水運って過大評価されてませんか?
海運ならまだしも河川運搬ってほんとにそんなに効率的だったんですか?
特に鉄道が発達して以後は例えばアメリカでも蒸気船が廃れて鉄道大国になったりと完全に水運が用いられなくなっていますが水運が効率的ってのはあくまでも中世までの話なんでしょうか