民○等類ですがアイドルです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6f2f-Am/Q)
垢版 |
2022/02/23(水) 03:29:22.04ID:+4F3URaW0

アイドルの配信にはハプニングつきものだね!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

優越感ある前スレ
民○党類ですがスグレモノです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645517329/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/

ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/23(水) 15:46:34.86ID:8qzMGh+50
>>161
【自由の国】アメリカの意識高い系は
デスクトップPCをスタバに持ち込むという事実が判明!
https://edmm.jp/19971/

ノマド!
2022/02/23(水) 15:46:48.05ID:ifUCDDhDa
東シベリアは中国が取り込みそう
653名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-EdFp)
垢版 |
2022/02/23(水) 15:47:12.14ID:mw96KOc30
ロシアの太平洋艦隊って水上艦は海自の一個護衛隊群とどっこいでしょ
技術レベル考えるとダブルスコアもあり得る
2022/02/23(水) 15:47:30.92ID:DShrM1wy0
コーポレート・ガバナンス・コードとは、
「プリンシプル・ベースのソフトローであり、コンプライ・オア・エクスプレインの手法」
である。

・・・ルー大柴か?
2022/02/23(水) 15:49:18.30ID:hsC2mzB4a
>>648
その人が私の思う人物と同じなら、むしろ今回の件で自説が補強されたと考えると思う
目に見える戦争準備をされていたとしても欧米が介入を躊躇するような環境が揃えば戦力集積と作戦的な奇襲が成立すると証明されたわけだから……
2022/02/23(水) 15:50:31.00ID:ifUCDDhDa
中国が北海道に盛んに進出してるのは
いつかオホーツク海を中国が手に入れた時に北海道も手に入れれば
オホーツク海を完璧に守れるからかも
2022/02/23(水) 15:50:50.99ID:iFZos2Ea0
>>650
深慮遠謀…のようなそうでないような
2022/02/23(水) 15:51:27.34ID:28qqakrJ0
>>650
高度なインテリジェンスなのだ
2022/02/23(水) 15:51:57.07ID:5XStnqDj0
>>631
いうて年率7%増を続けてれば3年後には防衛費7兆円ですよ奥さん。
人件費2兆円で装備費3兆円の現状から装備費は2倍。
88式や12式は必要なら即時に連隊規模の調達してるわけで、
今度の策源地攻撃を急ぐ流れからすれば似たようなペースになるだろう。
2022/02/23(水) 15:52:11.97ID:ZSz33ekO0
モンゴル人「我々に何の罪が?」
全世界「モンゴル人だけは許さない!」
2022/02/23(水) 15:52:14.68ID:YvdDwouy0
電源どうするんじゃろ…
ただでさえエスプレッソメーカーとか電力使うのに(違
2022/02/23(水) 15:52:30.08ID:SvXLV3MR0
80年代半ばは自衛隊は北海道にソ連軍の戦車師団や自動車化歩兵師団が10万以上上陸すると本気で思ってたけどその時代の軍板コテなのかもしれない。
2022/02/23(水) 15:52:51.03ID:PhjGIelY0
>>491
自分は半袖Tシャツにレッグウォーマーを装着してマフラーで首元を隠して、上からコート着て行きました。
朝装備して、気温が上がる昼に外せば体温調整に便利ですよ。
2022/02/23(水) 15:53:05.75ID:EUPCTBch0
>>655
結局なんもかも芋と米が悪い
2022/02/23(水) 15:54:56.72ID:iFZos2Ea0
まあモンゴル人は
「君らのご先祖が悪かったというか悪すぎた」
と思ってほしい…
鎌倉武士でも引くわ…
2022/02/23(水) 15:55:20.49ID:xHilF6Qpd
つうてもプーチンの気が狂ったのが原因やから
誰がやっても無駄だったと思うがなぁ
2022/02/23(水) 15:56:23.74ID:o0DFz9RF0
>>655
その「欧米の介入躊躇」の大前提がまずこの国で成立してない、ってその人に突っ込んだら負け?
2022/02/23(水) 15:56:33.07ID:ifUCDDhDa
中国が東シベリアを手に入れた時に日本が貧乏になっていれば、
中国から北海道の北部だけを売ってちょうだい、
と言われれば、北部だけなら…と売っちゃうかも
2022/02/23(水) 15:56:34.61ID:SvXLV3MR0
ロシア人が作った軍隊がモンゴル軍の正統な後継者でその所業を見れば。野蛮な時代はもっとひどかったろうに。
2022/02/23(水) 15:59:02.18ID:hsC2mzB4a
>>662
話題になっている御仁は冷戦期ソ連の作戦・戦術およびボードゲーム沼の人とみられるので概ねあっている

少し前は最近の海自の建艦(というかFFM)について避難所住民と議論していたな
それぞれ知識の前提が違いすぎてすれ違うばかりだったけど
2022/02/23(水) 15:59:15.79ID:z8MiUht70
>>610
こういうディスインフォっぽい情報が出てくると有事って感じがするねぇ。
MI6から情報が漏れてくるあたりが堪らんわ。
672名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 15:59:31.86ID:8YxSN/LW0
>>350
韓国はアメからフリーハンドを与えられているって解釈なので。
2022/02/23(水) 16:00:20.42ID:HhmZb/oV0
>>645
どーでも良いことなのだが、
厚労省の正確な統計だと、日本の感染者は2/10の99,629人が最大。

四捨五入すれば10万人(6桁)であるけど、スタイル的には5桁で済んだのだ。
2022/02/23(水) 16:00:35.10ID:HCKsIKDc0
とりあえず事あるごとにトランプはダメだったかという言い訳をやめることをやめよう>アメリカ
2022/02/23(水) 16:00:35.58ID:mqyUpkvM0
>>650
全裸中年ですが民の対義語が、キラキラ港区OLなのである。
2022/02/23(水) 16:00:41.78ID:oKCcaGEh0
キエフのアメリカ大使館垢が『今のウクライナはロシアが作った』というプーチン発言に反応して
以下の画像を掲載してロシア人を煽ったら、
https://pbs.twimg.com/media/FMNFMkjXEAEAjKy.jpg

こんどはネットユーザーに以下の画像とかを貼られて煽り返されているようだの。
https://pbs.twimg.com/media/FMN98HoXIAEAMTp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMOFSG7XsAEtWbf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMOoGROXwAkb9S6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMNjHPLXMAMBmpt.jpg
2022/02/23(水) 16:01:37.88ID:Hl9wnmE80
>>651
電源は、どうしているのですかね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
678名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-EdFp)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:02:00.53ID:mw96KOc30
昔の極東ソ連軍は航空機だけでもシベリア以東に2000機近く持ってた
MIGー25や29の脅威があった時代
2022/02/23(水) 16:02:20.83ID:SjmpoBMFa
>>672
それでこそウリナラよ

やっぱり何処かでアイツら37564しましょう
2022/02/23(水) 16:03:15.61ID:SvXLV3MR0
>>670T80の写真が初めて公開された時に135ミリ砲をつむ時速100キロで走る60トン級戦車で120ミリ砲をゼロ距離で弾き返すなどと妄想したりミグの新型がマッハ5で飛ぶとか勝手に被害妄想に陥ってた時代でみんな恐露秒に侵されてた。
681名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:03:27.72ID:8YxSN/LW0
>>405
いやこれ皮肉やろ。 かなり強烈な。
大統領がトランプならプーもここまでベットせんかったやろ的な。
2022/02/23(水) 16:04:15.78ID:BFgfvgJW0
アメリカの北京オリンピックの視聴者数が史上最低か
2022/02/23(水) 16:04:18.43ID:hpk6TIY90
>>676
ネパールとインドの国境警備隊ダンスパーティのごとくほのぼのしとるのー

_(`ヮ 、_
2022/02/23(水) 16:04:47.85ID:njkwJ7d70
>>676
この時期に本邦は平等院とか鎌倉で来てるんだよなぁ
アジアのチート感
2022/02/23(水) 16:05:45.93ID:hsC2mzB4a
>>667
私に言われてもというところだけど、彼の理解ではそうなると思うの……

彼の知識には敬意を払っているが、
この話題の元ネタになってるだろう意見には私も違和感を覚える部分があって、これまでも(ここと避難所の住民とみられる)何人かが色々ツッコミを入れてきてる
ところが、意見の軸になってるところまで切り込めておらず、彼は自説の正しさをより確信しているように見受けられる
2022/02/23(水) 16:05:52.49ID:v0yphg6r0
人口4413万人の国家がねえ。こときなんだ。
2022/02/23(水) 16:05:52.90ID:HCKsIKDc0
ロシアはいったいいつから過去しか誇れなくなったんだ?
2022/02/23(水) 16:07:26.23ID:Hp9SkNp3F
>>684
まあこの手の話だと中国が相当強い
2022/02/23(水) 16:07:33.74ID:v0yphg6r0
>>686
ことき。だって、ダッサ。ごときですね。
2022/02/23(水) 16:07:36.78ID:924MGocM0
与党イ候補「韓国が基軸通貨国になる可能性高い」発言で論議…SDRと混同?
2/23(水) 9:39配信
共に民主党のイ・ジェミョン大統領候補が、
21日に行われた中央選挙放送討論委員会主催の第1回大統領選テレビ討論会で
「韓国が基軸通貨国になる可能性が非常に大きい」と述べた発言をめぐり、論争が高まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2c1fc03b42cc784ed1071b263d2d3705874926


やはり韓国次期酋長には李在明烈士こそふさわしいのでは?
2022/02/23(水) 16:08:35.31ID:Ms+IMSZ40
アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある

向こうでもっぱら話題なのはやっぱり中露の横暴についてなのだが
「我々はどこで歴史を間違えたのだろうか?」という話題になったときに
「やっぱり第二次大戦で日本を叩き潰したのがまずかった」
「連合国が日本を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」
「中国・朝鮮半島・ユーラシア大陸東部あたりまで日本に任せておけば今のような
事態にはならなかった」というような主張がちらほら増え始めている

今はほとんどスルーされているが、きっぱりとした反論も出てこないあたり
割と本心ではそう思ってる人が向こうには増えているのかもしれない…

アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある ..
https://anond.hatelabo.jp/20220219191228

お気づきになられましたか
2022/02/23(水) 16:09:09.84ID:5XStnqDj0
>>678
なおほぼ目視外ミサイルを持たない旧式である。
ソ連空軍は1990年時点でSu-27の保有数が僅か90機かつ西部戦線配備されてるんで、
その時点でF-15が100機以上いた日本の前ではピクミンも同然である。
2022/02/23(水) 16:10:37.20ID:zGm4O380d
>>677
客席コンセントがある席はそこから
ない場合はポータブル電源を持ち込む力技
2022/02/23(水) 16:12:17.31ID:njkwJ7d70
>>691
冷戦後→中露がおとなしくなると思ってたのが間違い
00年代→イラク戦争優先したのが間違い

80-90年代って

我々は民主主義で技術イノベーションを起こし勝った!
逆に経済的に豊かになれば民主化は進むだろうし
民主化しないのであれば我々に追いつけない!

こういう西側的進歩史観がかなりあって
コレが亜かんだのだろうなぁと
695名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:12:31.49ID:8YxSN/LW0
10式とK2が同世代なんだw
2022/02/23(水) 16:12:40.41ID:SvXLV3MR0
バッハってやっぱ馬鹿じゃないのかな。ワリエアにコーチが厳しく接した事を批判してたがあんなのでなんで文句言ってるんだか。馬鹿とかチョンとか罵声浴びせてるならまだしもなんでミスしたのかを考えろと言ってるだけで至極全うじゃないか。
2022/02/23(水) 16:13:08.34ID:ezOUuLs00
ネトウヨより上野千鶴子の方が韓国にダメージ与えてますね…

韓国 去年の出生率0.81 過去最低を更新 6年連続で前年下回る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220223/k10013497721000.html
698名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:14:32.70ID:8YxSN/LW0
>>559
ゆっても事実やろ。 相手より上回る戦力があればどの国にだって適用できるからな。
日本ですら独立云々を口走る馬鹿はいる。 大陸国ならなおのことそうだろう。
2022/02/23(水) 16:16:24.59ID:Hl9wnmE80
>>691
今更も言われてもねぇ。

特定アジアの面倒なんて、ノーサンキューですよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
700名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:16:31.06ID:8YxSN/LW0
>>588
親分て子分から収奪するものでは?
2022/02/23(水) 16:16:35.52ID:npMIbQOL0
冷戦後に独仏はポーランドバリアーを作り出したのは賢かったな
ロシアが何やってもココで止まるし
日本にもバリアーほしい・・・
2022/02/23(水) 16:16:39.42ID:924MGocM0
>>691
いやまぁ流石にドイツと組んだ日本は潰さざるえなかっただろうが
その日本を潰した場合、東アジア地域で法治とかそういう西洋の価値観を順守して
地域に安定をもたらす地域大国が存在しなくなることは想定しておくべきだったろうな
2022/02/23(水) 16:17:48.72ID:SjmpoBMFa
>>697
慰安婦捏造で韓国外交を決定的に誤らせたアカヒ
嘘八百の駄文で自衛隊を弱いと誤認させているキヨ
女尊男卑政策に導いた上野千鶴子

チョッパリはウリナラに酷い事してますね__
2022/02/23(水) 16:18:44.78ID:924MGocM0
>>701
幕末以来ずっと日本人はそれを願ってきた訳だが……

結局、どいつもこいつもロクデナシばかりで、日本自身が半島から満洲まで出張らざる得なかったのがなぁ
2022/02/23(水) 16:18:57.03ID:ZbHEZgBpa
>>619
現役陸自隊員「WACがエロくないから………(血涙)」
2022/02/23(水) 16:18:58.72ID:SvXLV3MR0
>>701六十歳くらいのミリオタは韓国にそれを求めなぜか日本に安全保障と関係ないことで譲歩しろとか言うね。
707名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:19:10.45ID:8YxSN/LW0
>628
機械的信頼性において日本の戦車がM3とかM4に追いつくのは90式の登場を待つほか
無かったいうくらいなので。
2022/02/23(水) 16:19:51.71ID:orQMsa1j0
>>638
犬はヒーターの前でころがり…
ネコは?
2022/02/23(水) 16:20:31.78ID:mqyUpkvM0
>>701
その前にポーランドちゃんを半分こにしてませんでしたか?
2022/02/23(水) 16:20:44.59ID:zGm4O380d
>>705
エロいWACヤンキーに取られてたじゃねぇか
腑抜けどもめ
2022/02/23(水) 16:22:27.30ID:ZSz33ekO0
もうすでに三沢に40機以上のF-35がいるし
千歳や小松にはF-15JMSIP近代化改修機いるし
三沢には米空軍のF-16が2個飛行隊もいる
こんな狭い地域にいる航空戦力としては驚異的
2022/02/23(水) 16:22:37.17ID:Tl7IoKFF0
>>680
その時は120ミリとかチーフテンのL1しか出てきてないでしょ

T80か64か判らない謎戦車がパレードに出た頃に中東でチーフテンvsT72があって

チーフテンのAPDSをピンポン玉みたいに弾き返すT72と
逆にチーフテンを紙細工みたいに破壊するT72のAPFSDFが大問題になった時期だ
2022/02/23(水) 16:22:51.30ID:QUfHvCRaM
>>236
安部政権になってから自衛隊と警察が定期的に合同訓練するようになったんだけど
陸自の特戦群と警視庁のSATが模擬戦やったよ
お互いをよく知るには戦ってみるのが手っ取り早いって陸自側の提案で
銃にバトラーというレーザーを照射して身体に当たると判定できる装置をつけて実施した
結果は2勝1敗で警察SATの勝ち
でも試合?後に互いにやるじゃんお前らと称えあって今ではリスペクトしあう関係らしい
2022/02/23(水) 16:23:01.32ID:5XStnqDj0
>>701
その独仏も資源依存見ての通りロシアと仲良くしたいのに、
米英の支援受けたポーランド筆頭東欧勢が対露強固姿勢と言うあたり、
緩衝地帯の寝返りからは逃れられないのだな。
2022/02/23(水) 16:23:18.82ID:ZbHEZgBpa
>>703
チョクパリ発言を真に受けたギャクザ人が悪い
2022/02/23(水) 16:23:38.27ID:SvXLV3MR0
>>710外人の審美眼はおかしいから。
2022/02/23(水) 16:23:39.69ID:JTUv4tVD0
>>702
東南アジアは植民地に戻り
国民党が勝利すれば何の問題も無かったのに
なじぇだ
718名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:23:44.39ID:8YxSN/LW0
>>690
この話の要点はそこじゃなくて、基軸通貨になるから国際刷り放題になるって発言した
事だと思う。
2022/02/23(水) 16:24:04.29ID:d4rUIT/sM
>>709
好きな娘に意地悪したくなるみたいな心理?
2022/02/23(水) 16:24:08.01ID:DWJ0gb3Sd
>>714
正しい緩衝地帯って感じよね…
2022/02/23(水) 16:24:55.99ID:njkwJ7d70
柴田社長は「『欠品を許さない』という方針を社員がまともに受け止めてしまった。
世間の需要と予測に大幅な乖離(かいり)があるのに社長の自分が読み間違えた」
と言及。クレベリン増産について、「コロナという人類の天敵と戦う夢を描いたが、
そういうものではなかった」と反省を述べた。

https://www.sankei.com/article/20220222-EI55EAEGEVNIFP7IQQSYVE2AT4/


クレベリンの大幸薬品社長ひでーな
社員の管理指導は自分の責任だろうがと
722名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:25:10.59ID:8YxSN/LW0
>>691
今更気が付いても80年ほど遅いのである。
戦前から散々かき回してきたんだからケツくらい拭いて見せろ。
2022/02/23(水) 16:26:05.10ID:SvXLV3MR0
>>712T80が始めて西側にその姿が確認されたときすでにレオパルド2が実戦化されてる。
2022/02/23(水) 16:26:18.30ID:DWJ0gb3Sd
>>721
(塩素の匂いで人を安心させる製品なんだから、そんなにたくさん売れるわけないだろうに)
2022/02/23(水) 16:27:01.88ID:oKCcaGEh0
>>687
これから再び東ヨーロッパを席巻して、世界の強国として畏れ敬われる立場に戻るんだぞ____

考えてみると、いまのロシアの動き、まんまエスコン0でのベルカと同じなんだな。
落ち目の連邦が再び威信を取り戻そうとしている点とか、敵国の陰謀で追い込まれた被害者だとの妄想を
(ロシアはアメリカに、ベルカはオーシアに)抱いている点とかなんかも含めて。
https://pbs.twimg.com/media/D1W4UAKU4AAai1H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1W4VKnVYAAjfSX.jpg
2022/02/23(水) 16:28:28.23ID:5XStnqDj0
>>720
米英にとっては正しい緩衝地帯であり、独仏伊あたりにとっては露・中と組んで
米国と戦いたいのに邪魔してくるお邪魔虫である。
米国の敵は分割して統治せよという思想が発揮されているとも言う。
2022/02/23(水) 16:28:37.82ID:oNaqs8Ph0
>>694
まぁ「歴史の終わり」とか言い出すぐらいだからな
2022/02/23(水) 16:28:56.11ID:ZSz33ekO0
ロシアは極東では海軍もだめ、空軍もだめ
これでプーチンはどうやって世界大戦をするつもりなのか?
欧州側からしか攻め込まれないと思っているのか?
2022/02/23(水) 16:30:36.03ID:5XStnqDj0
>>728
駄目なのは判ってるから既存制圧地域の独立とかゲリラ戦するしか出来ないとも言う。
2022/02/23(水) 16:32:02.79ID:y0Xlx7kTd
>>727
キリスト教徒にとって歴史が終わってキリストが復活し千年王国が到来するって考えは基本です
2022/02/23(水) 16:32:09.17ID:8A+TgmMa0
>>701
ポーランドハリアーに空目した…
2022/02/23(水) 16:32:11.70ID:PhjGIelY0
>>724
喉が痛くなるので、アホ会社から支給されたが中身は捨ててました。
あんなモノ使うより、大阪なら少彦名神社にお参りした方が予防になりそうですよ。
2022/02/23(水) 16:32:12.98ID:ae9iPhzc0
>>691
今後もスルーする、というかスルーするしかないよ
原爆神話が崩壊するからね
2022/02/23(水) 16:32:14.73ID:MKBLbrrG0
>>721
上がコレじゃあ下も大変だ…
2022/02/23(水) 16:32:28.10ID:SvXLV3MR0
北方領土のロシア人が日本に併合されて日本国民になりたいなどと本音を漏らすくらいロシアはやばい。
2022/02/23(水) 16:32:50.60ID:njkwJ7d70
ウクライナは8年間でまだまだとはいえ、ロシア軍と常に戦って
立て直しを図ってるし、短距離の対空対戦車ミサイルとドローンは
山ほど援助してもらっているから

どこまで戦えるかは気になるところ


ただし、超善戦すると
軽量ミサイル&ドローン万能論ができてコレはこれでいやーんだなと
2022/02/23(水) 16:33:34.43ID:hpk6TIY90
>>728
手が回らないから策源国を消し飛ばす方向なんでそ

(゜ω。) それ自体はドクトリン公開してなかったっけ?
2022/02/23(水) 16:33:52.93ID:SvXLV3MR0
>>721社員がーって言っちゃ駄目だろ。最悪だ・・・・・
2022/02/23(水) 16:34:48.66ID:6DPT22X2d
>>721
どうせ欠品してたら「機会損失が」って責めるんでしょ分かります
2022/02/23(水) 16:35:02.33ID:njkwJ7d70
製薬企業って国内で言うと

・新薬でなんとか頑張ろうとしてる組 1割
・体力あるうちにジェネリック市場抑えようとしてる組2割
・もう諦めて、怪しいサプリで凌ごう組 7割


くらいなんだろうね
2022/02/23(水) 16:35:14.38ID:mqyUpkvM0
>>433
消えとるがなw

時事のそのラジオ評
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022300487
「やるとは言ってたけど、ほんとにやっちゃったなあ。」ってな感じ。
2022/02/23(水) 16:36:08.89ID:LkC+VnKz0
火山情報ってはじめてみた
2022/02/23(水) 16:36:40.39ID:5XStnqDj0
>>736
ウクライナは14年の段階から既に小型ドローン投入してるけどECMやSAMで大損害受けてるからなあ。
今度は中型と言うかTB2を使う気みたいだが、グレー戦争のうちは良いがSu-27が飛んでくるようになったら火を見るより明らかである。
2022/02/23(水) 16:36:41.88ID:6DPT22X2d
>>740
塩野義は怪しい方と新薬の方とどちらなのか__
2022/02/23(水) 16:37:20.03ID:PDGL/0S3K
バクシンサンドイッチようやく食えた
確かに美味かったが、冷たいままだとバターの絡んだほうれん草の風味が今ひとつなんで軽く温めた方がいいかもだな


>>149
最近はラジカセ持ち歩かんでもスマホでガンガン音楽再生出来るようになったんで、割と場所選ばずに
スケボー練習するウェーイ達を見かけるのよな
勿論選ばな過ぎて禁止されているところでやらかしてることも多いのでその際は速やかに通報しとるが


>>208
価格下げる際に一番影響受ける場所つーのはわかるが、も少しちゃんとした電源パーツ使ってから言え
2022/02/23(水) 16:37:31.66ID:DWJ0gb3Sd
御嶽山か
2022/02/23(水) 16:37:50.20ID:xHilF6Qpd
>>676
アメリカはロシアを作ったとか言ってないから
その煽りは的外れでないかい?
2022/02/23(水) 16:38:00.07ID:6DPT22X2d
正露丸のイメージを改善されても今さらあんな臭いの飲めるかなのだ…
2022/02/23(水) 16:38:31.91ID:orQMsa1j0
>>648
ソ連時代でも日本はソ連がその気なら攻めて来れると思っていたが、ソ連的には自衛隊が出張ってきたら千島あたりの維持は無理みたいな感じだったんじゃなかったっけ
2022/02/23(水) 16:38:42.38ID:SvXLV3MR0
ドローンは非対称戦みたいな国力に差がある国相手なら使える感じだが。令和地獄でその理由はわかりやすく作中で説明されてた。ウクライナみたいな上位の国を相手にする国が持っていい武器ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況