ロシアから北方領土だけでなく千島・樺太も奪還4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 01:12:48.07ID:Nq5L2Voc
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1482164852/l50
2022/03/09(水) 14:09:48.65ID:ZYm+75nB
タス通信が伝えた・・・・・
234名無し三等兵
垢版 |
2022/03/09(水) 14:36:29.93ID:YKXI+cir
とにかく米軍と共同の、大演習計画くらいブチ上げないと
でも岸田の器量ではオーバーかw
235名無し三等兵
垢版 |
2022/03/09(水) 15:45:23.19ID:nIBIPCKJ
>>232
おま、それロシアの宣伝工作じゃねえか。
ネタか?それとも親ロのプロパーか?
2022/03/09(水) 15:54:11.26ID:R1rtunlM
タス通信
2022/03/09(水) 16:40:37.47ID:ciwDDim8
ウクライナ大統領、NATO加盟断念も
3/9(水) 13:07配信
320
コメント320件
この記事についてシェア
AFP=時事

ウクライナの首都キエフで演説するウォロディミル・ゼレンスキー大統領。同国大統領府提供の動画より(2022年3月7日提供)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は7日、同国の北大西洋条約機構(NATO)加盟を断念する可能性を示唆した。ロシアはウクライナを侵攻した理由の一つとして、同国のNATO加盟阻止を挙げている。

【写真】避難路は幅50センチの板切れ、1万人が渡河 ウクライナ首都西郊

 ゼレンスキー氏は7日夜に放映された米ABCのインタビューで通訳を介し、「だいぶ前にNATOにはウクライナを受け入れる覚悟がないと理解し、この問題を冷静に考えられるようになった」と述べた。

 続けて「NATOはロシアとのいざこざや対立を恐れている」と指摘し、「ひざまずいて何かを懇願する国」の大統領にはなりたくないと述べた。
238名無し三等兵
垢版 |
2022/03/09(水) 16:55:49.26ID:AWY6Zu2j
パラムシル島はロシア系の民間人が多く居住しているから奪還は難しいのではないか?
パラムシル島以北の島はカムチャッカ半島とセットで米国に引き渡す選択肢もある
2022/03/09(水) 16:58:55.63ID:332sb8Ks
韓国w兄さんw
240名無し三等兵
垢版 |
2022/03/09(水) 17:10:03.75ID:oFYGowQ8
>>238
占守島まで日本領じゃないと中途半端な感じ
地図で見た時とか
241名無し三等兵
垢版 |
2022/03/09(水) 17:58:02.24ID:5+Ne9ZWK
極東連邦管区を貰えるなら
味方になるよ
言ってみたら?
2022/03/09(水) 18:56:13.88ID:zVIs3Y8z
千島樺太を吸収して初めて、日本列島は完全体セルになる。
243名無し三等兵
垢版 |
2022/03/09(水) 19:01:05.60ID:vVtY99zJ
>>242
台湾も地理的には日本列島
2022/03/09(水) 19:46:42.25ID:U1LDBWl6
樺太って名前が良くない。北蝦夷に変えて、ついでに北海道を南蝦夷と呼ぼう。
2022/03/09(水) 19:48:29.14ID:U1LDBWl6
そして北蝦夷と南蝦夷を合わせて、北海道にすれば完璧
2022/03/09(水) 20:39:55.19ID:Sgsd7i/C
近年稀に見るぐらいこのスレが輝いとる。
ロシア国家分裂から樺太千島の孤立、日本の信託統治領として統治くらいまでの妄想が膨らむ膨らむ

しかしロシアはどの辺を落とし所に考えてんのかマジで理解不能
247名無し三等兵
垢版 |
2022/03/09(水) 20:42:35.12ID:JhjoGX0b
まあ沿海州あたりは中国にくれてやっても、それはそれで日本の安全保障てきにはありなんやけどな。

日本は千島列島と樺太でいいや。
248名無し三等兵
垢版 |
2022/03/09(水) 21:00:10.13ID:ZYm+75nB
>>65-66
これがもし本当だとしたら、岸田さんでもなんとかなるかな。
でも今の支那は太平洋へ出たがるから千島領有は反対しそう
2022/03/09(水) 21:00:10.18ID:LAshfZTL
ロシアもさ千島になんかこだわらないで
アリューシャン列島北上していけや
アリューシャンが米領なんて不満だろ?
2022/03/09(水) 21:13:14.37ID:LAshfZTL
>>248
本当だよ
60年代に勃発した中ソ間の珍宝島事件とかの国境紛争の兼ね合いで
中国は南樺太と北方四島に関しては日本の主張を支持した
だから今でも中国で出版される世界地図は日本と同じ得撫島と択捉島の海峡で国境線が書かれているし
南樺太は白く塗られて未帰属地扱いにしている
2022/03/10(木) 01:14:06.98ID:dNSPKsd4
千島樺太はロシアが滅びない限り無理だと思ってたが
まさかこんな壮大な自爆をやらかすとは
米欧も樺太千島を日本領にすることに異論はないだろう
樺太の資源は米欧に安定供給してやるし
千島は中露のフタとして使えるし
2022/03/10(木) 05:00:17.68ID:co3tnK/t
ロシアは敗北後、ウクライナに全ての領土を返還し、戦争賠償を支払わねばならない=ジョンソン英首相
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3424669-roshiaha-bai-bei-houukurainani-quanteno-ling-tuwo-fan-haishi-zhan-zheng-pei-changwo-zhi-fanwanebanaranaijonson-ying-shou-xiang.html
2022/03/10(木) 05:32:35.50ID:johHPNM4
エネルギー不足に備えて樺太を
オホーツク海を封鎖するために千島列島を

これくらいやらないと、マジヤバ。
金がなくなったロシアが中国に売る(アラスカみたいに)かも…
2022/03/10(木) 05:35:38.70ID:C0tKxTkt
韓国w兄さんw
2022/03/10(木) 06:14:07.92ID:zmXiy2Aj
ウクライナは貧乏なロシアから金の代わりにカリーニングラードと北方領土を譲り受け、ドイツと日本に売ってもいい。
2022/03/10(木) 06:21:11.47ID:C0tKxTkt
日米、沼津で上陸訓練 離島防衛強化へ連携確認
3/10(木) 5:57配信
0
コメント0件
この記事についてシェア
あなたの静岡新聞

上陸用舟艇で人員や軍用車両を輸送した訓練=9日午前、沼津市今沢の沼津海兵訓練場

 米海兵隊は9日、沼津市今沢の沼津海浜訓練場で陸上自衛隊の離島防衛専門部隊「水陸機動団」(長崎県)と実施している共同訓練を関係者に公開した。市によると、同訓練場での共同訓練は11日まで。水陸両用作戦を通じて離島防衛能力と相互運用性の向上、連携体制の強化を図った。

 この日は米海兵隊の偵察部隊が、低空飛行するヘリコプターから洋上に入水する「ヘリキャスティング」で上陸した。陸地の安全を確認した後、上陸用舟艇(LCU)で人員や物資、軍用車両などを輸送した。

 ロシアによるウクライナ侵攻が続き、世界情勢は緊迫感が高まっている。同隊第31海兵遠征部隊のマイケル・ナカニーズィ司令官は「インド太平洋地域の脅威への対応を確認していく」と話した。
257名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 08:46:00.75ID:k/9yGV7h
千島列島から台湾までが一番理想的な日本列島
樺太入れると中途半端だから要らない 
258名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 08:56:08.88ID:FfLBCjyK
日本の周りには緩衝地帯がいるからな。
台湾、朝鮮半島、樺太、カムチャッカ半島がそれに当たる。
樺太とカムチャッカ半島は人が住まないけど大陸勢をくい止めるためにぜひ手中に収めたいね
2022/03/10(木) 09:09:43.01ID:yYIBQN9H
樺太と台湾はトレードオフ感あるよね。両方あると美しくない。
2022/03/10(木) 11:16:56.98ID:QOuxCFV1
露、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ産経新聞4421
ロシアのプーチン大統領は9日、ロシアが不法占拠する北方領土を含むクリール諸島(北方領土と千島列島の露側呼称)に進出する国内外の企業を対象に、所得税などの各種税を原則的に20年間免除する法案に署名し、発効させた。ロシアは北方領土を事実上の「経済特区」として企業を誘致し、実効支配を強める思惑だ。
2022/03/10(木) 13:30:08.58ID:ydZgptba
1940年3月、フィンランドのカリオ大統領がモスクワで和平条約の文書に署名し、フィンランドは領土のソ連への一部割譲と引き換えに、全面的な屈服を免れました。許容範囲内の譲歩で和平交渉がまとまった背景には、マンネルヘイム元帥が進言した「和平交渉は戦力が残っているうちに行うことに意味がある」という見識があったからでしょう。今のウクライナにも、この教訓は生かせるのではないでしょうか。

 現在のロシア・ウクライナ戦争では、ロシアのプーチン大統領が強硬な姿勢をとっているため、和平交渉は大きな壁に直面しているように見えます。このまま戦争が長引けば、物理的にはウクライナが不利ですが、国際社会ではロシアに対する激しい批判とボイコットの動きが広がっており、ロシアにとっても損失はさらに大きくなるはずです。

 アメリカやNATO加盟国、トルコなどの周辺国が何らかの形で和平交渉に加われば、双方が合意できる条件が見つかるかもしれません。一日も早く停戦が成立し、多くの市民から命や暮らしを奪い取る戦争が終息することを祈ります。
2022/03/10(木) 13:47:53.49ID:BTKJdBPu
ロシアの北方領土特区法を批判 政府
3/10(木) 11:47配信
50
コメント50件
この記事についてシェア
時事通信

松野博一官房長官=9日、首相官邸

 松野博一官房長官は10日の記者会見で、ロシアで北方領土に免税特区を創設する法律が成立したことについて、「北方四島に関する日本の立場や、首脳間の合意に基づき議論してきた四島における共同経済活動の趣旨と相いれない」と批判した。

日ロ共同経済活動見直しを 自民部会長

 松野氏は「遺憾であり、改めてわが国の立場をロシア側に申し入れた」と述べた。 
263名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 15:15:47.85ID:FfLBCjyK
>>262
四島四島お題目のように言ってんじゃないよ
いざ返ってくる時に本当に四島しか返ってこないぞ
2022/03/10(木) 15:34:01.52ID:jZu4fBet
北方領土というかロシアのアジア領土はすべて植民地なので、独立させるべきだろう。
265名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 15:55:58.32ID:hk2IrNar
ロシアの東端はウラル山脈
2022/03/10(木) 16:58:30.36ID:ciXPkevj
>>263
共産党様ありがとう

千島全島返還だよな
267名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 17:14:27.13ID:k/9yGV7h
南樺太と千島列島の返還要求しておいて
交渉の段階で南樺太は取り下げて千島列島を認めさせるのが理想
ブラフとして南樺太も一緒に要求すれば良い
2022/03/10(木) 17:51:35.64ID:tTsn4oUR
>>267
そういう小手先の交渉術じゃなく、もう日本政府が欧米と戦後のロシアの分割処理についてグランド・デザインを話し合うべき時期に来た
269名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 20:53:21.59ID:FfLBCjyK
だよな。きっとNATOもアメリカもウクライナ救うために危険な橋は渡らない。
でもあの憎っくきロシアが無くなってさらに資源と土地が手に入るのなら、やっちゃおっかな?って考えてる可能性はある。
特にアメリカは地政学的に支那を上と下から挟める良い条件となる。もちろんその時に日本も乗らない手はない。
2022/03/10(木) 21:10:35.48ID:+Eo3wcNH
>>7
でたよ、パヨクさん特有の
271名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 22:55:36.94ID:hk2IrNar
スターリンによる侵略をナチスと同列に位置付けて糾弾する動きが近年ヨーロッパであるらしい。
第二次世界大戦のきっかけとなったポーランド分割では東半分はソ連が占領したし、バルト三国、カレリア地方、ベッサラビアと次々に領土を拡大した。独ソ戦勃発後は連合国の一員となり、戦勝国でもあることから不問に付されてきた。連合国は領土不拡大の方針を確認していたにも関わらず戦後ケーニヒスブルクを自国領土に組み込み、現在も樺太、千島、北方領土を不法占領中。77年経過したが今回のウクライナ侵略は歴史の転換点となるのだろうか。
272名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 23:22:00.39ID:FfLBCjyK
>>271そもそも一度国が崩壊して名前も変わったのに常任理事国で居続けられるシステムがおかしかったんだと思う。
国連は全く機能不全だしそんなロシアにも各国はイヤイヤ付き合ってきた。
ある時は常任理事国の立場を利用して、ある時は核の恫喝で他の国をコントロールしたり領土を奪ったりしてきた。
それは支那にも言えることなのだけれども。今は世界はそんなやり方はもう通用しないと考えてる。このままでは地球が持たない。
だからNATOアメリカとロシアの戦争はいずれ起きる。断言する。
2022/03/11(金) 11:18:25.00ID:mmf6JvCR
北方領土でミサイル演習
3/11(金) 10:33配信
21
コメント21件
この記事についてシェア
時事通信
 インタファクス通信によると、ロシア軍東部軍管区は10日、クリール諸島(北方領土と千島列島)で地対空ミサイル「S300V4」の発射演習を行ったと発表した。

 
 同ミサイルは2020年12月に択捉島に実戦配備された。ロシア領空が侵犯されたと想定し、空中にある数十の目標を「100%破壊した」という。 
2022/03/11(金) 13:59:09.83ID:6SAXwsdV
北朝鮮の政府高官は「核兵器だけが外国からの侵略を阻止できる。国際支援の模索より国防を優先すべきだ」と話し、別の高官も「ウクライナはソ連時代の核兵器を保有し続けていれば、決してロシアから攻撃されなかった」と同意した。

 同紙は「ロシアがウクライナ侵略を開始して以降、『北朝鮮は絶対に核を放棄できない』と話す北朝鮮の党幹部は増える一方だ。彼らは『ウクライナ危機は、キエフが核兵器を放棄したときに始まった』との見方で一致している」と報じた。

 ソビエト連邦が崩壊した際、ウクライナには大量の核兵器が残されたため、94年に核不拡散を是とする米国、ロシア、英国の主導により、核放棄に合意する「ブダペスト覚書」に署名。見返りとして、署名国はウクライナに安全保障を提供するとした。だが、侵攻したロシアはもとより、米英も今回の戦線不参加の意向を示したことで、同覚書が破棄されたも同然となっている。

 北朝鮮は、昨年時点で50〜60発の核弾頭を保有していると推定される。2018年に核実験の中止を宣言したが、今月に入って北東部・豊渓里(プンゲリ)の核実験場で、新たに建物作業が行われていることが人工衛星画像で確認された。この実験場が4年前に閉鎖されて以来、建設作業は初めてで、金正恩総書記が核実験の再開準備を決定した可能性が報じられている。
275名無し三等兵
垢版 |
2022/03/11(金) 15:07:36.91ID:gkZzrO7m
樺太が半島でカムチャッカが島だったらちょうど南西諸島・台湾とピッタリ対象になるのにな
2022/03/11(金) 17:34:16.83ID:UyR8bDud
>>272
> ある時は常任理事国の立場を利用して、ある時は核の恫喝で他の国をコントロールしたり領土を奪ったりしてきた。

国連憲章読んだことないが、常任理事国を強制的に辞めさせる、あるいは自発的に辞める手段はあるの?
2022/03/11(金) 17:43:08.73ID:anMEd4dE
辞めれば戦争w そもそも核の不均衡が問題w
2022/03/11(金) 19:18:20.26ID:uSQRKjam
https://youtu.be/YTzEH3hCgXg

津軽海峡通った軍艦って
ポンコツじゃね?笑

日本の潜水艦で全部沈められそうだけど
どうなの?
279名無し三等兵
垢版 |
2022/03/11(金) 19:48:33.79ID:GE3ls6lE
>>276
中華民国から中華人民共和国に代わったけど
2022/03/11(金) 22:51:18.43ID:K8WzrfHX
北方領土を奪取する千載一遇のチャンスやで、、安倍ちゃん頼みます。
捲土重来やで。
281名無し三等兵
垢版 |
2022/03/12(土) 00:49:21.42ID:SS9ozlj2
>>280
安倍さんは首相時代、従来の『4島返還』要求を『2島返還』に後退させています。プーチン大統領と27回も面会を重ねファーストネームで呼び合う親密関係を築き、3000億円の経済協力まで打ち出しながら、結局、返還交渉は1ミリも進みませんでした。安倍さんは国民に謝罪すべきですよ」(霞が関関係者)
282名無し三等兵
垢版 |
2022/03/12(土) 02:18:14.66ID:pLGGMOBS
樺太・千島のロシア人たちは日本に帰属したほうが豊かになれるとは思わないのかな?
2022/03/12(土) 09:58:55.54ID:4i7IHErV
>>282
水産物が日本に輸出できなくなるとかなり厳しくなる
2022/03/12(土) 11:19:14.72ID:nqMRzViE
どこか経由で入って来るw
285名無し三等兵
垢版 |
2022/03/12(土) 12:59:23.37ID:pLGGMOBS
輸出じゃないと高く売れないってこと?日本に帰属したら一気に観光客増えて開発も進むと思うけどなぁ
2022/03/12(土) 15:39:57.64ID:YNv6Is3L
現・択捉島民
「えっ?私たち明日からロシア系日本人なんですか?いいねえ!最高!」
287名無し三等兵
垢版 |
2022/03/12(土) 17:12:38.35ID:0BfOpa1n
新常任理事国
日本
アメリカ
イギリス
ドイツ
インド
2022/03/12(土) 18:34:19.11ID:Pb7bx5ZC
北方領土の6割はウクライナ系住民
2022/03/13(日) 00:04:05.61ID:HWu28TeA
樺太国後択捉島の不法占拠を解消するにはだ、正常化後のビジョンをどうするのか?
国家的大開発事業の展開、米軍基地招聘も含めて10年×5ループの50年計画。
憲法9条改正による、強力な防衛国家の確立をめざして、内需の再興と拡大。
新規国債発行による長期的大事業で大開発だよ。人も金も呼び込むしかない。
現住民には国籍選択の猶予を与えて、残りたければ残れば良いし、祖国に帰りたければ帰ればいい。
残る人達には、その文化を尊敬し理解を勧める方策で事にあたればいい。
2022/03/13(日) 00:17:07.42ID:HWu28TeA
根幹の第1次産業は、水産業と酪農業が主。
気候的に農業は作物を育てるのが困難なので、広大な牧草地開発&酪農を推奨。
樺太和牛ブランドを世界に発信ってもの悪くない。
北方4島に比べて樺太は地震頻度が少なく、天然資源が豊富だ。

樺太は北から南まで900q近い距離が防衛上課題になる。
これは国内重工業再興で、海軍防衛力の強化、航空自衛隊基地の設立と強化。
間宮海峡に面する低地は湿地帯が主なので、内陸部の陸上自衛隊の強化を。
米国駐留基地は必須。

北方4島・樺太開発については、民間企業の税制優遇をメインに、移住住民にも同じく税制優遇。
強い日本を作り維持しなければ、基軸通貨「円」の位置を保持することも難しくなる。
日本がステップアップする一大チャンスが今だろうさ。

プーチンは糞だが、死んで戴いて日本の国益に寄与して欲しい。
291名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 04:56:51.22ID:kGVvIh/i
>>289
安倍晋三「プーチンを全力で支援する」「共に駆けて駆け駆けぬけようではありませんか」
292名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 07:29:47.27ID:i/7GPfFY
>>291
アベさんのこと好きやな。政治はその時の指針と情勢で動いてるから今頃ネチネチ言ったって仕方がない。ただの結果論。
何もしないほうが問題があるのでアベさんはちゃんと外交やってたと思うよ。
実際3000億円ロシアにやって、このしっぺ返し。もう金や交渉では北方は返ってこないって解ったろ?
実際、核配備や9条廃止、原潜配備なんか普通に議論されるようになった。国民の意識を変えた代金とも言える。
北方を手に入れるには軍備とチャンスを逃さな外交力が必要。岸田さんにできるかなあ?
2022/03/13(日) 07:29:57.27ID:an865VOX
空自、グローバルホークを三沢に3機配備へ
3/12(土) 20:40配信
56
コメント56件
この記事についてシェア
Web東奥

空自三沢基地への着陸体勢に入る大型無人偵察機RQ4グローバルホーク=12日午前6時23分

 防衛省が航空自衛隊三沢基地に配備を計画していた米国製の大型無人偵察機RQ4無人偵察機グローバルホークの1機目が12日朝、同基地に到着した。同機の自衛隊への配備は初となる。三沢基地には3機を配備する計画で今後順次、2、3機目が到着する。日本周辺で警戒監視活動を行う。

 1機目は整備などを経て約1カ月後に飛行を始める。空自は昨年3月、「臨時偵察航空隊」(70人規模)を発足させ、装備品の受け入れや運用試験などを進めてきた。2022年度に130人規模の偵察航空隊(仮称)を編成、運用開始を目指す。

 三沢に配備される3機のグローバルホークは「ブロック30型」と呼ばれるタイプ。機体を開発した米ノースロップ・グラマン社は昨年4月に空自向けの1機目、同6月に2機目が初飛行したと発表していた。
2022/03/13(日) 08:42:58.53ID:k5rm7GJd
今のウクライナの被害からすると戦後50兆円はロシアから賠償金取れるな。
当然経済困窮したロシアに金はなく、周辺国に領土と天然資源の権利を売るしかない。
おそらく北方領土、千島列島、樺太、カムチャッカ半島で10兆円くらいで買えそうだな。
2022/03/13(日) 11:27:46.41ID:a/UTrFEz
レナ川以東 買いますw
296名無し三等兵
垢版 |
2022/03/13(日) 12:35:46.49ID:/YEp2X2d
ウラル以東欲しい、といいたいとこだが日本の人口じゃ千島樺太カムチャッカがせいぜい
シベリアは人口多すぎる中国人とインド人で開拓してもらえばいい
2022/03/13(日) 12:37:48.74ID:5z19tF99
それ別な脅威にw 日本は今でも人口上位
2022/03/13(日) 16:37:05.23ID:HK2m54l1
知らない方が多いので再掲
鈴木宗男氏曰く
「アイヌを日本の先住民族したのは私!これでアイヌを利用した北方領土交渉をプーチン大統領に持ちかけられる。
サハリンの天然ガス等の資源も手に入る」と
https://twitter.com/onoderamasaru/status/1502457997448351745?cxt=HHwWgsDUvdPl5tkpAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 17:18:34.89ID:9Acc2RkS
>>298
宗男は北海道民500万人を虐殺して、ロシア人を北海道に入植させようとしている。
2022/03/13(日) 17:41:03.53ID:pQNJ3LXm
宗男師wはもう現役バリバリじゃないw
それに娘さんは自民だw
2022/03/13(日) 18:07:58.55ID:Wlf6dKJu
>>287
常任理事国枠も5から8くらいに増やした方がいいかも
国連設立当初より国の数も増えているし
まずはフランスは外せないだろう
中国も今の時点では外す理由はないかな?
その代わり拒否権も拒否する当該国の他にもうひとつ常任理事国の中で賛同国がなくてはダメとか
少し厳しめにしよう
2022/03/14(月) 00:34:06.36ID:xzLoaQBg
領土不拡大の原則に反してソ連が強奪したんだし
樺太千島は放棄を強いられたけど今度はロシアが放棄してWW2前に戻すだけの話
樺太のガス田は日本が持った方が欧米も良いと思うはずだから賛成してくれる
2022/03/14(月) 06:07:04.10ID:W2LOQGlZ
本当に返って来るのかなあ?w
2022/03/14(月) 06:25:06.20ID:BmIoZQZx
北方領土が帰ってくる可能性より、中共に横取りされる可能性の方がはるかに高いな(つД`)
2022/03/14(月) 06:31:48.29ID:/EGHWhMp
日本が武力行使しない限り戻ってはこないよ。

今は領土取り戻すより、憲法違反でも、内閣が吹っ飛んでも核実験するべきだと思う。それひとつで露中が対日本で身動き取れなくなるんだから。
2022/03/14(月) 06:48:06.87ID:BmIoZQZx
>>305
その程度では脅しにならない。
日本はやるときはやるというのを示さないと…

というわけで、北京上空やモスクワ上空で核実験をやれば日本は本気だと認識するだろう。
2022/03/14(月) 07:15:37.21ID:Wcg/ZT9v
口だけの核保有宣言だけでも相当効くw
2022/03/14(月) 09:40:05.65ID:7AvwJm7B
核武装はすべきだと思うが、
今の日本の低レベル自衛隊で取扱いができるか、運用ができるか…
そっちの方が心配。
2022/03/14(月) 11:18:46.23ID:LFhZGJAb
せめて独伊レベルの核共有がしたw

立憲ミンスちゃんw馬鹿かw
310名無し三等兵
垢版 |
2022/03/14(月) 15:58:25.04ID:otlOb3iE
>>287
アメリカ
イギリス
フランス
ドイツ
日本
インド
ブラジル

が順当だと思う
2022/03/14(月) 16:12:06.25ID:JaTfE44U
>>287
「常任理事国」なんてシステムがあるから、今回みたいに機能不全になる。

いまこそ天皇陛下のもと、八紘一宇で日本がまとめるべき。
2022/03/14(月) 19:30:07.17ID:ycAXuXe+
防衛省は、ロシア海軍の潜水艦など6隻が、北海道・宗谷岬付近の海域で確認されたと発表した。

14日午前0時ごろ、海上自衛隊は、宗谷岬の南東およそ130kmの海域で、ロシア海軍の駆逐艦や潜水艦など6隻が航行しているのを確認した。

その後、6隻は宗谷海峡を東から西へ通過した。

先週にもロシア海軍の艦艇10隻が、津軽海峡を通過したのが確認されていて、自衛隊は警戒を強めている
313名無し三等兵
垢版 |
2022/03/14(月) 20:37:03.14ID:EcSDmLfE
>>288
今回のウクライナ侵攻で反露にならないかな
314名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 00:56:24.28ID:p+owFCYN
>>276
https://www.jijitsu.net/entry/Ukraine-Russia-UN-USSR

そもそもロシアは初めから常任理事国はおろか国連加盟国ですらないかもしれない疑惑。
常任理事国はソビエト連邦であり、ロシアは一地方自治体にすぎなかった。ソビエト崩壊によりソ連邦構成のウクライナなどは正規の加盟申請を行い正式に国連加盟を果たしたが、ロシアは実は手続をしていない。国連からロシアを追放できる口実にはなり得そう。
ウクライナの国連大使よ、よくぞ言った。
2022/03/15(火) 02:39:51.83ID:cIJOvj5I
最近Youtubeで樺太旅行記の映像とか見てるが酷い寂れ方やな〜
豊原(ユジノサハリンスク)ですら道路の舗装もガタガタだったりするし、州都以外は廃墟みたいな建物も散見される。
間違いなく日本の方が有効活用できるわな
2022/03/15(火) 05:57:53.04ID:qGowTdmk
返還されてもロシア系住民の扱いw
2022/03/15(火) 06:51:47.85ID:VMcdcbmH
ロシア海軍艦艇6隻が宗谷岬付近の海域航行 防衛省
3/15(火) 6:28配信
1
コメント1件
この記事についてシェア
テレビ朝日系(ANN)

All Nippon NewsNetwork(ANN)
 防衛省は、ロシア海軍の駆逐艦や潜水艦など6隻が北海道の宗谷岬付近の海域で確認されたと発表しました。

 防衛省によりますと、14日午前0時ごろ、宗谷岬の南東およそ130キロの海域でロシア海軍の潜水艦など6隻が航行し、宗谷海峡を西へ通過したということです。

 先週もロシア海軍の艦艇10隻が、津軽海峡を通過したのが確認されています。
2022/03/15(火) 08:03:30.40ID:liIOFM8g
>>317
ボロ船うろつかせてイキってるけどいざ事が起こればASM-3のただの的
2022/03/15(火) 08:22:56.85ID:joOB/Irt
錆び錆びだったなw
2022/03/15(火) 11:41:03.94ID:6NqvHA3M
ウクライナ侵攻はむしろ前例になった…「中国は2027年までに台湾へ侵攻する」と私が確信する理由
3/15(火) 11:16配信
39
コメント39件
この記事についてシェア
プレジデントオンライン
■原発攻撃や民間人の犠牲は当然批判を浴びる

 ロシア軍の失敗から容易に学べるのは以下の点だ。ウクライナ侵攻を台湾侵攻に置き換えればこうなる。

 @ 原発や核施設に攻撃を加えると国際社会からの反発が強い

 台湾は「脱原発」へと舵を切り始めているが、6基の原発が稼働している。施設が位置する台湾北部や南部から上陸を試みる場合、施設に損傷を与えない工夫が必要。

 A 住宅街を空爆し、その映像が拡散されてしまうと批判を招く

 台北、新北、桃園など人口が集中する首都圏や台中、高雄などの都市部攻略の際は誤爆しないこと。同時にSNSの規制も必要。

 B 民間人の避難路を早期に確保しないと国際社会から叩かれる

 台湾統一をいくら「ロシアが他国のウクライナに侵攻したのとは訳が違う。台湾は国内問題だ」と言い張っても、民間人に犠牲が出ると批判は高まる。民間人の避難路「人道回廊」の早期設置と徹底は不可欠。

 C 自国の兵士に犠牲者が多いと厭戦気分が高まる

 戦闘状態に入れば、台湾側も「中国軍○千人が死傷」とプロパガンダの情報を流す。そうなると国内で厭戦気分が拡がる。台湾メディアを規制し、同時に中国軍の犠牲者を少なくする戦法が不可欠。
321名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 13:17:31.26ID:XR1f0xAY
艦船 錆び錆びって有り得ないんだよ
322名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 13:20:18.61ID:XR1f0xAY
ロシア国営テレビ 生放送中

女性職員 反戦プラカード乱入 

笑いながら まだ 若いよな

女は強い

痺れるよな

完璧にロシア終了ー
323名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 22:05:08.53ID:1n9RhuWL
ソ連時代ならシベリア抑留どころか処刑だったな
2022/03/15(火) 22:12:19.35ID:ioxfe7zu
もし土地がロシア崩壊でタダで手に入るなら住んでる人に立ち退いてもらうというのはどうだろう。
ロシア国内に立ち退いてもらうことを条件に一人一億円払ってもいい。その代わり土地の所有権とか不動産はすべて日本に帰属することにする。
もちろん日本人として国籍変えるなら一億円は払わない。20万人いるとして2兆円。100年後のこと考えたら安いだろ
2022/03/15(火) 22:13:30.53ID:ioxfe7zu
20兆円だな。安いもんだろ
2022/03/15(火) 22:20:06.47ID:yuzciU21
ダム工事で移住する人への補償金とかいうのと
あんまり変わらなそうだなw
2022/03/15(火) 22:29:58.14ID:+sqe9VSu
安易に併合して現地住民の国籍変更を受け入れて数万人単位で将来的な被差別二等国民を創り出すのは未来に負債を残す下策ではあるわな。
2022/03/15(火) 23:02:30.42ID:BGJGeVa2
日本領になるなら外国との行き来はできない
日本人は移住しないのでインフラ維持やサービスはありません
物の輸送もありません島外への移動も禁じます
それでも居続けるか帰るかはそれぞれの判断に任せます
2022/03/16(水) 01:02:12.99ID:mVazW6b6
>>328
それやったらロシア人が迫害されてるから助けるために侵攻する、ってなる。
そして日本人の兵隊や基地もないとしたら簡単に取られてしまう。
2022/03/16(水) 06:30:26.39ID:0gk2PS8m
>>328
日本がロシア人にやられたことは
「捕縛」「シベリア抑留強制労働」「34万人死亡」「数年後国外退去」

そのまま居住を認める?
舐めたこと言ってるな
2022/03/16(水) 06:39:00.94ID:0gk2PS8m
>>324
ふざけすぎだ

ロシアは日本人を
着のみ着のまま追い出す、捕まえて強制労働
民間人引き上げ船を沈没させる
までやってきたのだぞ
そうやってスラブ民族は極東まで支配を広げた

本来は強制労働だろうが最低限でもロシア国籍は国外退去だ
2022/03/16(水) 06:49:53.94ID:WbhtN+9T
やったのはロシアではない。独裁者スターリンだ。
ここは『友愛』の精神でロシア住民を受け入れようではないか。

民主党用語の『友愛』かもしれんけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況