBuOliw?t=446
423名無し三等兵 (スッップ Sdea-usaT)
2022/03/04(金) 09:11:51.59ID:k1Ue3/Hld 下手くそだ間違ってるだ言うけどお前ら銃火器でドアブリーチなんかした事あんのか?
各国殆どの兵士は陸自の田舎駐屯地勤めみてーに大層な訓練なんかしてない奴が大半だし跳弾や破片怖くてへっぴり腰になったりしてもしょうがねぇよ
各国殆どの兵士は陸自の田舎駐屯地勤めみてーに大層な訓練なんかしてない奴が大半だし跳弾や破片怖くてへっぴり腰になったりしてもしょうがねぇよ
424名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-nQVc)
2022/03/04(金) 09:26:12.17ID:BKTXbgKN0 じゃあやるなよわからないなら危ないだろ
425名無し三等兵 (ワッチョイ 0b36-+aFi)
2022/03/04(金) 09:33:25.09ID:ULqdfjIW0 やっぱ小銃ではやろうと思わん。
5.56や5.45なら尚更。
5.56や5.45なら尚更。
426名無し三等兵 (ブーイモ MM27-U6ae)
2022/03/04(金) 12:24:59.92ID:kJYmrhPEM >>404
アサルトライフルだけを使ってドアをぶち破る場合ってどうすれば良いの?
アサルトライフルだけを使ってドアをぶち破る場合ってどうすれば良いの?
427名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-CRTx)
2022/03/04(金) 12:27:29.69ID:dAZJsRoda 斧とかでぶちこわすんじゃないの
428名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-A2+k)
2022/03/04(金) 12:41:26.06ID:mq9WqYOv0429名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-DFeu)
2022/03/04(金) 12:43:30.85ID:Af2bh6ME0430名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-DFeu)
2022/03/04(金) 12:47:50.72ID:Af2bh6ME0431名無し三等兵 (ワッチョイ b301-hjF3)
2022/03/04(金) 12:51:37.16ID:ZDWiG/mp0 基本的にはハンマーを使うから最低2名が必要だよドアブリーチング。小銃手1人でドアブリーチングは難しい。
このロシア兵の行動は何が問題かというと、建物にゲリラが潜まれたら窓から一方的に撃たれる羽目になり、その抵抗を排除するための訓練を受けていないことに尽きる。
このロシア兵の行動は何が問題かというと、建物にゲリラが潜まれたら窓から一方的に撃たれる羽目になり、その抵抗を排除するための訓練を受けていないことに尽きる。
432名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-o2Kv)
2022/03/04(金) 13:14:39.05ID:qSEcMj2Ea そもそも歩兵が孤立して行動する事自体がおかしいのであって
そんな想定でロシア兵にショットガン持たせたりしないだろうな
そんな想定でロシア兵にショットガン持たせたりしないだろうな
433名無し三等兵 (ワッチョイ 1be5-zhIU)
2022/03/04(金) 13:44:17.61ID:N5PT6f5m0 敵地とはいえ、そもそもこれは建物への突入ではなく
個人的動機か調達を命じられたのか分からんけど、作戦と関係ない単なる略奪行為であり
盗人がドアを破るための道具として銃を使っているだけなので
我々が想像するような軍隊らしい突入を期待するものではないだろう
個人的動機か調達を命じられたのか分からんけど、作戦と関係ない単なる略奪行為であり
盗人がドアを破るための道具として銃を使っているだけなので
我々が想像するような軍隊らしい突入を期待するものではないだろう
434名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-qZR6)
2022/03/04(金) 13:49:54.37ID:EyNDxTM+a 部隊としての考え方と環境が違うってだけで、丁番を撃つか錠前撃つかってのは正直正解は無いと思う
435名無し三等兵 (スプッッ Sdea-xm5B)
2022/03/04(金) 15:40:58.88ID:BykPWKSod ガラス割って鍵を開ければ良かったんじゃないか?
436名無し三等兵 (ワッチョイ 1be5-zhIU)
2022/03/04(金) 15:44:12.27ID:N5PT6f5m0 動画見た限りガラスは割ってた
437名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-A2+k)
2022/03/04(金) 16:52:40.58ID:mq9WqYOv0 つまり必要なのはヘアピン
439名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-xm5B)
2022/03/04(金) 18:31:24.89ID:MNgSfqsCd スコープや赤外線照準器は無いの?
440名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-YbK0)
2022/03/04(金) 18:43:35.31ID:WZlmMMSma 照準器は普通に別調達でしょ
わざわざ小銃の付属品にする必要が無い
わざわざ小銃の付属品にする必要が無い
441名無し三等兵 (スップ Sd8a-EmAs)
2022/03/04(金) 20:20:34.21ID:gPPDGVeed 光学サイトは強制自腹な予感がする…
442名無し三等兵 (ワッチョイ 1be5-zhIU)
2022/03/04(金) 20:31:18.72ID:N5PT6f5m0 アダプタかませば89用の官品ドットも使えるだろうけど
443名無し三等兵 (ワッチョイ 1be5-zhIU)
2022/03/04(金) 20:32:32.52ID:N5PT6f5m0 20は、過去のポンチ絵では公開時に付いてたようなLPVOの使用を前提にしてたし
コンペで競合したSCARと416は一緒にドットとLPVOも調達してる
また仕様書には高威力弾の適合書いてないので、これまで通り89普通弾J1使っていくとしたら
弾道性能の低下はスコープで補う必要が出てくる
多分、普通科分は官品LPVO配備
最低でもjien氏が20用と言ってたCompM5を官品として配備すると期待してる
コンペで競合したSCARと416は一緒にドットとLPVOも調達してる
また仕様書には高威力弾の適合書いてないので、これまで通り89普通弾J1使っていくとしたら
弾道性能の低下はスコープで補う必要が出てくる
多分、普通科分は官品LPVO配備
最低でもjien氏が20用と言ってたCompM5を官品として配備すると期待してる
444名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-xm5B)
2022/03/04(金) 20:32:48.02ID:eKJ3DuMXd まあ初期導入分から付いてないと自費購入推奨ぽいよね。
後日装備は間違いなくされないのは陸海空共通だな。
後日装備は間違いなくされないのは陸海空共通だな。
445名無し三等兵 (ワッチョイ b301-Tqhu)
2022/03/04(金) 23:06:16.22ID:Xq9jIwxS0 89式用の官品スリングは若干古臭いから更新するのはわかるけど銃剣は89式が続投なんだから新しく配る必要ない気がするが
446名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-U8z9)
2022/03/05(土) 00:23:59.72ID:QuYbGLrW0 たしか鞘が更新されてるんじゃなかったっけか
447名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-7t7H)
2022/03/05(土) 01:53:09.14ID:a66/USh90 ロシアのSU-25のパイロットから鹵獲した装備らしい
https://i.imgur.com/PnQ391K.jpg
https://twitter.com/osinttechnical/status/1499757622337196037?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://i.imgur.com/PnQ391K.jpg
https://twitter.com/osinttechnical/status/1499757622337196037?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
448名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-StY/)
2022/03/05(土) 04:21:25.14ID:8V1Jw2V5p449名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe0-H/h1)
2022/03/05(土) 04:22:55.85ID:PwHXbTRi0 流石にまだPPK20は配備されていないがスチェッキンだけというのも流石に心許なかったか
AKSの破損具合からして多分撃たれてるだろうな・・・
AKSの破損具合からして多分撃たれてるだろうな・・・
452名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xiWk)
2022/03/05(土) 10:03:50.71ID:UTCrd2G00453名無し三等兵 (スッップ Sdbf-FBq5)
2022/03/05(土) 10:37:39.16ID:oqx+Oh78d 日本政府はウクライナ軍に89式小銃とNATO弾を提供すべし
岸田仕事しろ
岸田仕事しろ
454名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-n8JW)
2022/03/05(土) 11:03:13.84ID:PBuMoXew0 手持ちのパンツァーファウスト3全部送るのが先決だろ。もちろん新品で補充する。
455名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-4NGs)
2022/03/05(土) 11:16:13.79ID:5SYkk9B50456名無し三等兵 (スップ Sdbf-xE8x)
2022/03/05(土) 11:18:23.47ID:09rlbB1Bd とりあえず現行法で出来る範囲で陸自アーマーとメットを送るそうだ
多分使い物にならんと棄てられそうだが
多分使い物にならんと棄てられそうだが
457名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-Y+ko)
2022/03/05(土) 11:18:59.25ID:D0N4RPL+0 パンツってRPGセブンよりつよいの?
458名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-xDWM)
2022/03/05(土) 11:23:04.62ID:In9pftngd 陸自「と言う訳で部隊からヘルメットと防弾チョッキを取り上げてウクライナに送ります」
460名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xiWk)
2022/03/05(土) 11:42:53.60ID:UTCrd2G00461名無し三等兵 (ワッチョイ ef5f-4wAr)
2022/03/05(土) 12:08:39.01ID:qRPfrjbH0 生産性に振り切っていっそシンプルブローバック、というのは
絶対に不可能なんだろうか。
ものすごく重いしボルトも力が必要な代物になっても。
絶対に不可能なんだろうか。
ものすごく重いしボルトも力が必要な代物になっても。
462名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xiWk)
2022/03/05(土) 12:14:06.19ID:UTCrd2G00463名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-FFc2)
2022/03/05(土) 14:57:08.52ID:VLNBNxJ20 冷戦期から装備変わってねぇな
464名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb0-Lqe9)
2022/03/05(土) 15:53:25.67ID:svHn8czj0 >>455
座席ケツの下にあるから、射出座席個別にエマージェンシーキットが変わっちゃう。
同じメーカーでアップデートされればいいけど、座席自体が変わってしまうほうが多いので、新しいキットが入らない座面のほうが多い。
座席ケツの下にあるから、射出座席個別にエマージェンシーキットが変わっちゃう。
同じメーカーでアップデートされればいいけど、座席自体が変わってしまうほうが多いので、新しいキットが入らない座面のほうが多い。
465名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xiWk)
2022/03/05(土) 16:58:11.52ID:UTCrd2G00466名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-LadQ)
2022/03/05(土) 17:41:24.96ID:iywkzOUQ0 まぁサバイバルガンとしてクリンコフ持たせてもらえれば現状では御の字じゃないのかね
少なくとも「アイツどうせ拳銃しか持ってないだろうからやっつけちゃおうぜ」ってことになる確率は大幅に下げてくれると思う
実際、パイロットがサバイバルガンを発射するような状況になっちゃうともうそれが拳銃でもカービンでもほぼほぼ「詰み」で
しょ。そうなるまでの時間がかかるかどうかの問題だと思う。なにもってても一緒だよ
少なくとも「アイツどうせ拳銃しか持ってないだろうからやっつけちゃおうぜ」ってことになる確率は大幅に下げてくれると思う
実際、パイロットがサバイバルガンを発射するような状況になっちゃうともうそれが拳銃でもカービンでもほぼほぼ「詰み」で
しょ。そうなるまでの時間がかかるかどうかの問題だと思う。なにもってても一緒だよ
467名無し三等兵 (ワッチョイ 8be5-uPFf)
2022/03/05(土) 17:50:54.68ID:kfaWAoQ+0 AKS74の銃口装置ってマズルブースターみたいな形だけど
あれ無くてもちゃんと動くのかね
あれ無くてもちゃんと動くのかね
468名無し三等兵 (ワッチョイ 8be5-uPFf)
2022/03/05(土) 17:51:10.45ID:kfaWAoQ+0 AKS74Uだった
469名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xiWk)
2022/03/05(土) 17:59:45.85ID:UTCrd2G00471名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-7t7H)
2022/03/05(土) 18:53:56.69ID:Vx9JvYzUa ガンプロかどこかの人が書いてたけどこういう短銃身の銃って何発も撃ってると酔って気持ち悪くなってくるらしいね
472名無し三等兵 (スッップ Sdbf-Rsfe)
2022/03/05(土) 19:07:51.15ID:3Zi5FkxEd サバイバルガンて正規兵と戦うためのもんか?
野生動物とか暴徒からの護身目的じゃねーの
野生動物とか暴徒からの護身目的じゃねーの
473名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xiWk)
2022/03/05(土) 19:25:40.84ID:UTCrd2G00474名無し三等兵 (ワッチョイ 8be5-uPFf)
2022/03/05(土) 19:41:40.50ID:kfaWAoQ+0 まともな正規軍相手なら大人しく投降した方がいいんだろうけど
パイロットのサバイバルキットの中身を、戦う相手が変わるごとに変更するのは合理的でないしな
パイロットのサバイバルキットの中身を、戦う相手が変わるごとに変更するのは合理的でないしな
475名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xiWk)
2022/03/05(土) 19:47:04.96ID:UTCrd2G00 >>474
でもロシアも米軍もゲリラ相手の時はキットの変更をしてるんだよね
でもロシアも米軍もゲリラ相手の時はキットの変更をしてるんだよね
476名無し三等兵 (スフッ Sdbf-Z1vc)
2022/03/05(土) 21:19:20.03ID:s5qLZedbd 質問スレが埋まりそうなんでここで質問していいですか?
右利き左利き兼用のアサルトライフルって、右利き手専用のものに比べると扱い辛いんでしょうか?
変わらないんでしょうか?
右利き左利き兼用のアサルトライフルって、右利き手専用のものに比べると扱い辛いんでしょうか?
変わらないんでしょうか?
477名無し三等兵 (ワッチョイ 9bf0-M6ie)
2022/03/05(土) 21:35:22.87ID:1QMbvnH60 >>476
何をどこまで共通化するかによるかな
両用つっても「両側に操作系がある」「どっちの手でも使える」「利き手に合わせて左右入れ替えられる」があるし
セレクターをアンビにするのはどこでもやってることで、特に問題ないと思われる
マガジンキャッチやチャージングハンドルを利き手関係ない位置にしよう、ってえと取り付け位置に制限が出てくるからそれは多少、使い勝手は変わるだろう
(なのでセンターラインにつけたり、入れ替え可能にしたり)
何が何でも全て左右変わらず使えるようにしよう! っていうと、設計に制限は出てくるでしょうね
何をどこまで共通化するかによるかな
両用つっても「両側に操作系がある」「どっちの手でも使える」「利き手に合わせて左右入れ替えられる」があるし
セレクターをアンビにするのはどこでもやってることで、特に問題ないと思われる
マガジンキャッチやチャージングハンドルを利き手関係ない位置にしよう、ってえと取り付け位置に制限が出てくるからそれは多少、使い勝手は変わるだろう
(なのでセンターラインにつけたり、入れ替え可能にしたり)
何が何でも全て左右変わらず使えるようにしよう! っていうと、設計に制限は出てくるでしょうね
478名無し三等兵 (ワッチョイ 8be5-uPFf)
2022/03/05(土) 21:40:52.74ID:kfaWAoQ+0479名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb0-Lqe9)
2022/03/05(土) 21:46:08.13ID:svHn8czj0 >>476
P90のセレクターみたいに、トリガーガイドに付いていると左右の手関係なくセレクターに指が届く。
だがフルセミ切り替えの向きが右手左手で逆になって戸惑うので、スイッチングする際に切り替え間違う。
そもそもトリガーガードにセレクター付いてるのが使いにくい。
なんてのもある。
P90のセレクターみたいに、トリガーガイドに付いていると左右の手関係なくセレクターに指が届く。
だがフルセミ切り替えの向きが右手左手で逆になって戸惑うので、スイッチングする際に切り替え間違う。
そもそもトリガーガードにセレクター付いてるのが使いにくい。
なんてのもある。
480マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ df4b-6iqn)
2022/03/05(土) 21:51:40.54ID:EBdW79MI0481名無し三等兵 (スフッ Sdbf-Z1vc)
2022/03/05(土) 21:56:10.18ID:s5qLZedbd ありがとうございました
やはり利き腕専用のライフルの方が細部まで使いやすいわけですね。
やはり利き腕専用のライフルの方が細部まで使いやすいわけですね。
482名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-a0UR)
2022/03/05(土) 21:58:44.95ID:1QvhMRXpr >>479
向きが切り替わる?右に押し込むか左に押し込むかで混乱はないだろう
向きが切り替わる?右に押し込むか左に押し込むかで混乱はないだろう
483名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xiWk)
2022/03/05(土) 22:10:20.63ID:UTCrd2G00 >>478
米軍も固定翼でAR15を装備してるのは空軍で海軍は拳銃のままだよ
ロシアは通常は拳銃のみでAPSやAKS74Uにスイッチするだけ
背負うときも前線以外なら当たらないように背負うだけだから特別問題にすることではないと思う
米軍も固定翼でAR15を装備してるのは空軍で海軍は拳銃のままだよ
ロシアは通常は拳銃のみでAPSやAKS74Uにスイッチするだけ
背負うときも前線以外なら当たらないように背負うだけだから特別問題にすることではないと思う
484マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ df4b-6iqn)
2022/03/05(土) 22:17:04.54ID:EBdW79MI0 >>482
人差し指を、押す動きか引く動きかが左右で変わると、混乱して間違える原因になる(と読んだ)
昔のM16やM4のセレクタやマガジンキャッチなら、左右で動作がだいぶ変わるからまだしも大丈夫(ぽい)
人差し指を、押す動きか引く動きかが左右で変わると、混乱して間違える原因になる(と読んだ)
昔のM16やM4のセレクタやマガジンキャッチなら、左右で動作がだいぶ変わるからまだしも大丈夫(ぽい)
485名無し三等兵 (ワッチョイ ef5f-4wAr)
2022/03/06(日) 08:12:04.13ID:EjS6hjVK0 AK「もっとも質が低い兵の体に短時間でたたき込む、幼児でもおっけー」
486名無し三等兵 (ワッチョイ 7b2c-n4cg)
2022/03/06(日) 08:17:27.21ID:+qztn2y50487名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-U8z9)
2022/03/06(日) 08:57:54.84ID:/KX8q+rR0 あくまでとっさの時の話じゃないの?
そりゃ落ち着いてれば間違えないだろうけど緊急時なら間違えやすいよね
そりゃ落ち着いてれば間違えないだろうけど緊急時なら間違えやすいよね
488名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-vR0L)
2022/03/06(日) 09:30:39.31ID:gNxEKjF3a まさか鉄砲の世界でも、気をつけてもミスする派と気をつけてればミスしない派が居るのか…?
現場猫的な工場とかではどうせみんなバカだから、気を付けなくても間違えない仕組みを作れと言われる(まあこっちは死ぬから押すなと張り紙しても、剥がして押すバカがいる世界だけども)
現場猫的な工場とかではどうせみんなバカだから、気を付けなくても間違えない仕組みを作れと言われる(まあこっちは死ぬから押すなと張り紙しても、剥がして押すバカがいる世界だけども)
489名無し三等兵 (ワッチョイ 7b2c-n4cg)
2022/03/06(日) 09:32:26.93ID:+qztn2y50 >>487
だからとっさにそれを間違えるような人間は、左にスイッチしたときにマガジンキャッチやボルトリリースが無い側を押すからスイッチしない方がいいよねと言ってるんだが。
だからとっさにそれを間違えるような人間は、左にスイッチしたときにマガジンキャッチやボルトリリースが無い側を押すからスイッチしない方がいいよねと言ってるんだが。
490名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-af/M)
2022/03/06(日) 09:48:32.23ID:n5OLxZcE0 だから世界中でAKが使われてるんだろ、左に持ち替えるのを考えない安全設計
デカイ安全レバーなので、コマメにON-OFF出来ないから常に危険だと教えとけば良い安全設計
トカレフは装弾しないと暴発はしない安全設計だし
機械屋は安全装置なんて信用しないからね、安全装置や自動装置は必ず壊れる…が基本だよ
デカイ安全レバーなので、コマメにON-OFF出来ないから常に危険だと教えとけば良い安全設計
トカレフは装弾しないと暴発はしない安全設計だし
機械屋は安全装置なんて信用しないからね、安全装置や自動装置は必ず壊れる…が基本だよ
491名無し三等兵 (ワッチョイ 9bf0-M6ie)
2022/03/06(日) 11:22:41.58ID:od5wo8J40 >>486
人間の体って「内から外へ」「後ろから前へ」みたいに覚える方が簡単だからさ
P90のセレクターみたいな操作だと咄嗟の時に間違いかねないのは事実だと思うよ
ドライバーを左手に持ち替えた時、どっち回しか一瞬混乱することあるもの
側面のセレクターやボルトストップボタンなら「下へ」「前へ」「内側へ」みたいな操作だから左右変わっても問題ないと思うけど
人間の体って「内から外へ」「後ろから前へ」みたいに覚える方が簡単だからさ
P90のセレクターみたいな操作だと咄嗟の時に間違いかねないのは事実だと思うよ
ドライバーを左手に持ち替えた時、どっち回しか一瞬混乱することあるもの
側面のセレクターやボルトストップボタンなら「下へ」「前へ」「内側へ」みたいな操作だから左右変わっても問題ないと思うけど
492名無し三等兵 (ワッチョイ 8be5-uPFf)
2022/03/06(日) 11:38:23.33ID:5+jZom6x0 >>486
”そんなことすら”っていう認識は人間を買いかぶり過ぎてるし
誰もP90をスイッチして使うべきかどうかなんて話はしてない
今の価値観においてP90のセレクタに問題があるかどうかっていう話をしてる
”そんなことすら”っていう認識は人間を買いかぶり過ぎてるし
誰もP90をスイッチして使うべきかどうかなんて話はしてない
今の価値観においてP90のセレクタに問題があるかどうかっていう話をしてる
493名無し三等兵 (ワッチョイ 8be5-uPFf)
2022/03/06(日) 11:41:32.47ID:5+jZom6x0 昔の飯柴元大尉のSIG製ARかなにかのレビュー記事で
付属してたトリガースイッチ式のファオグリップライトについて
「左右スイッチしたとき、ライトをつけようとして銃のトリガーを引いてしまいかねない」
「SIGは銃は良いがアクセサリの設計センスはよくない」
と書いてたな
付属してたトリガースイッチ式のファオグリップライトについて
「左右スイッチしたとき、ライトをつけようとして銃のトリガーを引いてしまいかねない」
「SIGは銃は良いがアクセサリの設計センスはよくない」
と書いてたな
494名無し三等兵 (ワッチョイ 7b2c-n4cg)
2022/03/06(日) 11:55:11.99ID:+qztn2y50495名無し三等兵 (ワッチョイ 8be5-uPFf)
2022/03/06(日) 12:23:11.54ID:5+jZom6x0 >>494
>479以降の論点は、今日において普遍的な使用法におけるP90の問題点の指摘と
その問題としての大きさに関する議論というのは分かるよね?
これに対し、そもそもその問題が生じないような(選択肢を狭める)使い方をすればよい、
これで話はおしまい、というのは暴論だし、生産的結論ではない
あと、みんな客観的な立場からP90を評価しようとしてるとこに
考えるならスイッチして使うな、みたいな言い方は論理的ではない
>479以降の論点は、今日において普遍的な使用法におけるP90の問題点の指摘と
その問題としての大きさに関する議論というのは分かるよね?
これに対し、そもそもその問題が生じないような(選択肢を狭める)使い方をすればよい、
これで話はおしまい、というのは暴論だし、生産的結論ではない
あと、みんな客観的な立場からP90を評価しようとしてるとこに
考えるならスイッチして使うな、みたいな言い方は論理的ではない
496名無し三等兵 (ワッチョイ 9bf0-M6ie)
2022/03/06(日) 13:57:15.56ID:od5wo8J40 アンビって右利き専用と比べて不都合あるの? から始まった話で、
P90の操作系は完全左右対称(=利き手関係なし)を狙ってるわけなんでなあ
「P90みたいなタイプは持ち替えたら混乱することもあるよ」ってのは妥当な指摘
(その混乱がどれくらい起こり、どれくらい重大かはまた別の話としても)
まあP90は利き手がどっちでも使えるよ、であって一人の人間がスイッチすることをあまり考慮していない、もしくは訓練でカバーできると考えたのだ、と言えばそれまでだが
P90の操作系は完全左右対称(=利き手関係なし)を狙ってるわけなんでなあ
「P90みたいなタイプは持ち替えたら混乱することもあるよ」ってのは妥当な指摘
(その混乱がどれくらい起こり、どれくらい重大かはまた別の話としても)
まあP90は利き手がどっちでも使えるよ、であって一人の人間がスイッチすることをあまり考慮していない、もしくは訓練でカバーできると考えたのだ、と言えばそれまでだが
497名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-FFc2)
2022/03/06(日) 13:58:41.21ID:knIhLBDk0498名無し三等兵 (ワッチョイ 9b10-uPFf)
2022/03/06(日) 15:07:29.96ID:JHl/AnDt0 アンビ対応といえばARX160だろう
499名無し三等兵 (スップ Sdbf-49k6)
2022/03/06(日) 15:20:51.60ID:7waXUZMUd まあ、P90なら真ん中にしとけば取り敢えずセミで撃てるからな
あとは襲われそうでない場所でセレクター確認しとけで済む話では?
あとは襲われそうでない場所でセレクター確認しとけで済む話では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【悲報】ジャップメディア「軍部に脅されたとはいえ戦争協力して事を反省している😔」「高市早苗批判する奴は売国奴😡」 [616817505]
- 山尾元議員「今の中国が取引相手として信用できないハイリスク国であると世界が再確人、中国依存への脱却のアクセル、発言撤回は論外」 [943688309]
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」としつこく質問をしていた [931948549]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
