民○等類ですが頑張れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/23(水) 17:59:48.46ID:Fa2218570
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

高レベルの予備があればカンタンですよ!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

予備も無い前スレ
民○等類ですがアイドルです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645554562/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/

ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/23(水) 21:06:43.68ID:acuaBbKC0
>>325
我が家のパイナップルも一応生きてるよ。
ドラゴンフルーツもしょぼくれてるけど生きてる。
331名無し三等兵 (スッップ Sd1f-Wc8s)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:06:43.91ID:5AgDdA11d
>>90
250年かけて徳川を打倒した毛利と島津を忘れてマスネ。
332名無し三等兵 (ワッチョイ a3ad-F6B1)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:07:50.76ID:Ka0C56UN0
>>187
何か忘れてませんか?

千葉isアショア
2022/02/23(水) 21:07:51.86ID:XsAol7oG0
>>324>>322
それはやばい・・・・
でも役立たずの欠陥品ならせめて生む道具として金に換えようって中国人ぽいといえばぽい。
2022/02/23(水) 21:08:10.51ID:4xfkDaBB0
>>323
今どきはレーダー探知機が、GPSの位置情報と合わせて
固定式オービスの場所教えてくれるからな

レーダー電波の探知というよりGPSロガーだわな
カーナビに統合すれば早いんだけどな

昔カロナビにそういうマップがあったらしいんだけど
2022/02/23(水) 21:08:30.43ID:5Ya7DTWb0
肥料やるより植える間隔半分にしたほうが収穫量増えるのではないか?
2022/02/23(水) 21:08:46.71ID:TIouCPNV0
>>325
梅の人の家の室内で育つんだ・・ほう・・
2022/02/23(水) 21:08:53.97ID:ZxzxRFSw0
>>323
ピコーン!ひらめいた。
ホワイトアウト時ならオービスに引っかかっても写真がまともに撮れないからスピード出し放題なのでは!
2022/02/23(水) 21:09:36.94ID:/8BgB1Jz0
>>330
ドラゴンフルーツは土間で低温障害を起こして枯らしたことが…
暑いところの植物の管理って意外と厄介ですねぇ
2022/02/23(水) 21:09:48.60ID:acuaBbKC0
>>334
今後は定置オービスは本当に置物化していく流れで、移動式オービスが増えていく流れだ。
レーダー式ではなくレーザー式のも増えてきている。
2022/02/23(水) 21:10:32.50ID:4xfkDaBB0
>>337
そんな時に飛ばしたら、いくらスタッドレスタイヤの性能が良くても
どこに飛んでいくかわからへんで?
2022/02/23(水) 21:10:46.66ID:acuaBbKC0
>>335
主体農法ですね!
2022/02/23(水) 21:10:52.70ID:ahkgSZIa0
>>337
保険かけた上で、現金一億ぐらい用意してからやってな
343名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:11:09.92ID:8YxSN/LW0
>>51
今やってるのが問題な訳で。 ルール無用でいいならそれこそ軌道爆撃でたいていの国は亡ぼせるだろ。
2022/02/23(水) 21:11:15.06ID:/8BgB1Jz0
世間はみんななんでオービスを気にするん(純粋な目)
2022/02/23(水) 21:11:43.32ID:oKCcaGEh0
ロシアのTV局が緊急世論調査をやったそうだが、ウクライナ東部2州の独立承認と、防衛のための
ロシア軍派遣に関して、賛成が74%だったそうな。
一部の連中が主張する、耄碌したプーチンの暴走に周囲は辟易ってのは、少なくとも世論の面では
否定されたっぽい。

>>310
トヨタ本社の従業員は良いだろうけれど、そのぶん協力業者が泣かされるんだろうね。
2022/02/23(水) 21:12:10.50ID:/8BgB1Jz0
>>336
さあ君もスーパーの果物売り場で買ってきて実験だ
347名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:12:42.37ID:8YxSN/LW0
>>62
概念語の漢字は偉大だなっと。 たぶん似たような意味の言葉が10文字くらいになる。
2022/02/23(水) 21:13:20.45ID:7LGRhM0m0
>>88
【朗報】タマキン、破滅の運命から無事逃れる【国民的には不幸】
2022/02/23(水) 21:13:40.68ID:acuaBbKC0
しかしオセアニア系通貨はまだまだ続伸するか。
強いな。
2022/02/23(水) 21:14:02.24ID:XsAol7oG0
アメリカ人に銃は持たせない様に
https://www.youtube.com/watch?v=6PEhUWdUkoQ
2022/02/23(水) 21:14:51.22ID:Hp9SkNp3F
>>326
100人の子供たちを88の聖衣を手に入れるために世界中に
2022/02/23(水) 21:14:56.52ID:ppLZcYpIa
>>341
疎植栽培では?最近は密植の方が流行ってて疎植は影薄いのよな
2022/02/23(水) 21:15:20.46ID:orQMsa1j0
>>251
ちょっとだいぶやっちゃったな
2022/02/23(水) 21:15:29.30ID:5Ya7DTWb0
>>344
梅の里みたいに設置したらすぐ破壊されるわけじゃないからね
2022/02/23(水) 21:17:03.33ID:acuaBbKC0
持ち玉が減っていくから勘弁してほしいんだが。
ガンと下げてくれよいいかげん。
2022/02/23(水) 21:17:04.69ID:Gu08TYuu0
>>300
中国は少子化がヤバいって言われるけど、少母化が凄いから更に酷い…

一説には同世代で女は男の9割前後しかいないとか言われてるから
日本やその他の国だと大体94〜96%の間位はいるけど

今後は日本以上に少子高齢化は進んでいくだろうな
2022/02/23(水) 21:17:05.22ID:Pgu3+pDi0
>>345
賛成しそうな人にしか世論調査をしてない可能性もあるので、全面的には信用出来ない数字ではあるな
ロシア人は、こんな狂気を支持する人達ばかりでは無いと自分は思いたいのだが
358名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:17:56.60ID:8YxSN/LW0
>>90
>太平洋戦争で負けた日本がどうして2-30年後に反米決起しなかったのか?

節穴過ぎて笑うレベル。 そもそも対米戦に至った戦略目標を理解してないだろ。
2022/02/23(水) 21:17:57.88ID:wfUgeiK+0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1492711378875924484/pu/vid/392x848/IwUx-UWThvbf8kPh.mp4
2022/02/23(水) 21:18:01.31ID:acuaBbKC0
>>357
狂気かどうかなんて視点次第だ。
2022/02/23(水) 21:18:08.78ID:9zEoRPvZM
>>349
◆悲報◆

究極互換機まだ
2022/02/23(水) 21:18:15.31ID:7LGRhM0m0
>>95
炎の臭いが染み付いたペヤングなので?(最低野郎感

◆キリコがATのコクピットで食うペヤングは上手い◆ソースの匂いが充満しそう◆
2022/02/23(水) 21:18:38.86ID:TQ5J58rt0
道路を横断するときはちゃんと注意するのです
https://video.twimg.com/amplify_video/1308591153004949504/vid/1280x720/FITb1-s1zecn5yGU.mp4
2022/02/23(水) 21:19:00.83ID:4xfkDaBB0
>>344
運転席に色々計器があるとカッコイイやろ!

実際、アイサイトに慣れてしまうと、飛ばさなくはなった

平均速度はそこまで落ちてないところを見ると、
今までは意外と速度、知らないうちに低下してたんだろうな
2022/02/23(水) 21:19:09.60ID:acuaBbKC0
>>361
ほほう・・・まだまだ踊らせてくれないのですね。
では最終波動砲はどうだね。
2022/02/23(水) 21:19:21.97ID:XsAol7oG0
そういえば最近あまりのゲスさと頭の悪さでパヨク界隈にさえ相手にされなくなったラサールの落ちこぼれ高卒石井。
367名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:19:54.72ID:8YxSN/LW0
>>142
その理屈ならロシアの領土の半分はモンゴルに寄贈せんといかんのでは?
2022/02/23(水) 21:20:26.52ID:acuaBbKC0
利益確定をあまり喜ばない投資家ってのもあんま居ない気がするな。
2022/02/23(水) 21:21:06.50ID:9zEoRPvZM
>>365
◆近々◆
370名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:21:13.50ID:8YxSN/LW0
>>100
海外に売るつもりならその通りだが国内で安く消費する分には売れてるものを真似する方が
楽でいいし。
2022/02/23(水) 21:21:49.97ID:acuaBbKC0
>>369
おいおいおいおい・・・
2022/02/23(水) 21:21:50.85ID:Gu08TYuu0
ベテラン港区女子の悲哀…「もうすぐ30歳になるがプライドは高くなり知らなくてもいい世界をしってしまった…」「30過ぎると煮詰められた集団が出来る」
https://togetter.com/li/1849426

妥協できないと生涯未婚になるだろうな
まぁ、女の未婚は男の未婚よりもマシだろうが

男の未婚はほぼ金ない人達だけど女の未婚は金があるから余裕ある生活できるだろうし
2022/02/23(水) 21:23:19.52ID:Fa2218570
ツイッターで流れてきた

Convoy of DNR / LNR tanks and APC allegedly filmed moving toward Mariupol.
https://twitter.com/aldin_ww/status/1496448145441660930

ロシア軍がマリウポリに進撃中らしい。
フェイクかマジかは不明やけどな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/23(水) 21:23:39.48ID:7LGRhM0m0
>>212
海図も持ってレーダーと動力付きの船でもあっちで沈めこっちでも沈めで事故りまくってる連中が、手漕ぎの舟や風任せの帆掛舟で日本近辺の荒海をなんとかできると思ってるのがお笑い草。
2022/02/23(水) 21:23:48.01ID:9zEoRPvZM
>>371
次のパッチで配信とのことだ。
2022/02/23(水) 21:24:00.05ID:Pgu3+pDi0
>>334
我が愛機は、それを付けていて警告音が出ていてもオービス光らせましたが・・・
頻繁に鳴るんで、通り慣れた道だと「ああ知ってるよ」で聞き流して、考え事しながら
アクセル踏んでて「あっ、しまった!」と思った時はアウトでした
始めて通る道で警告音流れたら「どこだ、どこだ?」って身構えるから絶対に見逃さないのだけど
なまじ通い慣れた道路だと、かえって軽視してやっちまった感じ
2022/02/23(水) 21:24:42.69ID:acuaBbKC0
まさかB系のアップデート機体でお茶を濁そうなどと?
プラチナムハートとかダイヤモンドウェディングなんて導入しちゃったり?

R-9Kを720台買える予算を集めないと・・・
2022/02/23(水) 21:25:19.32ID:Gg/M230U0
>>372
(やめーや)
379名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-6vmm)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:25:55.31ID:Z9gxRDohM
LNGをロシアから輸入しなくなるなら
ますます原発再稼働が急がれるな
まずは規制委員会の活動について総括だ
2022/02/23(水) 21:26:04.44ID:Pgu3+pDi0
>>360
まあ、あのWW2での対米開戦だって我々の目から見たら狂気だけど
当時の日本人は提灯行列して祝ったぐらいだから、見てるもんが違うのか
2022/02/23(水) 21:26:35.99ID:4xfkDaBB0
>>376
オービス光らせるとへこむよねえ
そんで忘れたころに出頭通知が来てまたへこむと

いや、前世紀の話ですけどね
2022/02/23(水) 21:28:00.57ID:Fa2218570
>>378
大阪だと何処になるんかな。
中央区女子?(;・∀・)
2022/02/23(水) 21:28:18.28ID:orQMsa1j0
>>293
ちんぽみたいな形しといて?

>>360
むしろだいたい大衆の方が冷静ではないからな…
384名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:28:54.08ID:8YxSN/LW0
>>207
日本にその気が無くてもアメが勝手にそう思い込むやろ。
2022/02/23(水) 21:29:07.23ID:acuaBbKC0
>>379
本邦の輸入元はロシアが8%ほどらしい。
2022/02/23(水) 21:29:37.84ID:oKCcaGEh0
前線のウクライナ兵に対して、ロシアのサイバー部隊が
『無駄な抵抗は止めて、大人しく投降するなり、任務を放棄して逃亡しろ。
 まもなく強大なロシア軍が、すべてを踏みつぶして行くぞ。』
というような文言のメッセージを、SMSで送り始めているそうな。

ウクライナ軍の部分動員の規模が発表された模様。
即応予備役に属する36,000名あまりで、ウクライナ東部での実戦経験者から
選抜されているんだとか。
2022/02/23(水) 21:30:51.31ID:4tma0BbiM
>>364
アイサイトは全自動車に標準搭載されてもよい。
2022/02/23(水) 21:30:53.28ID:7LGRhM0m0
>>131
しかも遠いパレスチナの地から渡ってきた失われた十支族の末裔だから所有権的には二重に間違いないな!(ぐるぐる

◆日猶同祖論の信者連中って、神聖四文字マンセーの元祖であるユダヤ教と一神教徹底排除の本邦の宗教観との食い合わせの悪さをどうこじつけるつもりだったのか◆
2022/02/23(水) 21:31:29.32ID:VapgvzmT0
>>95
> 調理方法
> 1 外装フィルムを剥きフタをAからBの線まではがし、ソース、かやく、きざみのりを取り出します。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/process01_01-1.png
> 2 かやくをめんの上にあけ、熱湯を内側の線まで注ぎ、フタをします。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2016/05/process01_02.png
> 3 3分後、Cの湯切り口を矢印の方向にゆっくりはがします。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/process01_03.png
> 4 カップの☆の部分2ヶ所をしっかり持ち、ゆっくり傾けながら湯切り口よりお湯をすてます。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/process01_04.png
> 5 フタをすべてはがし、ソースをよく混ぜ合わせ、きざみのりをかけてお召し上がりください。

今の時代、ここまで丁寧に説明してやらなきゃならんのか…
カップ焼きそばを作るのは高度な技能なの?

【キッチンのシンクにダバー】
2022/02/23(水) 21:31:31.68ID:Gg/M230U0
>>382
タワマンが林立しているあたり?
リーガロイヤルの周辺とか
391名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:31:34.78ID:8YxSN/LW0
>>231
貧乏というのは松屋で飯を食う事ではない、松屋の店員に理不尽なクレームを喚く事だと
高校生がツイッタに書いてたらしい。
2022/02/23(水) 21:32:13.91ID:Fa2218570
>>386
そいや、露軍はシベリアから拡声器付きの装甲車もウクライナ方面へ運んでたよな。(;・∀・)
2022/02/23(水) 21:32:16.03ID:acuaBbKC0
>>389
ペヤング方式の場合は割と高度な技術が必要だ
2022/02/23(水) 21:32:19.07ID:4xfkDaBB0
>>382
多分関西の感覚とはちょっと違う

関西のノリに近いのは新宿とかだと思うけど
強いて言えば神戸元町の海側って感じかなあ
2022/02/23(水) 21:32:47.83ID:Fa2218570
>>390
そっかー。

ま、ワイには縁遠い世界や。(´・ω・`)
2022/02/23(水) 21:32:48.73ID:DShrM1wy0
>>294
>>300
道端で遊んでる、or、家の前で遊んでる子供の近くにバイクが止まって、
あっという間に誘拐している動画(監視カメラの映像等)が、結構上がってますからね>中国

幼児誘拐が、ごく日常的に行われてるんだろうなーと。

日本のメディアでは「臓器売買が目的じゃないか」とか言ってるところもありますが、
過疎地で働き手のいない田舎に、「当たり前のように」金銭で売られれていくケースが多いんじゃないかと。

男児は労働力になるし、女児は成長させて強制的に地元の男と結婚させられる(嫁不足対策)。
子供を買う側もあんまり罪悪感がないみたいで、強制的に結婚した相手の戸籍もしっかりあるとか。


日本でも年間1000件単位で子供が行方不明になっているらしいが、その一部は中国に売られている可能性も。
2022/02/23(水) 21:32:50.71ID:Pgu3+pDi0
>>381
昔は忘れた頃に来るオービス通知って言われていますが、今は早いですよ
自分は首都高ですがデジカメ(フィルム切れ無し)、センターとはオンライン通信らしく
それこから呼び出しハガキの作成までほぼ自動発行みたいな感じで、光った3日後には
呼び出しハガキが自宅に郵送されて来て「早い!」でビックリしました。
2022/02/23(水) 21:32:53.86ID:/8BgB1Jz0
この時期は雑草が伸びがちなので
週末はどこでも取り締まりが行われていて非常に楽しい
2022/02/23(水) 21:33:26.14ID:oNaqs8Ph0
>>358
ベビーブーマーという名前の小さなユースバルジは経済戦争に投入されたのでホットウォーにハッテンする余裕はなかったのだ
一部は学生運動で弾けた
2022/02/23(水) 21:33:38.40ID:oKCcaGEh0
期待したいところではあるが、ちょっとどころではなく駄作になる可能性もあるんで怖くもあるのぉ。

『ニーア オートマタ』のテレビアニメ化が決定!
ティザー映像が公開
https://www.famitsu.com/news/202202/23252381.html
2022/02/23(水) 21:34:01.18ID:acuaBbKC0
>>397
高速の場所によっては光らせたらパトカーが飛んでくるなんて話も聞くな。
2022/02/23(水) 21:34:04.82ID:TQ5J58rt0
'90年代はアメリカのリビジョニストが将来の日本は米国の軍事的脅威になると主張して
「やられる前にやれ!安保破棄して経済的に追い詰めろ!」と煽り倒してたぞ。
2022/02/23(水) 21:34:42.75ID:acuaBbKC0
>>402
(バレてる・・・)
2022/02/23(水) 21:34:54.68ID:7LGRhM0m0
>>157
「『う、暗いな』と不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう」の精神だわかったか!

◆ジャガイモ国出身のルターが教祖なだけに、やっぱクソだなルーテルアワー(とばっちり◆
2022/02/23(水) 21:35:04.61ID:cWph3+y9a
「裏工作ばかり」 面目つぶされた仏が一転、プーチン氏を激しく批判
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2R5HNKQ2RUHBI020.html
>ウクライナ情勢をめぐり、仲介外交での解決をめざしたフランス政府が、一転してロシアのプーチン大統領への批判を強めている。マクロン仏大統領が4月に大統領選を控えているだけに、面目をつぶされた怒りが収まらない様子だ。

アタック級逝去といいマカロンの面目は潰されっぱなしだな
2022/02/23(水) 21:35:07.66ID:VapgvzmT0
>>397
「首都高ですがデジカメ」とは
2022/02/23(水) 21:35:21.13ID:4DMbdhCFd
>>402
アメリカは敵味方の見極めが絶望的にへたくそなんだな
2022/02/23(水) 21:35:41.91ID:M/rmyqik0
>>391
>理不尽
吉野家の牛丼出せとか?
2022/02/23(水) 21:35:54.64ID:s7dD1u6U0
>>380
まあ実際、本土蹂躙されない限り戦争って娯楽だしな
本土空襲で苦汁を舐めたからこその今の日本ではあるし
410名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:36:24.89ID:8YxSN/LW0
>>300
ネットどころか映画にもなったぞ。 いや最期が悲惨なの。
2022/02/23(水) 21:36:38.89ID:Ig0YoXfz0
>>364
峠でも指示速度40km/hだ!
床まで踏まないと達成できないけどな

前の車がいない という前提なら、制限速度まで全力加速で到達
あとは減速しないで曲がる が公道最速 最適解
できないけどさ
2022/02/23(水) 21:36:48.00ID:9zEoRPvZM
◆朗報◆

TACTICSリメイク
2022/02/23(水) 21:36:57.27ID:+BwkDPFA0
>>380
閉塞感からの解放感が凄まじかったのでしょうね
2022/02/23(水) 21:37:09.19ID:Hp9SkNp3F
>>389
説明は重要
https://kojii.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-16b7.html
2022/02/23(水) 21:37:35.38ID:Pgu3+pDi0
始めてオービスの証拠映像が高速隊での調書の時に見せられたけど
深夜で一発長期免停の速度を出しているのに全くブレなく実に鮮明な事
今の暗視カメラの性能は大したもんだと凄く関心
2022/02/23(水) 21:37:44.47ID:8ccCNXqs0
>>372
ただその一方で40代派遣貧困女性みたいなのもいるからなあ
結婚しない女としたくてできない女で内戦起こすんちゃうかいつか
2022/02/23(水) 21:37:55.46ID:acuaBbKC0
>>412
ほほう、オペレーション・ビターチョコレートのほうはどうなんだね。
2022/02/23(水) 21:38:12.57ID:oNaqs8Ph0
>>257
内臓肉メニューのバリエーションが少ないというあたりに伝統の無さが出ているのではないか。
古代だと鹿の肺とか脳も喰ってたけど現代にメニューとして残ってないし
2022/02/23(水) 21:38:20.25ID:acuaBbKC0
スピード違反が多いスレ
2022/02/23(水) 21:38:47.85ID:4xfkDaBB0
>>411
昔の公道ラリーやな

死んだ母親がやってて、遺品にマップメーターとか不思議な機材があったことよ
2022/02/23(水) 21:38:56.49ID:wbSqwguq0
>>212
新し目のsnp解析だと、そもそも渡来人と言われている人々自体、予想されていたほど現代の日本人との遺伝的差異が見られず、
当時既に原住の日本人に飲み込まれていて、大陸系・半島系移民の人工に与えたショックって従来言われていた程じゃないんじゃないのと言うことが示唆されているけど、
そこらの研究は、何を持って弥生系とか、古墳人とか言ってのかなって。
https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-25251043/25251043seika.pdf


騎馬民族征服説とか、北方系・南方系モンゴロイドとか、その辺で止まってる人には、
これがその後の諸説がよく纏まっていておすすめ。
http://takeda-foundation.jp/seminar/pdf/2020-01-18_seminar_report.pdf
2022/02/23(水) 21:39:02.38ID:orQMsa1j0
>>385
思ったよりは少ないが割とあるな。

>>388
ここはひとつムー大陸の末裔で…
2022/02/23(水) 21:39:10.65ID:4DMbdhCFd
制限速度+9しか出さんわ
2022/02/23(水) 21:39:28.96ID:XsAol7oG0
>>416
フェミは結婚した女を憎悪してるな。
あからさまに批判はしないが見下してるのは端々に出てくる
2022/02/23(水) 21:39:42.46ID:TQ5J58rt0
あと20年もすれば峠をドリフトで走り抜ける自動運転車がトヨタから出てるはず。
2022/02/23(水) 21:40:00.94ID:DShrM1wy0
>>372
あー、去年読んだこの話を思い出した。

パパ活に潜む悪魔のような男
2021年7月31日
https://ueno.link/2021/03/02/akuma/

「時給1000円程度で汗水垂らして働く真面目な女」にエッチなしのパパ活で贅沢を覚えさせ
贅沢になれきった頃にパパ活を終了させる。

女性は贅沢が忘れられず、生活水準を維持するために風俗に堕ちていく・・・
そんな女性たちから、「またご飯行きましょう」などというメッセージを貰うのが何よりの楽しみと。


経過は異なるが、「贅沢を覚えてしまったがために後に引けなくなった」女性たち、
どのような人生を送ることになるのか。
2022/02/23(水) 21:40:25.36ID:JX7vplBXa
>>260
だいたいホンダのせい
いいね?
2022/02/23(水) 21:40:44.28ID:7LGRhM0m0
>>214
日本海グランプリで競い合うのはもはや伝統w
2022/02/23(水) 21:40:45.79ID:JvWiWkcg0
>>260
無罪とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況